JPS61160850A - 光デイスク - Google Patents

光デイスク

Info

Publication number
JPS61160850A
JPS61160850A JP60001027A JP102785A JPS61160850A JP S61160850 A JPS61160850 A JP S61160850A JP 60001027 A JP60001027 A JP 60001027A JP 102785 A JP102785 A JP 102785A JP S61160850 A JPS61160850 A JP S61160850A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
master
optical
optical disc
photoresist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60001027A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Azuma
孝一 東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60001027A priority Critical patent/JPS61160850A/ja
Publication of JPS61160850A publication Critical patent/JPS61160850A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 埋業上の利用分野 本発明はビデオディスク、ディジタルオーディオディス
ク(例えばコンパクトディスク)、静止画・文書ファイ
ルなどのディジタル信号を記録。
再生または消去可能な光ディスクに関するものである。
従来の技術 この種の光ディスクは、その情報密度が極めて大きいこ
とや、S/N比が大きく、ノイズが少ないことなど情報
媒体として有望視され、ビデオディスクやディジタルf
4イオディスクとして商品化され、ディジタル信号を記
録、再生、消去可能な光ディスクとしても近年研究開発
されている。
第6図に従来の一般的なディジタルオーディオディスク
であるコンパクトディスクの概要を示す。
これはPCM変換されたディジタル信号が叫脂基板にピ
ット列状に記録され、半導体レーザにより再生されるも
のである。
第5図において、1はディスク、2は樹脂基板、3は樹
脂基板2に刻まれたビット列状のディジタル信号部、4
はその表面に形成された反射膜、6は反射膜4にコーデ
ィングされた保護膜、6は再生用の半導体レーザ光でち
る。
上記ディスクは一般的に第7図に示す成形器により第8
図に示す成形工程を経て作成される。第8図(→に示す
スタンパ−である光ディスク用原盤7に樹脂が成形され
、藁8図Φ) 、 (C)に示す工程でディジタル信号
が転写され樹脂基板2が作成される。その後順次反射膜
形成工程、保護膜形成工程をへて第5図(C)に示す光
ディスクが作成される。
次に、第6図に従来の光ディスク用原盤7の製造方法を
示す。
第3図(a)トf)は各々の工程における断面図である
ガラス原盤8に7オトレジスト9が塗布され、レーザ光
にて露光され現像されてディジタル信号部1oが形成さ
れる。
次に、ニッケル(N’i)などの金属薄膜11が真空蒸
着法などにより設けられ、ニッケル(Ni )メッキ層
12が設けられる。その後、ガラス原盤8を除去すれば
光ディスク用原盤7が得られる。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記のような工程を経て得られた光ディス
ク用原盤のディジタル信号部10の断面形状は矩形であ
り、成形法にて樹脂基板2を得る場合に、光ディスク用
原盤表面の1対脂が流れる抵抗が大きくなるため樹脂の
流れが悪くなり、ディスクの複屈折率を小さくすること
が困難となる。
また樹脂の乱流による外観不良などの光学的特性が悪く
なるなどの問題点を有していた。
本発明は上記問題点に鑑み、光学的特性の優れた光ディ
スクを提供するものである。
問題点を解決するための手段 上記間覇を解決するために本発明の光ディスクは、露光
用レーザ光の感度の異なる2種類以上の7オトレジスト
をガラス原盤に積層塗布し、上記フォトレジストに上記
レーザtm光し現暉することにより、光ディスク用原盤
のピット列状信号部または空溝形状信号部などのディジ
タル信号形成部の断面形状を2段階以上の矩形状または
台形にした光ディスク用原盤により成形されるものであ
る。
作   用 本発明は上記した手段により、露光用レーザ光の感度の
異なる2種類以上のフォトレジストをガラス原盤に積層
塗布する。例えば、波長4416人のヘリウム会カドミ
ウム(He−Cd)レーザ光に対して、普通の感度を有
するフォトレジストを第1層に、次に上記波長に鋭敏な
感度を有するフォトレジストを第2層に選びガラス原盤
に塗布し、上記レーザ光を露光し現像すれば、光ディス
ク用原盤のディジタル信号形成部の断面形状が2段階矩
形状または近似的に台形のものが得られるため、樹脂基
板を成形法で得る場合、光ディスク用原盤の表面におけ
る抵抗が小さくなることより、樹脂の乱流が少なくなる
ために複屈折率の小さな、しかも乱流の影響による成形
不良や外観不良のない優れた光ディスクが得られる。
実施例 以下本発明の一実施別の光ディスクについて、図面を参
照しながら説明する。
第2図は本発明の第1の実施例における光ディスク用原
盤の製造工程を示すもので、第2図(〜〜(f)は各工
程における断面図を示す。
ガラス原盤8に、露光用レーザであるヘリウム・カドミ
ウム(He−Cd)レーザの波長4416人に対して、
普通の感度を有する第1の7オトレジスト13と、鋭敏
な感度を有する第2の7オトレジスト14とを順次積層
塗布する。次に上記レーザを第1の7オトレジスト13
.第2の7オトレジスト14とに照射露光し現像処理を
施こすことにより、ディジタル信号部16の断面形状が
2段階矩形状のものが得られる。これにニッケル(Ni
)の金属薄膜16を真空蒸着等の方法で形成する。次に
、ニッケルメッキ層17を形成し、ガラス原盤7を除去
すれば、ディジタル信号部16の断面形状が2段階の矩
形形状の光ディスク用原盤18が形成される。
このようにして成形した光ディスク用原盤18をスタン
パ−として第7図に示すような成形器の内周保持部19
と外周保持部20に固定し、射出口21より樹脂を射出
すれば第1図に示す光ディスクの摘脂基盤22が空間2
3内に成形することができるのである。
この樹脂基盤は光ディスク用原盤18のディジタル信号
部16の断面形状が2段階矩形状であるので、光ディス
ク成形時に樹脂の流れがスムーズになり特性の優れたも
のが得られる。その後反射膜、保護膜を形成して光ディ
スクを得る。
次に本発明の第2の実施例について図面を参照しながら
説明する。
第2図は本発明の第2の実施例を示す光ディスク用原盤
の製造工程であり、第2図(−)〜(f)は各工程にお
ける断面図を示す。
ガラス原盤8に、上記露光用レーザ光に対して、普通の
感度を有する第1の7オトレジスト13と、鋭敏な感度
を有する第2のフォトレジスト23ととが積層塗布され
る。ここで第1の7オトレジスト13と第2の7オトレ
ジスト24は第1の実施例のものに比して感度差が少な
いものとしている。
次に、上記レーザ光を照射、露光し現鐵処理を施こすこ
とにより、ディジタル信号部26の断面形状が台形のも
のが得られる。これに金属薄膜26を形成したのち、ニ
ッケルメッキ層27を形成し、ガラス原盤8を除去すれ
ば、ディジタル信号s26の断面形状が台形での光ディ
スク用原盤28が形成される。これにより得られる光デ
ィスクの樹脂基429は第4図に示すものとなる。
以上のように、ディジタル信号部の断面形状が2段階矩
形状または台形の光ディスク用原盤ならば成形法で樹脂
基板を得る場合に、原盤表面の抵抗が小さくなるため、
ポリカーボネートなどの樹脂の流動性が良くなり、光学
特性の優れた光ディスクが得られる。
発明の効果 以上のように本発明によれば、露光用レーザ光の感度の
異なる2種類以上のフォトレジストを順次ガラス原盤に
積層塗布し、上記フォトレジストに上記レーザ光を露光
し現障することにより、ディジタル信号部の断面形状が
、2段階以上の矩形状または台形の光ディスク川原at
設けることができるので、原盤表面を樹脂が流れる抵抗
が小さくなり、従って樹脂の流動性が良くなりt!!1
!乱流の影響による成形不良の少ないしかも複屈折率な
どの光学的特性の優れた光ディスクを安定的に大量に安
価で提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例における光ディスクの樹
脂基盤の断面図、第2図は同光ディスク用原盤の製造工
程を示し、第2図(→〜(f)は各工程における断面図
、第3図は本発明の第2の実施例における光ディスク用
原盤の製造工程を示し、第3図(→〜(0は各工程にお
ける断面図、第4図は同第2の実施例における樹脂基盤
の断面図、第6図(a)、(坤、(→はディジタルオー
ディオディスクの平面図、断面図および要部拡大図、第
6図は従来の光ディスク用原盤の製造工程を示し、第6
図(a)〜(りは各工程における断面図、第7図は一般
の樹脂基盤成形器の断面図、第8図は光ディスクの樹脂
基盤の成形工程を示し、第8図(−〜(C)は各工程に
おける断面図である。 1・・・・・・ディスク、2・・・・・・樹脂基板、3
・・・・・・ディジタル信号部、4・・・・・・反射膜
、6・・・・・・保護膜、6・・・・・・半導体レーザ
、8・・・・・ガラス原盤、13・・・・・・第1のフ
ォトレジスト、14,24・・・・・・第2のフォトレ
ジスト、15,25・・・・・・ディジタル信号部、1
6・・・ ・金属薄膜、17・・・・・ニッケルメッキ
層、18.28・・・・・・光ディスク用原盤、22.
29・・・・・・樹脂基盤。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第 
1 図 第2図 第 :1 12 嘔     諭 )   〜 Q 否      8 第6図 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 露光用レーザ光に対する感度の異なる2種類以上のフォ
    トレジストをガラス原盤に積層塗布し、このフォトレジ
    ストにレーザ光を露光し現像することにより得られる光
    ディスク用原盤をスタンパーとして成形した樹脂基盤と
    、この樹脂基盤上に設けた反射膜および保護膜よりなり
    、ディジタル信号形成部の断面形状を、2段階以上の矩
    形状または台形としてなる光ディスク。
JP60001027A 1985-01-08 1985-01-08 光デイスク Pending JPS61160850A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60001027A JPS61160850A (ja) 1985-01-08 1985-01-08 光デイスク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60001027A JPS61160850A (ja) 1985-01-08 1985-01-08 光デイスク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61160850A true JPS61160850A (ja) 1986-07-21

Family

ID=11490076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60001027A Pending JPS61160850A (ja) 1985-01-08 1985-01-08 光デイスク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61160850A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01117225A (ja) * 1987-07-28 1989-05-10 Merlin Gerin 高感度電磁遮断装置およびその製造方法
JPH05120734A (ja) * 1991-10-29 1993-05-18 Victor Co Of Japan Ltd 光デイスク及びその製造方法
US5347510A (en) * 1992-01-21 1994-09-13 Sharp Kabushiki Kaisha Method of manufacturing a master plate where its guide groove has an inclined angle

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01117225A (ja) * 1987-07-28 1989-05-10 Merlin Gerin 高感度電磁遮断装置およびその製造方法
JPH05120734A (ja) * 1991-10-29 1993-05-18 Victor Co Of Japan Ltd 光デイスク及びその製造方法
US5347510A (en) * 1992-01-21 1994-09-13 Sharp Kabushiki Kaisha Method of manufacturing a master plate where its guide groove has an inclined angle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09134545A (ja) 光学的記憶メディアおよびその製造方法
JPS61160850A (ja) 光デイスク
JPS60173736A (ja) 光学デイスク用スタンパの製造方法
JP3014065B2 (ja) 光ディスク,ガラスマスタ,ガラススタンパ,ガラス基板,それらの製造方法
JPS61153850A (ja) 光デイスク用原盤およびその製造方法
JPH01158640A (ja) 光ディスクの製造方法
JP3129419B2 (ja) 光ディスク用ガラスマスタの製造方法及び光ディスク用ガラスマスタ
JP2522681B2 (ja) 情報記録担体
KR100188922B1 (ko) 광디스크 제조용 유리기판 및 포토마스크의 제조방법
JPS60217544A (ja) ディジタル信号再生用テストディスクの製造方法
JPS63138541A (ja) 光学的記録媒体の製造方法
JPH02201748A (ja) 光記録媒体
JPH01144247A (ja) ディスク
JPH02266978A (ja) 光情報記録媒体
JPH0323529A (ja) 光情報記録媒体
JPS6151634A (ja) 光学式情報記録媒体の製造方法
JPH0855370A (ja) 光ディスク製造方法とスタンパーと金型及び光ディスク
JPH029032A (ja) 光ディスクおよびその製造方法
JPH04162224A (ja) 光ディスク
JPH04146539A (ja) 光ディスク
JPS63181142A (ja) 光学的記録媒体の製造方法
JPH02201749A (ja) 光記録媒体
JPH0648551B2 (ja) 光デイスク用原盤の製造方法
JPS6396752A (ja) 光記録媒体の製造法
JPH02310833A (ja) 光情報記録媒体