JPH04146636A - フィルムキャリヤテープのインナーリードボンディング方法 - Google Patents

フィルムキャリヤテープのインナーリードボンディング方法

Info

Publication number
JPH04146636A
JPH04146636A JP27109690A JP27109690A JPH04146636A JP H04146636 A JPH04146636 A JP H04146636A JP 27109690 A JP27109690 A JP 27109690A JP 27109690 A JP27109690 A JP 27109690A JP H04146636 A JPH04146636 A JP H04146636A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inner lead
parts
bonded
electrode
carrier tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27109690A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahide Koyama
賢秀 小山
Hiroshi Haji
宏 土師
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP27109690A priority Critical patent/JPH04146636A/ja
Publication of JPH04146636A publication Critical patent/JPH04146636A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はフィルムキャリヤテープに係り、詳しくは、フ
ィルムキャリヤテープに形成されたインナーリード部を
、チップの電極部に接合させやすいフィルムキャリヤテ
ープの構造に関する。
(従来の技術) ポリイミドなとの合成樹脂により形成されたフィルムキ
ャリヤテープの表面に、エツチングなとにより極細のリ
ードを形成し、このリードのインナーリード部を、チッ
プの電極部に圧着することは、TAB法におけるインナ
ーリードホンディングとして知られている。
第4図は、従来のインナーリードホンディング手段を示
している。図中、lolはフィルムキャリヤテープに形
成されたインナーリード部、102はフィルムキャリヤ
テープに形成されたサポートリング、103はチップ、
104はチップ103の上面に形成された電極部゛(ハ
ンプ)、105は押圧ツールである。
この手段は、インナーリード部+01を電極部104に
接合し、押圧ツール+05をインナーリード部101に
押し付けることにより、ボ上記従来手段は、箱形の押圧
ツール105を多数本のインナーリード部101に一括
して押し付けられるように、サポートリング+02の中
央部には押圧ツール105か嵌入するだめの開口部!0
6か大きく形成されている。したかってインナーリード
部101は、サポートリング102の内方に延出する自
由端部となっており、このため、インナーリード部10
1はばらけて変形しやすく、電極部104に正しく接合
しにくい問題があった。殊に近年は、高密度化の要請か
ら、インナーリード部101のピッチは0.1順以下へ
極小化する傾向にあり、僅かなばらけや変形によっても
、接合不良となりやすい問題があった。
そこで本発明は、上記従来手段の問題点を解消できるフ
ィルムキャリヤテープを提供することを目白つとする。
(課題を解決するための手段) 本発明は、合成樹脂フィルムに、リードのインナーリー
ド部か内方へ延出する開口部を形成するとともに、この
開口部の内部に、このインナーリード部の先端部か装着
されるサポート部を形成し、この開口部から露呈するイ
ンナーリード部を、チップの電極部にボンディングする
ようにしたものである。
(作用) 上記構成によれば、インナーリード部の先端部は、サポ
ート部に装着されているので、ばらけたり、変形するこ
とはなく、したかってチップの電極部に正しく接合させ
てホンディングできる。
(実施例) 次に、図面を参照しながら本発明の詳細な説明する。
第2図はフィルムキャリヤテープの平面図である。この
フィルムキャリヤテープ1はポリイミドのような合成樹
脂フィルムにより形成されており、その表面には銅箔な
とから成るリード2か接着形成されている。このリード
2は、エツチングなどにより、狭ピッチの高密度で形成
されている。リード2の先端部はインナーリード部2a
てあり、後述する手段により、チップの電極部にボンデ
ィングされる。またリード2の後端部はアウターリード
部2bてあり、別工程であるアウターリードボンディン
グにより、基板にボンディングされる。
フィルムキャリヤテープ1には、矩形の開口部10か形
成されており、インナーリード部2aはこの開口部lO
の内方へ延出している。この開口部10の内部には、サ
ポート部11か形成されおり、インナーリード部2aの
先端部は、このサポート部11に装着されている。
第1図は、インナーリードボンディングを行っている様
子を示すものである。図中、3はチップてあり、その上
面には電極部(バンプ)4が形成されている。5は押圧
ツールであり、ホーン6の先端部に保持されている。こ
のホーン6は、圧電素子のようなUS発振部7に駆動さ
れて、超音波振動する。押圧ツール5は棒状てあり、ホ
ーン6からUS振動が伝達される。
インナーリードボンディングを行うにあたっては、イン
ナーリード部2aを電極部4に接合し、押圧ツール5を
US振動させなから、強く押し付ける。するとインナー
リード部2aは電極部4にホンディングされる。このホ
ンディングは、インナーリード部2aと電極部4の圧着
性を良くするために、100〜2008Cの高温雰囲気
中で行われる。またインナーリード部2aを電極部4に
確実に圧着てきるように、押圧ツール5は、XY方向に
移動しなから、各々のインナーリード部2aを各々の電
極部4に1箇所づつ順にボンディングしていく。
この場合、インナーリード部2aの先端部はサポート部
11に装着されているので、インナーリード部2aかば
らけたり、変形したりすることはなく、電極部4に正し
く接合してボンディングてきる。勿論、第3図に示すよ
うな、枠形の押圧部13を有する押圧ツール14を使用
すれば、多数本のインナーリード部2aを電極部4に一
括ボンディングすることもてきる。またサポート部11
は、チップ3の上面を覆うので、この上面に形成された
電子回路を保護できる。
(発明の効果) 以上説明したように本発明は、合成樹脂フィルムに、リ
ードのインナーリード部か内方へ延出する開口部を形成
するとともに、この開口部の内部に、このインナーリー
ド部の先端部か装着されるサポート部を形成し、この開
口部から露呈するインナーリード部を、チップの電極部
にボンディングするようにしているので、インナーリー
ド部かばらけたり、変形したりすることはなく、チップ
の電極部に正しく接合してホンディングできる。更には
チップの上面に形成された電子回路は、サポート部によ
り覆われて保護される。
1図はボンディング中の側面図、第2図はフィルムキャ
リヤテープの平面図、第3図は他の実施例の押圧ツール
の上下反転斜視図、第4図は従来手段の斜視図である。
1・・・フィルムキャリヤテープ 2・・・リード 2a・・インナーリード部 3・・・チップ 4・・・電極部 5.14・・・押圧ツール 10・・・開口部 11・・・サポート部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  合成樹脂フィルムに、リードのインナーリード部が内
    方へ延出する開口部を形成するとともに、この開口部の
    内部に、このインナーリード部の先端部が装着されるサ
    ポート部を形成し、この開口部から露呈するインナーリ
    ード部を、チップの電極部にボンディングするようにし
    たことを特徴とするフィルムキャリヤテープ。
JP27109690A 1990-10-09 1990-10-09 フィルムキャリヤテープのインナーリードボンディング方法 Pending JPH04146636A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27109690A JPH04146636A (ja) 1990-10-09 1990-10-09 フィルムキャリヤテープのインナーリードボンディング方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27109690A JPH04146636A (ja) 1990-10-09 1990-10-09 フィルムキャリヤテープのインナーリードボンディング方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04146636A true JPH04146636A (ja) 1992-05-20

Family

ID=17495299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27109690A Pending JPH04146636A (ja) 1990-10-09 1990-10-09 フィルムキャリヤテープのインナーリードボンディング方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04146636A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0888250A (ja) * 1994-09-20 1996-04-02 Nec Corp Tabテープおよびtabインナーリードの接合方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5443677A (en) * 1977-09-14 1979-04-06 Hitachi Ltd Bonding tool
JPS635636B2 (ja) * 1982-06-10 1988-02-04 Nissan Motor
JPH02148747A (ja) * 1988-05-23 1990-06-07 Motorola Inc ボンディング方法
JPH02248057A (ja) * 1989-03-22 1990-10-03 Marine Instr Co Ltd テープボンディング装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5443677A (en) * 1977-09-14 1979-04-06 Hitachi Ltd Bonding tool
JPS635636B2 (ja) * 1982-06-10 1988-02-04 Nissan Motor
JPH02148747A (ja) * 1988-05-23 1990-06-07 Motorola Inc ボンディング方法
JPH02248057A (ja) * 1989-03-22 1990-10-03 Marine Instr Co Ltd テープボンディング装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0888250A (ja) * 1994-09-20 1996-04-02 Nec Corp Tabテープおよびtabインナーリードの接合方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11219420A (ja) Icカードモジュール、icカード及びそれらの製造方法
JPS63249345A (ja) フレキシブル搭載基板
JPS62232948A (ja) リ−ドフレ−ム
JP2647047B2 (ja) 半導体素子のフリップチップ実装方法およびこの実装方法に用いられる接着剤
JP3702062B2 (ja) 圧力センサ装置
JPH04146636A (ja) フィルムキャリヤテープのインナーリードボンディング方法
JP3670371B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2840166B2 (ja) 半導体装置
JPH0451056B2 (ja)
JPH06821Y2 (ja) 半導体装置の実装構造
JP3472342B2 (ja) 半導体装置の実装体の製造方法
JP3706519B2 (ja) 半導体装置の実装方法
JPS61225827A (ja) 半導体素子の実装構造
JP2718299B2 (ja) 大規模集積回路
KR0147156B1 (ko) 필름 온 칩 패키지와 그 제조방법
JP2635722B2 (ja) リードフレームおよびその製造方法
JPH09223767A (ja) リードフレーム
JPH0366150A (ja) 半導体集積回路装置
JPH08181168A (ja) 半導体装置
KR100336762B1 (ko) 칩 사이즈 패키지 및 그 제조방법
JPH04146700A (ja) インナーリードボンディング方法
JP2521693B2 (ja) 半導体装置及び半導体装置の製造方法
JPH05315531A (ja) リードフレーム及びその製造方法
JPH05109965A (ja) 電子部品および電子部品の製造方法
JPH0513500A (ja) テープキヤリアパツケージ