JPS6030216A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS6030216A
JPS6030216A JP58139746A JP13974683A JPS6030216A JP S6030216 A JPS6030216 A JP S6030216A JP 58139746 A JP58139746 A JP 58139746A JP 13974683 A JP13974683 A JP 13974683A JP S6030216 A JPS6030216 A JP S6030216A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
field effect
input
logic circuit
circuit
channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58139746A
Other languages
English (en)
Inventor
Akiya Arimoto
在本 昭哉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP58139746A priority Critical patent/JPS6030216A/ja
Publication of JPS6030216A publication Critical patent/JPS6030216A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K19/00Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
    • H03K19/0021Modifications of threshold
    • H03K19/0027Modifications of threshold in field effect transistor circuits
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/30Modifications for providing a predetermined threshold before switching
    • H03K17/302Modifications for providing a predetermined threshold before switching in field-effect transistor switches

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は半導体装置に係り、特に論理回路のしきい値電
圧を可変にすることができる半導体装置に関するもので
ある。
〔従来技術〕
従来の一般的な相補型MO8論理回路の構成を281図
に示し説明すると、図において、(1)t、j、Pチャ
ンネル形電界効果トランジスタ(以下、P・MO8と呼
称する)、(2)はNチャンネル形電界効果トランジス
タ(以下、N−MO8と呼称する)で、この論理回路を
駆動する一対のP−MO8θ)とN−MO8(2)は正
電源(3)と負電源(4)との間に直列接続さ肛、論理
反転回路(CMO8インバータ)を構成している。そし
て、P−MO8(1)のソースおよび基板は正電源(3
)に接続さIt、 N −MO5(2)のソースおよび
基板は負電源(4)に接続され、P・MO8(1)およ
びN−MO8(乃の各ゲートは共通接続されて入力端(
5)に接続さ扛、各ドレインは共通接続されてCMOS
インバータの出力端(6)に接続されている。
とのよ5に構成さnた回路における動作は一般によく知
られているので、その詳細な説明は省略するが、入力端
(5)に11 Hflレベルの信号が印加さl1ると、
CMOSインバータの出力端(6)は囁し〃レベルとな
シ、入力端(5)K’LFレベルの信号が印加されると
、CMOSインバータの出力端(6)に1H〃レベルが
出力される。
そして、この論理反転回路において、論理しきい値はP
−MO8(1)の内部抵抗とN−MO8(2)の内部抵
抗とが等しくなる電位となる。
しかしながら、このような相補型MOS論理回路におい
ては、論理しきい値電圧はある一定電位に固定されるた
め、必ずしもシステムにおいて最適なしきい値電圧に設
定することが不可能であるという欠点があった。
〔発明の概要〕
本発明は以上の点に鑑み、このような問題を解決すると
共(かかる欠点を除去すべくなさnたもので、その目的
は簡単な回路構成によって半導体論理回路のしきい値電
圧を切換可能とし可変にすることができる半導体装置を
提供することVrある。
このような目的を達成するため、本発明は相補型MO8
論理回路において、その入力と同一の信号を制御入力と
した電界効果トランジスタを、上記MO8論理回路の出
力端と電源間に電気的に接続・切1jit シ可能な状
態で伺加するようにしたもの1ある。
〔発明の実施例〕
以下、図面に基づき本発明の実施例を詳細に説明する。
第2図は本発明による半導体装置の一実施例を示すイ′
1〜′f成図である。
この第2図において第1図と同一符号のものは相当部分
を示し、(7)はCMOSインバータを構成するP −
MO8(1)、N−MO8(2)の入力と同一の信号を
制御入力とするN −MO8、(8)はこのN・MO8
(7)を論理回路と接続・切離を行う開閉回路である。
そして、N −NO5(7)のドレインは開閉回路(8
)を介してCMOSインバータの出力端(6)に接続さ
れ、ソースおよび基板は負電源(4)に接続され、ゲー
ト社入力端(5)に接続されている。
つぎにこの第2図に示す実施例の動作を説明する0 まず、開閉回路(8)が開いている開成の場合には、こ
の論理回路のしきい値電圧は、P−MO8(1)の内部
抵抗とN−MO8(2)の内部抵抗が等しくなる電位で
ある。これを電圧Vl とする。
これに対して、開閉回路(8)が閉じている閉成の場合
には、この論理Iiu路のしきい値電圧は、N・MO8
(2)とN−MO8(7)が並列接続された内部抵抗と
P−MO5(1)の内部抵抗が等しくなったときの入力
電位(電圧)Vgとなる。
そして、入力電圧がこの入力電位■2であるときのP−
MO5(1)の内部抵抗値は入力電圧が入力電位V+ 
であるときと比べて、N−MO8(7)がN・MO8(
2)と並列に接続さ!tたため、よシ小さい値となる必
要が1f)り、入力電位v2は入力電位V1より低い電
圧となる。
このようにして、開閉口m (8)の開成、閉成によシ
この第2図に示す実施例の論理回路は2つのしきい値電
圧V1 、V、を切換えることができる。
なお、この実施例においてti、N −MO8(7)お
よび開閉回路(8)をCMOSインバータの出力端(6
)と負電源(4)との間に付加する場合を例にとって説
明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、出
力端(6)ど正電源(3)との間に付加することもでき
る。
第3図は本発明の他の実施例を示す構成図で、相補型M
O8論理回路の入力と同一の信号を制御入力とした電界
効果トランジスタを複数付加し、各々別々に接続・切離
し得るようにした場合の一例を示すものである。
この第3図において第2図と同一部分に社同−符号を付
して説明を省略する。(7m) 、 (7e)は第2図
のN−MO8(7)にそれぞれ対応するN・MO8、(
rb) v (7d)はP −MO8、(8m) 〜(
8d) 11それぞれ第2図の開閉回路(8) K対応
する開閉回路で、これら各N−MO8(7a)、P −
MOS(7し)、P −MOS (7d)はそ扛ぞれ開
閉回路(8a)〜(8d)と直列に接続されている。そ
してN −MOS (7m)およびN−MOS(7e)
の各ドレインはそnぞれ開閉回路(8a) 、(8c)
を介してMOSインバータの出力端(6)に接続さn1
各ソースおよび各基板は負電源(4)に接続され、各ゲ
ートは入力端(5)に接続さnている。また、P−MO
S(7b)およびP −MOS (7d)の各ドレイン
はそれぞれ開閉回路(8b) t (ad )を介して
MOSインバータの出力端(6)K接続され、各ソース
および各基板は正電源(3)に接続され、各ゲートは入
力端(5)に接続されている。
つぎにこの第3図に示す実施例の動作を説明する0 まず、開閉回路(8a)〜(8d)の開成時には各MO
8(7m) 〜(7d)はMOSインバータ回路から切
離される。つぎに、開閉回路(8a)〜(8d)か閉成
すると、これらN−MOS (7m)*(7e)はそれ
ぞれN−MOS(2)と並列に接続され、また、P−M
OS(7b) 、 (7d)はそ扛ぞtL P・MOS
(1)と並列に接続され、多数のしきい値電圧を切換え
ることができる。
このように、CMOSインバータの出力端(6)と電源
(正電源(3)、負電源(4))の間にCMOSインバ
ータの入力と同一の信号を制御入力とした電界効果トラ
ンジスタ(7a)〜(7d)と開閉回路(8a)〜(8
d)を設け、こnら各電界効果トランジスタ(7a)〜
(7d)を電気的に接続・切離し可能な状詐で伺加する
ことによって、論理回路のしきい値電圧を可変にするこ
とができる。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、複雑
な手段を用いることなく、相補型MO8論理回路の入力
と同一の信号を制御入力とした電界効果トランジスタを
、CMOSインバータの出力端とT8.源との間に接続
・切離可能で伺加した簡単な構成によって、論理しきい
値1L圧を可変にすることができるので、実用上の効果
tifflめで大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は一般の相補型MO8論理回路の構成図、第2図
は本発明による半導体装置の一実施例を示す構成図、第
3図は本発明の他の実施例を示す構成図である。 (1) 、 (rb) t (7a)Φ・・・P−MO
S(Pチャンネル形電界効果トランジスタ)、(2)、
(7)。 (IA)、(Tc)・・・φN−MO8(Nチャンネル
形電界効果トランジスタ)、(3)・・・・正電源、(
4)・・・・負電源、(5)・・・・入力端、(6)・
・・・出力端、(8a)〜(8d)・・・・開閉回路。 代理人 大 岩 増 雄 手続補正、1:(自発) 13 :L、、、 Ill ・・1″、云1 ’I’;+i’l’l)’あ、1□7 ′ツ1、事件の
表示 持腐(昭58−139746号2、発明の名称 
半導体装置 3、補正をする者 ?h +3 シJ− 化3シじ− 三菱電機株式会社内 氏名 (7375)弁理士大岩増611j5、補正の対
象 (゛ア1蜀う′1−Δ):ぐ;・′1k):li’
、’、lT、7.’i’fFflち〕、−27Σ(11
明細書の発明の詳細な説明の梱 (2)明細書の図面の簡単な説明の欄 −・i(府:、 ’I に パ(71:+5.、 − ・、漁〕 (1)明卸Ill第2頁第12行、第13行、第14行
。 第15行、第17行および第18行のrMO3JをrM
O8)ランジスタ」と補正する。 (21同書回頁第20行のrMO8tllJをrMO8
l−ランジスタ(1)」と補正し、かつrMO8+21
Jを1−MOSトランジスタ(2)」と補正する。 (3) 同書第5頁第12行のrMO8fllJをr’
 M OSトランジスタ(1)」と補正し、かつr M
O5f21 Jを[MOSトランジスタ(21」と補正
する。 (4) 同!(第4頁第18行のr M O5(11j
を[“MOSトランジスタ(11」と補正し、かつl’
MO8+21jを「MOSトランジスタ(2)」と補正
する。 (5)同書同頁第13行および第20行のrMO3Jを
r MO8)ランジスタ」と補正する。 (6)同書第5頁第1行、第8行、第9行、第14行、
第17行、第18行および第19行の「MO8Jを「M
OSトランジスタ」と補正する。 (7)同書同頁第13行のrMO8t21jをrMos
MOSトランジスタ」と補正し、かつr MO5(71
jをFM、O8)ランジスタ(力」と補正する。 (81fiIJ岩第6頁第5行お上びε118行の「M
O8」をrMOS)シンジスクー1と補正する。 (9)同γ)同頁第18〜19行のIN・Δ40S l
をlN−MOSトランジスター1と補正する。 (101回書同日第19行のF−P −MOS−1を[
P・MO8トランジスタJと補正する。 (11) 同書第7頁第1行、第8行、第911.第1
7行、第19および第20行のI’MO8jを1−MO
Sトランジスタ」と補正する。 UZ 同書回頁第1〜2行のrl)−MO8−1をrp
−MO8)ランシスター1と補正する。 03)同71同頁第2行のrMOS(7cl)jを「M
OSトランジスタ(7d)Jと補正する。 (圓 同書同頁第4行のrMOS(7al)JをrMO
Sトランジスタ(7a川と補止し、かつrMOS(7c
)Jをr−MO3)シンジスク(7c )jと前止する
。 05)同岩第8頁第1行の)−M、O3(7b ) J
をrM。 Sトランジスタ(7b)J と補正し、かつrMOS 
fil JをFMOSトランジスタ(1)」と補正する
。 (I G) PJ 11第9頁第6行オヨヒ第8行のr
MO8Jを1−MO8)シンジスク」と補正する。 以 、上

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)共通接続したゲートに入力信号が供給され共通接
    続したドレインから出力を取シ出すPチャンネル形電界
    効果トランジスタおよびNチャンネル形電界効果トラン
    ジスタからなる相補型MO8論理回路において、このM
    O8論理回路の入力と同一の信号を制御入力としたNチ
    ャンネル形電界効果トランジスタおよびPチャンネル形
    電界効果トランジスタの少くとも一方を、前記MO8論
    理回路の出力端と電源間に電気的に接続・切離し得る状
    態で付加したことを特徴とする半導体装置。
  2. (2)MO8論理回路の入力と同一の信号を制御入力と
    したNチャンネル形電界効果トランジスタおよびPチャ
    ンネル形電界効果トランジスタの少なくとも一方を前記
    MO8論理回路の出力端と電源間に複数付加し、この複
    数の電界効果トランジスタを各々別々に接続・切離し得
    るようにしたことを特徴とする特許請求の範囲第4項記
    載の半導体装置。
JP58139746A 1983-07-28 1983-07-28 半導体装置 Pending JPS6030216A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58139746A JPS6030216A (ja) 1983-07-28 1983-07-28 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58139746A JPS6030216A (ja) 1983-07-28 1983-07-28 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6030216A true JPS6030216A (ja) 1985-02-15

Family

ID=15252411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58139746A Pending JPS6030216A (ja) 1983-07-28 1983-07-28 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6030216A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63131613A (ja) * 1986-11-20 1988-06-03 Nec Corp 入力レベル選択機能付入力バツフア
JPH01280921A (ja) * 1987-09-08 1989-11-13 Nec Corp バッファ回路
JPH01503510A (ja) * 1987-06-04 1989-11-22 エヌシーアール インターナショナル インコーポレイテッド Cmosしきい値回路
EP0405833A2 (en) * 1989-06-30 1991-01-02 AT&T Corp. Programmable logic level input buffer
JP2007160023A (ja) * 2005-12-12 2007-06-28 Kosumedei Seiyaku Kk アイパッチ

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63131613A (ja) * 1986-11-20 1988-06-03 Nec Corp 入力レベル選択機能付入力バツフア
JPH01503510A (ja) * 1987-06-04 1989-11-22 エヌシーアール インターナショナル インコーポレイテッド Cmosしきい値回路
US5059835A (en) * 1987-06-04 1991-10-22 Ncr Corporation Cmos circuit with programmable input threshold
JPH01280921A (ja) * 1987-09-08 1989-11-13 Nec Corp バッファ回路
EP0405833A2 (en) * 1989-06-30 1991-01-02 AT&T Corp. Programmable logic level input buffer
JPH0338873A (ja) * 1989-06-30 1991-02-19 American Teleph & Telegr Co <Att> 集積回路
EP0405833A3 (en) * 1989-06-30 1991-11-06 American Telephone And Telegraph Company Programmable logic level input buffer
JP2007160023A (ja) * 2005-12-12 2007-06-28 Kosumedei Seiyaku Kk アイパッチ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0698966B1 (en) MOS transistor switch without body effect
US6359496B1 (en) Analog switch including two complementary MOS field-effect transitors
JPS6030216A (ja) 半導体装置
JPH02188024A (ja) レベルシフト回路
KR940003448A (ko) 반도체 기억장치
JPH0543212B2 (ja)
JPH05167364A (ja) 半導体回路
US6300801B1 (en) Or gate circuit and state machine using the same
JPH02179121A (ja) インバータ回路
JPS61196614A (ja) チヨツパ型比較器
JPS6018018A (ja) Cmosゲ−ト回路
JPH02114718A (ja) 出力バッファ回路
JPH02180426A (ja) レベルシフト回路
JPS63204757A (ja) Cmos型icの出力バツフア回路
JPH08204541A (ja) 半導体論理回路
JPH02101817A (ja) 出力信号制御回路
JP2712432B2 (ja) 多数決論理回路
JPS63151111A (ja) アナログスイツチ
JPS6298828A (ja) 三値論理回路
JPH04156008A (ja) 論理回路
JPS6182530A (ja) Cmos回路
JPH04168806A (ja) セレクタ回路
JPH0683051B2 (ja) 出力回路
JPH0198315A (ja) 遅延回路
JPS60263522A (ja) パタ−ン照合回路