JPS61105973A - 画信号処理方法 - Google Patents

画信号処理方法

Info

Publication number
JPS61105973A
JPS61105973A JP59226731A JP22673184A JPS61105973A JP S61105973 A JPS61105973 A JP S61105973A JP 59226731 A JP59226731 A JP 59226731A JP 22673184 A JP22673184 A JP 22673184A JP S61105973 A JPS61105973 A JP S61105973A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
picture
data
pixel
density
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59226731A
Other languages
English (en)
Inventor
Taiji Nagaoka
永岡 大治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP59226731A priority Critical patent/JPS61105973A/ja
Publication of JPS61105973A publication Critical patent/JPS61105973A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は、イメージセンサによって読み取られた画像デ
ータの細かなばらつきを除去するための画信号処理方法
に関する。
「従来の技術」 イメージセンサを用いて原稿上の画情報を読み取る画像
処理装置では、読み取られた画像データに画素単位で細
かなばらつきがあるのが通常である。これは、■CCD
等のイメージセンサを構成する各センサの特性のばらつ
き等による雑音や、■網点画像の濃淡の細かな変動が原
因であるとされている。このような画像データの細かな
ばらつきに対しては、従来からこれらを除去するための
信号処理を行っていない。これは、このような変動分を
除去するために画像データの平滑化を行うと、これによ
って文字や線画部分く以下単に文字画像という。)のエ
ツジがシャープでなくなり、画像の鮮鋭度が失われるた
めであった。
「発明が解決しようとする問題点」 しかしながら、画像データのばらつきの放置は、画質を
乱す原因となることは事実である。
本発明はこのような事情に鑑み、イメージセンサによっ
て読み取られた画像データのこのようなばらつきを、文
字画像の鮮鋭度を劣化させることなく除去することので
きる画信号処理方法を提供することをその目的とする。
「問題点を解決するための手段」 本発明では、第1図に示すように、注目画素P0に位置
的に近接した第1の画素領域11と、この第1の画素領
域11の外側に位置する第2の画素領域12とを設定し
、第2の画素領、域12を構成する各画素と注目画素P
。との濃度差の最大値を所定の閾値と比較する。そして
これがこの閾値よりも小さいときには、注目画素P、が
文字画像の部分に属さないものとして、第1の画素領域
11の画素を用いて注目画素Po の画像データを平滑
化する。
「実施例」 以下実施例につき本発明の詳細な説明する。
第2図は、本実施例における画情報源としての原稿21
と、画像処理に用いるためのウィンドウ22を表わした
ものである。このウィンドウ22の中央に位置する画素
Pa  (第3図)は、画像処理の対象となる注目画素
である。注目画素Po は原稿21が平面・走査される
とともにその位置を逐次変化させ、これと共にウィンド
ウ22も移動することになる。
注目画素Pa に隣接する8つの画素Pl−P++は、
第1の画素領域に属する画素であり、更にこれらの外側
に位置する4つの画素Ps=P+2は、第2の画素領域
に属する画素である。以上13の画sP0〜P12の各
濃度d0〜d12は、読取素子の光電変換出力をA/D
変換した後の信号レベルとして表わされたものである。
この実施例で濃度dO”=dllはそれぞれ6ビツト(
64段階)のディジタルデータとして表わされる。
第4図は、本実施例の画信号処理方法を用いた画信号処
理装置の要部を表わしたものである。この装置のイメー
ジセンサ24は、第2図に示した原稿21を平面走査し
、アナログ画信号25を出力する。A/D変換器26は
同じく図示しないビデオクロックに同期して、このアナ
ログ画信号25を64階調のディジタル画信号27に変
換する。ディジタル画信号27は、濃度データ抽出部2
8に供給される。
濃度データ抽出部28は、第1〜第4のラインメモリ2
9.〜294から成る直列回路を備えている。これらの
ラインメモリ29. 〜29.はそれぞれ1画素6ビツ
トのパラレルな画信号を1走査ライン分ずつ順に遅延さ
せて出力する一種の遅延メモリである。第1のラインメ
モリ29.に入力される画信号27は直列に接続された
3つのラッチ回路311〜31.にも供給され、6ビツ
トのパラレルな画信号が1画素分ずつ順にシフトされた
状態でラッチされるようになっている。ラッチ回路31
3のラッチ出力は画素Ps の濃度d。
を表わした濃度データとして差の最大値算出回路32に
供給される。
一方、第1のラインメモリ291 によって1ライン分
遅延されたディジタル画信号33は、直列に接続された
4つのラッチ回路341〜344に供給され、順に1画
素ずつシフトされた状態でラッチされる。このうちラッ
チ回路342〜34喝のラッチ出力は、それぞれ画素P
、〜P3 の濃度d1〜d、を表わした濃度データとし
て平均値算出回路35に供給される。また第2のライン
メモリ292によって合計2ライン分遅延されたディジ
タル画信号36は、直列に接続された5つのラッチ回路
371〜37s に供給され、順に1画素ずつシフトさ
れた状態でラッチされる。このうちラッチ回路3T、、
3?、および37sのラッチ出力は、それぞれ画素P+
o、Po 、P++の濃度d1゜、ao 、dllを表
わした濃度データとして差の最大値算出回路32に供給
され、ラッチ回路372〜374のラッチ出力は、それ
ぞれ画素P4 、Pa 、Psの濃度d< 、do 、
dsを表わした濃度データとして平均値算出回路35に
供給される。
更に第3のラインメモリ293で゛合計3ライン分遅延
されたディジタル画信号39は、直列に接続された4つ
のラッチ回路41.〜414によってIIi素ずつシフ
トされた状態でラッチされ、このうちラッチ回路41s
〜41.のラッチ出力は、それぞれ画素P6〜P・の濃
度d6〜dsを表わした濃度データとして平均値算出回
路35に供給される。最後に第4のラインメモリ29.
によって合計4ライン分遅延されたディジタル画信号4
2は、4つのラッチ回路431〜434 によって3画
素分遅延され、そ、の出力が画素Pe2の濃度d12を
表わした濃度データとして差の最大値算出回路32に供
給される。
このようにして差の最大値算出回路32には、第2の画
素領域の4つの濃度データと、これらと差をとるための
注目画素の濃度データが供給される。差の最大値算出回
路32では4種類の濃度差データを作成した後、これら
の最大値を最大値データ44としてコンパレータ45に
供給する。コンパレータ45ではこの最大値データ44
を所定の閾値j!TRと比較する。閾値17やはディジ
タル画信号27が6ビツトすなわち64段階の信号レベ
ルで表わされているときは、通常10〜15レベルに相
当する値に設定される。コンパレータ45による比較結
果46はマルチプレクサ47の制御信号となる。
一方、平均値算出回路35には第1の画素領域の8つの
濃度データと注目画素の濃度データが供給される。平均
値算出回路35ではこれらの濃度データを単純に加算し
、これを数値“9”で割って平均値を算出する。このよ
うにして得られた平均濃度の画信号48は注目画素Po
単独の画信号49と共にマルチプレクサ47に入力され
る。
マルチプレクサ47は、最大値データ44が閾値IT、
Iよりも大きいとき、すなわち注目画素Paが文字画像
の部分に属する状態のときには、これを表わした比較結
果46によって画信号49を選択し、これを画信号51
として出力する。また最大値データ44が閾値IT□と
等しいかこれよりも小さいときには、すなわち注目画素
P0 が中間調画像の部分に属する状態のときには、こ
れを表わした比較結果46によって画信号48を選択し
、これを画信号51として出力する。
画信号51は図示しない後段の記録部または表示部に送
られ、画像の再現が行われることになる。
このとき文字画像の部分では注目画素Pa の画信号が
そのまま記録または表示に用いられるので、画像のエツ
ジ部分の鮮鋭さが保持される。また中間調画像の部分で
は、第1の画像領域の画像データによって平滑化が行わ
れるので、例えば画素単位の細かな濃度レベルの変動が
除去される。
これを第5図および第6図で実際の信号波形と共に説明
する。第5図は網点画像の部分を読み取った未処理の画
信号49の一例を表わしており、第6図は平滑化による
同一画像部分の画信号48を表わしたものである。網点
画像は網点が例えば150線/インチ程度のとき、イメ
ージセンサ24(第4図)の解像度との関係で網点を構
成する白黒の濃度部分が小刻みな濃度変動として読み取
られる(第5図)。このような中間調画像部分における
画像データの細かなばらつきは、近接した2点で大きな
濃度差を示さないので、マルチプレクサ47によって平
滑化された画信号48が選択され、第6図に示すように
ノイズ分が除去されることになる。
「発明の効果」 以上説、明したように本発明によれば画像濃度の比較的
平坦な部分に対してのみ画像データの平滑化を行うので
、画像の鮮鋭度を確保して画質の向上を図ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理を表わした説明図、第2図〜第6
図は本発明の一実施例を説明するためのもので、このう
ち第2図は原稿と信号処理に用いる画素群との関係を表
わした説明図、第3図は信号処理に用いる画素群の構成
を表わした説明図、第4図はこの画信号処理方法を用い
た画信号処理装置のブロック図、第5図は網点画像部分
の処理前の画信号の波形図、第6図はこの画像部分の処
理後の画信号の波形図である。 11・・・・・・第1の画素領域、 12・・・・・・第2の画素領域、 28・・・・・・濃度データ抽出部、 32・・・・・・差の最大値算出回路、35・・・・・
・平均値算出回路、 45・・・・・・コンパレータ、 47・・・・・・マルチプレクサ、 Po・・・・・・注目画素、 d0〜d1□・・・・・・濃度。 第1 図□ 第3 図 第5図      第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 処理を行おうとする画素としての注目画素に位置的に近
    接した第1の画素領域と、この第1の画素領域の外側に
    位置する第2の画素領域とを設定し、第2の画素領域を
    構成する各画素と注目画素との濃度差の最大値が所定の
    閾値よりも小さいときには、第1の画素領域を構成する
    画素を用いて注目画素の画像データの平滑化を行うこと
    を特徴とする画信号処理方法。
JP59226731A 1984-10-30 1984-10-30 画信号処理方法 Pending JPS61105973A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59226731A JPS61105973A (ja) 1984-10-30 1984-10-30 画信号処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59226731A JPS61105973A (ja) 1984-10-30 1984-10-30 画信号処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61105973A true JPS61105973A (ja) 1986-05-24

Family

ID=16849722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59226731A Pending JPS61105973A (ja) 1984-10-30 1984-10-30 画信号処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61105973A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03289871A (ja) * 1990-04-06 1991-12-19 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 画像処理装置
JPH0451777A (ja) * 1990-06-20 1992-02-20 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 2値化処理装置
JP2009225410A (ja) * 2008-03-17 2009-10-01 Seigun Handotai Kofun Yugenkoshi 低域濾過の方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5875374A (ja) * 1981-09-10 1983-05-07 ゼロツクス・コ−ポレ−シヨン 画像走査装置
JPS58220563A (ja) * 1982-06-17 1983-12-22 Fujitsu Ltd 文字図形画像抽出方式

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5875374A (ja) * 1981-09-10 1983-05-07 ゼロツクス・コ−ポレ−シヨン 画像走査装置
JPS58220563A (ja) * 1982-06-17 1983-12-22 Fujitsu Ltd 文字図形画像抽出方式

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03289871A (ja) * 1990-04-06 1991-12-19 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 画像処理装置
JPH0451777A (ja) * 1990-06-20 1992-02-20 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 2値化処理装置
JP2009225410A (ja) * 2008-03-17 2009-10-01 Seigun Handotai Kofun Yugenkoshi 低域濾過の方法
JP4529033B2 (ja) * 2008-03-17 2010-08-25 盛群半導體股▲分▼有限公司 低域濾過の方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2595158B2 (ja) 画像情報の絵/文字自動分離装置及びその方式
JPS62118676A (ja) 画像処理方式
JPS61105973A (ja) 画信号処理方法
JP3578878B2 (ja) 画像処理装置
JPH10283470A (ja) 画像処理装置、画像処理方法および記録媒体
JPH03185574A (ja) 多値画像フィルタ処理装置
JP2851724B2 (ja) 画像処理装置
JP2585871B2 (ja) 画像読取装置の白レベル補正方法
JP2845376B2 (ja) 画素密度変換装置
JP2521744B2 (ja) 画像処理装置
JPH0131344B2 (ja)
JPS63214073A (ja) 画像処理方法
JP2904364B2 (ja) 階調画像の二値化方法
JP2988093B2 (ja) 2値化画像の濃度調整方法
JP3032238B2 (ja) 画像処理装置
JP3226580B2 (ja) 画像処理装置
JP3216271B2 (ja) 走査変換装置
JPS5894052A (ja) 画像信号処理方式
JPH0722335B2 (ja) 画像形成装置
JPH0666888B2 (ja) 画信号処理方式
JPH09167227A (ja) 画像処理装置
JPH042034B2 (ja)
JPS62281678A (ja) 画像処理装置
JPH11234512A (ja) 画像処理装置
JPH01161971A (ja) 画像読取装置