JPS61282178A - 自動二・三輪車 - Google Patents
自動二・三輪車Info
- Publication number
- JPS61282178A JPS61282178A JP60123628A JP12362885A JPS61282178A JP S61282178 A JPS61282178 A JP S61282178A JP 60123628 A JP60123628 A JP 60123628A JP 12362885 A JP12362885 A JP 12362885A JP S61282178 A JPS61282178 A JP S61282178A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rear body
- wheel
- luggage box
- vehicle
- protrusion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 12
- 210000002414 leg Anatomy 0.000 description 4
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 3
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 2
- 210000001217 buttock Anatomy 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 1
Landscapes
- X-Ray Techniques (AREA)
- Handcart (AREA)
- Regulating Braking Force (AREA)
- Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、車体後部にリアカバーで囲繞したリアボディ
を有する自動二・三輪車等の車両におけるリアボディ構
造に関する。
を有する自動二・三輪車等の車両におけるリアボディ構
造に関する。
従来より、スクータやファミリーバイク等の自動二・三
輪車では、搭乗者の自由な運転姿勢や乗降の容易性を考
慮して、車体フレームを下方へ湾曲したり、ステップフ
ロアを配設しており、燃料タンクやエンジン等の装置類
をシート下部のリアボディ内に配置している。
輪車では、搭乗者の自由な運転姿勢や乗降の容易性を考
慮して、車体フレームを下方へ湾曲したり、ステップフ
ロアを配設しており、燃料タンクやエンジン等の装置類
をシート下部のリアボディ内に配置している。
第1図は、この種スクータのリアボディ構造を示すもの
で、リアカバー1で囲繞されるリアボディ2の上部にシ
ート3が配置され、該シート3の後部上面には、走行中
のライダーの臀部を保持して掛方へのずれを防止する突
出部3aが形成されている。
で、リアカバー1で囲繞されるリアボディ2の上部にシ
ート3が配置され、該シート3の後部上面には、走行中
のライダーの臀部を保持して掛方へのずれを防止する突
出部3aが形成されている。
リアボディ2内には、ステップフロア4に連続するリア
ボディ5が重体の後部に亘って配置され、該リアボディ
5の前部上面に燃料タンク6を、後部上面にオイルタン
ク7及びバッテリ8を設けており、またリアボディ5の
下部には、エンジン9を一体に設けたパワーユニット1
0と、リアサスペンション11とにより後輪12が懸架
されている。
ボディ5が重体の後部に亘って配置され、該リアボディ
5の前部上面に燃料タンク6を、後部上面にオイルタン
ク7及びバッテリ8を設けており、またリアボディ5の
下部には、エンジン9を一体に設けたパワーユニット1
0と、リアサスペンション11とにより後輪12が懸架
されている。
前記、シート3の前部とステップフロア4間のリアボデ
ィ2の前部は、内部に配置されたリアボディ5や燃料タ
ンク6の形状に合わせて、略中間部を内方へ屈曲形成、
している。
ィ2の前部は、内部に配置されたリアボディ5や燃料タ
ンク6の形状に合わせて、略中間部を内方へ屈曲形成、
している。
第2図は、他のスクータを示し、リアボディ13の館後
部を上方に絞り形成し、このリアボディ13の上面前部
に燃料タンク14を、後部に小物類を収納するためのラ
ッゲージボックス15をそれぞれ配置し、該燃料タンク
14とラッゲージボックス15の上面に、フロントシー
ト16及びリアシート17でなるタンデムシート18を
配設している。
部を上方に絞り形成し、このリアボディ13の上面前部
に燃料タンク14を、後部に小物類を収納するためのラ
ッゲージボックス15をそれぞれ配置し、該燃料タンク
14とラッゲージボックス15の上面に、フロントシー
ト16及びリアシート17でなるタンデムシート18を
配設している。
しかしながら、前者のものではリアボディをコンパクト
に設計しているため、ラッゲージスペースがなく、また
後者のラッゲージボックスでは、小物類程度の収納容量
しかもたないから、運転の際に着用されるヘルメットを
車両に置いて離れる場合には、両者とも車体に設けたヘ
ルメットホルダにより車体外部に掛止めしている。
に設計しているため、ラッゲージスペースがなく、また
後者のラッゲージボックスでは、小物類程度の収納容量
しかもたないから、運転の際に着用されるヘルメットを
車両に置いて離れる場合には、両者とも車体に設けたヘ
ルメットホルダにより車体外部に掛止めしている。
従って、ヘルメットは直接外気に晒され、埃によって汚
損したり、内部に雨が浸入して着用できなくなることが
あり、また人目に触れることから、盗難防止の面からも
好ましくなかった。
損したり、内部に雨が浸入して着用できなくなることが
あり、また人目に触れることから、盗難防止の面からも
好ましくなかった。
そこで本発明は、リアボディ形状をデッドスペースに拡
げて内部面積を確保し、設計の自由度を向上したリアボ
ディ構造を提供することを目的とする。
げて内部面積を確保し、設計の自由度を向上したリアボ
ディ構造を提供することを目的とする。
本発明は上記目的を達成するため、車体後部にリアカバ
ーで11111されるリアボディを有する自動二・三輪
車等の車両において、前記リアボディの内部にラッゲー
ジボックスを配設し、該リアボディ前部に車体前方へ突
出する突部を設けたことを特徴とするものである。
ーで11111されるリアボディを有する自動二・三輪
車等の車両において、前記リアボディの内部にラッゲー
ジボックスを配設し、該リアボディ前部に車体前方へ突
出する突部を設けたことを特徴とするものである。
(作 用)
これにより、リアボディの内部面積が拡大できて、デッ
ドスペースの有効利用が図れ、設4の自由度が向上する
。
ドスペースの有効利用が図れ、設4の自由度が向上する
。
以下、本発明を二輪スクータに適用した一実施例を第3
図及び第4図に基づいて説明する。
図及び第4図に基づいて説明する。
スクータ20は、低床式の車体フレーム21に設けたス
テップフロア22の前部にレッグシールド23を備え、
該レッグシールド23内に、下端にフロントサスペンシ
ョン24を介して前輪25を懸架し、バーハンドル26
により操舵されるフロントフォーク27が設けられてい
る。
テップフロア22の前部にレッグシールド23を備え、
該レッグシールド23内に、下端にフロントサスペンシ
ョン24を介して前輪25を懸架し、バーハンドル26
により操舵されるフロントフォーク27が設けられてい
る。
リアカバー28で囲繞されるリアボディ29の上部には
、後部に上方へ突出する突出部30aを有するシート3
0が配置され、またこのリアボディ29内に車体後部に
亘って設けられたロアフレーム31の下部に、エンジン
32を一体に設けたパワーユニット33を配置し、該パ
ワーユニット33とリアサスペンション34とで後輪3
5を懸架している。
、後部に上方へ突出する突出部30aを有するシート3
0が配置され、またこのリアボディ29内に車体後部に
亘って設けられたロアフレーム31の下部に、エンジン
32を一体に設けたパワーユニット33を配置し、該パ
ワーユニット33とリアサスペンション34とで後輪3
5を懸架している。
シート30の後部下方に位置するロアフレーム31の後
端部は、下方の後輪35をクッションストロークを存し
て湾曲状に被うリアフェンダ部36を−・体形成したも
ので、このリアフェンダ部36上面には、バッテリ37
がステー38で支持されると共に、燃料タンク39が仕
切板40にネジ止めされている。
端部は、下方の後輪35をクッションストロークを存し
て湾曲状に被うリアフェンダ部36を−・体形成したも
ので、このリアフェンダ部36上面には、バッテリ37
がステー38で支持されると共に、燃料タンク39が仕
切板40にネジ止めされている。
この燃料タンク39は、所定の容積を車体重心に近い位
置で確保するために、キャップ39aを設けた上部をシ
ート30後部の突出部30aの内部空間30bに突出配
置している。
置で確保するために、キャップ39aを設けた上部をシ
ート30後部の突出部30aの内部空間30bに突出配
置している。
これにより、燃料タンク39前方のシート30下部には
、リアボディ29と燃料タンク38の前面に設けた仕切
板40で囲繞されるスペースに大容量のラッゲージボッ
クス41を配設している。
、リアボディ29と燃料タンク38の前面に設けた仕切
板40で囲繞されるスペースに大容量のラッゲージボッ
クス41を配設している。
リアカバー28とラッゲージボックス41の前部には、
それぞれ車体前方へく字状に突出する突部28a、41
aが重ね合わせ形成され、またエンジン32の上方に位
置するラッゲージボックス41の底部には、該ラッゲー
ジボックス41内へ突出する突部42aを設けたカバー
プレート42が、ネジ43により取外し可能に設けられ
ている。
それぞれ車体前方へく字状に突出する突部28a、41
aが重ね合わせ形成され、またエンジン32の上方に位
置するラッゲージボックス41の底部には、該ラッゲー
ジボックス41内へ突出する突部42aを設けたカバー
プレート42が、ネジ43により取外し可能に設けられ
ている。
ラッゲージボックス41は、上記のように形成されてい
るから、運転時に春用されるバイザー付きのヘルメット
44の収納が可能で、バイザー44aはリアカバー28
とラッゲージボックス41の突部28a、41a内に収
納されると共に、ヘルメット44本体はカバープレート
42の突部42aにガイドされて、一方向へ向けて安定
して保持することができ、同乗者用のヘルメットを収納
して走行する場合にも、振動によって傷めることがない
。
るから、運転時に春用されるバイザー付きのヘルメット
44の収納が可能で、バイザー44aはリアカバー28
とラッゲージボックス41の突部28a、41a内に収
納されると共に、ヘルメット44本体はカバープレート
42の突部42aにガイドされて、一方向へ向けて安定
して保持することができ、同乗者用のヘルメットを収納
して走行する場合にも、振動によって傷めることがない
。
また、リアカバー28とラッゲージボックス41の突部
28a、41aは、着座した搭乗者の足がステップフロ
ア22の最後部に位置しても、下肢脛部と接触しないデ
ッドスペースであるから、運転姿勢の自由を妨げること
がない。
28a、41aは、着座した搭乗者の足がステップフロ
ア22の最後部に位置しても、下肢脛部と接触しないデ
ッドスペースであるから、運転姿勢の自由を妨げること
がない。
また、このヘルメット44の出し入れは、シート30の
ロックの解除により、ヒンジ45を支点にシート30を
開いて、ラッゲージボックス41の上部開口41bより
容易に行なうことができる。
ロックの解除により、ヒンジ45を支点にシート30を
開いて、ラッゲージボックス41の上部開口41bより
容易に行なうことができる。
前記カバープレート42の突部42aは、ヘルメット4
4のガイドの他、走行によってパワーユニット33が上
下にスイングした際に、該パワーユニット33の上部に
設けたエンジン32の揺動を許容するもので、カバープ
レート42の取外しにより、ラッゲージボックス41の
内部から、該ボックス41下方に配置した点火プラグ4
6やキャブレータ47、或いはエアクリーナ48等のエ
ンジン廻りのメンテナンスを行なうことができる。
4のガイドの他、走行によってパワーユニット33が上
下にスイングした際に、該パワーユニット33の上部に
設けたエンジン32の揺動を許容するもので、カバープ
レート42の取外しにより、ラッゲージボックス41の
内部から、該ボックス41下方に配置した点火プラグ4
6やキャブレータ47、或いはエアクリーナ48等のエ
ンジン廻りのメンテナンスを行なうことができる。
尚、上記実施例では、リアボディ29前部の突部をリア
カバー28とラッゲージボックス41との重ね合わせ突
部で説明したが、本願のラッゲージボックスは、前部に
突部28aを設けたリアカバー28のみで形成すること
も可能である。また、リアボディ29の前部側にラッゲ
ージボックス41を配置し、該リアボディ29前部の突
出部29aをヘルメット44のバイザー44aの収納部
としたが、ラッゲージボックス41と燃料タンク39を
逆位置に配設した場合には、リアボディ28の突部28
a内にタンク容積を稼ぐことができるから、燃料タンク
39の前後長を短かく処理できて、後部のラッゲージス
ペースの拡大化が図れる。
カバー28とラッゲージボックス41との重ね合わせ突
部で説明したが、本願のラッゲージボックスは、前部に
突部28aを設けたリアカバー28のみで形成すること
も可能である。また、リアボディ29の前部側にラッゲ
ージボックス41を配置し、該リアボディ29前部の突
出部29aをヘルメット44のバイザー44aの収納部
としたが、ラッゲージボックス41と燃料タンク39を
逆位置に配設した場合には、リアボディ28の突部28
a内にタンク容積を稼ぐことができるから、燃料タンク
39の前後長を短かく処理できて、後部のラッゲージス
ペースの拡大化が図れる。
本発明は以上のように、リアカバーで囲繞した自動二・
三輪車等の車両のリアボディ内にラッゲージボックスを
配設すると共に、該リアボディ前部に車体前方へ突出す
る突部を形成したから、デッドスペースの活用によりリ
アボディの内部面積を拡大できて、ラッゲージボックス
の大型化が図れ、該ラッゲージボックス内にヘルメット
を収納できて汚損の防止や盗難の予防が図れると共に、
タンク類やバッテリ等の自由な配置や設計が行な。
三輪車等の車両のリアボディ内にラッゲージボックスを
配設すると共に、該リアボディ前部に車体前方へ突出す
る突部を形成したから、デッドスペースの活用によりリ
アボディの内部面積を拡大できて、ラッゲージボックス
の大型化が図れ、該ラッゲージボックス内にヘルメット
を収納できて汚損の防止や盗難の予防が図れると共に、
タンク類やバッテリ等の自由な配置や設計が行な。
える。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は従来例を示すもので、第1図はスク
ータのリアボディを示す・一部切欠き側面図、第2図は
他のスクータの側面図、第3図及び第4図は本発明の一
実施例を示し、第3図は一部断面側面図、第4図は第3
図のIV −rV断面図である。 20・・・スクータ 21・・・車体フレーム28
・・・リアカバー 28a・・・突部 29・・
・リアボディ 30・・・シート 31・・・ロア
フレーム 32・・・エンジン 39・・・燃料タ
ンク41・・・ラッゲージボックス 41a・・・突
部41b・・・上部開口 42・・・カバープレート
42a・・・突部 44・・・ヘルメット 44a
・・・バイザー
ータのリアボディを示す・一部切欠き側面図、第2図は
他のスクータの側面図、第3図及び第4図は本発明の一
実施例を示し、第3図は一部断面側面図、第4図は第3
図のIV −rV断面図である。 20・・・スクータ 21・・・車体フレーム28
・・・リアカバー 28a・・・突部 29・・
・リアボディ 30・・・シート 31・・・ロア
フレーム 32・・・エンジン 39・・・燃料タ
ンク41・・・ラッゲージボックス 41a・・・突
部41b・・・上部開口 42・・・カバープレート
42a・・・突部 44・・・ヘルメット 44a
・・・バイザー
Claims (1)
- 1、車体後部にリアカバーで囲繞されるリアボディを有
する自動二・三輪車等の車両において、前記リアボディ
の内部にラッゲージボックスを配設し、該リアボディ前
部に車体前方へ突出する突部を設けたことを特徴とする
自動二・三輪車等のリアボディ構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60123628A JPS61282178A (ja) | 1985-06-07 | 1985-06-07 | 自動二・三輪車 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60123628A JPS61282178A (ja) | 1985-06-07 | 1985-06-07 | 自動二・三輪車 |
Related Child Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1182169A Division JPH0277378A (ja) | 1989-07-14 | 1989-07-14 | 自動二・三輪車 |
JP1182171A Division JPH0277380A (ja) | 1989-07-14 | 1989-07-14 | 自動二輪車 |
JP1182170A Division JPH0277379A (ja) | 1989-07-14 | 1989-07-14 | 自動二・三輪車 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61282178A true JPS61282178A (ja) | 1986-12-12 |
JPH044195B2 JPH044195B2 (ja) | 1992-01-27 |
Family
ID=14865287
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60123628A Granted JPS61282178A (ja) | 1985-06-07 | 1985-06-07 | 自動二・三輪車 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61282178A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63312281A (ja) * | 1987-06-11 | 1988-12-20 | スズキ株式会社 | 自動2輪車のヘルメット収納装置 |
DE3822732A1 (de) * | 1987-07-06 | 1989-01-26 | Honda Motor Co Ltd | Motorrad |
DE3824680A1 (de) * | 1987-07-21 | 1989-02-09 | Suzuki Motor Co | Motorrad |
JPS6447689A (en) * | 1987-08-14 | 1989-02-22 | Suzuki Motor Co | Container for scooter type car |
JPH026284A (ja) * | 1988-06-24 | 1990-01-10 | Honda Motor Co Ltd | 自動二輪車 |
JPH02106481A (ja) * | 1988-10-14 | 1990-04-18 | Suzuki Motor Co Ltd | 自動2輪車 |
JPH05185972A (ja) * | 1992-06-22 | 1993-07-27 | Yamaha Motor Co Ltd | スクータ型車両のヘルメット収納箱装置 |
-
1985
- 1985-06-07 JP JP60123628A patent/JPS61282178A/ja active Granted
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63312281A (ja) * | 1987-06-11 | 1988-12-20 | スズキ株式会社 | 自動2輪車のヘルメット収納装置 |
DE3822732A1 (de) * | 1987-07-06 | 1989-01-26 | Honda Motor Co Ltd | Motorrad |
DE3824680A1 (de) * | 1987-07-21 | 1989-02-09 | Suzuki Motor Co | Motorrad |
US5388660A (en) * | 1987-07-21 | 1995-02-14 | Suzuki Kabushiki Kaisha | Motor bicycle |
DE3824680C2 (de) * | 1987-07-21 | 1995-11-16 | Suzuki Motor Co | Motorrad |
JPS6447689A (en) * | 1987-08-14 | 1989-02-22 | Suzuki Motor Co | Container for scooter type car |
JPH026284A (ja) * | 1988-06-24 | 1990-01-10 | Honda Motor Co Ltd | 自動二輪車 |
JPH02106481A (ja) * | 1988-10-14 | 1990-04-18 | Suzuki Motor Co Ltd | 自動2輪車 |
JPH05185972A (ja) * | 1992-06-22 | 1993-07-27 | Yamaha Motor Co Ltd | スクータ型車両のヘルメット収納箱装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH044195B2 (ja) | 1992-01-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0519275Y2 (ja) | ||
JPH0662100B2 (ja) | スク−タ型車輛の物入れ装置 | |
JP2000280952A (ja) | 自動二輪車における物品収納装置 | |
JPS6210222Y2 (ja) | ||
JPS61282178A (ja) | 自動二・三輪車 | |
JPH0125756Y2 (ja) | ||
JPH0746617Y2 (ja) | 自動二輪車 | |
JPH0288376A (ja) | 自動2輪車のへルメット収納装置 | |
JP3751072B2 (ja) | スクータ型車両におけるリヤカバー取付構造 | |
JPS63232088A (ja) | 自動二・三輪車 | |
JPH0343908Y2 (ja) | ||
JPS61282180A (ja) | 自動二・三輪車 | |
JPS621035Y2 (ja) | ||
JPH0727273Y2 (ja) | スクータ型車両 | |
JP2537734Y2 (ja) | スクータ型車両 | |
JP2521288Y2 (ja) | スクータ型自動二輪車 | |
JPH0616876Y2 (ja) | 自動二輪車 | |
JPS61191486A (ja) | スク−タの収納装置 | |
JPS5911826Y2 (ja) | 二輪車等の物入れ装置 | |
JPS5819105Y2 (ja) | 車輛の車体構造 | |
JP2523115Y2 (ja) | 自動二輪車 | |
JPH0277378A (ja) | 自動二・三輪車 | |
JP2534034B2 (ja) | スク−タの収納装置 | |
JP2536622Y2 (ja) | スクータ型車両の給油口構造 | |
JP2631059B2 (ja) | スクータの収納装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |