JPS6175396A - 音程変換装置 - Google Patents

音程変換装置

Info

Publication number
JPS6175396A
JPS6175396A JP59198090A JP19809084A JPS6175396A JP S6175396 A JPS6175396 A JP S6175396A JP 59198090 A JP59198090 A JP 59198090A JP 19809084 A JP19809084 A JP 19809084A JP S6175396 A JPS6175396 A JP S6175396A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
read
audio data
converter
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59198090A
Other languages
English (en)
Inventor
栗山 譲二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toa Corp
Toa Tokushu Denki KK
Original Assignee
Toa Electric Co Ltd
Toa Tokushu Denki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toa Electric Co Ltd, Toa Tokushu Denki KK filed Critical Toa Electric Co Ltd
Priority to JP59198090A priority Critical patent/JPS6175396A/ja
Publication of JPS6175396A publication Critical patent/JPS6175396A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、音声信号などアナログ信号の時間軸を圧縮
/伸長処理するようにした音程変換装置において、信号
波形のつなぎ目が不連続になることによって生じる雑音
を抑圧するための雑音抑圧回路に関する。
(従来の技術) 従来、音程変換装置として、第5図に示すように、入力
端子1に入力された音声信号が、ローパスフィルター(
LPF)2、ナンプルホルダー<S/H)3を経て、A
[)変換器4でディジタル信号に変換され、音声データ
としてランダムアクセスメモリ(RAM)を用いた巡回
メモリ5に書込みりaツクで書込まれ、この音声データ
は書込みクロックとは異なった周期の読出しクロックで
巡回メモリ5から読出され、DA変換B(D/A>6で
アナログ信号に変換された後、サンプルホルダ(S/)
I)7、ローパスフィルタ(LPF)8を経て、出力端
子9に音声信号として出力されるように構成され、さら
にこれら各部の制御を制御回路10で行なうようにした
ものがあった。
このような構成において、一定速度の自込みクロックで
巡回メモリ5に音声データを書込んで、これより速い読
出しクロックで読出せば、第7図(a)に示すように、
フレーム1の入力信号は時間軸とともに1秒間圧縮され
、逆に遅い続出しクロックで読出せば、第7図(b)に
示すように、1秒間伸長される。このようにして時間軸
を圧縮する第7図(a >の場合、T秒間信号が無くな
るのでフレーム1の中を重複して読出さなければならず
、また時間軸を伸長する第7図(b)の場合はT秒間信
号が余るので切り捨てなければならない。このような、
音声データの重複読出しや切り捨ては、制御回路10に
より巡回メモリ5の読出しアドレスを前後にジャンプ命
令制御をすることで実現している。すなわら、時間軸圧
縮の場合は、例えばサンプリングクロック(書込みクロ
ック)の周期を125マイクロ秒、読出しクロックの周
11を90マイクロ秒、巡回メモリ5の容量を64にバ
イトとしたとき、巡回メモリ5の読み書きアドレスの相
対的、時間的位置関係を第6図(a )に示すように、
書込みクロックより読出しクロックの方が速いので、巡
回メモリ5内でいつかは読出しアドレス(ロ)が書込み
アドレス(イ)を追い越してしまう。そこで読出しアド
レス(ロ)が書込みアドレス(イ)に100バイト(A
)近づいたときに10にバイI〜(B)戻るようにする
ことにより、音声データの重複読出しが行われ、第7図
<a >に示した無信号区間の1秒間が補われる。次に
、時間軸伸長の場合は、読出しクロックの周期を160
マイクロ秒とすると、書込みクロックより読出しクロッ
クの方が遅いので、巡回メモリ5内でいつかは再込みア
ドレス(ハ)が読出しアドレス(ニ)を)0い越してし
まう。そこで書込みアドレス(ハ)が読出しアドレス(
ニ)に100バイト(A)近づいた時に10にバイト(
B)飛び越すようにすることにより、音声データの切捨
てが行われ、第7図(b)に示した1秒間の余り信号が
処理される。
(発明が解決しようとする問題点) このように、定期的、例えば約3秒毎に読出しアドレス
を約1秒程前後にジャンプさじて巡回メモリ5内のアド
レス戻り吊とアドレス飛び越しMを制御することにより
、時間軸の圧縮/伸長が行われるが、読出しアドレスの
ジャンプを行った時に波形の不連続が生じ雑音を生じる
という欠点があった。また、このような雑音を抑圧する
ためクロスフェード方式やゼロクロス点検出による方式
が知られているが、これらの雑音抑圧方式によってもア
ドレスジャンプ時に波形の歪が生じ音声の自然性を箸し
く損っていた。
(実施例) この発明は上記従来の問題点を解決するために成された
もので、以下図面に示す実施例に基づいてその構成を説
明する。第2図は音程変換装置の基本ブロック図であり
、第5図に示した従来の音程変換装置と同一の部分には
同一の符号を付し説明を省略する。巡回メモリ5の出力
側と制御回路、11との間に無音区間検出回路12が接
続されている。この無音区間検出回路12は、巡回メモ
リ5の出力音声データを受取って、音声信号の無音区間
を検出して制御回路11へ出力するもので、第1図のブ
ロック図に示すように、巡回メモリ5の出力音声データ
が全て“し”レベルになったとき“HIIレベルの信号
を出力するノア回路M1と、 。
例えば16−H2の矩形波発掘器14と、ノア回路M1
の出力信号がともに“H″レベル状態にあるときのみ“
H″レベル信号を出力するアンド回路M2と、この出力
信号パルスがクロック信号入力端子16に加えられ、ノ
ア回路M1119出力信号がリセット信号入力端子17
に加えられる4ビツトカウンタ18と、この4ビツトの
出力信号Q1〜Q4が全てHIIレベルになったとき一
致信号を出力するアンド回路M3と、この一致信号がセ
ット信号入力端子に加えられ、ノア回路M1の出力信号
がインバータ19を介してリセット信号入力端子に加え
られ、無音区間信号を制御回路11へ供給するフリツプ
フロツプ20とをそなえている。
(作用) このように構成されており、第3図の動作波形図に示す
ように、巡回メモリ5の出力音声データ(d )が全て
゛ビレベルの状態のときノア回路M1の出力f;’1Q
((りは“トビ°レベルになり、この状態が発振器14
の出力パルス((1)の16個以上の(S)時間継続す
ると、アン1:回路M3の出力信号(h)は“’ 11
 ”レベルになってフlノツブフ1−1ツブ20をピッ
トづることにより音声信号(C)の無音区間が検出され
無音区間信号(Q)がイ11則回路11に出力される。
ノア回路M1の出力信号(e )の” H”レベルの状
態が発振器14の出力パルス(g>の16111i1未
満のとき(よ、ノア回路M1の出力信号(e)が“し″
レベルになった時点でカウンタ18およびフリップ70
ツブ20がりCットされることにより音声信号(C)の
無音区間は検出されない。
そして、制御回路11は無音区間信号(i >を受取る
と、時間軸圧縮の場合は第4図(a >に示すように、
無音区間信3%(i)の立下がりエツジに、また時軸伸
長の場合は第4図(b)に示すよ   −うに、その立
上がりエツジに同期して、巡回メモリ5の読出しアドレ
ス(へ)・(チ)の前後10にバイト(J)のジ鬼・ン
プ命令を出力する。このように、音声信号(c )の無
音区間を検出してその最後毎または最初用に巡回メモリ
5のアドレスジャンプが行なわれるので、アドレスジャ
ンプ時の波形不連続による雑音や波形歪は発生せず自然
性が損われない。
この実施例では、サンプリングクロック(m込みりOツ
ク)の周期が125マイクロ秒、読出しクロックの周期
が圧縮の場合で90マイクロ秒、伸長の場合で160マ
イクロ秒、巡回メモリ5の容fi64にバイトとしてお
り、少なくとも3秒毎に1秒間の無音区間があれば、読
出しく書込み)アドレスが書込み(読出し)アドレスを
追い越すことはない。また、読出しアドレスの戻りm<
J>と飛び越しILI)は1砂丘度の長時間に設定して
もこれは無音区間の1部を含んだ値であるから、音声の
場合に不自然さや不明瞭さを生じることば殆どない。第
3図の時間(S)は無音区間かどうかの判定のため設定
されており、発振器14の周波数やカウンタ18のビッ
ト数を操作することで、最適に設定される。この時間(
S)は、時間軸圧縮の場合には無音区間が続けて検出さ
れないようアドレス戻りff1(J)に相当する時間よ
り大きく設定される。音声信号(C)に雑音が含まれて
いる場合は、巡回メモリ5の出力音声データ(d>のm
、(=区間検出回路への入力ビツト数を操作することで
、雑音による誤動作等の影響が防がれる。
なお、時間軸の圧縮・伸長を行なう際、音声信号の無音
区間を利用して、巡回メモリ5の容邑を比較的大きくと
れば、音声信号と無音区間との時間の比率と同じ値に圧
縮率、伸長率を設定しうる。
一般の会話では数−1%の無音区間が含まれており、数
秒量分の巡回メモリ5の客員があれば十分水装置に使え
る。時間軸(音声スペクトラム)を圧縮または伸長して
、会議や講演等の録音テープを再生スピードを遅くまた
は速く再生しても会話の音程は変わらず、会話の内容を
文章化したり甲聞きしたりする際などに利用される。
(発明の効果) 上述のようにこの発明によれば、音声信号の中に含まれ
る無音区間を利用して時間軸(音声スペクトラム)の圧
縮・伸長を行なうようにしたことにより、信号波形のつ
なぎ目が不連続になることによる雑音や波形歪を防ぐこ
とができ、再生信号において良好な音質、明瞭性、自然
性を1qることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を実施した無音区間検出回路の回路図
、第2図は同じく音程変換装置の回路ブロック図、第3
図は同じく無音区間検出回路の動作説明用波形図、第4
図(a )  (b )は同じく巡回メモリへの書込み
・読出しアドレスの時間的位置関係を示す説明図、第5
図は従来の音程変換装置のブロック図、第6図(a )
  (b )は同じく書込み・読出しアドレスの時間的
位置関係を示す説LIiJ図、第7図(a )  (b
 )は同じく時間軸(信号スペクトラム)の圧縮・伸長
の動作説明図である。 2・8・・・ローパスフィルタ、3・7・・・サンプル
ホルダ、4・・・AD変換器、5・・・巡回メモリ、6
・・・DA変換器、11・・・ゐり卯回路、12・・・
無音区間検出回路、Ml・・・ノア回路、14・・・発
IM器、M2・〜13・・・アンド回路、18・・・カ
ウンタ、20・・・フリップフロップ。 第7図 第2図 第6図 第4図 (α) 第f図 第6図 (α) 1襲了ドレ人Q\)          −μ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. アナログ音声信号をデジタル音声データに変換するAD
    変換器と、このAD変換器から出力されたデジタル音声
    データが書込まれる巡回メモリと、この巡回メモリから
    読出されたデジタル音声データをアナログ音声信号に変
    換するDA変換器と、前記巡回メモリへの書込み・読出
    し制御を行なう制御回路と、前記巡回メモリから読出さ
    れたデジタル音声データの中に含まれる無音区間を検出
    して無音区間信号を前記制御回路に供給する無音区間検
    出回路とをそなえ、前記制御回路により時間軸圧縮の場
    合は前記無音区間信号の最後毎に、また時間軸伸長の場
    合は前記無音区間信号の最初毎に前記巡回メモリの読出
    しアドレスを時間的に前、または後方向にジャンプ命令
    制御するようにしてなる音程変換装置。
JP59198090A 1984-09-20 1984-09-20 音程変換装置 Pending JPS6175396A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59198090A JPS6175396A (ja) 1984-09-20 1984-09-20 音程変換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59198090A JPS6175396A (ja) 1984-09-20 1984-09-20 音程変換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6175396A true JPS6175396A (ja) 1986-04-17

Family

ID=16385330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59198090A Pending JPS6175396A (ja) 1984-09-20 1984-09-20 音程変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6175396A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03205656A (ja) * 1990-01-04 1991-09-09 Sharp Corp 早聞き装置
US7711444B2 (en) 2005-02-15 2010-05-04 Sony Corporation Audio input/output control apparatus and audio input/output control method

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5975295A (ja) * 1982-10-22 1984-04-27 横河電機株式会社 音声出力方法および装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5975295A (ja) * 1982-10-22 1984-04-27 横河電機株式会社 音声出力方法および装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03205656A (ja) * 1990-01-04 1991-09-09 Sharp Corp 早聞き装置
US7711444B2 (en) 2005-02-15 2010-05-04 Sony Corporation Audio input/output control apparatus and audio input/output control method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0155970B1 (en) Apparatus for reproducing audio signal
US3975763A (en) Signal time compression or expansion system
JPS5982608A (ja) 音声の再生速度制御方式
JPS6175396A (ja) 音程変換装置
US4864626A (en) Voice modifier
JPS5919937Y2 (ja) 音声信号のピツチコントロ−ル装置
JPS5897098A (ja) 音声信号の時間軸変換装置
JPS5913086B2 (ja) 時間軸変換装置
KR930001700B1 (ko) 오디오 신호 재생장치
JP3393608B2 (ja) 音声処理装置
JPH0145919B2 (ja)
JPH08292796A (ja) 再生装置
JPS6391873A (ja) 音声録音再生装置
SU801039A1 (ru) Устройство дл изменени темпаРЕчЕВОй иНфОРМАции
JPS59216195A (ja) 音声処理方式
JPH05303400A (ja) 音声再生装置と音声再生方法
JPS6014422B2 (ja) 再生信号圧縮装置
JPH0431120B2 (ja)
JPH053676B2 (ja)
JPS606998A (ja) 信号処理装置
JPS5949005A (ja) パルス信号波形整形回路
JPS58143405A (ja) 時間軸圧縮伸長装置の制御回路
JPS604998A (ja) 音響信号の時間軸変換装置
JPH01248857A (ja) 留守番電話装置
JPH035596B2 (ja)