JPS61188588A - グラフィックディスプレイ装置 - Google Patents

グラフィックディスプレイ装置

Info

Publication number
JPS61188588A
JPS61188588A JP60028304A JP2830485A JPS61188588A JP S61188588 A JPS61188588 A JP S61188588A JP 60028304 A JP60028304 A JP 60028304A JP 2830485 A JP2830485 A JP 2830485A JP S61188588 A JPS61188588 A JP S61188588A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
data
information
drawing information
graphic display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60028304A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0424716B2 (ja
Inventor
健彦 西田
仙田 修一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60028304A priority Critical patent/JPS61188588A/ja
Publication of JPS61188588A publication Critical patent/JPS61188588A/ja
Publication of JPH0424716B2 publication Critical patent/JPH0424716B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕   。
本発明は、グラフィックディスプレイ装置に係p1特に
画面描画速度の高速化を図る制御方式に関する。
〔発明の背景〕
従来のグラフィックディ堺プレイ装置は、日立評論19
83年3月号Vo465の1インテリジエントCAD端
末)iITAc G −760の開発”と題する文献の
中で論じられているよう忙、描画情報よシ画像を生成す
るグ、7クイツクプロセツサが、描画情報を記憶するセ
グメントバッファから直接に逐次描画情報を読出し処理
をしていた。しかし、セグメントバッファ自体は通常5
12にバイト以上の大容量の配置容量を要し、かつ描画
情報を作り出す処理装置(CPU)及び描画情報を記憶
する補助記憶装置からの読み書きを必要とすることから
通常共有パスに接続さnるので、パスが競合した場合の
待時間も含め、読出し時間は一般に遅くなる。一方、グ
ラフィックプロセッサは描画情報、即ち描画命令及び描
画データを逐次前記セグメントバッファよシ続出し処理
しつつ、生成した −画像データをフレームメモリへ書
込む。従って、従来の装置では描画情報をグラフィック
プロセッ □すに渡す時に待時間が生じ、グラフィック
プロセッサの能力を十分に発揮させることができず高速
化できないという問題があった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上記問題点に鑑みてなされたもので、
グラフィックでロセツサの画像データ生成処理と並行し
てセグメントバッファからの描画情報の読出しを行なわ
せるに好適なグラフィックディスプレイ装置の制御方式
を提供するにある。
〔発明の概要〕
本発明は、描画情報を一時記憶し、書込まれた順に読出
される描画メモリと、セグメントバッファ内の指定され
た描画情報を該描画メモリに書込む書込み回路を設けて
、グラフィックプロセッサは描画メモリから描画情報を
逐次続出して画像データを生成することにより、描画速
度全体の高速化を因るものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の実施例について図面を用いて説明する。
第1図は、本発明にかかるグラフィックディスプレイ装
置の全体構成例を示す図である。
描画情報を配置するセグメントバッファlと、本発明に
係る描画メモリI Oと書込み回路11は共有パス7に
接続されている。描画情報は共有バス7を介して描画メ
モリlOに一時記憶され、書□込まれた順に読出される
。読安された描画情報はグラフィックプロセツ?2にお
いて処理され画像データとしてフレームメモリ3に書込
まれる。このフレームメモリ3に書込まれた画像データ
は、その後読出され、表示装置4内の表示制御回路5に
てパラレル/シリアル変換等がなされ、ビデオ信号とし
てモニタ6に表示される。
ここで、本発明は、超高、速データ処理装置の主記曙装
置の高速化に用いられるキャッシュメモリを参考にして
、描画情報を記1するセグメントバッファlと画像を生
成するグラフィックプロセッサ2との間に描画情報を一
時記憶する描画メモリ1’ 0を設けて、更にこの描画
メモリlOにセグメントバッファlからの描画情報を書
込む書込み回路11を別に設け、グラフィックプロセッ
サ2の処理効率を向上させるようにしたことでるる。こ
こで描画メモリ10は、グラフィックプロセッサ2にお
ける描画情報の処理の流れが単調であることから(すな
わち、一般のプログラムの如くジャンプやループがない
)、周辺回路の極小化及び高速化を図るためにP I 
FO(First in li’1rstout )形
のメモリで構成し、一時記憶した描画情報を書込まれた
順に読出すものである。
また、第2図は、描画メモリ10が描画命令用と描画デ
ータ用のFIFO形メモサメモリ成されることを表わす
図である。即ち、2種類の描画情報、描画命令と描画デ
ータc文字データ等)は交互に使用されることが多いた
め、個別に描−命令用描画メモ+7108と、描画デー
タ用描画メモリfobを用い、効率向上を図るようにし
たものである。
次に、本発明の詳細な実施例を第3囚によシ説明する。
共有バス7に接続されるセグメントバッファl内には描
画命令群12及び文字データ等の描画データ詳13が格
納されている。FIIi’O形の描画命令用描画メモI
J I Oa及び描画データ用描画メモリl Obが七
れぞれ独立に設けられている。それぞれの入力には選択
書込み回路23の出力が接続されており、該選択書込み
回路230入力には共有バス7からのデータ入力線31
が接続されている。また、グラフィックプロセッサ2か
ら出力されている書込み選択信号24が該選択書込み回
路23に入力されている。それぞれの描画メモIJIO
a、10.bの出力は描画情報選択回路25を経由して
描画情報選択信号26によシ選択された方がグラフィッ
クプロセッサ入力データバス27t−通!Dグラフィッ
クプロセッサ2へ入力される。共有バスl経由してセグ
メントバッファ1からの描画情報を読み込むためのダイ
レクトメモリアクセス(DMA1回路14が設けられ、
DMA制御信号15によシ共有バス7へ接続されている
。また、DMA起動信号19がグラフィックプロセッサ
2から出力されDMA回路14へ入力されている。更に
、DMA時のセグメントノ(ツ7アlのメモリアドレス
を指定するための描画命令用アドレスカウンタ16及び
描画データ用アトVスカウンタ28が設けられ、これら
はDMA回路14から出力されるカウント信号30によ
りカウントされて、アドレス選択回路17の入力に接続
される。そして該アドレス選択回路17は、アドレス選
択信号29によって選択された方が信号@!l 5’i
i介して共有バス7に出力される。ここでアドレス選択
信号29は、グラフィックプロセッサ2から出力される
DMA切替信号20によってDMA回路14内で同期化
されたものである。ま・た描画データ用アトVスカウン
タ28の入力へは、グラフィックプロセッサ2からのア
ドレスデータ線21.また描画命令用アドレスカウンタ
16の入力へは、共有バス7からの入力データ線22が
接続されている。更に、DMA回路14はDMAの終了
を伝える信号線32によジグラフイックプロセッサ20
マイクロプロセツサに接続されている。
次に本実施例の動作について第4図、第5図を用いて説
明する。通常、DMA切替信号20はアドレス選択信号
29を通しアドレス選択回路17が描画命令用アドレス
カウンタ16の出力を選択するように指示している。シ
ステム側はグラフィックディスプレイ装置にある情報を
表示したいとき、その描画情報の入っているセグメント
バッファl内のアドレスを描画命令用アトレスカウンタ
16にセットした後、DMA回路14を起動する。
この後、必要な描画情報は、セグメントバッファ1内の
指定アドレスより共有バス7及びデータ入力線31を経
由して読み出されるが、通常描画情報の書込み選択信号
24は描画命令用描画メモリ10aに書込むように選択
しているため、描画情報は描画命令用描画メモリloa
に逐次入力される。このときの描画命令用描画メモリl
Oaの内、、容の一例t−第4図左部に示す。描画情報
選択信号26は通常描画命令用描画メモリloaの出力
を選択するように選択されているため、本描*命令は逐
次グラフィックプロセッサ2に読込まれ処理される。こ
の様子を第5図の左側のフローにて示す。本実施例では
、共有バス7を経由してセグメントバッファlより描画
情報を読込む速度が1情報当ジ平均約2マイクロ秒でめ
るのに対し、グラフィックプロセッサ2が描画命令用4
画メモリ10aより読込む速度はl情報当り約0.15
マイクロ秒とすることができ、両動作はそれぞれ独立に
並行して行わせることができるのでグラフィックプロセ
ッサ2の待時間がなくなり描画速度を高めることができ
る。
ここで一つ問題なのは、この例で(第4図左側)3.4
番目の命令、即ち「文字を書け(文字コード=XXlj
の場合、七のコードに対する文字の描画データ(例えば
、文字のドツトパタンのデータ)がセグメントバッファ
l内の描画データ群13に入っているため、本命令解読
後は、次の命令を読込む前に描画データをグラフィック
プロセッサ2内に取込む必彎がある。この場合、描画メ
モリ10が1つしか無−ときは、描画メモリlO内に読
込まれた後続の描画命令を装置クリアしてから描画デー
タ(文字のドツトバタン1f:読込む必要が有シ効率が
悪い。このため、描画データ専用の描画データ用描画メ
モIJIObt−用い、描画命令用描画メモIJ l 
OJiの内容はそのままに文字データ等を読込むことと
する。このときの動作を第3図及び第5図の右側の7a
−を用−で説明すると、グラフィックプロセッサ2は「
文字を書け(文字コード±××)」という描画命令を解
読後、アドレスデータ線21にセグメントバッファ内の
該当する文字データの先頭アドレスを乗せ、描画データ
用アドレスカウンタ28にセットする。その後、DMA
切替信号′20を切替え、実行中の描画命令読出し用D
MAと同期したアトVス選択信号29の切替えtDMA
回路14よシ出力させアドレス選択回路17i描画デー
タ用アドレスを選択するようKさぜる。同時に、書込み
選択信号24及び描画情報選択信号26を何れも描画デ
ータの方に切替える。この後、第4図右部に示すように
一文字分の描画データnワードt−DMAK↓り描画′
データ用描画メモリ1obcii込み、このときDMA
回路14より出力されるDMA終了信号32により一文
字分終了をグラフィックプロセッサ2は通知される。次
に書込み選択信号24、描画情報選択信号26、及びD
MA切替信号20を復旧させ、もと描画情報読出みモー
ドへ戻す。
描画データ用描画メモリlQbへ読込まれた文字データ
はフレームメモリ30指定座標へ書き込まれ、この後次
の描画命令を描画命令用描画メモリ10gよシ読込み同
様な動作が繰返される。
本実施例によれば、中速メモリであるセグメントバッフ
ァからの描画情報読出しと並行して、グラフィックプロ
セッサがほとんど待時間無して動作可能であり、また高
速の描画メモリがPIFO形で描画命令用と描画データ
用にそれぞれ独立して設けであるので読出し動作の無駄
が無く、グラフィックプロセッサの処理性能を最大限に
引出すことが可能である。
〔発明の効果〕
本発明によれば、描画情報よりグラフィックプロセッサ
にて画像データを生成する際の待時間が無く、画面描画
速度の高速化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本発明に係るグラフィックディスプレ
イ装置の全体構成図、第3図は本発明の詳細な実施例を
示す図、第4図は本発明の詳細な実施例の動作説明■、
第5図は本発明の詳laな実施例の動作フローチャート
である。 l・・・セグメントバッファ、2・・・グラフィックプ
ロセッサ、3・・・フレームメモリ、4・・・表示装置
、lO・・・描画メモリ、io!・・・描画命令用高速
描画メモリ、lOb・・・描画データ用描画メモリ、1
1・・・書込み回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、描画情報を記憶するセグメントバッファと、該描画
    情報より画像データを生成するグラフィックプロセッサ
    と、該画像データを記憶するフレームメモリと、該フレ
    ームメモリ内の画像データを表示する表示装置を有する
    グラフィックディスプレイ装置において、前記描画情報
    を一時記憶し、書込まれた順に読出される描画メモリと
    、前記セグメントバッファ内の指定された描画情報を該
    描画メモリに書込む書込み回路を設け、前記グラフィッ
    クプロセッサは該描画メモリより描画情報を逐次読出し
    画像データを生成することを特徴とするグラフィックデ
    ィスプレイ装置の制御方式。 2、特許請求の範囲第1項に記載した前記描画メモリは
    、FIFO形メモリで構成することを特徴とするグラフ
    ィックディスプレイ装置の制御方式。 3、特許請求の範囲第1項に記載した前記描画メモリは
    、描画命令を一時記憶する描画命令用描画メモリと、描
    画データを一時記憶する描画データ用描画メモリとを各
    々独立に有することを特徴とするグラフィックディスプ
    レイ装置の制御方式。
JP60028304A 1985-02-18 1985-02-18 グラフィックディスプレイ装置 Granted JPS61188588A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60028304A JPS61188588A (ja) 1985-02-18 1985-02-18 グラフィックディスプレイ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60028304A JPS61188588A (ja) 1985-02-18 1985-02-18 グラフィックディスプレイ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61188588A true JPS61188588A (ja) 1986-08-22
JPH0424716B2 JPH0424716B2 (ja) 1992-04-27

Family

ID=12244877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60028304A Granted JPS61188588A (ja) 1985-02-18 1985-02-18 グラフィックディスプレイ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61188588A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63172190A (ja) * 1987-01-10 1988-07-15 富士通株式会社 画像表示コントロ−ラ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63172190A (ja) * 1987-01-10 1988-07-15 富士通株式会社 画像表示コントロ−ラ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0424716B2 (ja) 1992-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5834836B2 (ja) デ−タヒヨウジセイギヨホウシキ
JPS5960658A (ja) 論理機能を備えた半導体記憶装置
JPS6242228A (ja) 表示情報処理システム
JPS61249086A (ja) 隣接表示区域の画像表示装置
KR940003631B1 (ko) 제어장치를 구비한 시스템
JPS61188588A (ja) グラフィックディスプレイ装置
JP2665836B2 (ja) 液晶表示制御装置
JPH02310592A (ja) 画面スクロール制御方式
JPH0636142B2 (ja) 表示制御装置
JPH0375881A (ja) 画像データ処理システム
JPS61196286A (ja) 表示情報処理装置
JPH03288194A (ja) カーソル記憶制御回路
JPS623293A (ja) ライン移動描画装置
JPH0399317A (ja) 画像処理装置
JPH04151195A (ja) 画像表示装置
JPH1011047A (ja) 画像表示制御装置
JPS60129786A (ja) 画像メモリ装置
JPS6029837A (ja) 情報処理装置
JPH03188545A (ja) 画像メモリ制御装置
JPH0520182A (ja) 情報処理システム
JPS6175388A (ja) 表示処理装置
JPH04298787A (ja) ディスプレイ制御回路
JPS61276049A (ja) ダイレクト・メモリ・アクセス制御方式
JPS58203489A (ja) 表示装置
JPS61157955A (ja) タグ制御方式