JPS60258492A - 錫メツキ線の製造方法 - Google Patents

錫メツキ線の製造方法

Info

Publication number
JPS60258492A
JPS60258492A JP60086636A JP8663685A JPS60258492A JP S60258492 A JPS60258492 A JP S60258492A JP 60086636 A JP60086636 A JP 60086636A JP 8663685 A JP8663685 A JP 8663685A JP S60258492 A JPS60258492 A JP S60258492A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tin
bath
wire
plated
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60086636A
Other languages
English (en)
Inventor
ペーター、デイール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUAINDORAATOBERUKU ADORUFU EDE
Fuaindoraatoberuku Adorufu Ederuhofu Unto Co GmbH
Original Assignee
FUAINDORAATOBERUKU ADORUFU EDE
Fuaindoraatoberuku Adorufu Ederuhofu Unto Co GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUAINDORAATOBERUKU ADORUFU EDE, Fuaindoraatoberuku Adorufu Ederuhofu Unto Co GmbH filed Critical FUAINDORAATOBERUKU ADORUFU EDE
Publication of JPS60258492A publication Critical patent/JPS60258492A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C37/00Manufacture of metal sheets, bars, wire, tubes or like semi-manufactured products, not otherwise provided for; Manufacture of tubes of special shape
    • B21C37/04Manufacture of metal sheets, bars, wire, tubes or like semi-manufactured products, not otherwise provided for; Manufacture of tubes of special shape of bars or wire
    • B21C37/042Manufacture of coated wire or bars
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/04Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor characterised by the coating material
    • C23C2/08Tin or alloys based thereon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D3/00Electroplating: Baths therefor
    • C25D3/02Electroplating: Baths therefor from solutions
    • C25D3/30Electroplating: Baths therefor from solutions of tin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D5/00Electroplating characterised by the process; Pretreatment or after-treatment of workpieces
    • C25D5/34Pretreatment of metallic surfaces to be electroplated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D7/00Electroplating characterised by the article coated
    • C25D7/06Wires; Strips; Foils
    • C25D7/0607Wires

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Coating With Molten Metal (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、2段階の錫メツキ工程によって、特に電子技
術用の直径が0.1から1.5av+までの例えば銅の
ようなNE−金属からなる錫メッキされた線を製造する
方法に関する。
〔従来技術と問題点〕
ドイツ連邦共和国特許第2931939号明細書におい
て既に2段階の工程のよる錫メツキ方法が知られている
。この方法の揚台銅線は始めの錫メッキの前に設定寸法
に引抜き加工され、焼鈍しされ、それから2段階の工程
で電気式に錫メッキされ、その場合こ二に引抜き工程が
入れられ、続いて高速で最終寸法に引抜き加工され、焼
鈍し領域で短時間で焼鈍しされ、最後に強く冷却される
その場合焼鈍しは、銅線が焼鈍しされるが錫層は部分的
にしか浴融されないように短時間で行なわれる。それに
よって銅と錫との間の拡散層の修勢が阻止される。
この方法の場合、銅線が2回にわたって非常に強く錫メ
ッキされねばならず、錫の消費量が非常に多く、更に短
時間の浴融によって線に対する錫被覆層の合心性が悪く
なる危険があり、銅と錫との間の拡散層の不在によって
将来のろう付けの際に錫メッキ線が剥がれる(Entn
etzung)危険がある。
電子技術用の線を錫メッキする場合、一般に2つの方法
が取られ、即ち火力式の錫メツキ方法あるいは電気式の
錫メツキ方法が取られ、いずれの方法も一長一短を有し
ている。火力式の錫メッキによれば、金属間拡散層の形
勢に基づいて線材料に対する錫層の最も大きな接着が得
られる。これによって線の剥がれ(Entnetzun
g)に対する良好な強度が得られる。しかし同時にこの
方法は、線の上の錫層の被覆が同心的に行なわれず、錫
メッキ層に簿い箇所および厚い箇所が生ずるという欠点
を有している。所定の錫メッキの等級に対してDIN(
ドイツ工業規格)が条件づけているようなかかる錫メッ
キ線の人工時効において、この薄い箇所の範囲において
拡散層の成長によって使用できない面が生じ、これは線
を不合格品にしてしまう。これを防止づるために、非常
に厚肉に錫を被覆する必要がある。
電気式の錫メッキは、線の上において錫の成長が同心的
に行なわれ、錫層が良好な無孔性を有しているという利
点を持っている。しかし電気式の錫メツキ方法の欠点は
金属間拡散層の不在にあり、それによって線を曲げる際
に錫層が容易にはがれ、ろう付は試験の際に心材料の剥
がれ(Entnetzur+o)が生ずる。
(発明の目的) 本発明の目的は、従来技術の欠点を除去し、火力式の錫
メツキ方法の利点および電気式の錫メツキ方法の利点と
を組み合わせて、非常に薄く、一様な合心性を有し、気
泡が無く、充分な拡散層によって良好な接着およびそれ
に伴って剥がれ(t、ntrtetzung)に対する
良好な強度を持った錫層を線に設けることにある。
(発明の概要および効果) 本発明によればこの目的は、既に最終的に引抜き加工さ
れた線がまず薄く火力式で錫メッキされ、続いて電気式
〇最終のメッキ層厚さに錫メッキされることによって達
成される。この方法によれば冒頭に述べた直径の線を5
μmの錫層で均一にメッキでき、この場合代表的な値と
して±1,5μmの銅線が得られる。この線は火力式の
錫メツキ工程に基づいて充分な拡散層が作られ、他方で
は続く電気式の錫メッキに基づいてその均一な被覆によ
って良好な合心性を有する。本発明に基づく方法で得ら
れる小さな誤差によって、不合格率が小さくなり、これ
は層厚さによる良好な錫消費量と共に非常に経済的な製
造方法を提供する。
本発明の発展形態において、普通に前処理された線が、
錫浴、錫−鉛浴あるいは錫−ニッケル浴において400
〜240℃好ましくは360〜260℃の温度で2秒好
ましくは1秒以下の時間帯にわたって火力的に錫メッキ
されることを提案する。このようにして0.5〜1.5
μm好ましくは1.2μmの層厚さが得られ、その場合
拡散層は約0.5μmまでの厚さを有している。
本発明の別の形態において、火力的に錫メッキされた後
に冷却され普通の方式で前処理された線が、錫浴、錫−
鉛浴あるいは錫−ニッケル浴、好ましくは光沢鉛−錫浴
において、例えば3〜10μm好ましくは4μmの層厚
さに電気的に錫メッキされることを提案する。
本発明の更に別の形態において、15〜40秒の錫メツ
キ浴内の滞在時間において4μmの錫メッキ層を持った
直径が0.4〜1゜oIIlmの線の電気式の錫メッキ
が約5μmの最終層厚さまで行なわれることを提案する
更に本発明の発展形態において、火力式の錫メッキと電
気的の錫メッキとの間の冷却が空気で好ましくは対向流
で行なわれることを提案する。
本発明に基づく方法の錫メッキに対して、線材料として
例えば銅、洋銀、青銅、黄銅がそれらの合金を含めて対
象どなるが、鉄も対象となる。丸線を使用するばかに、
平線、角形線、影線ならびにテープも使用できる。錫被
覆層としてD −r N NA格に相応した純粋の錫あ
るいは鉛−錫が優れている。
次に本発明に基づく錫メツキ方法を実施ツる2つの例に
ついて説明する。
例1 既に最終寸法に引抜き加工されている銅線が、8Qm/
n+inの速度で長さ1mの浸漬浴を通過する。
続いてこの銅線洗浄槽並びにはんだ液槽を通過し、はん
だ液槽において溶剤処理が行なわれる。それから銅線は
案内ローラを介して260℃の長さ1.1mの錫−鉛浴
の中に傾斜しで入りこむ。そこで線は案内ローラを介し
て垂直に上向きに転向され、その場合錫浴を引抜きブロ
ックの範囲から出る。線は長さが約2.5〜3mの冷却
領域を垂直に上向きに通過し、その場合線は管の中で対
向流で流れる空気でほぼ常温に冷却される。
案内ローラを介して長さが1mの電解浸漬浴の中にやっ
て来た線は、続いて水で洗浄され、その後酸洗いされる
。線は最後に電気式に錫メッキするために光沢鉛−錫浴
の中に入り、線はこの中を一連の案内ローラを介して約
47mの距離にわたって通過する。その電気式の錫浴内
における滞在時間は80 m/secの速度において約
35秒である。
電気式に錫メッキした後、線は最終的に巻ぎ取られる前
に洗浄槽および乾燥領域を通過する。
この例に対して0.5〜o、smmの太さの線が採用さ
れ、その場合火力式の錫メツキ領域において、約1.2
μmの層厚さが約0.5μmの拡散層において得られる
続く電気式の錫メッキにおいて、約4μmの錫層は約5
μmの最終層厚さにされる。
例2 直径が約0.5〜0.8IIIIBの線が長さ1mの最
初の浸漬浴を120 IIl/minの速度で通過する
。浸漬浴における電流密度は例1に比べて約30%高め
られている。錫−鉛の火力式錫メツキ浴は360℃の温
度を有し、長さは変わらずに1.1mである。線の案内
および引抜きブロックの通過は例1と動揺に行なわれ、
同じように冷却領域を通過する。
冷却流の線は120 m/1nの速度で光沢鉛−錫の電
気式のメッキ浴の中に約23秒の滞在時間で入り込む。
電流強さは例1に比べて約50%高められている。洗浄
、乾燥および巻き取りは例1と同様に行なわれる。上述
のパラメータにおいて例1とほぼ同様の層厚さの錫メッ
キが得られる。
〔実施例〕
以下図面に示す実施例に基づいて本発明を説明する。
第1図において1はコイラーであり、このコイラー1か
ら最終寸法に引抜き加工された素線が引き出され、後続
配置された浸漬浴2を通過される。
続いて洗浄槽3およびはんだ液が満たされた浴剤処理槽
4が配置されている。素線は浴剤処理槽4から案内ロー
ラ5を介して斜めに温度が約260〜360℃の中に入
る。この錫浴6の中には別の案内ローラ7があり、線は
この案内ローラ7を介して垂直に上向きに転向され、引
抜きブロック8の範囲で錫浴6から出る。続いて線は垂
直方向に上向きに長さが約2.5〜3mの冷却領域を通
過する。その場合冷却領域は管で形成され、対向流で空
気が吹き込まれ、この管の中を線が通されている。火力
式に錫メッキされた線は、案内ローラ10を介して第2
図に基づく電気式の錫メツキ装置へ入れるために下向き
に転向される。
浸漬浴11が電気式の錫メツキ装置の入口を形成し、線
はこの浸漬浴11から洗浄槽12および続いて酸洗い1
3に送られる。酸洗い13には電解錫メッキ浴14が続
き、ここには多数の案内ローラ15,16が配置されて
いる。錫メッキ浴の空間的に狭い広がりにおいて錫メッ
キ浴における線の相応した湘在時間を得るために、線は
案内ローラを介して数回曲げられて導かれている。これ
によって生ずる機械的な抵抗に打ち勝つために、ローラ
15はモータ17で駆動される。線は電解錫メッキ浴を
出た後、洗浄槽18を通過し、最後に図示していない乾
燥装置を通過した後、完成線としてコイラー19に巻き
取られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に基づく火力式の錫メツキ装置の概略構
成図、第2図は電気式の錫メツキ装置の概略構成図であ
る。 1・・・コイラー、2・・・浸漬浴、3・・・洗浄槽、
4・・・浴剤処理槽、5・・・案内ローラ、6・・・錫
浴、7・・・案内ローラ、8・・・引抜きブロック、9
・・・冷却領域、10・・・案内ローラ、11・・・浸
漬浴、12・・・洗浄槽、13・・・酸洗い、14・・
・錫メッキ浴、15.16・・・案内ローラ、17・・
・モータ、18・・・洗浄槽、19・・・コイラー。 出願人代理人 猪 股 清

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、2段階の錫メツキ工程によって、特に電子技術用の
    直径がQ、1mm好ましくはlon+mまでの例えば銅
    のようなNE−金属からなる錫メッキされた線を製造す
    る方法において、既に最終的に引抜き加工された線がま
    ず火力式で錫メッキされ、続いて電気的で最終のメッキ
    層厚さに錫メッキされることを特徴とり゛る錫メッキ線
    の製造方法。 2、 普通に前処理された線が、錫浴、錫−鉛浴あるい
    は錫−ニッケル浴において400〜240℃好ましくは
    360〜260℃の温度で2秒好ましくは1秒以下の時
    間帯にわたって火力的に錫メッキされることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項に記載の錫メッキ線の製造方法
    。 3、 線が0.5〜1.5μm好ましくは1.2μmの
    層厚さに火力的に錫メッキされることを特徴とする特許
    請求の範囲第2項に記載の錫メッキ線の製造方法。 4、 火力的に錫メッキされた後に冷却され普通の方式
    で前処理きれた線が、錫浴、錫−鉛浴あるいは錫−ニッ
    ケル浴、好ましくは光沢鉛〜錫浴において、例えば3〜
    10μm好ましくは4μmの層厚さに電気的に錫メッキ
    されることを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第
    3項のいずれかに記載の錫メッキ線の製造方法。 5、 直径が0.4〜i、Qnlmの線が電気式の錫メ
    ッキで、15〜40秒の錫メツキ浴内の滞在時間におい
    て4μmの錫メッキ層を持った約5μmの最終層厚さま
    で行なわれることを特徴とする特許請求の範囲第3項に
    記載の錫メッキ線の製造方法。 6、 冷却が空気で好ましくは対向流で行なわれること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の錫メッキ線
    の製造方法。
JP60086636A 1984-06-01 1985-04-24 錫メツキ線の製造方法 Pending JPS60258492A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3420514.4 1984-06-01
DE3420514A DE3420514C2 (de) 1984-06-01 1984-06-01 Verfahren zur Herstellung verzinnter Drähte

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60258492A true JPS60258492A (ja) 1985-12-20

Family

ID=6237423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60086636A Pending JPS60258492A (ja) 1984-06-01 1985-04-24 錫メツキ線の製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4661215A (ja)
JP (1) JPS60258492A (ja)
AT (1) AT387040B (ja)
DE (1) DE3420514C2 (ja)
FI (1) FI78507C (ja)
FR (1) FR2565255B1 (ja)
IT (2) IT8522059V0 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT386147B (de) * 1986-04-16 1988-07-11 Neumayer Karl Verfahren zur herstellung von band- bzw. drahtfoermigem material
US5236574A (en) * 1989-05-08 1993-08-17 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Electroplating of hot-galvanized steel sheet and continuous plating line therefor
GB9309521D0 (en) * 1993-05-08 1993-06-23 United Wire Ltd Improved method
CA2176892C (en) * 1995-05-22 2002-10-29 Stephen R. Moysan, Iii Article having a decorative and protective coating simulating brass
DE19633615C2 (de) * 1996-08-21 2001-05-23 Edelhoff Adolf Feindrahtwerk Verfahren zum Aufbringen einer lötbaren metallischen Außenbeschichtung auf einen Draht aus einer Aluminiumlegierung
AU8670798A (en) * 1997-07-30 1999-02-22 Whitaker Corporation, The Two layer solderable tin coating
DE102006057178A1 (de) * 2006-12-03 2008-06-05 Waldemar Hoening Ohg Netz
WO2009141075A1 (de) * 2008-05-19 2009-11-26 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Kontakteinheit und verfahren zur herstellung einer kontakteinheit
WO2016157357A1 (ja) * 2015-03-30 2016-10-06 千住金属工業株式会社 フラックス塗布装置及びはんだ

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1331888A (en) * 1920-02-24 Coated strain-hardened metal
US1094507A (en) * 1912-02-06 1914-04-28 Wickwire Brothers Inc Manufacture of woven wire fabric.
DE469192C (de) * 1927-10-23 1928-12-05 Carl Julius Zeyen Verfahren zum Verzinnen von Essbestecken
GB417411A (en) * 1933-08-25 1934-10-04 Duncan James Macnaughtan Improvements in the production of adherent metal coatings upon iron, steel or other metal
US2093238A (en) * 1935-12-19 1937-09-14 Nat Standard Co Plating of wire
US2176066A (en) * 1937-12-04 1939-10-17 Nat Standard Co Tin-coated object
GB534436A (en) * 1940-02-23 1941-03-06 James Esmond Randall Improvements in or relating to the coating of metals with tin
US3391450A (en) * 1965-03-04 1968-07-09 Advanced Wyrepak Company Inc Process for treating wire
DE1621339A1 (de) * 1967-04-29 1971-06-03 Siemens Ag Verfahren zum Herstellen von mit Zinn oder einer ueberwiegend zinnhaltigen Legierung ueberzogenem Kupferdraht,insbesondere Kupferschaltdraht,durch Feuermetallisieren
DE2356351C3 (de) * 1973-11-12 1980-07-03 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Verfahren zum Herstellen eines feuerverzinnten Drahtes für elektrotechnische Zwecke
JPS6047344B2 (ja) * 1977-07-21 1985-10-21 住友電気工業株式会社 溶融めつき極細銅合金導体
DE2931939C2 (de) * 1979-08-07 1982-07-08 Felten & Guilleaume Carlswerk AG, 5000 Köln Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung stark verzinnter Kupferdrähte, insbesondere Schaltdrähte
JPS5726154A (en) * 1980-07-25 1982-02-12 Nisshin Steel Co Ltd Zinc plating method for strip-like metal
JPS6059297B2 (ja) * 1983-08-19 1985-12-24 興国鋼線索株式会社 垂直走行線状体の冷却装置
JPS6059299B2 (ja) * 1983-10-24 1985-12-24 タツタ電線株式会社 溶融半田メツキ銅線の製法

Also Published As

Publication number Publication date
IT8520986A0 (it) 1985-05-31
FI78507C (fi) 1989-08-10
IT8522059V0 (it) 1985-05-31
DE3420514A1 (de) 1985-12-12
FR2565255B1 (fr) 1989-09-15
FI852016A0 (fi) 1985-05-21
FI852016L (fi) 1985-12-02
FI78507B (fi) 1989-04-28
ATA156885A (de) 1988-04-15
FR2565255A1 (fr) 1985-12-06
DE3420514C2 (de) 1986-04-17
AT387040B (de) 1988-11-25
US4661215A (en) 1987-04-28
IT1185625B (it) 1987-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2429222A (en) Method of making contact wires
JPS60258492A (ja) 錫メツキ線の製造方法
US4756467A (en) Solderable elements and method for forming same
JP2714922B2 (ja) 超極細複合金属めっき線の製造装置
JP2975246B2 (ja) 電気接点用Snめっき線とその製造方法
JPH06235086A (ja) 電子部品用リード鋼線及びその製造方法
JPH10233121A (ja) リードワイヤ
JPS61106760A (ja) 錫または錫合金の連続溶融めつき方法
JPS6227559A (ja) 溶融錫メツキ銅線の製造方法
JPH10237674A (ja) めっきアルミニウム電線、絶縁めっきアルミニウム電線およびそれらの製造方法
JPH0466695A (ja) 耐熱銀被覆銅線とその製造方法
JPS58165211A (ja) 鉄線材およびその製造方法
JPS6036000B2 (ja) 耐熱銀被覆銅線およびその製造方法
JPH0221508A (ja) 極細巻線用導体
JPH02204919A (ja) 巻線用導体
JPH10237673A (ja) めっきアルミニウム電線、絶縁めっきアルミニウム電線およびそれらの製造方法
JPH11117051A (ja) 耐雷電線の製造方法
JPH0123947B2 (ja)
JPS6171925A (ja) 放電加工用複合電極線の製造法
JPS617509A (ja) 片面絶縁導体の製造方法
JPH02243793A (ja) 錫および錫合金めっき材の製造方法
JPH09291375A (ja) 鉄基材に被膜を備えた物品
JPS6342393A (ja) 銅または銅合金線条体の錫または錫合金メツキ方法
JPH0238594A (ja) リード線の製造方法
JPH03202495A (ja) リフロー錫めっき線材の製造方法