JPS61104649A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS61104649A
JPS61104649A JP22704484A JP22704484A JPS61104649A JP S61104649 A JPS61104649 A JP S61104649A JP 22704484 A JP22704484 A JP 22704484A JP 22704484 A JP22704484 A JP 22704484A JP S61104649 A JPS61104649 A JP S61104649A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pin
pins
solder
tip
tips
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22704484A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiro Morino
森野 吉朗
Teruyuki Nabeta
鍋田 照行
Tetsushi Wakabayashi
哲史 若林
Kiyoshi Muratake
村竹 清
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP22704484A priority Critical patent/JPS61104649A/ja
Publication of JPS61104649A publication Critical patent/JPS61104649A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49811Additional leads joined to the metallisation on the insulating substrate, e.g. pins, bumps, wires, flat leads
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3421Leaded components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/4007Surface contacts, e.g. bumps

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体装置、特に外リードの先端が錠状に変形
され、または外リードの基板の凹部内に入る部分が変形
された半導体素子を搭載した半導体装置に関する。
〔従来の技術〕
半導体素子が搭載された半導体装置例えば半導体バ・ノ
ケーシは、当該素子の電極に接続された多数の外リード
(以下にはピンという)を具備している。そして、半導
体装置を基板に実装するときには、これらのピンを基板
の所定部分にハンダ付けする。
前記したピンと基板との接続は、ピンの先端を基板に当
接せしめ、ピンの先端部分をハンダによって基板表面に
固定する方法、または基板に貫通孔(スルーホール)を
形成し、この貫通孔内にピンを挿入し、しかる後にハン
ダで固定する方法などが用いられている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
前記した基板の半導体装置が実装される面とは反対面(
裏面)にも配線層が形成される場合ピンの接続に貫通孔
を形成すると、裏面に形成する配線の設計が難しくなる
問題があり、基板に凹部を形成し、この凹部内にピンを
挿入した後凹部をハンダで埋める方式が開発された。
第5図を参照すると、そのfa)には半導体装置が部分
的断面図で示され、図において、■は半導体素子(図示
せず)が搭載されたパンケージ、2ばピンを示す。同図
fb)にはパッケージが基板に実装された状態か断面図
で示され、同図において、3は基板、4は基板3に形成
された四部、5はハンダを示す。
パッケージ1を実装した後において、ピン2のハンダ5
と接触する面積が、例えば貫通孔にピンを挿入した場合
の接触面積に比べて小であるので、ピンとハンダとの接
合強度が弱くなり、ピンが抜けるおそれがある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、上記問題点を解消したピンを具備した半導体
装置を提供するもので、その手段は、半導体素子が搭載
され、外リードを基板に設けた四部に挿入し接着材によ
る接着によって基板に実装される半導体パッケージにお
いて、前記外り−1・の先端部分が変形されたことを特
徴とする半導体装置によってなされる。
〔作用〕
上記半導体装置は、先端部分が錠状に形成されたピン、
または基板の凹部内に入る部分が変形したピンを具備し
ているので、ピンとハンダとの接触面積が増大し、ハン
ダからめるとより大なる面積にわたってピンを保持する
のでピンとハンダの間の接合強度が高められ、ピンが抜
はケ1〔くなるものである。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明する
第1図(alないしくdiに本発明の第1実施例が基板
の四部にハンダ付けされた状態で、また第2図にはそれ
ぞれのピンの先端部分が斜視図で示され、図において、
11は半導体バ・ッケージ(パッケージ)、14はハン
ダ、15は基板、16は基板15に設げたピン挿入用の
四部を示す。
第1図+a+に示す実施例において、ピン12aの先端
部分13aは円錐形に変形されている。
第1図(h)に示す実施例において、ピン12bの先端
部分13bは半球形に変形されている。
第1図(c)に示す実施例において、ピン1.3cの先
端部分13cは円筒形に変形されている。
そして第1図[d)に示す実施例において、ピン12d
の先端部分13dは、円錐の頂部を切欠した形状(断面
台形)に変形されている。
上記例の如くにピンの先端部分を変形することにより、
ピンとハンダとの接触面積が第5図に示す従来例におけ
るよりもより大になり、ピンとハンダとの間の接合強度
が従来例に比べて高められる。加えて、各ピンの先端部
分は第2図に示される如く錠状になっているので抜は難
くなっている。
そして、使用ハンダ量が従来例に比べて少なくてすむ効
果もある。
本発明の第2実施例は第3図に示され、同図において第
1図に示された部分と同じ部分は同一符号を付して、ま
たピンは第2図のfl、) 、 fbl 、 (clに
おいてそれぞれ符号22a、 22b、 22Gを付し
て示す。
これらのピンの先端はθ〜30’の尖ったものとして形
成する。
第3図falに示す実施例では、ピン22aの中央より
先端にやや近い部分は、図に点線で示す部分23aを紙
面の垂直方向に押圧することによって、押圧方向に90
°方向に凸出部23bを形成する。
第3図(b)に示す実施例では、ピン22bの同じく中
央より先端にやや近い部分には、つば24を付ける。
第3図[01に示す実施例では、ピン22cの同しく中
央より先端にやや近い部分に凹所25を形成する。
以上3つの例において、ピンの中央より先端にやや近い
部分とは、ピンを基板の四部に入れたとき、凹部のほぼ
中央に位置することになる部分をいう。
第4図に第3図(alに示したピンを実装した状態が示
され(同図において、第1図と第2図に図示した部分と
同じ部分は同一符号を付して表示する)、凸出部23b
が形成されているために、実装したときピン従ってパッ
ケージ11が抜は難くなることが理解される。同じこと
は、第3図(b)と(C)に示した実施例についても該
当する。
第3図に示す実施例は、ピンの先端が尖っているので、
ピンの曲りに対して許容度が大きくなり、パッケージ1
1の実装がより容易に行いうる利点がある。そして、第
3図に示したピンの先端を尖らせることと変形部の形成
とは、同一機械を用いて同時になすことができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、半導体素子を搭載
し、基板に実装される半導体パッケージのピンの先端を
錠状に変形し、またはピンの中央よりやや先端に近い部
分、すなわち基板に形成した四部にピンを挿入したとき
凹部内に入る部分を変形することによって、ピンとハン
ダの接合強度を増大し、ピンが抜げることに対する抵抗
が強められるので、半導体パッケージ実装の信頼性を高
めるに効果大である。
【図面の簡単な説明】
第1図(alないしくdlは本発明第1実施例の断面図
、第2図(a)ないし+d)は第1図(a)ないしfd
lの先端部分の斜視図、第3図(alないしくC)は本
発明第2実施例の断面図、第4図は第3図(a)のピン
の実装状態を示す断面図、第5図(atは従来例パッケ
ージの断面図、同図(blば(alに示すピンの実装状
態の断面図である。 図中、11ば半導体パンケージ、12a、 、 、 1
2dおよび22a、、、22c letピン、13a、
、、13d LJビン12a、、。 12dの先端部分、141Jハンダ、]5は基板、16
は基板に設けた凹部、23aと23b 、 24.25
はピンの変形部、つば、凹所、をそれぞれ示す。 特 許 出11−Q人  富士通株式会社1j;゛代理
人 弁理士  松 岡 宏四部□・4−(Q) 5図 (b)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)半導体素子が搭載され、外リードを基板に設けた
    凹部に挿入し接着材による接着によって基板に実装され
    る半導体パッケージにおいて、前記外リードの先端部分
    が変形されたことを特徴とする半導体装置。
  2. (2)前記外リードの基板の凹部内に入る部分が変形さ
    れたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の半導
    体装置。
JP22704484A 1984-10-29 1984-10-29 半導体装置 Pending JPS61104649A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22704484A JPS61104649A (ja) 1984-10-29 1984-10-29 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22704484A JPS61104649A (ja) 1984-10-29 1984-10-29 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61104649A true JPS61104649A (ja) 1986-05-22

Family

ID=16854642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22704484A Pending JPS61104649A (ja) 1984-10-29 1984-10-29 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61104649A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2632692A1 (fr) * 1988-06-14 1989-12-15 Radiotechnique Ind & Comm Dispositif de fixation d'une piece metallique sur une plaquette
JP2011044932A (ja) * 2009-08-21 2011-03-03 Daishinku Corp 恒温槽型圧電発振器
JP2011108402A (ja) * 2009-11-13 2011-06-02 Sumitomo Wiring Syst Ltd 基板用コネクタ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2632692A1 (fr) * 1988-06-14 1989-12-15 Radiotechnique Ind & Comm Dispositif de fixation d'une piece metallique sur une plaquette
JP2011044932A (ja) * 2009-08-21 2011-03-03 Daishinku Corp 恒温槽型圧電発振器
JP2011108402A (ja) * 2009-11-13 2011-06-02 Sumitomo Wiring Syst Ltd 基板用コネクタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59161851A (ja) 電子部品
JPS61104649A (ja) 半導体装置
JP2727970B2 (ja) ボンディングツール
JP3184014B2 (ja) 半導体装置
US20020056894A1 (en) Leadframe having slots in a die pad
US5925927A (en) Reinforced thin lead frames and leads
JPH01132142A (ja) 半導体装置のパツケージ構造
JP2583353B2 (ja) 半導体装置用リードフレーム
JPH06268086A (ja) 半導体集積回路装置およびそれが装着されるプリント基板
JPS60130132A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05326621A (ja) Tabフィルム及びそのtabフィルムを用いた半導体装置
JPH08316398A (ja) リードピンおよびその取付構造
JPH0428241A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6035244Y2 (ja) 集積回路素子搭載用基板
JPH06196626A (ja) 複合電子装置
JPH06295934A (ja) フィルムキャリアリード及びそれを用いたlsi構造
JPS63204735A (ja) 半導体装置のパツケ−ジ構造
JPH02303045A (ja) 回路基板構造
JPH01319957A (ja) 集積回路
JPS6245200A (ja) 半導体装置
JPH04146636A (ja) フィルムキャリヤテープのインナーリードボンディング方法
JPH08236680A (ja) リードピンおよびその取付構造
JPH08236682A (ja) リードフレーム
JPH0322448A (ja) Tab方式半導体装置用リードフレーム
JPH02260558A (ja) 半導体装置のリードフレーム