JPS6133824B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6133824B2
JPS6133824B2 JP21114383A JP21114383A JPS6133824B2 JP S6133824 B2 JPS6133824 B2 JP S6133824B2 JP 21114383 A JP21114383 A JP 21114383A JP 21114383 A JP21114383 A JP 21114383A JP S6133824 B2 JPS6133824 B2 JP S6133824B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
light
color
liquid crystal
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP21114383A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59112974A (ja
Inventor
Shuuberuto Heruman
Demusu Deiitoritsuhi
Tsuashuke Horusuto
Kuusheru Furanku
Perutsuru Geruharuto
Ururitsuhi Nootonikutsu Hansu
Shuriiman Uiribaruto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JNC Corp
Original Assignee
Chisso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chisso Corp filed Critical Chisso Corp
Publication of JPS59112974A publication Critical patent/JPS59112974A/ja
Publication of JPS6133824B2 publication Critical patent/JPS6133824B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D257/00Heterocyclic compounds containing rings having four nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D257/02Heterocyclic compounds containing rings having four nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D257/08Six-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • C09K19/3441Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom
    • C09K19/3475Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom the heterocyclic ring being a six-membered aromatic ring containing at least three nitrogen atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、新規のテトラジン化合物に関し、こ
のものは透過又は入射する光の変調のためとくに
数字・記号及び図形の着色再現のための電気・光
学的装置へのネマチツク液晶物質として応用する
ことができる。 電場によつてネマチツク液晶の優先配向が変更
できることは公知である。この配向変化はさまざ
まなしかたで光変調のためとくに着色の数字又は
記号表示及び図形再現のために利用できる。公知
の一方法は誘電率の異方性が負のネマチツク液晶
を透明な動電性被膜を施こした2枚のガラス板の
間で等方に配向させる(N−層)ことに基いてい
る。この装置を2個の交叉させた偏光子の間にも
たらすと、電圧をかけた后に透過又は反射して来
る光は着色して見える(DAP−効果)/M.F.
Schiekel、K.Fahrenschen:Applied Physics
Letters 19巻391頁(1971年)。 別の公知の方法は誘電率の異方性が正のネマチ
ツク液晶を分子の長軸が平均して、閉じこめてい
る電極に平行な方向に配置されているように配向
させる(P−層)ことに基いている。 このP−層を交叉させた偏光子の間に斜の姿勢
にもたらし電極に電圧をかけると、透過又は反射
して来る光の色を電圧によつて制御することがで
きる(DP−効果)/H.Zasehke.H.Schubert.F.
Kuschel、F.Dinger、D.Demus.東独汎用特許第
95892号。 両方法とも2個の偏光子を用いるので入射光の
一部は吸収によつて失なわれる。特別な製造技術
上の困難は両方法とも層の厚さを極めて狭い範囲
(約±1μ)内で一定に保たなくてはならないこ
とから来る。更に、観察される干渉色はかけてあ
る電圧及び温度の変動に対して極めて敏感であ
る。 これらの欠点は部分的には同じくすでに公知の
方法によつて回避できる。その場合捻れ
(Verdrillung)の弱い捻れネマチツク乃至コレス
テリン層を有する電子光学的電池が光の着色変調
に役立つ。正符号誘電率異方性のできるだけ高い
液晶物質には非液晶の又はネマチツク・スメクチ
ツク又はコレステリン化合物の形の適宜の色素を
更に添加する。交叉させた偏光子の間ではこれら
電池が透過−又は入射光のもとで着色光を与えそ
して電場がかけられた後に減光を示す(F.
Fuschel、D.Demus、G.Pelzl、東独汎用特許第
116116号)。この方法では得られた色の層厚−及
び電圧依存性は大幅に低減できるが2個の偏光フ
イルタ使用から来る欠点はそのまま残つている。 さらに偏光子1個のみを用い液晶表示管による
着色光変調を可能にする方法も公知である。この
方法はゲスト−ホスト効果に基くもので(G.H.
Heilmeier、L.A.Zanoni、Applied Physics
Letters 13巻91頁(1968年))、ネマチツク液体中
に溶かした二色性が正の色素を利用する。この液
晶物質混合物が正符号誘電率異方性を示すときは
これからP層が作られる。このP層は取込まれた
色素分子の遷移モーメントの方向が光の振動方向
と一致するとき偏光内で着色して見える。そのと
き電圧をかけた后に着色から弱い着色又は無色へ
の変化が観察される。視覚上の理由からは液晶混
合物が誘電率異方性が負であつてN−層から出発
した方が有利である。その場合はこの層が電圧な
しの状態で無色又は弱く着色しているが逆に電場
により統一的に配向替される時には着色する。電
気的に制御される域(数字、文字など)は強く着
色していてその周囲の無電場の域に対して強いコ
ントラストで目立つ電気光学的装置を作る目的は
この方法によつても満足には達成できない。この
ことは公知の・構成部品として適している・異方
性が負のネマチツク液晶が過大の運動電圧(10V
以上)を要することに帰すべきである。公知の光
の着色変調法の別の欠点は用いられる色素がしば
しばネマチツク液晶物質に溶解し難いことにあ
る。これらの場合には弱い色のコントラストしか
得られない。そのほか使用温度が低くなると色素
が析出する惧がある。さらにまた従来用いられて
いる色素の耐光性が不十分で使用時間が長くなる
と色のコントラストが低減する。 本発明の目的は透過又は入射する光の変調のた
めのならびに数字、記号及び図形の再現のための
電気光学装置で使用電圧及び使用温度が低い場合
に強い色コントラストを示すものである。 本発明の課題は化学的及び熱的安定性が高く、
固有色採が強く可視スペクトル範囲内での二色性
が顕著で、融点が十分近くて清澄化点は十分に高
いまま耐光性のよい新規のネマチツク液晶物質の
提供にある。 一般式 ただしR1がCo2o+1−又はCo2o+1O−(n=
3〜10)を、R2がCo2o+1−(n=3〜10)を意
味する新規のテトラジン化合物がネマチツク液晶
物質として透過又は入射する光の変調のためのな
らびに数字・記号及び図形の再現のための電気光
学的装置に使用できることが見出された。 これらの液晶物質は化学的及び熱的安定性が高
く、固有色彩が強く可視スペクトル範囲内での二
色性が顕著で、融点が低くて清澄化点は十分に高
くまた耐光性が良い。 これら液晶物質数種の乃至これらの物質と他の
液晶化合物との混合物の製造によつて融点をなお
著しく低下させ使用温度をなおかなりに広げるこ
とがづきる。本発明の液晶物質の遷移温度は下記
第1表に示してある。この表でKは結晶質固体状
態、Sはスメクチツク状態、Nはネマチツク状
態、Iは等方性液体状態を表わす。これらの記号
の下の点は該当の状態の存在を示し、線はその状
態の欠除を示す。括弧内の表示は不安定域内での
遷移を表わす。遷移温度の単位は℃である。 本発明の化合物と類似構造の公知化合物S−テ
トラジン−3−エチル−3−P−トリル(米国特
許第3863010号明細書参照)……即ち、前記式に
おいてR1がCH3でR2がC2H5である化合物……
は、44〜46℃の融点を有しており、液晶状態を示
さない。 本発明の新規化合物の合成は下記反応式に従つ
て行なうことができる: A 3−(4−置換フエニル)−6−n−アルキル
−1・2・4・5−テトラジン
【表】 実施例 1 3−(4−ブトキシフエニル)−6−n−ヘキシ
ル−1・2・4・5−テトラジン(1/3) (変形2) 温度計、撹拌機及び蒸溜設備を備えた三口フラ
スコ内でN−ヘキサノイル−N′−〔4−ブトキシ
ベンゾイル〕ヒドラジン0.03モルをPCl520g
(0.09モル)と混合し、真空下で撹拌しながら140
℃に加熱する。反応混合物は液状となりPoCl3
PCl5とは溜出し去る。POCl3がもはや生じなけれ
ば反応は終つている。冷却后にフラスコ内容をエ
ーテルにとり、慎重に冷却しながら氷を加える。
次にエーテル抽出物を水と重炭酸塩溶液とで洗
い、Na2SO4上で乾かし回転蒸発器で溶媒を除
く。1・4−ジクロル−1−〔4−ブトキシフエ
ニル〕−4−ヘキシルアジンが黄褐色の油として
生じ、粗組生物としてさらに処理される。 その油を無水エタノール50〜80mlに懸濁させ−
5℃に冷す。次に清澄な溶液が生じるまでエーテ
ル(約20ml)を加える。エタノール20mlに80%ヒ
ドラジン水和物4gを溶かしたものを撹拌を行な
いながら温度が0℃を超えないように滴下する。
次になお2時間室温において撹拌する。生じたジ
ヒドロテトラジンを吸引別し、NaNO2及び酢
酸で酸化してテトラジンとする。生成物の精製は
再結晶又はカラム・クロマトグラフイによつて行
なう。収率は理論値の20%である。 第1表に記載の他の化合物も同様にして製造し
た。収率は理論値の10〜20%であつた。 実施例 2 3−(4−ブトキシフエニル)−6−n−ペンチ
ル−1・2・4・5−テトラジン(1/2) (変形1) 4−ブトキシベンズイミドエステル−ヒドロク
ロリド0.005モル、ペンチル−アミジン・ヒドロ
クロリド0.015モル及びヒドラジンヒドラト(80
%)10〜30mlをを2〜5間室温において撹拌す
る。次いフラスコ内容を水中に投じ、沈澱物を吸
引別し洗う。 沈澱物をNaNO210%溶液30〜40mlに懸濁さ
せ、エーテル70mlで被い撹拌しながら10%酢酸を
少量ずつ加えて酸化させテトラジンとする。 エーテル抽出物を洗い、NaSO4で乾かし、溶媒
を回転蒸発器で除く。残渣はシリカゲルでクロマ
トグラフ式に精製し、メチレンクロリドを溶離剤
として用いる。収率は理論値の40%である。 第1表に記載の他の化合物も同様に製造した。
収率は理論値の20〜50%であつた。 応用例 1 物質第1/4を用いて透明な導電性電極の間に
厚さ約10μの配向層(P層)を作る。この層は電
場なしでは入射する偏光の振動方向がP層の優先
方向と一致するとき無色に見える。56℃で15Vの
電圧ををけると層は配向替后に赤紫色に着色して
いる。配向時間は30ms、崩壊時間は90msであ
る。薄い赤から赤紫への変色及びその逆は偏光し
ていない白色光でも観察される。光路に緑色フイ
ルタを挿入すると電場をかけた后に明るい緑から
黒への変化が現われる。 応用例 2 下記の組成の混合物を作る: 4−n−プロピルシクロヘキサン・カルボン酸−
4−シアン・フエニルエステル 25.5モル% 4−n−ブチル−シクロヘキサンカルボン酸−4
−シアン−フエニルエステル 24 モル% 4−n−ペンチル−シクロヘキサンカルボン酸−
4−シアン−フエニルエステル 25.5モル% 物質第1/4 25 モル% この混合物は室温においてネマチツクで赤く着
色している。二色性は負である。この混合物を用
いて透明電極間に約20μの厚さのP層を作る。振
動方向がP層の優先方向と一致する白色線偏光下
では透過又は反射して来る光が褪せたバラ色に着
色して見える。3Vの電圧をかけた后に強い赤の
着色が現われる。 この装置を600時間日光にさらした。その后で
はもとの状態に比べて可視スペクトル範囲では減
光変化は認められなかつた。 応用例 3 応用例2記載の混合物に下記化学構造 で二色性が正の黄色色素“Wolfen 6”を0.9重量
%溶かす。この混合物で作られたP層はその優先
方向が入射する偏光の振動方向と一致するときは
透過又は反射して来る光が黄色に見える。3V
(50Hz)の電圧をかけた后には赤への変色が現わ
れる。第1図はこの混合物を満たした表示管の透
過度と波長との関係を層厚20μの場合について示
す:ただし1は場のない状態・2は1.2Vの、3
は1.5Vの、4は3.0Vの、5は10Vの交流電圧をか
けた后を表わす。 応用例 4 応用例3記載の混合物に附加的にインドフエノ
ールブラウ0.4重量%を溶かした。インドフエノ
ールブラウは二色性が正の色素である。こうして
得られた混合物で厚さ20μのP層を作る。この層
の優先的方向と入射する偏光の振動方向とが一致
すると、透過又は反射して来る光が緑色に見え
る。3Vの交流電圧をかけると層は赤く着色して
いる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の応用例3の液晶物質を用いた表示
管の光の透過度と波長との関係を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式 〔式中、R1はCo2o+1−又はCo2o+1O−基(n
    は3〜10である)であり、 R2はCo2o+1−基(nは3〜10である)であ
    る。〕 で表わされるテトラジン化合物。
JP21114383A 1978-01-23 1983-11-11 新規のテトラジン化合物 Granted JPS59112974A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DD20336178A DD137117B1 (de) 1978-01-23 1978-01-23 Nematische kristallin-fluessige substanzen
DD09K/203361 1978-01-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59112974A JPS59112974A (ja) 1984-06-29
JPS6133824B2 true JPS6133824B2 (ja) 1986-08-04

Family

ID=5511327

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13144578A Granted JPS54110185A (en) 1978-01-23 1978-10-25 Nematic liquid crystal substance
JP21114383A Granted JPS59112974A (ja) 1978-01-23 1983-11-11 新規のテトラジン化合物

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13144578A Granted JPS54110185A (en) 1978-01-23 1978-10-25 Nematic liquid crystal substance

Country Status (8)

Country Link
JP (2) JPS54110185A (ja)
CH (1) CH640257A5 (ja)
DD (1) DD137117B1 (ja)
DE (1) DE2841245C2 (ja)
FR (1) FR2422707A1 (ja)
GB (1) GB2014130B (ja)
HU (1) HU186345B (ja)
SU (1) SU956536A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3085912A1 (fr) 2018-09-19 2020-03-20 Psa Automobiles Sa Vehicule comprenant un systeme de repartition d’efforts monte sur le dispositif de pare-chocs

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DD137118B1 (de) * 1978-02-06 1980-10-01 Hermann Schubert Elektrooptische anordnung zur lichtmodulation oder symbolanzeige
DD137242B1 (de) * 1978-06-16 1980-10-29 Dietrich Demus Nematische kristallin-fluessige mischungen
US4358589A (en) * 1979-02-02 1982-11-09 Veb Werk Fur Fernsehelektronik Im Veb Kombinat Mikroelektronik Nematic liquid crystal compounds
US4273929A (en) * 1979-02-05 1981-06-16 Hoffmann-La Roche Inc. Heterocyclic compounds
CH645102A5 (de) * 1980-10-14 1984-09-14 Hoffmann La Roche Disubstituierte pyrimidine.

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3863010A (en) * 1973-09-28 1975-01-28 American Cyanamid Co Compositions of matter and method of use of phenyl and substituted phenyl tetrazines
SU498300A1 (ru) * 1973-11-27 1976-01-05 Институт Органической Химии Ан Украинской Сср Способ получени производных 3,6-диарил-симм-тетразина

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3085912A1 (fr) 2018-09-19 2020-03-20 Psa Automobiles Sa Vehicule comprenant un systeme de repartition d’efforts monte sur le dispositif de pare-chocs

Also Published As

Publication number Publication date
SU956536A1 (ru) 1982-09-07
JPS6121274B2 (ja) 1986-05-26
GB2014130A (en) 1979-08-22
HU186345B (en) 1985-07-29
DD137117B1 (de) 1980-10-01
DE2841245C2 (de) 1986-04-30
JPS59112974A (ja) 1984-06-29
FR2422707B1 (ja) 1984-02-03
GB2014130B (en) 1982-07-28
CH640257A5 (de) 1983-12-30
DD137117A1 (de) 1979-08-15
JPS54110185A (en) 1979-08-29
DE2841245A1 (de) 1979-07-26
FR2422707A1 (fr) 1979-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4077260A (en) Optically active cyano-biphenyl compounds and liquid crystal materials containing them
US4130502A (en) Liquid crystalline cyclohexane derivatives
DE2922236A1 (de) Fluessigkristallverbindungen und ihre verwendung
US3792915A (en) Novel liquid crystal electro-optic devices
EP0048583B1 (en) Liquid crystal compositions containing pleochroic anthraquinone dyes, liquid crystal devices containing the compositions, and the dyes
JPS6160113B2 (ja)
JPH0466913B2 (ja)
JPS6358815B2 (ja)
JPS6133824B2 (ja)
JPS59133282A (ja) 液晶表示装置用等方性染料
JPH0517274B2 (ja)
US4358589A (en) Nematic liquid crystal compounds
JPS64439B2 (ja)
JP2822550B2 (ja) アズレン誘導体、これを用いた液晶組成物および液晶素子
DE3918884A1 (de) Fluessigkristalline mischungen
JPS6126899B2 (ja)
WO1982003855A1 (en) Phenylcyclohexane derivatives
JP3073780B2 (ja) ベンゾフラノキノン系化合物
JPS60262858A (ja) 液晶に使用するアゾ系二色性染料、該染料を含む液晶組成物及び表示装置
JPS6126898B2 (ja)
JPH04360885A (ja) ベンゾフラノキノン系化合物
JP2822551B2 (ja) アズレン誘導体、これを用いた液晶組成物および液晶素子
KR820000387B1 (ko) 다색염료를 포함한 액정조성물
DD274042A1 (de) Fluessig-kristalline mischungen
JPS60255753A (ja) 液晶性化合物