JPS61502537A - アルファー、オメガ―ジカルボン酸、その製法及びこの化合物を含有する脂質低下剤 - Google Patents

アルファー、オメガ―ジカルボン酸、その製法及びこの化合物を含有する脂質低下剤

Info

Publication number
JPS61502537A
JPS61502537A JP60503069A JP50306985A JPS61502537A JP S61502537 A JPS61502537 A JP S61502537A JP 60503069 A JP60503069 A JP 60503069A JP 50306985 A JP50306985 A JP 50306985A JP S61502537 A JPS61502537 A JP S61502537A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
halogen
hydrogen
group
lower alkyl
hydroxy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60503069A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0780807B2 (ja
Inventor
バルータナ,ヤコブ
ヴイツテ,エルンスト‐クリスチヤン
ハーゲンブルフ,ベルント
ピル,ヨハネス
シユテークマイアー,カールハインツ
Original Assignee
イエツスム・リサーチ・デヴエロプメント・カンパニイ・オブ・ザ・ヘブルー・ユニヴアーシテイ・オブ・イエルサレム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イエツスム・リサーチ・デヴエロプメント・カンパニイ・オブ・ザ・ヘブルー・ユニヴアーシテイ・オブ・イエルサレム filed Critical イエツスム・リサーチ・デヴエロプメント・カンパニイ・オブ・ザ・ヘブルー・ユニヴアーシテイ・オブ・イエルサレム
Publication of JPS61502537A publication Critical patent/JPS61502537A/ja
Publication of JPH0780807B2 publication Critical patent/JPH0780807B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C57/00Unsaturated compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C57/30Unsaturated compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms containing six-membered aromatic rings
    • C07C57/42Unsaturated compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms containing six-membered aromatic rings having unsaturation outside the rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C55/00Saturated compounds having more than one carboxyl group bound to acyclic carbon atoms
    • C07C55/26Saturated compounds having more than one carboxyl group bound to acyclic carbon atoms containing rings other than aromatic rings
    • C07C55/28Saturated compounds having more than one carboxyl group bound to acyclic carbon atoms containing rings other than aromatic rings monocyclic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C55/00Saturated compounds having more than one carboxyl group bound to acyclic carbon atoms
    • C07C55/32Saturated compounds having more than one carboxyl group bound to acyclic carbon atoms containing halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C57/00Unsaturated compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C57/02Unsaturated compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms with only carbon-to-carbon double bonds as unsaturation
    • C07C57/13Dicarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C57/00Unsaturated compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C57/30Unsaturated compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms containing six-membered aromatic rings
    • C07C57/34Unsaturated compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms containing six-membered aromatic rings containing more than one carboxyl group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C57/00Unsaturated compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C57/30Unsaturated compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms containing six-membered aromatic rings
    • C07C57/38Unsaturated compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms containing six-membered aromatic rings polycyclic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C59/00Compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups
    • C07C59/235Saturated compounds containing more than one carboxyl group
    • C07C59/245Saturated compounds containing more than one carboxyl group containing hydroxy or O-metal groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C59/00Compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups
    • C07C59/235Saturated compounds containing more than one carboxyl group
    • C07C59/305Saturated compounds containing more than one carboxyl group containing ether groups, groups, groups, or groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C59/00Compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups
    • C07C59/40Unsaturated compounds
    • C07C59/76Unsaturated compounds containing keto groups
    • C07C59/84Unsaturated compounds containing keto groups containing six membered aromatic rings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ルファー、オメガーゾカルボン醗、その製法及びこの化合物を@有する医薬品 ヨーロッパ特許出願公開(EP−O8)第008193[]号明!lIl書には 、一般式I:r式中R】及びR2はそれぞれ非置換の又は置換された炭化水葉基 又はヘテロ環を表わし、X及びYはそれぞれ水素、場合により#換されたアルキ ル、ハロゲン、シアノ、カルボキシル、低級アルコキシカルボニル又はカルバモ イルを表わし、Qは不活性[換分で#換されていてよいか又r11個以上のC− 原子もしくはヘテロ原子が場合により4全形成していてよい炭素原子数8〜14 の線状連鎖よりなるジラジカルを表わす〕の長鎖α、ω−ゾカルボン叡並びにこ のカルボン僚類の生体内加水分解可能な誘導体のいくつかが記載されている。
これら化合物は、脂肪過多症、過リポイド血症又はs!尿病の治療用の医薬とし て使用される。
例として、#轡針出願忙おいては、単に式中のXが水素、エトキシカルボニル、 臭素、シアン又はメチルを表わし、Yが水素を表わし、R】及びR2はそれぞれ メチルを表わし、qが−(cH2)s−1(CH2))。−又は(CH2)】2 ’#を表わす1式の化合物のみが開示されている。
ところで、ヨーロッパ特許出願公開(ip−os)第0081930号明細誓の 式■の広い定義に入る多くの化合物は優れた脂質低下作用を有することが判明し た。付加的に、これらは抗糖尿病作用を示す。
従って、本発明の目的物は、一般式1′:〔式中R1及びR2は、同−又は異な るものであってよく、ヒドロキシ、低級アルコキシ、ハロゲン又は7エ二ル(こ のフェニル基は更にヒドロキシ、低級アルコキシ、低級アルキル又はハロゲンで 置換されていてよい)で置換されていてよい低級アルキル基;低級アルケニル又 はアルキニル基:C3〜7−シクロアルキル基又は場合によりヒドロキシ、ハロ ケ′ン、低級アルキル又は低級アルコキシにより言換されたフェニル基を表わし 、X及びYは同−又は異なるものであってよく、水素、低級アルキル、低級アル コキシ、ヒドロキシ、シアン、ハロゲン、カルボキシル、低級アルコキシカルボ ニル又はカルバモイルを表わし、QはC−原子数8〜14を有する非分枝の飽和 又は不飽和のアルキレン鎖を表わし、これはa)酸素、ハロゲン、ヒドロキシ又 は低級アルコキシで置換されていてよく、t+) 1個以上のへテロ原子で中断 されていてよくかつc) 03〜フーシクロアルキル又はフェニル基の1〜4連 鎖分であってよく、QがC−原子数8〜14を有する非分枝の飽和アルキレン鎖 であり、R1及びR2が同時にメチルであり、Yが水素である場合には、Xは水 素、エトキシカルボニル、臭素、シアノ又はメチルであってはならず、R1及び R2がメチルで、X及びYが水素であるならない】の長鎖α、ω−ジカルボン酸 並びにその生体内加水分解可能なカルボン敵誘導体である。
化合物1.4−フェニレン−ビス−(3,3−1’メチル−5−イル−ペンタン 酸)は、A、T、ゾロムキス) (Blomquist )、4により〔アメリ カン・ンサエテイ(Am、 8oc、 ) 80 (1958) 3405負l 、薬物学的作用効果の記載のない中間体として記載されている。
置換分R□s R2、X及びYの低級アルキル基とは、C−原子数1〜6殊に1 〜40基と理解すべきである。
メチル−及びエチル−基が有利である。
置換分R□、R2、X、Yの低級アルコキシ及びQ中に存在しうるアルコキシ基 とは、C−原子数1〜6殊に1〜4の基と理解すべきである。メトキシ−及びエ トキシ基が有利である。
置換外X及びYの低級アルコキシカルボニル基は、C−原子t!11〜6の基で ある。メトキシカルボニル−及びエトキシカルボニル基が有利である。
置換外R1及びR2の低級アルキルは、C−原子数2〜6を有する。アリル基が 有利である。
置換外R1及びR2の低級アルキニル基は、C−原子数2〜6を有する。プロピ ニル基が有利である。
ハロゲンとは、すべての場合に弗素、塩素及び臭素と理解すべきである。
フェニルで置換された低級アルキルは、ベンゾルー又は7エネチル基が有利であ り、この際、フェニル基は前記置換外で置換されていてよい。
置換外R】、R2又は部分構造Q中に存在しうるC3〜?−シクロアルキル基は 、シクローグロビル、−ヘキシル及び−へブチA−基が有利である。
基Qは、本発明の化合物の合成に基づき一般に対称的忙構成された基を表わす。
線状連鎖のうち、−(CHg)a−1(”112)10−1−(CB2h2−及 び−(ca、)x4−が有利である。
不飽和の連鎖は、−(OH,)、−0H−OH−(Ck12)4−及び−(CH 2)s−aH−ali−(aH2)s−が有利である。
これらの連鎖は、オキシ酸素で置換されていてよく、即ちケト基を有していてよ い。有利な基は、これらの連鎖は、ヘテロ原子、例えば酸素、硫黄又は場合によ りアルキル化されたか又はベンジル化された窒素の1個以上で中断されていても よい。硫黄原子は、 SOもしくは5o21で散化されていてもよい。有利な基 は、−(CH2)5−0−(CH2)5−1 (fJh)s S (OH2)s −1連SCtの1部は有利に、環系の成分であってもよい。
この環系は、飽和されていてもよく(シクロアルキリデン)、不飽和であっても よい(フェニレン)。シクロアルキリデン環の有利なものは、1,1−11,2 −11,6−又は1,4−位で連鎖を構成しているシクロプロピリデン−及びシ クロヘキシリデン−環系、例えば−(CH,)、−シクロヘキシリデン−又はシ クログルビリデン−(OH2)4−である。
全連鎖のc−原子数は、一般に1,1−及び1,6−結合により奇数である。こ のことは、1個のへテロ原子で中断されている連鎖にもあてはまる。フェニル環 系は、1,2−11,6−又は1,4−位を介して連鎖中に取囲まれていてよく 、例えば、−(CH2)s−フェニレン−(OHa)3−1−(O1i2J、− フェニレン−(OH,) t−1−aH2−(!H−OH−7L二L/ 7−C iHJllICH−(H,−又は−CH20H−OH−OH27x 二L/ 7 −CH20H=(jH−OH2−]場合である。
全体的な前記連鎖Qの有利なものは、置換外R1,R,、X及びYの次のもので ある。R1とR2は同−又は異なるもので、メチル、エチル、ヒドロキシメチル 又はフェニルであり、X及びYは同−又は異なるもので、水素、ハロゲン、メト キシ、ヒドロキシ、エトキシカルボニル、シアン、カルバモイル又はカルボキシ ルであrノ、エトキシカルボニル、ヒドロキシ、メトキシ、式■′の化合物の生 体内加水分解可能な誘導体は、例えば薬物学的KM容性のアルカリ−、アルカリ 土印−又はアンモニウム−塩基との塩:エステル殊に低級アルキルエステル例え ばメチル−、エチル−及びイソグロビルエステル;アミr:モノー又はジアルキ ル化されたアミド例えばジメチルアミド:又は式1′のOH−置換外で形成され うるラクトンである。
本発明の目的物は、不飽和化付物のシス/トラン・スー異性体でもある。
式1′の化合物の製造は、自体公知の方法で行なう=即ち、 a)式■: Had −Q −Mal (1) 〔式中Malは塩素又は臭素を表わし、qは前記のものtabす]のジハロrニ ドをビスーグリニアル化合物に変じ、これを弐■: c式中R1及びR2は前記のものを表わし、R3は低級アルキル基を表わし、υ はC!0OR3−基又は−〇〇NH2−又はCN−基を表わす〕の化合物2モル °と反応させ、得られる化合物を所望の場合には鹸化し、所望の場合には脱カル ボキシル化し、所望の場合にはα及びω−位で置換外アルキル、アルコキシ、ヒ ドロキシ又ハへロrンを導入するか又は X及びYが水素、ハロダン、ヒドロキシ、アルキル又はアルコキシを表わす場合 には、 b)式■: 〔式中2は塩素又はJle素であり、QlはC−原子数2〜120直鎖の飽和又 は不飽和のアルキレン鎖であり、これは、 aa)酸x、ハロゲン、ヒドロキシ又は低級アルコキンで置換されていてよく、 bb) 1個以上のへテロ原子で中断されていてよく、h)つ cc) C5−7−シクロアルキル−又はフェニル−環の1〜4連鎖成分であっ てよい〕のビス−トリフェニルホスホニウム−化合物を式■: r式中R1、R2は前記のものを表わし、R3#′i低級アルキル基を表わし、 Qは偽像又はC−原子数1〜5のアルキレン@を表わし、Ql及び2個のC2が 一緒になって、8より少なくないかつ14より多\くないC−原子数を有する〕 のカルボン酸エステル2モルと反応させ、得られる化合物(X及びYは水系であ る)中のα及びω−位に所望の場合に置換外アルキル、アルコキシ、ハロゲン及 びヒドロキシを導入し、かつ所望の場合には、引続き、得られるニスアル、アミ ド又は塩を遊離の酸に、又は遊離の酸を塩−エステル又はアミドに変じる。
a)法で、一般にテトラカルボン酸エステルが得られる。これら化合物は、アル カリで飯化され、加熱により脱カルボキシル化してジカルボン酸にされうる。
得られる化合物(X%Yは水素である)を次いで、α及びω−位でハロゲン化す ることができる。このことは、一般に、弗素、臭素又は塩素並びに相応するN− スクシンイミドで行なう。しかしながら、α及びω−ジクロル−化合物を適当な 弗素化剤例えばテトラブチルアンモニウムフルオリドと反応させて、α及びω− ジフルオルー化合物にすることもできる。アルキル基の導入は、適当なアルキル ハロデニドを用い、例えばD−ブチルリチウムとの反応で行なう。
α及びω−位へのヒドロキシ基は、例えば相応するジクロル−化合物から、アル カリ性鹸化により導入することができる。
アルコキシ基は、相応するジクロル化合物とアルコレート(例えばナトリウムメ チレート)との反応によりα及びω−位に導入することができる。
a)法により、α及びω−位に1個のニトリル−又はカルバモイル−置換外を有 するジカルボン酸エステルも生じることができ、この際、引続き、ニトリル基金 鹸化して、カルバモイルに、かつ更にカルボキシル基にすることができるか又は 場合により、カルバモイル基金常法で脱水してニトリル基和することができる。
b)法では、X及びYが水素である化合物が得られ塩と式Vのカルボン酸エステ ル2モルとを強塩基例えばKOH又はナトリウムメチレートの存在で反応させ、 この際、少なくとも2個の不飽和MQ’に有するジエステルが生じる。基Q1は 、Qと同様に置換または中断されていてよいか、または環系の成分であってよい 。
式■のビス−ホスホニウム塩の代りに、相応するホスフィンオキシrもしくはホ スホンエステル(p−o−活性化されたオレフィン形成反応)も使用できる。
b)法を、フェニレン−またはシフアルキリデン基を有するかjたはハロゲン原 子で中断されている基Qを有する化合物の製造のために使用するのが有利である 。得られる不飽和化合物は、引続き水素化して飽和化合物にすることができる。
同様に、フェニレン化合物を水素化してシクロヘキシリデン化合物にすることが できる。
フェニレン−またはシクロアルキリデン−化合物も製造でき、この際、式■: Me/2−((!H2)q A (OH2)q −Me/2 (Vl)〔式中M eは2価の金属例えばカドミウムまたは亜鉛を表わし、Aはフェニレンまたは0 3〜7−シクロアルキリデンを表わし、qは1又は2の数である〕の化合物を、 式vn: 〔式中Tは活性カルボン酸官能基殊に酸)・口rニド−又は酸アンヒドリドー基 を表わし、R工、R2、qおよびA1には前記のものを表わす〕の化合物と反応 させ、こうして得たジケトカルボン酸エステルを常法で鹸化させ、引続き場合に より還元してケト基にする。
オレフィン形成のために、強塩基としてアルカリ金属アルコレート例えばリチウ ム−又はナトリウムメチレート、アルカリアミド例えばナトリウムアミド更にリ チウム−オルがニル例えばブチルリチウム並び忙水素化ナトリウムも効を奏した 。これらの反応は、低級アルコールまたはエーテル朔例えばジエチルエーテルま たはテトラヒドロ7ラン中で実施するのが有利である。
b)法で生じたビス−アルクンの水素化は、この反応に慣用の条件下で、金属触 媒例えば活性炭上のパラジウムの存在で、常圧で有利には高めた圧力及び高めた 温度で行なう。
シクロヘキサン環の水素化のため忙は、白金、ロジウム又はルテニウムが特別に 好適な触媒であると判明した。
α及びω−位への置換外X及びYの後の導入は、a)法に記載と同じ方法で行な う。
a)法で得られたジケト酸のケト基の還元のためには、ハンーミンロン(Hua ng−Minlon )の方法(ケトン、水性アルカリ、グリコール及びヒドラ ジンからの混合物の加熱)が好適であるか、または、亜鉛もしくは銅含有亜鉛お よび塩酸を用いて還元する(クレメンゼンー還元)か、または相応するトシルヒ ドラゾンに変え、これを錯水素化ホウ素で還元することもできる。
式1′の酸のエステル化は、常法で相応する酸クロリドを経て行なう。このため に、遊離酸を塩化チオニルで酸クロリド忙変じ、これを相応するアルコールと反 応させる。
式■′の生成エステルの鹸化は常法で、アルコール溶液中のアルカリ土類用いて 行なう。これは、酸性媒体中で、清硫酸および発煙硫酸からの混合物を用いて実 施することもできる。
薬物学的に認容性の塩は、殊にアルカリ金属−、アルカリ土類金属−及びアンモ ニウム塩がこれに該当する。
塩は、常法で、例えば相応するアルカリまたは+yt用いる式■の化合物の中和 により得られる。
医薬品の製造のために、一般式Iの化合物を公知方法で適当な製剤担持剤、芳香 剤、矯味剤及び色票と混合し、例えば錠剤または糖衣光に成形するかまたは、相 応する助剤の添加のもとに水または油例えばオリーブ油中KW&濁または躊解さ せる。
一般式Iの物質は、液状または固体形で経口的および非経口的Km用することが できる。注射溶媒としては、慣用の安定剤、溶解助剤および/または緩衝剤を含 有する水を使用する。このような添加物は、例えば治石酸塩−またはホウ酸塩− 緩衝液、エタノール、ツメチルスルホ午シト、錯形成体(例えばエチレンジアミ ン四酢5り、粘度調整用高分子ポリマ−(例えば液状ポリエチレンオキシr)t たはソルビタンヒドリドのポリエチレン−防導体である。
固体担持剤は、例えば、デンプン、乳糖、マンニット、メチルセルロース、メル ク、高分散性珪酸、高分子ポリマー(例えば〆リエチレングリコール)である。
経口適用に好適な一剤のために、所望の場合には、矯味剤及びせ沫剤を含有して いてよい。外用のために、本発明の物質It粉末及び座部の形で使用することが できる。このために、これを粉状の、生理学的に認容性の稀釈剤もしくは慣用の 座部基剤と混合する。
投与量は、患者の年令、体重、病気の重さ、場合忙より同時に施こされる他の処 置の種類、処置の相変及び所望作用の種類に依り決まる。通例、この化合物の1 日当りの投与量は0.1〜50W/に9 (体ML)である。
通例、所望結果′を得るために、1日当り1〜数回適用で、0.5〜40有利に 1.0〜20 Q / kg/ dayである。
実験報告 この新規化合物に関する代表的に、例6〜61))の化合物に関して、脂質低下 作用を測定し、ヨーロッパ特許出願公開(xp−os)第81930号明細書の 最良の化合物3,3,14.14−テトラメチル−へキサデカン−1,16−ジ 酸(M16)と比較した。
このために、それぞれ、雄スプラグーダウレイ ラッテ(8prague−Da wley Ratte )各々10四忙、被験物質50 m9/に9/ day 及び500In9/klil/ dayの量でメチルセルロースmzaとして2 9日間施与した。実験終了時に、最後のゾンデ挿入の3時間前に血清中のコレス テリン−及びトリグリセリ−値を測定した。
次表に対照集団と比較した変化(係)を示す。
化合物 コレステリン低下率 トリグリセリド低下率(〜/に9/day)(憾 ) (係) 例5 50 51 51 例6b) 50 42 51 M16 50 24 42 本発明において、殊に次の化合物が有利である:1) 2. 3. 3. 14 . 14. 15−へキサメチル−ヘキサデカン−1,16−ゾ酸 2)2.15−シカルパモイル−3,3,14,14−テトラメチル−ヘキサデ カン−1,16−ゾ醒 3)3.14−ジエチル−6,14−ジメチル−ヘキサデカン−1,16−ゾ酸 4)3,3,14.14−テトラ−(2−プロペニル)−ヘキサデカンー1.1 6−ゾ敏 5)3,3,14.14−テトラ−シクロへキシル−へキサデカン−1,16− ジ酸 6)2.15−ジブロム−3,3,14,14−テトラフェニル−ヘキサデカン −1,16−ゾ酸7)1.2−シクロfなビリデン−ビス−(3,3−ジメチル −7−イル−ヘプタン酸) 8)9.9−ペンタメチレン−5,3,15,15−テトラメチル−ヘプタデカ ン−1,1フージ酸9)1.2−シクロヘキシリデン−ビス−(3,3−ジメチ ル−7−イル−ヘプタ/酸) 10)1.2−フ二二しンービスー(6,3−ジメチル−7−イル−ヘプタン酸 ) 11)3. 3. 15. 15−テトラメチル−9−チア−ヘノタデカフ−1 ,1フーゾ酸 12)9−オキサ−3,3,15,15−テトラメチル−ヘプタデカン−1,1 7−ジ酸 13)9−747’−3,3,9,15,15−ペンタメチル−へゲタデカン− 1,17−ジ酸 14)3. 3. 14. 14−テトラメチル−<5.11−チア−ヘキサデ カン−1,16−ジ酸 15)2.15−ゾフルオル−3,3,14,14−テトラメチル−へキサデカ ン−1,16−ジ酸1(5)2. 2. 15. 15−テトラフルオル−3, 6゜74.14−テトラメ、チル−ヘキサデカン−1゜17)2,2,15.1 5−テトラクロル−3,3゜14.14−テトラメチル−ヘキサデカン−1゜1 6−ジ酸 18)2. 2. 15. 15−テトラフルオル−6,6゜14.14−テト ラメチル−ヘキサデカン−1゜16−ジ酸 19)3,3,14,14−テトラヒドロキシメチル−1,16−ジ酸 20)2.15−ジクロル−3,14−ジー(クロルメチル)−3,14−ジメ チル−ヘキサデカン−1,16−ジ酸 21)2.15−ジクロル−3,3,14,14−テトラ(クロルメチル)−ヘ キサデカン−1,16−ゾ酸 22)3,5.14.14−テトラ−(4−ヒドロキシフェニル)−ヘキサデカ ン−1,16−ジ酸25)3. 3. 14. 14−テトラ−(4−クロル7 エ二ル)−へキサデカン−1,16−ジ醗24)3. 3. 14. 14−デ トラー(4−メチル−フェニル)−ヘキサデカン−1,16−ジ酸25)3.3 .14.14−テトラ−(4−メトキシ−フェニル)−へキサデカン−1,16 一ジ酸次の実施例で本発明の化合物のいくつかの製法を詳述する: 例 1 1.4−フエニレ/−ビス−〔(1,1−ジメチル−ブチ−4−イル)−プロパ ンジ酸−ジメチルエステル〕 マグネシウム片3.3,9,1.4−ビス−(6−ブロムプロピル)−ペンゾー ル20.01 (62−5mモル)及び無水テトラヒドロフラン150JLtか ら製造したグリニアル溶液を、インプロピリデン−マロン酸−ジメチルエステル 25.611 (124mモル)からの−20℃冷溶g、に部族し、引続き2〜 6時間還流温度に保持する。冷却したバッチを酸性にされた氷水上に注ぐ。水相 を分離し、これをエーテルで2回抽出し、集めた有機相を炭酸ナトリウム水で洗 浄し、Na2SO4で乾燥させ、蒸発濃縮する。蒸発残分を揮発性副産物の除去 のために0.01パールで約150℃に加熱し、その後、粘稠性油状残分25. 6 g(理論量の67係)が残る。
HPLOf用いる少量のa製の結果、粘稠性油状物が得られ、これは、DC−既 製プレートメルク(Mark )KG60/7254上で、0.8 (!II− へゾタンー酢酸エステル1+1)もしくは0.5 (n−へブタン−酢酸エステ ル2+1)のRfflitを有する。
NMR(DDM80 ) 二 δ −1,02(8,12H) ;1.12(t r。
12H):1.40(m、4H);3.30(lit。
2H);4.07 (que 8H)e 7−03 (m、4H)。
1.4−フェニレン−ビス−r(1,1−ジメチル−グチ−4−イル)−プロパ ンジ酸1 例1からのテトラエチルエステル2.5J (4,4m −v−ル)、メタノー ル251および水酸化ナトリウム1.0.9 (25mモル)からの混合物を還 流温度に60時間保持し、次いで、冷却し、いくらかの水を加え、エーテルで抽 出する。その後酸性にすると、酸がまず油状物として沈殿する。結晶化の後に吸 引f111N!1シ、水で洗浄し、乾燥させる。収量1.8 g(理論量の90 係)。
融点181〜183℃(分解)。
NMR(DDM[1lO) :δ−1,03(s、12H)、1.40〜1.6 0(IQ、8H):2.48(!11.4H):3.12(s、2H);7.0 7(s、4H)。
例 6 1.4−フェニレン−ビス−(6,6−ジメチル−6−イル−ヘキサン酸) これは、1,4−フェニレンービメー[(1,1−ジメチル−ブチ−4−イル) −プロパンジ酸](例2)を窒素気下に160℃に2時間加熱することにより得 られる。
収率:理論量の61%、 融点119〜121℃(シクロヘキサン)yMRCDDMso) a−0,93 (s、12H) ; 1.30 (m。
4H) ; 1.53 (m、4 H) ; 2−08 (8,4H):2.4 9(t、4H);7.07(4H)。
1.4−フェニレン−ビス−(6,3−ジメチル−6−イル−5−ヘキサン酸− メチルエステル)6.3−ジメチル−5−オキソ−ペンタン酸−メチルエステル 6.39 (40mモル)、無水’ll/−ル6Od&び1.4−フェニレ/− ビス−(メチルトリフェニル−ホスホニウムクロリド”) 14.0μからの混 合物に、室温で、ナトリウム0.929(409原子)と無水メタノール501 7から形成されたナトリウムメチレート溶液を部族し、更忙、室温で3時間撹拌 し、次いで蒸発和波させる。残分を塩化メチレン中に溶かし、濾過し、昇び蒸発 濃縮させる。CH2Cl2/シリカrルを用いるカラムクロマトグラフィ(少量 の螢光物質の除去のため)の後に、無色油状物3.8 g(理論量の49係)が 得られる。異性体混合物。
NMR(CDCl2) :δ−1,02(121() : 2.00〜2.55 (8H):3.58及び5.63 (6H) : 5.23〜6.83(4H− );7.27(4H)。
これと同様にして、次のものが得られる:a)3.3−ジメチル−5−オキソ− ペンタン酸−メチルエステル(!:1. 6−フニニレンービスー(メチルトリ フエニ、ルーホスホニウムクロリドから1,3−フェニレン−ビス−(6,6− シメチルー6−イルー5−ヘキセン酸−メチルエステル)が得られる。
収率二油状生成物理論量の60%。
異性体混合物 NMR(C!D(,13) : δ−1,05(12H);2.1 5〜2.5 0(8H):3.58及び3−67 (6H) ; 5.25〜6.73 (4 H) : 7.23 (4H)。
1.4−7エニレンービスー(3,3−ジメチル−6−イル−ヘキサン酸−メナ ルエステル)1.4−フェニレン−ビス−(3,3−ジメチル−6−イル−5− ヘキセン酸−メチルエステル)(例4)2.0g、エタノール501及びスパー チル蓋の10憾pa−活性炭一触ばからの混合物を珈動装首中、常圧で、水素吸 収が終るまで水素添加する。触媒の吸引濾過の後に、蒸発濃縮させると、無色油 状物1.59(理論量の74係)が得られる。
NMR((1!DC’13) :δ−0,97(s、12H):1.17〜11 −78(,8H):2.17(s、4H):2.37〜2.70 (m、4H)  ; 5−60 (s、 4H);7.07(a、4H)。
同様な方法で、 a)1.3−フェニレン−ビス−(3,6−シメチルー6−イルー5−ヘキセン 酸−メチルエステル)(例4)の水素化化より、1.3−フェニレン−ビス−( 3,3−ジメチル−6−イル−ヘキサン酸−メチルエステル)が得られる。
収率:理論量の94俤。無色油状物。
NMR(ODO’:L3) :δ−0,98(a、12H):1.10〜1.9 3(m、8H):2.2DCB、4B):2.38〜2.73(m、4H);3 .63(6H):6.83〜7.23 (m、4 H)。
1.4−フェニレン−ビス−(6,3−ジメチル−6−イル−ヘキサン酸) メチルエステル(例5 ) 0.5 、?、メタノール5m7!及び2N −N aOH5R/からの混合物’t90’cに3時間保持し、メタノールを溜去し、 水を添加し、エーテルで抽出し、エーテルエキスt Na2SO4で乾燥させる 。蒸発濃縮の後に、融点120〜121℃(シクロヘキサン)を有する生成物0 .4 & (理論量の86係)が得られる。生成物は、例3で得られたものと同 じである。
同様にして、 a)そのメチルエステル(例5a)の鹸化により、1゜3−フェニレン−ビス− (6,3−ジメチル−6−イル−ヘキサン酸)が得られる。収率:理論蓋の91 %、無色油状物。
NMR(DDMSO) : δ−0,95CB、12111);1.60(m、 4H):1.53(m、4H):2.07(8゜4H);2.49(t、4B) :6.92〜7.00(m、3g);7.15(t、1H)。
b)メチルエステル(例4)の鹸化により1.4−フェニレン−ビス−(6,3 −ジメチル−6−イル−5−ヘキセン#りが得られる。収率:理論蓋の67%。
融点149〜151℃(アセトン)、異性体混合物。
NMR(DDMSO) :δ−1,00(at 12H) ;2.10(s、4 H):22−38(,4H);5.47〜5.92 (m、2H): 6.24 〜6.57 (m、2H)ニア、27(m、4H); C)メチルエステル(例4a)の鹸化により、1,3−フェニレン−ビス−(3 ,3−ジメチル−6−イル−5−ヘキセン酸が得られる。数本:埋5iiijf tの911油状物。nD−1−5433、異性体混合物。
NMR(DDMSO) :δ−1,00(s、12H):2.15(a、4H) ;2.22〜2.bO(m、4H):5.5〜5−95 (m、2 H) :  6.22〜6.65(m。
2H)ニア、18(m、4H)。
1.4−シクロヘキシリデン−ビス−(3,3−ジメチル−6−イルーヘキサン 酸メチルエステル酸化ルテニウム(IV)の存在、90℃および80バールで、 1,4−フ二二しンービス−(3,6−ジメチル−6−イル−ヘキサン酸−メチ ルエステル)(例5)0.7yおよびメタノール5[Jdからの混合物を水素化 し、濾過し、蒸発@縮させる。
収ik:無色油状物0.7 、!/ (理論蓋の98優)NuR(cDc13)  :δ−0,97(8,121() ; 1.10〜1−50 (m+ 22H ): 2.18 (s、4H) ;3.65 (6)1 )。
これと同様にして、次のものが得られる:a)相応する1、3−フェニレン類縁 体から1.6−シクロヘキジリデンービスー(3,3−ジメチル−6−イル−ヘ キサン酸メチルエステル) 収率:無色油状物理ta1tの69qbONMR(c+Dc13) : J−0 ,98(8,12H) : 1.07〜1.88(m、22H);2.20(a 、4H):3.65(s、6B)。
1.4−シクロヘキリデンービス−(3,3−ジメチル−6−イル−ヘキサン酸 ) 例6と同様忙メチルニスデル(例7)の鹸化による。
収率:理論量の76%、融点167〜169℃(酢酸エステル) NMR(DDIJ80) : δ−0,94(s、12H): 1.06〜1. 76(m、22H):2−07(s、4H)同様な方法で、 a)例7a)の化合物から1,3−シクロヘキシリデン−ビス−(3,3−ジメ チル−6−イル−ヘキサン酸)が得られる。
収充二理論量の89係、融点74〜76℃(酢酸エステル) NMR(DDMSO) :δ−0,94(s、12H);1.06〜1−76  (m、2H):2−06(e、4H)。
1.4−フェニレン−ビス−(6,6−シメチルー7−イルー5−ヘプテン酸) a)1.4−フェニレン−ビス−(エチルトリ7エ二ルーホスホニウムープロミ ト) 1.4−ビス−(2−ブロムエチル)−ペンゾール5.84 J (20,0m モル)及びトリフェニルホスフィン13.I Jil (50−L1mモル)と からの混合物tNz−雰囲気下に、15分間220℃に、次いで60分間250 ℃に加熱する。
冷却後に硬化した粗生成物をエタノールから再結晶させる。融点262〜263 ℃の無色結晶6.6g(40係)。
b)1.4−フェニレン−ビス−(6,6−シメチルー7−イルー5−ヘプテン 酸) 無水エーテル3QQm中の1.4−フェニレン−ビス−(エチル) IJフェニ ル−ホスホニウム−ゾロミド)8.17.9 (10,On+モル)の攪拌懸濁 液に、室温、N2−雰囲気下にヘキサン中のn−ブチルリチウムの1.2M溶液 21ff17を加え、15分間後攪拝し、次いで、エーテル10117中の6. 3−ジメチル−5−オキソ−ペンタン酸−メチルエステル2.65.9 (20 ,01H1モル)t−滴加し、引続き還流下に2時間加熱する。
冷却後に、沈殿を吸引濾過し、濾液t−泊縮し、油状残分をINKOH4QIL /及びエタノール10紅中に入れ、50℃忙2時間加温する。その後、半菫まで @縮し、ジクロルメタンで数回抽出し、水相t−2N HOIで酸性にし、これ をジクロルメタンで数回抽出する。有様相の乾燥及び訃縮の後に得られた油状物 をリグロインで結晶させる: 融点78〜80℃の無色結晶1.09(26%>。
NMR(DDMSO) :δ−0−99(e、12H):2.13(s、4E  ) : 2.17 (d、J−7,2Hz、 4H);3.55 (d、:r− 6,9N2. 4H) ; 5.50〜5−<54(m、4H)、7.08(a 、4M)。
1.3−フェニレン−ビス−(3,6−シメチルー7−イルー5−ヘプテン酸) a)1.3−フェニレン−ビス−(エチルトリ7エ二ルーホスホニウムーブロミ V) 例9a)と同様に、1.3−ビス−(2−ブロムメチル)−ペンゾールとトリフ ェニルホスフィンから得られる。
収率:理論量の42チ、無色結晶、融点219〜220℃(メタノール)。
b)i、3−フェニレン−ビス−(3,3−ジメチル−ツーイル−5−ヘプテン 酸) 例9 b)と同様に、1.3−;yエニレンービス−(エチルトリフェニル−ホ スホニウム−プロミド)の使用下に得る。
収率:理論量の51俤、無色油状物、np am 1−5202、Rf: 0. 55 (D C−既製プレートメルクKG60/トルオ−ルージオキサン−酢酸 90:25:10)もしくは0.27 (n−へブタン−酢酸エステル1:1) 。
1.4−フェニレン−ビス−(6,6−シメチルー7−イルーへブタン酸) 1.4−フェニレン−ビス−(3,6−ジメチル−ツーイル−5−ヘプテン酸( 例9)から、触媒としてのパラジウムを用いる常圧水素添加釦より得られる。
収塞:理論蓋の52壬、融点117〜119℃。
nMR(aDex、) :δ−1,00(ts、12H) : 1.27〜1. 47 (m、12H) # 2.20 (se 4H) ;2.47〜2.73  (m、4H) : 7.08 (s、 4H)。
これと同様にして、 a)1.3−フェニレン−ビス−(6,3−ゾメチルー7−イルヘブタン酸)が 得られる。
収率:無色結晶、理論量の41% 融点=66〜64℃ (m、12H):2.22(s、4H);2.43〜2.77 (m、4H); 6.87〜7.20(m、4H)。
ロジウム触媒を用いる相応する1、4−フェニレン−ビスー酸モしくhi、3− フェニレン−ビス−酸の水素添加により、例7と同様にして次のものが得られる 二 a)1.4−シクロヘキシリデン−ビス−(5,5−ジメチル−7−イル−ヘプ タン酸) 収率:理論量の72俤、無色油状物 NMR(CDC!’13) :δ−0,80〜1.85(m、26H):1.0 2(s、12):2.22(s、4H)b)1.3−シクロヘキシリデン−ビス −(3,3−ゾメチルー7−イルーヘブタン酸) 収率二理論量の66憾 融点:52〜55℃(水) NMR(CD(!13) :δ−0,80〜1.80 (m、26H):1−0 2(11,12H):2.23(s、4H)。
1.4−フェニレン−ビス−(3,3−ジメチル−5−オキソ−7−イル−へブ タン酸) マグネシウム片2.40g(0,1(1一原子〕に、攪拌下に無水エーテル10 0d中の1,4−ビス−(2−ブロムメチル)−ペンゾール14.<5.9 ( 50,0mモル)を、反応混合物が沸騰するように滴加する。添加終了後に、1 .5時間還流させ、冷却し、迅速に塩化カドミウム10.1 g(55,0mモ ル)を導入する。改めて45分間還流させ、エステル全溜去し、ペンゾール10 0mk反応混合物に加える。こうして得た懸濁液を迅速に、かつ激しい攪拌下に ペンゾール251甲の3.3−ゾメ千−+デル、’−1fi−メ千ルエステルー クOIIゾl 7.39 < 50.0 mモル)の溶液中しこ加え、45分間 ′:!1流−1冷却L 、2 N H2S04=Th市加:二より分解させる。
、有機相5つか喀、乾燥及び遷酪・D後に得られた粗生成物テニメノーー100 スl及びJ N KOH+ OQm中に溶か12.00℃に3時間J熱する。
引dざ、半世箇で濃−I L、エーテ5で数回抽出し、2 N ’Q’−1で酸 性にする。水相をニーアルで数回抽出し、集め元抽出物を乾燥させ、濃縮する。
残留油状物をり・7′″コイン/エーテルと樽することにより結晶させる。
融点11Φ〜120℃(インゾロパノール)の無色結晶=、+、u(20壬)。
:+MR(’ CDC1y ) :δ= 1.06.(θ、12H):2.55 (日、広、8 H) : 2.50〜3.00 (m、8H):1.4−フエニ レ/−ビス−(6,6−ジメチル−ツーイル−へ7′メン酸) メチレンクリコール10d中の1.4−フ二一しンービス−(3,3−ジメチル −5−オキソ−7−イル−ヘプタン酸)(例13 ) 1.05 & (2,5 0mモル)、水酸化カリウム1.00,9 (17,0mモル)およびヒドラジ ンヒトレート1.03 g(20,0mモル)からの混合物を還流]に2時間加 熱し、次いで、200℃に5時間加熱し、この際、水を溜云する。引続き冷却し 、水7Qml中に注入し、稀塩酸で5性にする。1時間後?f拝し、析出沈殿全 集める。
@#118〜120℃(ドルオール)の無色結晶0.60.’y’t61壬)。
この化合物は例11で得たものと同じである。
2.15−ジクロル−6、3,14,14−テトラメチル−ヘキサデカン−1, 16−ジ酸ヨーロツパ特計出願公開(EP−O8)第[1081930号明細書 例4により製造した3、5,14.14−テトラメチル−ヘキサデカン−1,1 6−ゾ酸0.128.9を5OC122Ml中に浴かす。混合物を還流下に2時 間煮沸し、引続き5oc122y及びN−クロルスクシンイミド(Ncs )0 .1629を添加する。この混合物を更(還流下に4.5時間煮沸し、蒸発乾詞 させ、粗生成物をCC1,中に浴かし、濾過する。瀘准を蒸発濃縮させ、粗製ビ ス(α−クロル酸−クロリド)金、シリカデル上に施与し、石油エーテルで俗離 させる。
収率:84係 NMR(C!DGI3) : 4.46 (8,2H) : 1.34 (m、  201():1−00(’+ 6H):0−97 (s、6H)。
ビス−(α−クロル酸−クロリド)t%建量的に、水と166時間煮沸より加水 分解する。次いで反応混合物をクロロホルムで抽出し、クロロホルム抽出物を無 X硫酸マグネシウム上で乾燥させ、濾過し、蒸発乾伍させる。狙住成物全1災液 ナト’)ラム溶液中に溶かし、p)(2,Uまで酸性に−、クロロホルムで抽出 する。
クロロホルム抽出’i21を無X硫酸マグネシウム上で乾燥させ、蒸発JJ縮さ せ、高度X壁中で更に24時間■乾燥せる。固体生成物を石油エーテルで再結晶 させる。
tdA: 1 Q 3〜112℃。
>tMR(0Dc13) : 4.17 (s、2E ) : 1.26(rn 、 201();1.00(s、12H)。
分析:c58.12%(計$58.38)H8,70% (計算8.82 ) 2.15−ジヒドロキシ−3,3,14,14−テトラメチル−ヘキサデカン− 1,16−ジ酸2.15−ジクロル−3,3,14,14−テトラメチル−ヘキ サデカン−1,16−ジ酸クロリド(例15で製造) 0.2.9を60係KO H蔭液10咄中に溶かす。混合vlJを6時間煮沸し、冷却し、絹2.0まで酸 性にする。残分を濾過し、酢酸エステル中に溶かす。石油エーテルの添加により 固体生成物が晶出する。
融点87〜100℃。収率61% NMR(CDC13) 二 3.9 0 (s、 2H) : 1.1 8 ( m、2DJ();0.90 (日、12H)。 ・ 分析: (! 64.24嗟(計’JL6,1.17)H10,15%(計算1 0.16 >。
1.14−シー(カルボメトキシ)−1,14−シクロルー2.2,13.13 −アトラメチル−テトラデカン 2.5−シクロルー3.3,14.14−テトラメチル−ヘキサデカン−1,1 6−ゾ酸−クロリドC例15で製造) 1.289を無水メタノールbQml中 に酊かした。混合vIJを、還流下に166時間煮沸、次いで蒸発和讃させ、粗 生成物をクロロホルム中に浴かした。
クロロホルム相を重炭酸塩溶液および水で洗浄し、無水硫酸マグネシウム上で乾 燥させ、蒸発乾詞させた。
収率:40% NMR(CDC!13) : 4.15 (s 、2 H) : 5.70 ( 8,61:1.20(m、20H): 1.05(a、12H)。
例18 2.15−ジメトキシ−3,3,14,14−テトラメチル−へキサデカ7−1 ,16−ジ酸2.15−ジブロム−3,5,14,14−テトラメチル−ヘキサ デカン−1,16−シシ(ヨーロッパ特許出願公開(E P −Os)第008 1930号明細書例9 テ表造) 1.2111 k、ナトリウムメチレートo 、5a y を含有するメタノール5[1d中に浴かした。
その後、水64Inlを添加し、混合*を60℃で4日間加熱した。俗剤を蒸発 φ詞させ、粗生成物を水中に溶かし、エーテルで洗浄し、HCIで数件にし、エ ーテルで抽出した。エーテル抽出物を無水硫酸マグ坏シウム上で乾燥させ、蒸発 接縮させた。
収不:61% hMu(cDcl、+) : 3.47 (s、2H);3.39(s、 6H ):1.24(m、20H):0.95(d、12H)。
工R:6000.1712.1120crn”。
分析: C65,51%(計算65.67 )H10,60%(計$10.45 )。
3.3.14.14−テトラメチル−8−へキサデセン−1,16−ジ酸 ジメドy40.0.9’r20%KOHgg60Id中に溶かし、引続き1,4 −シブロムブテン−(2)55.0M、銅粉末(OuOの還元により得た)1゜ 4g及び20優KOHfgg14 mlを添加する。混合物を4日間攪拌し、固 体生成物を10 憾NaOH中に溶かした。塩基性溶液全濾過し、濾液をエーテ ルで抽出し、酸性にすると、1.4−ビス−ジメドン−2−ゾテンー縮合生成物 が沈殿する。1,4−ビス−ジメドン−2−ブテン全アセトンで再結晶させた。
融点205〜206℃。
NMR(DMSO) : 5−20 (m e 2 H) ; 2−72 (m e 4 H) ;2.20 (s + 8 E ) : 1−025 (ey  6 H)。
分析: 072.29係(計算72.12 >H8,43% (計算8.69  > 質量スペクトル二分子−イオン−662゜特表昭61−502537 (11) 1.4−ビス−ジメドン−2・−ブテンa、o 、y 。
85%ヒげラシンヒドレート6ゴ及びメタノール51ヲトリエチレングリコール 50ゴ中のNa0E 5−OgのI@液に添加した。混合物を120℃で36時 間加熱し、その後、水を蒸発するために195℃に加熱し、引続き、還流下に2 0時間煮沸した。混合物を冷却し、水で稀釈し、エーテルで抽出し、酸性にし、 塩化メチレンで抽出した。塩化メチレン抽出物を水で洗浄し、無水硫酸ナトリウ ム上で乾燥させ、蒸発濃縮転調させ、更に精製するためにシリカゾルカラム上に 施与した。
塩化メチレン/メタノール(20: 1 )での醗離により、表題化合物が得ら れるから、これを石油エーテルから再結晶させた。
融点 100〜101℃。
NMR(CDC13)=5.38(クイント、21;1.99(ql 4H):  1.51 (m、12111): 1−01(a、12H)。
分析: C! 70.54チ(計″$70.59)、H10,78%(計算10 .59 )。
例20 3.3,14.14−テトラフェニル−6,11−ジケトヘキサデカン−1,1 6−ジ酸 無水THF 20−中の4,4−ジフェニルシクロヘキサノン〔ジャーナル・オ デ・オルガニックΦケミスト2.0gの懸濁液に、1,4−ジブロムブテン0. 49.9及びマグネシウム片0.7.9から無水THF中で製造したグリニアル ー化合vIJを攪拌下に部族した。反応混合物を還流下に16時間煮沸し、冷却 し、塩酸と氷の混合物中に注ぎ、その後、水で稀釈し、引続きジエチルエーテル で抽出した。エーテル抽出物を水で況浄し、無水硫酸マグネシウム上で乾燥させ 、蒸発き縮和波させた。1,4−ビス−(4,4−ジフェニル−1−シクロヘキ サノール)−ブタンが得られた。
NMR(C!DO13) : 7.08〜7.36 (m、20H) :2.3 8(m、8H)* 1.55(m、8H): 1.23(m。
811)。
1.4−ビス−(4,4−ジフェニル−1−シクロヘキサノール)−ブタ70. 5gを酢酸dQd中に俗かし、引続き0r03 3−OM k少量宛添加し、た 。混合物を室温で16時間保持し、氷上に注ぎ、引続きエーテルで抽出した。ニ ーデル抽出物を炭シナトリクム溶液で抽出した。水相を酸性にし、エーテルで抽 出した。エーテル抽出物を無水硫酸マグネシラ上止で乾燥させ、蒸発濃縮転調さ せた。
収車:50係 NMR(CDC13) : 9−90 (br、s、2H) : 7.13 ( m。
20H);1.9〜6.0(m、2H)。
例21 5、 3. 14. 14−テトラフェニル−へキサデカン−1,16−ジ酸 3、 3. 14. 14−テトラフェニル−6,11−ジケトへ中サブカン− 1,16−ジ酸(例26で製造)0.27.9及び85係ヒrラジンヒドレート [1,231をトリエチレングリコール1〇−中のKOH0,49の溶液に添加 した。混合物を120℃に24時間加熱し、引続き、水の蒸発のために195℃ に加熱し、次いで還流下に7時間煮沸した。混合物を冷却し、水で稀釈し、エー テルで抽出し、酸性にし、エーテルで抽出した。
エーテル抽出物を水で洗浄し、無水硫酸マグネシウム上で乾燥させ、蒸発濃縮転 調させた。
収率:58憾 NMR((3I)(!13) : 9.7(tar 2H) ;7.16(me  20H);3−05 (a、4 H) : 1−2〜2−6 (m−20H) 。
工R:3050.1700cm−1゜ 2.15−シフールオル−3,5,14,14−テトラメチル−1,16−へキ サデカフジ緻テトラブチルアンモニウムフルオリr9.2JH29mモル)およ び2.15−ジブロム−3,3,14゜14−テトラメチル−1,6−へキサデ カンジ酸3.41 y 6.4 mモル)からの混合物t60℃で48時間攪拌 した。水の添加およびジクロルメタンでの有機物質の抽出の後に、有機相を水で 洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、蒸発濃縮した。蒸発残分を、濃硫酸0 .6MIk含有する無水メタノール5Qa+j中に溶かした。次℃・で混合物を 還流温度VC16時間保持する。
真空中でメタノールの除去および5優重炭酸ナトリウム水溶液で中和の後に、粗 製ジメチルエステル2.0 Iiが得られるから、これをシリカゾルでのカラム クロマトグラフィ(溶離液としてエーテル10係+ヘキサン90憾)で精製する 。
NMR(CD(n3) :δ−0,959(d、6H)、0.957(d、6H ): 1.294 (m、20H);3.776(8,6H);4.615(d 、2H9J、−F−43,8Hz )。
テトラブチルアンモニウムフルオリr・6水和物2.5.9 (7,9mモル) とジエステル1201に91T(0,296mモル)とからの混合物をアルコ9 ン気下に60℃で16時間攪拌する。次いで水を添加し、有機物質をエーテルで 抽出し、有機m液を硫酸マグネシウムで乾燥させ、溶剤全真空中で除去する。残 留無色物質を、少量のジクロルメタンを含有するヘキサンから2回再結晶させる 。
収量:無色ジカルボン酸42〜(理論量の68嗟)。
融点=96〜98℃。
NMR(CDC13):δ−1,024(a、6H);1.031(a、6H) ; 1.251 (m、20E)t 4.63(dt 2 He JH−F − 48−6Hz ) ; 7−350 (8ebr、2H)。
例23 2.15−ジクロル−3,3,14,14−テトラメチルヘキサデカン−1,1 6−ジ酸−ジイソプロピルエステル 塩化チオニルを用いる塩素化およびN−クロススクシンイミドを用いるα−クロ ル化による相応する酸から2.15−ジクロル−6,3,14,14−テトラメ チルヘキサデカン−1,16−ジ酸−ジクロリドの製造を、正確には例15の記 載のように実施した。四塩化炭素中の酸クロリドの1@液に0℃でイングロパノ ールを加え、反応混合物を室温で48時間攪拌し、引続き蒸発1lHIすること によりインプロピルエステルta造する。蒸発残分をクロロホルム中に入れ、水 、重炭酸す)IJウム水溶液及び水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させる。溶 剤の蒸発の後に、フラッシュクロマトグラフィ(シリカダル、塩化メチレンとヘ キサンとの勾配溶剤を用い)により精製する。
収率:理論量の69俤:これと共忙約2096のトリクロル誘導体約20幅。
NMR(CDC13):δ−1,01(s、12H) : 1.22(s、b、 20H);1.26(dt 12H);4.18(s、2H);5.01(セノ テット、2H)。
2.2,15.15−テトラクロル−3,3,14゜14−テトラメチルヘキサ デカン−1,16−ジ酸無水THF 2 Q jlj中の無水ジインプロピルア ミン0.612.9 (6,1mモル)からの溶液に、氷温度で窒素気下に、ヘ キサン(4,489wt、 6.1 m %ル)中のn−ブチルリチウムの溶液 を加える。更に、水浴温度で60分間撹拌し、次いで一78℃忙冷却し、徐々に 、無水THF i 5ml中の2,15−ジクHルー3,3t14゜14−テト ラメチルヘキサデカン−1,16−ゾ酸−ジインプロピルエステル1.5.li + (3,03mモル)からの溶at徐々に部族する。−78℃で30分間撹拌 し、次いで、無水四塩化炭素3.Qaui滴加し部族の際黄色が褐色に変る。次 いで0℃に冷却し、−1になるまで3 N HCI fi液を加える。TIP  1に真空中で溜去し、塩化メチレン及び水を加え、有機相を水及び重炭酸す)  リウム水溶液で洗浄する。硫酸す) IJウムでの乾燥および溶剤の蒸発の後忙 、粗生成物をシリカゲルでのフラッシュクロマトグラフィ忙より、溶離剤として のヘキサン中の塩化メチレン勾配を用いて精製する。
収率:理論量の57ts、無色油状物としてのテトラクロルインプロピルエステ ル。
NMR((!DOI5) :δ−1,18(8,b、201():1.23(a  + 18 H) ; 1−35 (θ* 6 H) ; 5.03(セプテッ ト、2H)。
表題化合物の製造のために、同景の濃硫酸と発煙硫酸とからの水冷混合物を外部 冷迎下に粉状ジエステルに@加し、水浴温度で10分間攪拌し、場合によっては 更に硫酸−発煙硫酸−混合物を加えて、ジエステルを完全に溶かす。反応混合物 を一78℃に冷却し、氷と塩化メチレンとの混合物を加える。氷の溶解後に、層 を分離し、水相を塩化メチレンで抽出し、集めた有機相を硫酸ナトリウムで乾燥 させる。溶剤の蒸発e縮により、表題化合物が理論量の78憾の収率で得られる 。融点154〜154.5℃(シクロヘキサンから)。
国VA調査報告 ANNEX ”OT)EE 工NTERNATIONAL 5EARCHRE? ORT 0NINTl’1ATICNAL APPI:JCATION No、  PCT/EP 851002E18 (SA IC019)EP−A−008 193022106/83 JP−A−5813193406108/83DE −A−1210786None

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.一般式I′: ▲数式、化学式、表等があります▼(I′)〔式中R1およびR2は同一または 異なるものであってよく、ヒドロキシ、低級アルコキシ、ハロゲンまたはフエニ ル(この際フエニル基は更にヒドロキシ、低級アルコキシ、低級アルキルまたは ハロゲンで置換されていてよい)で置換されていてよい低級アルキル基;低級ア ルケニルーまたはアルキニルー基:C3〜7−シクロアルキル基またはヒドロキ シ、ハロゲン、低級アルキルまたは低級アルコキシで置換されていてよいフエニ ル基を表わし、XとYは同一または異なるものであってよく、水素、低級アルキ ル、低級アルコキシ、ヒドロキシ、シアノ、ハロゲン、カルボキシル、低級アル コキシカルボニルまたはカルバモイルを表わし、QはC−原子教8〜14を有す る非分枝の飽和または不飽和のアルキレン鎖であり、これは、a)酸素、ハロゲ ン、ヒドロキシまたは低級アルコキシで置換されていてよく、b)1個以上のヘ テロ原子で中断されていてよく、かつc)C3〜7−シクロアルキル−またはフ エニル−環の1〜4鎖員成分であってよく、但し、QがC−原子数8〜14の非 分枝飽和アルキレン鎖であり、R1とR2が同時にメチルであり、Yが水素であ る場合には、Xは水素、エトキシカルボニル、臭素、シアノまたはメチルであっ てはたらなく、R1とR2がメチルで、XとYが水素である場合には、Qは▲数 式、化学式、表等があります▼基であつてはならない〕のα,ω−ジカルボン酸 並びにその生体内加水分解可能なカルボン酸誘導体。
  2. 2.式中のR1およびR2は同一または異なるもので、メチル、エチル、ヒドロ キシメチルまたはフエニルを表わし、XおよびYは同一または異なるもので、水 素、ハロゲン、メトキシ、ヒドロキシ、シアノ、エトキシカルボニル、カルバモ イルまたはカルボキシルを表わし、Qは前記のものを表わす、請求の範囲第1項 記載の化合物。
  3. 3.式中のR1およびR2は、それぞれメチルを表わし、Yは水素を、Xは水素 、ハロゲン、メトキシ、ヒドロキシ、シアノ、エトキシカルボニル、カルバモイ ルまたはカルボキシルを表わし、Qは前記のものを表わす、請求の範囲第1項ま たは第2項に記載の化合物。
  4. 4.式中のR1およびR2はそれぞれメチルを表わし、XおよびYはそれぞれ水 素を表わし、Qは前記のものを表わす、請求の範囲第1項から第3項のいずれか 1項に記載の化合物。
  5. 5.式中のQは−(CH2)n−シクロヘキシリデン−(CH2)n−、−(C H2)m−フエニレン−(CH2)m−、−CH2=CH=CH−フエニレン− CH=CH−CH2−または−CH2−CH=CH−CH2−フエニレン−CH 2−CH=CH−CH2−基を表わし、nは2、3または4の数字でありmは3 又は4である、請求の範囲第1項から第4項までのいずれか1項に記載の化合物 。
  6. 6.1,4−フエニレン−ビス−(3,3−ジメチル−6−イル−ヘキサン酸) および1,4−フエニレン−ビス−(3,3−ジメチル−6−イル−ヘキサン酸 )である、請求の範囲第1項から第5項までのいずれか1項に記載の化合物。
  7. 7.生体内で加水分解可能なカルボン酸誘導体は、生理学的に認容性のアルカリ 金属−、アルカリ土類金属−またはアンモニウム塩基との塩、低級アルコールと のエステル、アンモニアまたは低級アルキルアミンまたは場合によりラクトンと のアミドである、請求の範囲第1項から第6項までのいずれか1項に記載の化合 物。
  8. 8.一般式I′: ▲数式、化学式、表等があります▼(I′)〔式中R1およびR2は同一または 異なるものであってよく、ヒドロキシ、低級アルコキシ、ハロゲンまたはフエニ ル(この際フエニル基は更にヒドロキシ、低級アルコキシ、低級アルキルまたは ハロゲンで置換されていてよい)で置換されていてよい低級アルキル基;低級ア ルケニルーまたはアルキニルー基;C3〜7−シクロアルキル基またはヒドロキ シ、ハロゲン、低級アルキルまたは低級アルコキシで置換されていてよいフエニ ル基を表わし、XとYは同一または異なるものであつてよく、水素、低級アルキ ル、低級アルコキシ、ヒドロキシ、シアノ、ハロゲン、カルボキシル、低級アル コキシカルボニルまたはカルバモイルを表わし、QはC−原子数8〜14を有す る直鎖の飽和または不飽和のアルキレン鎖であり、これは、a)酸素、ハロゲン 、ヒドロキシまたは低級アルコキシで置換されていてよく、b)1個以上のヘテ ロ原子で中断されていてよく、かつc)C3〜7−シクロアルキルーまたはフエ ニル−環の1〜4鎖員成分であってよく、但し、QがC−原子数8〜14の非分 枝飽和アルキレン鎖であり、R1とR2が同時にメチルであり、Yが水素である 場合には、Xは水素、エトキシカルボニル、臭素、シアノ、またはメチルであっ てはならなく、R1とR2がメチルで、XとYが水素である場合には、Qは▲数 式、化学式、表等があります▼基であってはならない〕のα,ω−ジカルボン酸 並びにその生体内加水分解可能なカルボン酸誘導体を製造するため、自体公知の 方法で、a)式II: ▲数式、化学式、表等があります▼(II)〔Ha1は塩素または臭素を表わし 、Qは前記のものを表わす〕のジハロゲニドをビスーグリニアル化合物に変じ、 これを式III: ▲数式、化学式、表等があります▼(III)〔式中R1およびR2は前記のも のを表わし、R3は低級アルキル基を表わし、UはCOOR3−基または−CO NH2−またはCN−基を表わす〕の化合物2モルと反応させ、得られる化合物 を所望の場合には鹸化し、所望の場合には脱カルボキシル化し、かつ所望の場合 にはα−およびω−位で置換分アルキル、アルコキシ、ヒドロキシまたはハロゲ ンを導入するか またはXおよびYが水素、ハロゲン、ヒドロキシ、アルキルまたはアルコキシを 表わす場合には、b)式IV: ▲数式、化学式、表等があります▼(IV)〔式中Zはクロリドまたはブロミド を表わし、Q1はC−原子数2〜12の直鎖の飽和または不飽和のアルキレン鎖 を表わし、これは、 aa)酸素、ハロゲン、ヒドロキシまたは低級アルコキシで置換されていてよく 、 bb)1個以上のヘテロ原子で中断されていてよく、かつ cc)C3〜7−シクロアルキル−またはフエニル−環の1〜4鎖員成分であっ てよい〕のビストリフエニルホスホニウム−化合物と式V: ▲数式、化学式、表等があります▼(V)〔式中R1、R2は前記のものを表わ し、R3は低級アルキル基を表わし、Q2は価■またはC−原子数1〜5のアル キレン鎖を表わし、Q1と2個のQ2とは一緒になって8より少なくなく、14 より多くないC−原子数を有する〕のカルボン酸エステル2モルとを反応させ、 得られるXおよびYが水素である化合物中に、所望の場合には、α−およびβ− 位に置換分アルキル、アルコキシ、ハロゲンまたはヒドロキシを導入し、所望の 場合には引続き、得られるエステル、アミドまたは塩を遊離の酸に、または、遊 離の酸を塩、エステルまたはアミドに変じることを特徴とするα,ω−ジカルボ ン酸の製法。
  9. 9.一般式I′: ▲数式、化学式、表等があります▼(I′)[式中R1およびR2は同一または 異なるものであってよく、ヒドロキシ、低級アルコキシ、ハロゲンまたはフエニ ル(この際フエニル基は更にヒドロキシ、低級アルコキシ、低級アルキルまたは ハロゲンで置換されていてよい)で置換されていてよい低級アルキル基;低級ア ルケニルーまたはアルキニルー基;C3〜7−シクロアルキル基またはヒドロキ シ、ハロゲン、低級アルキルまたは低級アルコキシで置換されていてよいフエニ ル基を表わし、XとYは同一または異なるものであってよく、水素、低級アルキ ル、低級アルコキシ、ヒドロキシ、シアノ、ハロゲン、カルボキシル、低級アル コキシカルボニルまたはカルバモイルを表わし、QはC−原子数8〜14を有す る非分枝の飽和または不飽和のアルキレン鎖であり、これは、a)酸素、ハロゲ ン、ヒドロキシまたは低級アルコキシで置換されていてよく、b)1個以上のヘ テロ原子で中断されていてよく、かつc)C3〜7−シクロアルキル−またはフ エニル−環の1〜4鎖員成分であってよく、但し、QがC−原子数8〜14の直 鎖の、飽和アルキレン鎖であり、R1とR2が同時にメチルであり、Yが水素で ある場合には、Xは水素、エトキシカルボニル、臭素、シアノまたはメチルであ ってはならなく、R1とR2がメチルで、XとYが水素である場合には、Qは▲ 数式、化学式、表等があります▼基であってはならない〕のα,ω−ジカルボン 酸並びにその生体内加水分解可能なカルボン酸誘導体を、慣用の担持剤および助 剤と共に含有する、脂質低下および抗糖尿病作用を有する医薬品。
JP60503069A 1984-06-22 1985-06-15 アルファー、オメガ―ジカルボン酸、その製法及びこの化合物を含有する脂質低下剤 Expired - Fee Related JPH0780807B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3423166.8 1984-06-22
DE19843423166 DE3423166A1 (de) 1984-06-22 1984-06-22 Alpha-, omega-dicarbonsaeuren, verfahren zu ihrer herstellung und arzneimittel, die diese verbindungen enthalten
PCT/EP1985/000288 WO1986000298A1 (en) 1984-06-22 1985-06-15 Alpha-, omega-dicarboxylic acids, process for their preparation and medicines composed thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61502537A true JPS61502537A (ja) 1986-11-06
JPH0780807B2 JPH0780807B2 (ja) 1995-08-30

Family

ID=6238954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60503069A Expired - Fee Related JPH0780807B2 (ja) 1984-06-22 1985-06-15 アルファー、オメガ―ジカルボン酸、その製法及びこの化合物を含有する脂質低下剤

Country Status (17)

Country Link
US (1) US4711896A (ja)
EP (1) EP0185080B1 (ja)
JP (1) JPH0780807B2 (ja)
AU (1) AU4607185A (ja)
CA (1) CA1262552A (ja)
DD (1) DD240541A5 (ja)
DE (2) DE3423166A1 (ja)
DK (1) DK75986D0 (ja)
ES (1) ES8604090A1 (ja)
FI (1) FI860711A0 (ja)
GR (1) GR851509B (ja)
HU (1) HUT38892A (ja)
IL (1) IL75549A (ja)
NO (1) NO860661L (ja)
PT (1) PT80681B (ja)
WO (1) WO1986000298A1 (ja)
ZA (1) ZA854684B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010519290A (ja) * 2007-02-26 2010-06-03 シンドロメクス リミテッド 心血管系障害の治療のための併用療法、組成物及び方法

Families Citing this family (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4876279A (en) * 1986-05-05 1989-10-24 Merck & Co., Inc. Antihypercholesterolemic compounds
US5602164A (en) * 1992-04-28 1997-02-11 Senyorina Ltd. Anti-obesity drugs
IL101708A (en) * 1992-04-28 1996-08-04 Senyorina Ltd Anti-fattening drugs comprising amino acid derivatives
TW322493B (ja) * 1994-06-27 1997-12-11 Shell Int Research
US5648387A (en) * 1995-03-24 1997-07-15 Warner-Lambert Company Carboxyalkylethers, formulations, and treatment of vascular diseases
IL119971A (en) 1997-01-07 2003-02-12 Yissum Res Dev Co Pharmaceutical compositions containing dicarboxylic acids and derivatives thereof and some novel dicarboxylic acids
US20020037876A1 (en) * 1998-06-25 2002-03-28 Yissum Research Development Company Of Hebrew University Of Jerusalem Carboxylic acids and derivatives thereof and pharmaceutical compositions containing them
IL121165A0 (en) 1997-06-26 1997-11-20 Yissum Res Dev Co Pharmaceutical compositions containing carboxylic acids and derivatives thereof
WO2000059855A1 (en) * 1999-04-01 2000-10-12 Esperion Therapeutics, Inc. Ether compounds, compositions, and uses thereof
CN101426763A (zh) 2000-10-11 2009-05-06 埃斯佩里安医疗公司 用于胆固醇治疗和相关应用的硫化物和二硫化物化合物和组合物
US20040122091A1 (en) * 2000-10-11 2004-06-24 Esperion Therapeutics, Inc. Sulfoxide and bis-sulfoxide compounds and compositions for cholesterol management and related uses
CN1479721A (zh) 2000-10-11 2004-03-03 ͨ��ҽ�ƹ�˾ 用于胆固醇治疗和相关应用的亚砜和双亚砜化合物和组合物
CA2425311C (en) 2000-10-11 2011-06-14 Esperion Therapeutics, Inc. Ketone compounds and compositions for cholesterol management and related uses
WO2002030863A2 (en) 2000-10-11 2002-04-18 Esperion Therapeutics, Inc. Ether compounds and compositions for cholesterol management and related uses
US7304093B2 (en) * 2000-10-11 2007-12-04 Esperion Therapeutics, Inc. Ketone compounds and compositions for cholesterol management and related uses
US20050020694A1 (en) * 2001-10-11 2005-01-27 Dasseux Jean-Louis Henri Sulfide and disulfide compounds and compositions for cholesterol management and related uses
US20040204502A1 (en) * 2001-10-11 2004-10-14 Dasseux Jean-Louis Henri Sulfoxide and bis-sulfoxide compounds and compositions for cholesterol management and related uses
US20040192771A1 (en) * 2001-10-11 2004-09-30 Dasseux Jean-Louis Henri Ether compounds and compositions for cholesterol management and related uses
US20030236212A1 (en) * 2002-04-10 2003-12-25 Jean-Louis Dasseux Functionalized long chain derivatives as acyl coenzyme-A mimics, compositions thereof, and methods of cholesterol management and related uses
WO2004004774A2 (en) * 2002-07-03 2004-01-15 Esperion Therapeutics, Inc. Compositions comprising panthetine for the treatment of dyslipidemia
US20040048910A1 (en) * 2002-08-22 2004-03-11 Bove Susan Elizabeth Method of treating osteoarthritis
MXPA05007674A (es) * 2003-01-23 2005-09-22 Esperion Therapeutics Inc Compuestos de hidroxilo y composiciones para el manejo del colesterol y usos relacionados.
WO2005002557A1 (en) * 2003-07-03 2005-01-13 Warner-Lambert Company Llc Pharmaceutical compositions including an ether and selective cox-2 inhibitor and uses thereof
CA2543596A1 (en) * 2003-11-07 2005-05-26 Jj Pharma, Inc. Hdl-boosting combination therapy complexes
US20050192347A1 (en) * 2003-12-23 2005-09-01 Dasseux Jean-Louis H. Urea and thiourea compounds and compositions for cholesterol management and related uses
BR0318685A (pt) 2003-12-24 2006-12-19 Esperion Therapeutics Inc compostos de cetona e composições para controle de colesterol e usos relacionados
KR20070015114A (ko) * 2003-12-30 2007-02-01 신드로멕스 리미티드 3,3,14,14 테트라메틸 헥사데칸 1,16 이산의 투여 방법
UY28952A1 (es) * 2004-06-09 2006-01-31 Avanir Pharmaceuticals Mediadores del transporte inverso de colesterol para el tratamiento de la hipercolesterolemia
CA2568539A1 (en) * 2004-06-09 2005-12-29 Avanir Pharmaceuticals Small molecules for treatment of hypercholesterolemia and related diseases
UY28953A1 (es) * 2004-06-09 2006-01-31 Avanir Pharmaceuticals Derivados heterocíclicos para el tratamiento de hiperlipidemia y enfermedades relacionadas
WO2006045010A2 (en) * 2004-10-20 2006-04-27 Resverlogix Corp. Stilbenes and chalcones for the prevention and treatment of cardiovascular diseases
AU2006275514B2 (en) * 2005-07-29 2012-04-05 Resverlogix Corp. Pharmaceutical compositions for the prevention and treatment of complex diseases and their delivery by insertable medical devices
CA2676984C (en) 2007-02-01 2015-03-17 Resverlogix Corp. Compounds for the prevention and treatment of cardiovascular diseases
ES2372652T3 (es) 2007-05-23 2012-01-25 Amcol International Corporation Filosilicatos estratificados, que interactúan con el colesterol y métodos para reducir la hipercolesterolemia en un mamífero.
US8114995B2 (en) 2008-06-26 2012-02-14 Resverlogix Corp. Methods of preparing quinazolinone derivatives
ES2542835T3 (es) 2009-01-08 2015-08-12 Resverlogix Corporation Compuestos para la prevención y el tratamiento de enfermedades cardiovasculares
JP5795304B2 (ja) 2009-03-18 2015-10-14 レスバーロジックス コーポレイション 新規抗炎症剤
KR101892987B1 (ko) 2009-04-22 2018-08-30 리스버로직스 코퍼레이션 신규한 소염제
EP2473605B1 (en) 2009-09-03 2018-04-11 Pfizer Vaccines LLC Pcsk9 vaccine
RU2013118021A (ru) 2010-09-20 2014-10-27 Кареус Терапьютикс, Са Способы и композиции для лечения сахарного диабета и дислипидемии
US20140004142A1 (en) 2011-03-02 2014-01-02 Pfizer Inc. Pcsk9 vaccine
CA2851996C (en) 2011-11-01 2020-01-07 Resverlogix Corp. Pharmaceutical compositions for substituted quinazolinones
WO2013084237A1 (en) 2011-12-08 2013-06-13 Syndromex Ltd. Deuterated tetramethyl dioic acids, compositions comprising them and uses thereof
WO2014080290A2 (en) 2012-11-21 2014-05-30 Rvx Therapeutics Inc. Cyclic amines as bromodomain inhibitors
WO2014080291A2 (en) 2012-11-21 2014-05-30 Rvx Therapeutics Inc. Biaryl derivatives as bromodomain inhibitors
EP2935253B1 (en) 2012-12-21 2018-08-01 Zenith Epigenetics Ltd. Novel heterocyclic compounds as bromodomain inhibitors
US10279019B2 (en) 2014-02-11 2019-05-07 Stc.Unm PCSK9 peptide vaccine conjugated to a Qbeta carrier and methods of using the same
CN107530307A (zh) 2015-03-13 2018-01-02 艾斯柏伦治疗公司 包含etc1002和依泽替米贝的固定剂量组合和制剂以及治疗心血管疾病或降低心血管疾病风险的方法
CA2977308A1 (en) 2015-03-13 2016-09-22 Resverlogix Corp. Compositions and therapeutic methods for the treatment of complement-associated diseases
MA41793A (fr) 2015-03-16 2018-01-23 Esperion Therapeutics Inc Associations de doses fixes comprenant du etc1002 et une ou plusieurs statines permettant de traiter ou de réduire un risque cardiovasculaire
CN107118098B (zh) * 2016-02-25 2020-07-14 中国科学院上海药物研究所 一类脂肪酸类化合物、其制备方法及其用途
US10512624B2 (en) 2016-11-30 2019-12-24 Syndromex Ltd. Long-chain amphipathic dicarboxylic acids for treatment of diabetes type-1
EP3986860A1 (en) 2019-06-21 2022-04-27 Esperion Therapeutics, Inc. Salt forms of bempedoic acid and methods for using the same
CN114126593B (zh) 2019-07-26 2024-07-26 埃斯佩尔维塔治疗股份有限公司 可用于预防或治疗疾病的官能化的长链烃一元和二元羧酸
TW202245804A (zh) 2021-01-25 2022-12-01 美商艾斯佩維他治療學公司 官能化長鏈烴單羧酸及二羧酸及其衍生物以及其於預防或治療疾病之用途
WO2022159808A2 (en) * 2021-01-25 2022-07-28 Espervita Therapeutics, Inc. Functionalized long-chain hydrocarbon mono- and di-carboxylic acids and derivatives thereof, and their use for the prevention or treatment of disease
CN115887435A (zh) * 2021-09-23 2023-04-04 博骥源(上海)生物医药有限公司 长链类化合物及其用途
CN115894220A (zh) * 2021-09-23 2023-04-04 中国科学院上海药物研究所 一类作用于acly的长链类化合物、其制备方法及其用途

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1210786B (de) * 1962-12-17 1966-02-17 Shell Int Research Verfahren zur Herstellung von p-Phenylen-bis (3, 3'-isovaleriansaeure) und 3-Phenylisovalerian-saeure
GB1556660A (en) * 1975-10-07 1979-11-28 Akzo Nv Di-carboxylic acid derivatives
IL64542A0 (en) * 1981-12-15 1982-03-31 Yissum Res Dev Co Long-chain alpha,omega-dicarboxylic acids and derivatives thereof and pharmaceutical compositions containing them

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010519290A (ja) * 2007-02-26 2010-06-03 シンドロメクス リミテッド 心血管系障害の治療のための併用療法、組成物及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0185080A1 (ja) 1986-06-25
CA1262552A (en) 1989-10-31
FI860711A (fi) 1986-02-17
ES8604090A1 (es) 1986-02-01
WO1986000298A1 (en) 1986-01-16
FI860711A0 (fi) 1986-02-17
EP0185080B1 (de) 1989-11-08
GR851509B (ja) 1985-06-25
DD240541A5 (de) 1986-11-05
US4711896A (en) 1987-12-08
HUT38892A (en) 1986-07-28
DK75986A (da) 1986-02-18
DE3423166A1 (de) 1986-01-02
JPH0780807B2 (ja) 1995-08-30
ZA854684B (en) 1986-02-26
NO860661L (no) 1986-02-21
PT80681A (de) 1985-07-01
ES544439A0 (es) 1986-02-01
AU4607185A (en) 1986-01-24
PT80681B (de) 1987-05-08
IL75549A (en) 1989-03-31
DE3574130D1 (en) 1989-12-14
IL75549A0 (en) 1985-10-31
DK75986D0 (da) 1986-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61502537A (ja) アルファー、オメガ―ジカルボン酸、その製法及びこの化合物を含有する脂質低下剤
JP2919030B2 (ja) キノン誘導体
US4689344A (en) Long-chain α,ω-dicarboxylic acids and derivatives thereof and pharmaceutical compositions containing them
US4579961A (en) Organogermanium compounds having both hydrophilicity and lipophilicity and process for producing the same
AU596577B2 (en) Polyprenyl compounds
CN106831397A (zh) 一种蒽醌类化合物及其制备方法和医用用途
US3707566A (en) Aryloxypentane compounds
US3306909A (en) 3-carbamoyl-1,5-diphenyl-2,4-pyrrolidinediones
US3522245A (en) 4 - oxo - 6 - styryl - 3,4;5,6 - tetrahydro - alpha-pyron compounds,compositions containing same,and process of making same
JP2846418B2 (ja) ナフタレン誘導体
JPH06104658B2 (ja) ピロールカルボン酸誘導体
US3096244A (en) Substituted butyric acid amide and analgesia
JPS5831352B2 (ja) 新規なインド−ル誘導体、その製造方法及び医薬としての使用
RU2060252C1 (ru) ПРОИЗВОДНЫЕ N-(2,4- ИЛИ 2,5-ДИЗАМЕЩЕННОГО ТЕТРАГИДРОФУРИЛАЛКИЛ)-N-(ФЕНИЛЭТИЛ- β -ОЛ)АМИНА В РАЦЕМИЧЕСКОЙ ИЛИ ЭНАНТИОМЕРНОЙ ФОРМЕ, ИЛИ ИХ ФАРМАЦЕВТИЧЕСКИ ПРИЕМЛЕМАЯ СОЛЬ, СПОСОБ ИХ ПОЛУЧЕНИЯ И ФАРМАЦЕВТИЧЕСКАЯ КОМПОЗИЦИЯ
JPS6122054A (ja) ポリプレニル系化合物
GB2223014A (en) Heterocyclic compounds and their use in pharmaceutical compositions
US4658033A (en) Synthesis of interphenylene prostaglandin analogs
CA1087631A (en) 2-phenylpropionic acid derivative and process for its preparation
JPS6322044A (ja) 1,2−ジヒドロナフタレン誘導体及びその製法
JPS6121636B2 (ja)
JPS61118348A (ja) ヒドロキシメチレンアルコキシ酢酸エステルの製造方法
JPS58174365A (ja) ピリド−2−オン誘導体およびその製法
JPS5936607B2 (ja) 長鎖不飽和アルキルエ−テルの製造法
JPH03170479A (ja) セレノフエン誘導体、その製造方法及びセレノフエン誘導体を含む治療組成物
JPH0326180B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees