JPS61106760A - 錫または錫合金の連続溶融めつき方法 - Google Patents

錫または錫合金の連続溶融めつき方法

Info

Publication number
JPS61106760A
JPS61106760A JP22587984A JP22587984A JPS61106760A JP S61106760 A JPS61106760 A JP S61106760A JP 22587984 A JP22587984 A JP 22587984A JP 22587984 A JP22587984 A JP 22587984A JP S61106760 A JPS61106760 A JP S61106760A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tin
plating
copper
flux
alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22587984A
Other languages
English (en)
Inventor
Akitoshi Suzuki
昭利 鈴木
Shoji Shiga
志賀 章二
Takeo Nakamura
竹夫 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP22587984A priority Critical patent/JPS61106760A/ja
Publication of JPS61106760A publication Critical patent/JPS61106760A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/04Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor characterised by the coating material
    • C23C2/08Tin or alloys based thereon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/34Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor characterised by the shape of the material to be treated
    • C23C2/36Elongated material
    • C23C2/38Wires; Tubes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Coating With Molten Metal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、銅または銅合金からなる長尺材に錫または錫
合金を連続的に溶融めっきする方法に関するものである
〔従来技術〕
電気・電子機器の配線用導体や部品のリード線用導体に
は、主に導電性のすぐれた銅または銅合金力λ用いられ
るが、その耐食性、耐硫化性および半田付は性を改善す
るため、表面には錫または錫合金めっきが施される。錫
または錫合金のめっき方法としては、溶融めっき法また
は電気めっき法があるが、溶融めっきは公害発生が少な
く、比較的簡易な設備で実施できる利点を有しているこ
とから、広く利用さている。
従来、銅または銅合金の長尺材に錫または錫合金を連続
的に溶融めっきするには、第2図に示すように、サプラ
イボビンlから繰り出された長尺材2を、ガイドローラ
ー3a〜3gを通して巻取り機4で巻き取ることにより
、長尺材2を長手方向に走行させ、この過程で、ます長
尺材2を連続焼鈍炉5に通して焼鈍し、次に冷却槽6に
通して冷却し、次にフランクス塗布槽7に通してフラッ
ロスを塗布し、Q後に溶融めっき槽8に通して錫または
錫合金の溶融めっきを行っている。
フラツクスとしては通常、塩化亜鉛と塩酸の混合水溶液
、を撥水溶性中性フラックスあるいはロノン系存機フラ
ックスが用いられている。
〔問題点〕
フラックスを塗布した長尺材を溶融めっき槽内に導入す
ると、長尺材力9容融金属により濡れるまでの間に、フ
ランロス成分と溶融金属と空気中の酸素とが反応して、
多量の酸化物が発生する。この酸化物の発生は、例えば
めっき厚が1μ以下の薄めつきの場合には、長尺材にめ
っきする金属量に匹敵するもので、溶融金属のロスを大
きくし、コストに及ぼす影響も大きい。
このような問題をな、くすため、場面上を不活性ガスで
覆うたり、真空にしたり、あるいは長尺材表面を還元し
て表面に付着している油や酸化物を7・       
     除畝17 X G使用1ず唖容!46−ti
t!7慎            法などが、従来から
提案されているが、これらの方法は、めっき装置が複雑
になるだけでなく、長尺材表面の溶融金属による儒れ性
が悪く、めっきの品質を低下させる欠点がある。
〔問題点の解決手段〕
本発明は、上記のような従来技術の問題点に鑑み、溶融
めっき時の金属酸化物の発生を抑え、かつ品質の良好な
錫または錫合金めっきを得ることのできる方法を提供す
るもので、その方法は、走行する銅または銅合金の長尺
材にフラツクスを塗布した後、その長尺材を連続焼鈍炉
に通して焼鈍し、しかる後その長尺材を錫または錫合金
の溶融浴中に通して連続的に溶融めっきすることを特徴
とするものである。
これを第1図を参照してさらに詳述すると、サプライボ
ビンlから繰り出された長尺材2を、ガイドローラー3
a〜3gを通して巻取り機4で巻き取る過程で、ます長
尺材2をフランロス塗布槽7に通してフランロスを塗布
し、次に連続焼鈍炉5に通して焼鈍および長尺材表面の
活性化を行い、          、次に必要に応じ
冷却槽6に通して冷却し、最後に溶融めっき槽8に通し
て錫または錫合金の溶融めっきを1〒・)ものである。
銅または銅合金の長尺材2は通常、線材または条材の形
態である。
連続焼鈍炉5としては、めっきすべき長尺材2を焼鈍で
きるものであれば、いかなるタイプでもよいが、例え、
ばステンレスパイプの外側に、それを上下より挟むよう
にヒーターを配置し、そのステンレスパイプ中に長尺材
を通すタイプなどがある。
〔作用〕
フラツクスを塗布した長尺材を連続焼鈍炉に通すと、長
尺材の焼鈍がなされると同時に、長尺材が加熱されるた
め、フラックス成分のうち溶融めっき金属の酸化物を発
生させる余分な成分が気化し、かつ長尺材表面が活性化
される。したがって長尺材は溶融めっき槽に入ると同時
にめっきが開始され、溶融めっき金属の酸化が抑制され
る。
連続焼鈍炉゛の中は、長尺材の酸化を防止するため、窒
素ガスあるいは水蒸気等でシールされるのが9通である
が、第1図に示す方法では、塗布したフラツクスに含ま
れる水などが連続焼鈍炉内ご気化し、これがシール効果
を果たすので、連続焼鈍炉内にシールガスを入れるのを
省略することも可能である。
また連続焼鈍炉を出た長尺材は通常、空気中での酸化を
防止するため冷却されるが、本発明の方法では長尺材表
面に残っているフラックス成分により長尺材表面が保護
されるので、冷却を省略することも可能である。しかじ
長尺材により持ち込まれる熱により、溶融めっき槽の温
度が上昇しすぎるような場合(例えば太い線材をめっき
する場合)には、冷却を行う必要がある。冷却には水を
用いるとよいが、水の代わりにフラックスを用いること
もできる。フランロスを用いても、酸化物を発生する成
分は長尺材の余熱により、熔融めっき槽に入る前に気化
してしまう。
(実施例〕 実施例1 第1図に示す方法により、直径0.161mの銅線表面
に厚さ0.5μの溶融錫めっきを施して、錫めっき1M
線を製造した。ま1゛銅線を活性剤10wt%、界面活
性剤1wL%、有機溶剤5wL%、残部水からなる錫め
っき用を撥水)容性フラックス中に通してフラックスを
塗布した後、その銅線を、500℃に温度制御した長さ
5mの連続焼鈍炉中に、線速200m/分で通し、さら
に290℃に温度1iIJ御した溶融錫めっき浴中に4
人した後、絞りダイスによりめっき厚が0.5μになる
ように絞りながら引き出した。
これについて、溶融錫めっき浴上の酸化物発生量を測定
すると共に、得られた錫めっき銅線についてJ I 3
3002に基づく多硫化ナトリウム試験を行い、黒点発
生までの試験回数を求めた。その結果を第1表に示す。
実施例2 連続焼鈍後の銅線を水冷却槽に通して冷却すること以外
は実施例1と同じ条件で錫めっき銅線を製造した。これ
について実施例1と同様の測定と□′]1      
    試験をjテった。その結果を第1表に示す。
比較例 第2図に示す従来の方法で錫めっき銅線を製造した。線
径、線速、温度、フランクス成分、めっき厚などの条件
は実施例1と同しである。これについて実施例1と同様
の測定と試験を行った。その結果を第1表に示す。
第  1  表 第1表から明らかなように、本発明法によれば、従来法
に比較し、溶融錫めっき浴上の酸化物発生量が著しく減
少する。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、フラックス塗布を
連続焼鈍の前に行うことにより、溶融めつき金属の酸化
物の発生を大幅に抑制することができ、錫または錫合金
のロスを少なくできる利点             
1がある。また酸化物の発生が少ないため、めっきの品
質も向上する利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の錫または錫合金の連続溶融めっき方法
の一例を示す概念図、第2図は従来の溶融めっき方法を
示す概念図である。 2m長尺材、5〜連続焼鈍炉、6〜冷却槽、7〜フラツ
クス塗布槽、8〜溶融めっき槽。 −2区

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)鋼または銅合金からなる長尺材を長手方向に走行
    させ、その表面に錫または錫合金を連続的に溶融めっき
    する方法において、上記長尺材にフラックスを塗布した
    後、その長尺材を連続焼鈍炉に通して焼鈍し、しかる後
    その長尺材を錫または錫合金の溶融浴中に通して溶融め
    っきすることを特徴とする錫または錫合金の連続溶融め
    っき方法。
  2. (2)特許請求の範囲第1項記載の連続溶融めっき方法
    であって、長尺材は線材または条材であるもの。
  3. (3)特許請求の範囲第1項記載の連続溶融めっき方法
    であって、焼鈍後の長尺材を水またはフラックスを用い
    て冷却することを特徴とするもの。
JP22587984A 1984-10-29 1984-10-29 錫または錫合金の連続溶融めつき方法 Pending JPS61106760A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22587984A JPS61106760A (ja) 1984-10-29 1984-10-29 錫または錫合金の連続溶融めつき方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22587984A JPS61106760A (ja) 1984-10-29 1984-10-29 錫または錫合金の連続溶融めつき方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61106760A true JPS61106760A (ja) 1986-05-24

Family

ID=16836292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22587984A Pending JPS61106760A (ja) 1984-10-29 1984-10-29 錫または錫合金の連続溶融めつき方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61106760A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61210168A (ja) * 1985-03-13 1986-09-18 Furukawa Electric Co Ltd:The 錫または錫合金の連続溶融めつき方法
JPH0673045U (ja) * 1993-03-16 1994-10-11 株式会社フクハラ ホースリール器
KR100551465B1 (ko) 2004-09-15 2006-02-14 한국에너지기술연구원 순차식 냉각 장치와 진공단열 어닐링 오븐으로 구성되는에나멜 코팅 공정용 어닐링 장치
CN102719776A (zh) * 2012-07-05 2012-10-10 苏州赛历新材料科技有限公司 一种单炉双镀机构
CN103184398A (zh) * 2011-12-31 2013-07-03 镇江泛沃汽车零部件有限公司 一种镀锡装置及镀锡方法
CN110904401A (zh) * 2019-12-30 2020-03-24 江苏山峰铜业科技有限公司 一种裸铜镀锡工艺
CN114871634A (zh) * 2022-06-15 2022-08-09 郑州机械研究所有限公司 一种铜磷锡钎料丝及其制备方法
CN114871635A (zh) * 2022-06-15 2022-08-09 郑州机械研究所有限公司 一种铜磷锡焊片及其制备方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61210168A (ja) * 1985-03-13 1986-09-18 Furukawa Electric Co Ltd:The 錫または錫合金の連続溶融めつき方法
JPH0673045U (ja) * 1993-03-16 1994-10-11 株式会社フクハラ ホースリール器
KR100551465B1 (ko) 2004-09-15 2006-02-14 한국에너지기술연구원 순차식 냉각 장치와 진공단열 어닐링 오븐으로 구성되는에나멜 코팅 공정용 어닐링 장치
CN103184398A (zh) * 2011-12-31 2013-07-03 镇江泛沃汽车零部件有限公司 一种镀锡装置及镀锡方法
CN102719776A (zh) * 2012-07-05 2012-10-10 苏州赛历新材料科技有限公司 一种单炉双镀机构
CN110904401A (zh) * 2019-12-30 2020-03-24 江苏山峰铜业科技有限公司 一种裸铜镀锡工艺
CN110904401B (zh) * 2019-12-30 2021-11-30 江苏山峰铜业科技有限公司 一种裸铜镀锡工艺
CN114871634A (zh) * 2022-06-15 2022-08-09 郑州机械研究所有限公司 一种铜磷锡钎料丝及其制备方法
CN114871635A (zh) * 2022-06-15 2022-08-09 郑州机械研究所有限公司 一种铜磷锡焊片及其制备方法
US11931828B2 (en) 2022-06-15 2024-03-19 Zhengzhou Research Institute Of Mechanical Engineering Co., Ltd. Copper-phosphorus-tin brazing wire and preparation method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4233067A (en) Soft copper alloy conductors
JPS61106760A (ja) 錫または錫合金の連続溶融めつき方法
US2928168A (en) Iron coated uranium and its production
JPS6131180B2 (ja)
JPS60258492A (ja) 錫メツキ線の製造方法
JPH08283927A (ja) 溶融錫メッキ軟銅線の製造方法
CN113106369A (zh) 一种超细铜线的热镀锡工艺
JP4889422B2 (ja) 接続端子のリフロー処理方法
JPH02145794A (ja) 耐熱剥離性に優れたリフロー錫またははんだめっき銅または銅合金材料
JPS61210168A (ja) 錫または錫合金の連続溶融めつき方法
CN103586599A (zh) 无铅焊锡丝
JPS628261B2 (ja)
JPS60243257A (ja) 錫又は錫合金メツキ導体の製造法
JPH0520509B2 (ja)
JPH02243793A (ja) 錫および錫合金めっき材の製造方法
CN115458243A (zh) 一种镀锡绞合软铜线生产工艺
JPS6013095A (ja) 電子部品材料およびその製造方法
JP2001107209A (ja) 錫めっき線の熱酸化黄変防止法
JPS5856759B2 (ja) 低融点金属メッキ線の製造方法
JPS59226163A (ja) 耐食表面処理方法
JPS59166664A (ja) 耐熱亜鉛合金めつき製品
JP2639718B2 (ja) 錫または錫合金めっき材のリフロー方法
JPS59226194A (ja) 電子部品用材科の製造法
JPH05311280A (ja) リフロー錫およびはんだめっき材
JPH05311279A (ja) 溶融錫、はんだめっき材