JPS6040757Y2 - サイデイングボ−ド - Google Patents
サイデイングボ−ドInfo
- Publication number
- JPS6040757Y2 JPS6040757Y2 JP8723380U JP8723380U JPS6040757Y2 JP S6040757 Y2 JPS6040757 Y2 JP S6040757Y2 JP 8723380 U JP8723380 U JP 8723380U JP 8723380 U JP8723380 U JP 8723380U JP S6040757 Y2 JPS6040757 Y2 JP S6040757Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- foam
- board
- extension part
- insertion edge
- foam sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Building Environments (AREA)
- Finishing Walls (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は雄、雌型連結部を有する表面材の裏面にフェノ
ールフオームを充填し、その背面を不燃性の発泡シート
で覆ったサイディングボード(以下、単にボードという
)に関するものである。
ールフオームを充填し、その背面を不燃性の発泡シート
で覆ったサイディングボード(以下、単にボードという
)に関するものである。
さらに詳しくは、上記ボードを用いて外壁等を形成した
際に連結部における防水性、耐震性、吸音性、緩衝性、
フェノールフオームとの接着性、フェノールフオームの
高熱下における残塵、爆裂の抑制と、気密性を改善し、
かつ、耐火性と装着時における下地構造に対する1なじ
みヨをよくして施工性を向上したボードに係る。
際に連結部における防水性、耐震性、吸音性、緩衝性、
フェノールフオームとの接着性、フェノールフオームの
高熱下における残塵、爆裂の抑制と、気密性を改善し、
かつ、耐火性と装着時における下地構造に対する1なじ
みヨをよくして施工性を向上したボードに係る。
一般に外壁を形成する方法としては乾式1法と湿式1法
がある。
がある。
そして最近は工期の短縮、断熱層の容易な形成とコスト
低減から乾式1法が大幅に普及しつつある。
低減から乾式1法が大幅に普及しつつある。
その主な部材は雄、雌嵌合構造のボードである。
しかしながら、この種ボードは連結部が雄、超構造にな
っているため強風下において雨水が目地部から内部(裏
面)に侵入(漏洩)する欠点があった。
っているため強風下において雨水が目地部から内部(裏
面)に侵入(漏洩)する欠点があった。
また、表面材同士が相互に接触、しかも嵌合するため熱
伝導がよく、損傷が生じやすく、結露、錆の主要な発生
源ともなっていた。
伝導がよく、損傷が生じやすく、結露、錆の主要な発生
源ともなっていた。
さらに、単なる差込み構造では強風によりボードが離脱
する不利もあった。
する不利もあった。
その他、下地が凹凸であるとボードの装着作業が非常に
繁雑で非能率的となり、しかも仕上りが凹凸となって外
観を損なう不利があった。
繁雑で非能率的となり、しかも仕上りが凹凸となって外
観を損なう不利があった。
また、断熱性は連結部の気密性が悪いため、この部分に
結露が生じやすい不利があった。
結露が生じやすい不利があった。
さらに、耐火性については、この連結部から熱気、火炎
が内部へ侵入し、ポリウレタンフォーム、スチレンフオ
ーム等の可燃性の芯材、胴縁、下地が燃焼する不利があ
った。
が内部へ侵入し、ポリウレタンフォーム、スチレンフオ
ーム等の可燃性の芯材、胴縁、下地が燃焼する不利があ
った。
すなわち、この種ボードで形成された壁体の外側は火炎
、高熱にさらされると、ボードの外側を形成する金属板
が熱により膨張して大きく歪み、この歪みはフリ一端構
造の連結部端縁に大きく現われる。
、高熱にさらされると、ボードの外側を形成する金属板
が熱により膨張して大きく歪み、この歪みはフリ一端構
造の連結部端縁に大きく現われる。
また、芯材であるフオーム、例えばポリウレタンフォー
ムは耐熱温度が100°C以下であり、かつ、上記温度
までの間においては大きく収縮する。
ムは耐熱温度が100°C以下であり、かつ、上記温度
までの間においては大きく収縮する。
従って、この種ボードを用いた外壁の連結部では嵌合部
の離脱、および大きな間隙の発生が避けられなかった。
の離脱、および大きな間隙の発生が避けられなかった。
そして、この間隙、芯材自体からは火炎、熱気がボード
内部へ直接的には侵入するため耐火性、耐熱性に全く欠
ける外壁となる欠点があった。
内部へ直接的には侵入するため耐火性、耐熱性に全く欠
ける外壁となる欠点があった。
本考案はこのような欠点を除去するため、ボードの連結
部に防水性、気密性、クッション性、緩衝性、断熱性、
耐離脱性、装着性、耐震性、釘穴を介して浸入する水を
阻止することにより得られる下地等の耐食性、吸音性、
フェノールフオームの他部材との接着性の改善、高熱下
におけるフェノールフオームの爆裂、残塵の防止を図る
と共に、燐酸によって補強された炭素骨格からなる炭化
層を有する無機質発泡シートのフオーム部分によって、
より耐火性、耐熱性を発揮するボードを提案するもので
ある。
部に防水性、気密性、クッション性、緩衝性、断熱性、
耐離脱性、装着性、耐震性、釘穴を介して浸入する水を
阻止することにより得られる下地等の耐食性、吸音性、
フェノールフオームの他部材との接着性の改善、高熱下
におけるフェノールフオームの爆裂、残塵の防止を図る
と共に、燐酸によって補強された炭素骨格からなる炭化
層を有する無機質発泡シートのフオーム部分によって、
より耐火性、耐熱性を発揮するボードを提案するもので
ある。
以下に、図面を用いて本考案に係るボードの一実施例に
ついて詳細に説明する。
ついて詳細に説明する。
第1図は上記ボードの代表的な一例を示す斜視図であり
、1は表面材で、例えば金属薄板(カラー鉄板、ステン
レス板、銅板、アルミニウム板)の1種からなるもので
ある。
、1は表面材で、例えば金属薄板(カラー鉄板、ステン
レス板、銅板、アルミニウム板)の1種からなるもので
ある。
さらに説明すると表面材1は長方形の化粧面2と、その
端縁を垂直、または傾斜(図示せず)した側壁3,4と
、その両側縁に外方へ延びる雄型連結部5と、雌型連結
部6とから構成したものである。
端縁を垂直、または傾斜(図示せず)した側壁3,4と
、その両側縁に外方へ延びる雄型連結部5と、雌型連結
部6とから構成したものである。
また、雄型連結部5は外側方へ突出した差込縁7と、そ
の先端に設けた舌片8とから形成し、雌型連結部6は側
壁4の端縁を内方に屈曲し、再び外側方に屈曲して差込
溝9を設けると共に、その下縁10を外方へ延長して延
長部11を形成したものである。
の先端に設けた舌片8とから形成し、雌型連結部6は側
壁4の端縁を内方に屈曲し、再び外側方に屈曲して差込
溝9を設けると共に、その下縁10を外方へ延長して延
長部11を形成したものである。
なお、延長部11にはその途中に突条12を側壁と平行
に設け、先端に舌片13を形成したものである。
に設け、先端に舌片13を形成したものである。
14はレゾール型のフェノールフオームで断熱性、耐火
性、接着性を有すると共に、高熱下で炭化層となる物性
のものであり、化粧面2と側壁3,4とで囲まれた凹状
部に充填すると共に、下縁10、延長部11を被覆し、
かつ、これより下方へ膨出させ、しかも膨出部14aの
うち差込縁7の先端からWの幅で切り欠いたものである
。
性、接着性を有すると共に、高熱下で炭化層となる物性
のものであり、化粧面2と側壁3,4とで囲まれた凹状
部に充填すると共に、下縁10、延長部11を被覆し、
かつ、これより下方へ膨出させ、しかも膨出部14aの
うち差込縁7の先端からWの幅で切り欠いたものである
。
上記幅Wは差込溝9の最奥から延長部11の先端までの
寸法である。
寸法である。
なお、フェノールフオーム14は下記する無機質発泡シ
ートに第2図に拡大、抽出して示すように一部含浸させ
ると共に、フオーム形成時の縮合水を無ffl’JBJ
シートで吸収し、フェノールフオームと無機質発泡シー
トの一体化をより強化し、さらにフェノールフオームの
裏面からの加熱に対する残塵、亀裂の発生を防止したも
のである。
ートに第2図に拡大、抽出して示すように一部含浸させ
ると共に、フオーム形成時の縮合水を無ffl’JBJ
シートで吸収し、フェノールフオームと無機質発泡シー
トの一体化をより強化し、さらにフェノールフオームの
裏面からの加熱に対する残塵、亀裂の発生を防止したも
のである。
15は無機質発泡シートで差込縁7のフェノールフオー
ム14側の近傍をΔ1の幅、およびフェノールフオーム
14の長手方向の全露出面を被覆したものであり、主に
フェノールフオーム14を保護すると共に、サンドイッ
チ構造とすることによってボードの機械強度を強化し、
かつ、連結部における防水材、バッキング材、フェノー
ルフオーム形成時の離型剤、クッション材、吸音材、緩
衝材、防火材、および装着時の施工性の改善に係る下地
補償材として機能するものである。
ム14側の近傍をΔ1の幅、およびフェノールフオーム
14の長手方向の全露出面を被覆したものであり、主に
フェノールフオーム14を保護すると共に、サンドイッ
チ構造とすることによってボードの機械強度を強化し、
かつ、連結部における防水材、バッキング材、フェノー
ルフオーム形成時の離型剤、クッション材、吸音材、緩
衝材、防火材、および装着時の施工性の改善に係る下地
補償材として機能するものである。
無機質発泡シート15の素材は石膏を主成分とするフオ
ーム、アスベストをフオーム状に形成したシート、ガラ
ス繊維のフオーム状物の1種からなるものである。
ーム、アスベストをフオーム状に形成したシート、ガラ
ス繊維のフオーム状物の1種からなるものである。
なお、上記シート15の外側面には防水処理を施し被覆
層(例えば合成樹脂フィルム、アルミニウム塗料層)を
形成することもできる。
層(例えば合成樹脂フィルム、アルミニウム塗料層)を
形成することもできる。
次に本考案に係るボードの装着状態について説明する。
第3図においてAは胴縁、Bは釘、■@は第3図に示す
本考案に係るボードであり、胴縁Aにボード■を釘Bを
介して固着する。
本考案に係るボードであり、胴縁Aにボード■を釘Bを
介して固着する。
このボード■の差込溝9に相隣接するボード@の差込縁
7を挿入し、連結する。
7を挿入し、連結する。
モして全壁体を形成するには、この工程を順次くり返し
行なえばよい。
行なえばよい。
なお、この連結部においては、無機質発泡シート15と
突条12間にバッキング材的な無機質発泡シート15が
押圧状態で接触しているため雨水等の侵入、および第1
次の火炎の侵入を阻止するものである。
突条12間にバッキング材的な無機質発泡シート15が
押圧状態で接触しているため雨水等の侵入、および第1
次の火炎の侵入を阻止するものである。
また、断熱性は良導体の金属板同士が直接接触せず、か
つ、内外の空気の流通を阻止できるため高断熱構造とな
る。
つ、内外の空気の流通を阻止できるため高断熱構造とな
る。
以上説明したのは本考案に係るボードの一実施例にすぎ
ず、第4図に示すように無機質発泡シート15の一端を
延長部11の裏面とフェノールフオーム14間に介在さ
せるようにすることもできる。
ず、第4図に示すように無機質発泡シート15の一端を
延長部11の裏面とフェノールフオーム14間に介在さ
せるようにすることもできる。
上述したように本考案に係るボードによれば、外部から
連結部を介して侵入する雨水、風を発泡シートの諸機能
によって阻止し、壁自体の耐腐食性、防水性、耐火性、
断熱性、耐結露性を改善した特徴がある。
連結部を介して侵入する雨水、風を発泡シートの諸機能
によって阻止し、壁自体の耐腐食性、防水性、耐火性、
断熱性、耐結露性を改善した特徴がある。
また、連結部に弾性、クッション性を付加したため、耐
振性、耐衝撃性、耐離脱性を強化した特徴がある。
振性、耐衝撃性、耐離脱性を強化した特徴がある。
さらに、フェノールフオームの脆性は無機質発泡シート
に対する含浸フェノールフオームによって高熱下におけ
る残塵、亀裂もなく、JIS−A−1321によるボッ
クス試験(裏面から)においても総発熱量38900K
J以下、発熱速度120KJ/秒以下と試験に合格でき
る特徴がある。
に対する含浸フェノールフオームによって高熱下におけ
る残塵、亀裂もなく、JIS−A−1321によるボッ
クス試験(裏面から)においても総発熱量38900K
J以下、発熱速度120KJ/秒以下と試験に合格でき
る特徴がある。
勿論、フェノールフオームの脆性、接着性は無機質発泡
シートによって十分に補強されたものであり、外圧に対
しても無機質発泡シートで大幅に低減できる特徴がある
。
シートによって十分に補強されたものであり、外圧に対
しても無機質発泡シートで大幅に低減できる特徴がある
。
その他、装着の際に下地材の表面がやや凹凸であっても
仕上りが同一共通平面となるように下地になじませて美
しい外観の仕上りとすることができる。
仕上りが同一共通平面となるように下地になじませて美
しい外観の仕上りとすることができる。
また、躯体が地震で振動した際にもその衝撃を緩和し、
ボードの離脱を防止する副次的な特徴がある。
ボードの離脱を防止する副次的な特徴がある。
第1図は本考案に係るサイディングボードの一実施例を
示す斜視図、第2図は第1図のαの部分を拡大して示す
説明図、第3図はその装着状態を示す説明図、第4図は
その他の実施例を示す説明図である。 1・・・・・・表面材、5・・・・・・雄型連結部、6
・・・・・・雌型連結部、14・・・・・・フェノール
フオーム、15・・・・・・無機質発泡シート。
示す斜視図、第2図は第1図のαの部分を拡大して示す
説明図、第3図はその装着状態を示す説明図、第4図は
その他の実施例を示す説明図である。 1・・・・・・表面材、5・・・・・・雄型連結部、6
・・・・・・雌型連結部、14・・・・・・フェノール
フオーム、15・・・・・・無機質発泡シート。
Claims (1)
- 長方形の化粧面の両側縁を内方に屈曲し、その下端を外
側方へ突出した差込縁を有する雄型連結部と差込溝、延
長部を有する雌型連結部とを形成した断面凹状の表面材
と、該表面材の凹状部、および延長部より下方へ膨出し
、かつ、差込溝の最奥から延長部端までの長さに対応す
る寸法を差込縁から内側に膨出部端を切り欠いて充填し
たレゾール型フェノールフオームと、該フオームの長手
方向の全露出面と差込縁のフオーム側近傍を被覆すると
共に、上記フオームの一部を含浸して接着してなる厚さ
1〜6rIr1nの無機質発泡シートとから構威し、こ
れら構成材をフオームの自己接着性で一体に固着したこ
とを特徴とするサイディングボード。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8723380U JPS6040757Y2 (ja) | 1980-06-20 | 1980-06-20 | サイデイングボ−ド |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8723380U JPS6040757Y2 (ja) | 1980-06-20 | 1980-06-20 | サイデイングボ−ド |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5716433U JPS5716433U (ja) | 1982-01-27 |
JPS6040757Y2 true JPS6040757Y2 (ja) | 1985-12-09 |
Family
ID=29449369
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8723380U Expired JPS6040757Y2 (ja) | 1980-06-20 | 1980-06-20 | サイデイングボ−ド |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6040757Y2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56101744U (ja) * | 1980-01-07 | 1981-08-10 | ||
JPS58112532U (ja) * | 1982-01-25 | 1983-08-01 | 株式会社 アイジ−技術研究所 | サイデイングボ−ド |
JPS6044909U (ja) * | 1983-09-06 | 1985-03-29 | 株式会社アイジー技術研究所 | 大型防火パネル |
-
1980
- 1980-06-20 JP JP8723380U patent/JPS6040757Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5716433U (ja) | 1982-01-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6040757Y2 (ja) | サイデイングボ−ド | |
JPS6040758Y2 (ja) | サイデイングボ−ド | |
JPS6024827Y2 (ja) | サイデイングボ−ド | |
JPS6024825Y2 (ja) | サイデイングボ−ド | |
JPS6210346Y2 (ja) | ||
JPS6023387Y2 (ja) | サイデイングボ−ド | |
JPH06146532A (ja) | 目地構造 | |
JPS6029559Y2 (ja) | 建築用パネル | |
CN220889259U (zh) | 一种保温隔音内墙装饰板 | |
JPH0532579Y2 (ja) | ||
JPH0453377Y2 (ja) | ||
JPS6024828Y2 (ja) | サイデイングボ−ド | |
JPS6024826Y2 (ja) | サイデイングボ−ド | |
JPS6123551Y2 (ja) | ||
CN213837113U (zh) | 一种增强型可阻热桥的保温板 | |
CN212295314U (zh) | 一种高阻燃复合铝板 | |
JPS6015862Y2 (ja) | サイデイングボード | |
JPH0243137Y2 (ja) | ||
JPH0450347Y2 (ja) | ||
JPH044441Y2 (ja) | ||
JP2771509B2 (ja) | 建築用パネル | |
JPS6024829Y2 (ja) | サイデイングボ−ド | |
JPS5935728Y2 (ja) | 建築用複合板 | |
JPH0350185Y2 (ja) | ||
JPH09291621A (ja) | 耐火パネルの取付構造 |