JPS61240726A - メモリ回路装置 - Google Patents
メモリ回路装置Info
- Publication number
- JPS61240726A JPS61240726A JP8193485A JP8193485A JPS61240726A JP S61240726 A JPS61240726 A JP S61240726A JP 8193485 A JP8193485 A JP 8193485A JP 8193485 A JP8193485 A JP 8193485A JP S61240726 A JPS61240726 A JP S61240726A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- memory
- memory block
- selector
- input
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Time-Division Multiplex Systems (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
技術分野
本発明はメモリ回路装置に関し、特にPCM端局中継装
置において等間隔なデータ列と平均のデータ速度がそれ
と等しい不連続データ列との相互変換回路に使用するに
好適なメモリ回路装置に関する。
置において等間隔なデータ列と平均のデータ速度がそれ
と等しい不連続データ列との相互変換回路に使用するに
好適なメモリ回路装置に関する。
鷺IL歪
従来この種のメモリ回路装置は、第2図にブロックを示
す如く、メモリ書込み用カウンタ2と、メモリ読出し用
カウンタ7と、所定のビット数を有するメモリブロック
9と、このメモリブロックの格納データを導出するため
のデータセレクタ10とを有しており、メモリブロック
9及びデータセレクタ10は夫々1組からなっている。
す如く、メモリ書込み用カウンタ2と、メモリ読出し用
カウンタ7と、所定のビット数を有するメモリブロック
9と、このメモリブロックの格納データを導出するため
のデータセレクタ10とを有しており、メモリブロック
9及びデータセレクタ10は夫々1組からなっている。
かかる従来のメモリ回路装置では、メモリブロック9の
入出力データはそれぞれメモリ回路装置の入出力データ
と同一のものであり、よって、データのビットレートも
共に等しいものとなっている。このデータをメモリブロ
ック9中の各メモリに書込んだり読出したりするには、
各メモリに到達するデータと書込みりOツクとの間の位
相合わせや、データセレクタ10の各ゲートに入力され
る読出しクロックの位相及び各ゲートと後段のゲートと
の間の位相合わせを正確になす必要がある。
入出力データはそれぞれメモリ回路装置の入出力データ
と同一のものであり、よって、データのビットレートも
共に等しいものとなっている。このデータをメモリブロ
ック9中の各メモリに書込んだり読出したりするには、
各メモリに到達するデータと書込みりOツクとの間の位
相合わせや、データセレクタ10の各ゲートに入力され
る読出しクロックの位相及び各ゲートと後段のゲートと
の間の位相合わせを正確になす必要がある。
しかしながら、メモリのビット数が多くなってメモリブ
ロック9の幾何学的な寸法が大きくなったり、データの
ビットレートが大になった場合には、回路素子間の配線
長による遅延時間がデータ周期に対して無視できず、誤
りなく各回路を作動させることが困難となってくるとい
う欠点がある。
ロック9の幾何学的な寸法が大きくなったり、データの
ビットレートが大になった場合には、回路素子間の配線
長による遅延時間がデータ周期に対して無視できず、誤
りなく各回路を作動させることが困難となってくるとい
う欠点がある。
11立亘1
本発明の目的は誤動作することがない高速大容量のメモ
リ回路装置を提供することである。
リ回路装置を提供することである。
l乱立l羞
本発明によるメモリ回路装置は、入力データを一旦メモ
リブロックに格納した後データセレクタを介してメモリ
ブロックから格納データを導出するようにしたメモリ回
路装置を対象とし、その特徴とするところは、メモリブ
ロック及びデータセレクタを互いに夫々が対応するよう
に複数に分割し、入力データを複数のメモリブロックに
対し分割して供給するデータ分割回路と、データセレク
タの各々から導出された格納データを結合して出力する
データ結合回路とを設けたことにある。
リブロックに格納した後データセレクタを介してメモリ
ブロックから格納データを導出するようにしたメモリ回
路装置を対象とし、その特徴とするところは、メモリブ
ロック及びデータセレクタを互いに夫々が対応するよう
に複数に分割し、入力データを複数のメモリブロックに
対し分割して供給するデータ分割回路と、データセレク
タの各々から導出された格納データを結合して出力する
データ結合回路とを設けたことにある。
1厘1
以下、図面を用いて本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の実施例のブロック図であり、メモリブ
ロック及びデータセレクタを夫々2組に分割した場合の
例である。図において、データ分割回路1が設けられて
おり、この分割回路1において、入力データは2つのメ
モリブロック3及び4へ順番に分割して供給される。書
込み用カウンタ2は、メモリプ0ツク3及び4に対して
夫々データ分割回路1を経たデータを各メモリブロック
へ順番に書込むためのクロックを交互に送出するもので
ある。この書込みカウンタ2はまたデータ分割回路1に
対してもデータ分割用制御クロックを送出する。
ロック及びデータセレクタを夫々2組に分割した場合の
例である。図において、データ分割回路1が設けられて
おり、この分割回路1において、入力データは2つのメ
モリブロック3及び4へ順番に分割して供給される。書
込み用カウンタ2は、メモリプ0ツク3及び4に対して
夫々データ分割回路1を経たデータを各メモリブロック
へ順番に書込むためのクロックを交互に送出するもので
ある。この書込みカウンタ2はまたデータ分割回路1に
対してもデータ分割用制御クロックを送出する。
メモリブロック3は対応するデータセレクタ5に接続さ
れており、またメモリブロック4は対応するデータセレ
クタ6に接続されている。各メモリブロック内の各メモ
リの格納データは、データセレクタ内の夫々対応する各
ゲートに伝達されるようになっている。
れており、またメモリブロック4は対応するデータセレ
クタ6に接続されている。各メモリブロック内の各メモ
リの格納データは、データセレクタ内の夫々対応する各
ゲートに伝達されるようになっている。
読出し用カウンタ7はデータセレクタ5及び6に対して
、各データセレクタが接続されている対応メモリブロッ
ク内のデータを交互に読出すためのクロックを送出する
ものである。
、各データセレクタが接続されている対応メモリブロッ
ク内のデータを交互に読出すためのクロックを送出する
ものである。
データ結合回路8が設けられており、各データセレクタ
5及び6の導出データを順次結合して入力時のデータと
同一のデータに変換して出力するものである。そのため
に、読出し用カウンタ7からデータ結合用の制御クロッ
クが送出されている。
5及び6の導出データを順次結合して入力時のデータと
同一のデータに変換して出力するものである。そのため
に、読出し用カウンタ7からデータ結合用の制御クロッ
クが送出されている。
かかる構成において、メモリブロック3内の各メモリ毎
に入力データと書込みクロックとの位相を正しく合わせ
る必要がある。またデータセレクタ5においては、初段
の各ゲートに入る読出しクロック間の位相合わせヤ各ゲ
ート出力と後段のゲート入力との間の位相合わせが必要
となる。メモリブロック4とデータセレクタ6に関して
もまったく同様である。
に入力データと書込みクロックとの位相を正しく合わせ
る必要がある。またデータセレクタ5においては、初段
の各ゲートに入る読出しクロック間の位相合わせヤ各ゲ
ート出力と後段のゲート入力との間の位相合わせが必要
となる。メモリブロック4とデータセレクタ6に関して
もまったく同様である。
ここで、メモリブロックとデータセレクタとはそれぞれ
2つに分割されて構成されているので、各々のメモリブ
ロックとデータセレクタとを通る信号のビットレートは
従来のものの1/2であり、また回路の幾何学的寸法も
夫々小となるので、回路の配線長による遅延時間の影響
は従来のものの1/2となるのである。また、位相関係
を同時に合わせる必要のある信号の数も半分となるもの
である。
2つに分割されて構成されているので、各々のメモリブ
ロックとデータセレクタとを通る信号のビットレートは
従来のものの1/2であり、また回路の幾何学的寸法も
夫々小となるので、回路の配線長による遅延時間の影響
は従来のものの1/2となるのである。また、位相関係
を同時に合わせる必要のある信号の数も半分となるもの
である。
尚、上記実施例では、メモリブロック、データセレクタ
を共に2分割としたが、それ以上に分割する構成として
も良いことは勿論である。
を共に2分割としたが、それ以上に分割する構成として
も良いことは勿論である。
11五11
以上の如く、本発明によれば、メモリブロック及びデー
タセレクタを共に複数に分割して入力データをそれに応
じて分割するようにして各対応メモリブロックへ供給し
、またデータセレクタから導出された分割データを入力
時のデータと同一の順に結合して出力するようにしたの
で、高速かつ大容量のメモリ回路装置を容易に実現でき
る効果がある。
タセレクタを共に複数に分割して入力データをそれに応
じて分割するようにして各対応メモリブロックへ供給し
、またデータセレクタから導出された分割データを入力
時のデータと同一の順に結合して出力するようにしたの
で、高速かつ大容量のメモリ回路装置を容易に実現でき
る効果がある。
第1図は本発明の実施例のブロック図、第2図は従来の
メモリ回路装置のブロック図である。 主要部分の符号の説明 1・・・・・・データ分割回路 3.4・・・・・・メモリブロック 5.6・・・・・・データセレクタ 8・・・・・・データ結合回路
メモリ回路装置のブロック図である。 主要部分の符号の説明 1・・・・・・データ分割回路 3.4・・・・・・メモリブロック 5.6・・・・・・データセレクタ 8・・・・・・データ結合回路
Claims (1)
- 入力データを一旦メモリブロックに格納した後データセ
レクタを介して前記メモリブロックから格納データを導
出するようにしたメモリ回路装置であって、前記メモリ
ブロック及び前記データセレクタを互いに夫々が対応す
るように複数に分割し、前記入力データを前記複数のメ
モリブロックに対し分割して供給するデータ分割回路と
、前記データセレクタの各々から導出された格納データ
を結合して出力するデータ結合回路とを設けたことを特
徴とするメモリ回路装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8193485A JPS61240726A (ja) | 1985-04-17 | 1985-04-17 | メモリ回路装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8193485A JPS61240726A (ja) | 1985-04-17 | 1985-04-17 | メモリ回路装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61240726A true JPS61240726A (ja) | 1986-10-27 |
Family
ID=13760308
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8193485A Pending JPS61240726A (ja) | 1985-04-17 | 1985-04-17 | メモリ回路装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61240726A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0508811A2 (en) * | 1991-04-11 | 1992-10-14 | Nec Corporation | Double buffer type elastic store comprising a pair of data memory blocks |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54158120A (en) * | 1978-06-05 | 1979-12-13 | Sony Corp | Signal phase conversion device |
JPS5612149A (en) * | 1979-07-10 | 1981-02-06 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Synchronization system |
JPS5696552A (en) * | 1979-12-29 | 1981-08-04 | Fujitsu Ltd | Erastic storage |
JPS5811357B2 (ja) * | 1978-08-25 | 1983-03-02 | 日立造船株式会社 | 洋上構造物の建造方法 |
JPS59167146A (ja) * | 1982-11-04 | 1984-09-20 | Toshiba Corp | フレ−ム同期信号検出方式 |
-
1985
- 1985-04-17 JP JP8193485A patent/JPS61240726A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54158120A (en) * | 1978-06-05 | 1979-12-13 | Sony Corp | Signal phase conversion device |
JPS5811357B2 (ja) * | 1978-08-25 | 1983-03-02 | 日立造船株式会社 | 洋上構造物の建造方法 |
JPS5612149A (en) * | 1979-07-10 | 1981-02-06 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Synchronization system |
JPS5696552A (en) * | 1979-12-29 | 1981-08-04 | Fujitsu Ltd | Erastic storage |
JPS59167146A (ja) * | 1982-11-04 | 1984-09-20 | Toshiba Corp | フレ−ム同期信号検出方式 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0508811A2 (en) * | 1991-04-11 | 1992-10-14 | Nec Corporation | Double buffer type elastic store comprising a pair of data memory blocks |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8700818B2 (en) | Packet based ID generation for serially interconnected devices | |
KR20070108331A (ko) | 반도체기억장치 | |
JPS6111875A (ja) | インタフェースシステムにおけるデータ伝送方法 | |
JPS61240726A (ja) | メモリ回路装置 | |
JPS5836052A (ja) | 並列デ−タ伝送方式 | |
JPS6386630A (ja) | 並列伝送路におけるフレ−ム同期方式 | |
JP2786170B2 (ja) | フレームデータ変換回路 | |
JPS5843934B2 (ja) | シンゴウヘンカンソウチ | |
JPH0614003A (ja) | データ処理回路 | |
JP2702171B2 (ja) | フレーム変換回路 | |
JP2770375B2 (ja) | 伝送遅延位相補償回路 | |
JPS61121597A (ja) | 時分割通話路方式及び装置 | |
JP2513132B2 (ja) | 信号速度変換装置 | |
JPS6128132B2 (ja) | ||
SU966687A1 (ru) | Устройство дл сопр жени | |
JPH01101748A (ja) | クロック乗り換え回路 | |
JPH0213500B2 (ja) | ||
JPH01162925A (ja) | 非同期式速度変換回路 | |
JPH04293391A (ja) | タイムスロット変換回路 | |
JPS63131735A (ja) | 多重フレ−ムアライナ | |
JPH04186938A (ja) | デジタル信号変換方式 | |
JPH0650851B2 (ja) | フレームアライナー | |
JPH04273323A (ja) | 複数デ−タ列のタイミング調整装置 | |
JPH04175023A (ja) | リタイミング・クロック乗せ換え回路 | |
JPS61242432A (ja) | フレ−ムアライナ |