JPS628261B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS628261B2
JPS628261B2 JP3560877A JP3560877A JPS628261B2 JP S628261 B2 JPS628261 B2 JP S628261B2 JP 3560877 A JP3560877 A JP 3560877A JP 3560877 A JP3560877 A JP 3560877A JP S628261 B2 JPS628261 B2 JP S628261B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
niobium
tin
based alloy
bath
plating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3560877A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53119733A (en
Inventor
Hidemoto Suzuki
Shiroo Nagaoka
Fumoto Nakane
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SWCC Corp
Original Assignee
Showa Electric Wire and Cable Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Electric Wire and Cable Co filed Critical Showa Electric Wire and Cable Co
Priority to JP3560877A priority Critical patent/JPS53119733A/ja
Publication of JPS53119733A publication Critical patent/JPS53119733A/ja
Publication of JPS628261B2 publication Critical patent/JPS628261B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/04Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor characterised by the coating material
    • C23C2/08Tin or alloys based thereon

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Coating With Molten Metal (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ニオブ又はニオブ基合金素材への錫
又は錫基合金のメツキ方法に関する。
ニオブおよびニオブ基合金は、極低温下で超電
導特性を示すところから、超電導コイルや超電導
ケーブル等の用途に多用されつつある。而して、
これらの用途へニオブ又はニオブ基合金を、例え
はテープ状にして適用しようとする場合、安定化
材である銅テープとの張合せが必要になるが、一
般にニオブ又はニオブ基合金は、化学的に非常に
安定で、しかも表面に強固な酸化被膜を形成する
ため半田付けや他の金属のメツキが事実上不可能
であるという難点があつた。
すなわち、ニオブ又はニオブ基合金素材の表面
を、塩酸、リン酸、5%フツ化水素水容液、5%
フツ化水素+硝酸混液の如き通常のスラツクスで
処理しても半田付けは不可能である。また、ニオ
ブ又はニオブ基合金素材の表面へ銅や銀の如き半
田付け性の良好な金属を電気メツキすることも考
えられるが、銅の電気メツキ被覆は水洗工程で除
去されるほど脆弱であり、銀の電気メツキ被覆も
屈曲により容易に剥離する程度の密着性の小さな
ものしか形成されず、いずれも半田付けのベース
に使用することはできなかつた。
本発明者等はかかる従来の難点を解消すべく鋭
意研究を進めたところ、ニオブを、高温非酸化雰
囲気中で錫浴に浸漬した場合、密着性に優れたメ
ツキ層が形成されることを見出した。
本発明は、かかる知見に基づいてなされたもの
で、ニオブ又はニオブ基合金から成る素材を、非
酸化性雰囲気中で、550〜800℃の錫又は錫基合金
中に浸漬することを特徴とするニオブ又はニオブ
基合金素材への錫又は錫基合金のメツキ方法に関
するものである。
本発明の適用されるニオブ基合金としては、例
えばニオブ−チタン系合金があり、また錫基合金
としては、錫−鉛系合金がある。
本発明の実施にあたつては、例えばニオブ又は
ニオブ基合金から成る線材、テープ材の如き素材
を、窒素、アルゴン等の非酸化性雰囲気下で、
550〜800℃好ましくは600〜750℃に加熱した錫又
は錫基合金浴中に0.1秒〜10分間好ましくは5秒
〜1分間浸漬させる。
このとき、錫又は錫基合金浴の温度が550℃未
満ではメツキが不充分となり、逆に800℃を越え
る温度では、ニオブ又はニオブ基合金が錫又は錫
基合金浴中に溶出し、あるいは錫ともろい金属間
化合物を形成するようになるのでいずれも好まし
くない。
浸漬メツキ浴の温度は、一般には浴を形成する
金属の融点から100〜150℃程度までの範囲内で行
なわれ、これは高温になると浴が酸化し易くなる
ことと、被メツキ材が溶出する等の理由によるも
のであるが、本案の場合にはこれより高い温度
で、かつ金属間化合物生成温度以下の領域におい
てNbとSnの十分な親和性が得られることにより
メツキが可能になるものと考えられる。
また、メツキ雰囲気が空気その他の酸化性雰囲
気であるとニオブ又はニオブ基合金素材の表面に
強固な酸化被膜が形成され、高温下においてもメ
ツキ不可能となるので好ましくない。
以上のような本発明方法により得られた錫又は
錫基合金のメツキ層は、ニオブ又はニオブ基合金
素材と強固に密着しており、他の金属素材との半
田付けも容易に行うことが可能である。
したがつて、超電導材料の他、例えば、耐酸化
性合金材料として使用されているニオブ−チタン
系合金素材への金属部材への半田付け等の目的に
も使用することができる。
次に実施例について記載する。
実施例 アルゴンガス気流中においた長さ約20cmの溶融
錫浴槽の温度を、種々に変えながら、この浴槽中
に厚さ0.05mmのニオブテープを種々の送り速度で
浴槽の長さ方向に送り込み、錫メツキの付着状況
を観察した。
結果は図面に示す通りであり、鎖線より下の領
域において密着性、可撓性の優れた錫メツキニオ
ブテープが得られた。
このテープは浴槽を出た直後に、同様に溶融錫
浴槽から出た直後の銅テープと積層され、複合テ
ープが形成された。
【図面の簡単な説明】
図面は、溶融錫浴へのニオブテープの送り速度
溶融錫浴の温度とメツキ状態との関係を示すグラ
フである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ニオブ又はニオブ基合金から成る素材を、非
    酸化性雰囲気中で、500〜800℃の錫又は錫基合金
    浴中に0.1秒〜10分間浸漬することを特徴とする
    ニオブ又はニオブ基合金素材への錫又は錫基合金
    のメツキ方法。 2 錫又は錫基合金浴の温度は、600〜750℃であ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    ニオブ又はニオブ基合金素材への錫又は錫基合金
    のメツキ方法。 3 ニオブ又はニオブ基合金素材は、線材又はテ
    ープ材から成ることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項又は第2項記載のニオブ又はニオブ基合金
    素材への錫又は錫基合金のメツキ方法。
JP3560877A 1977-03-30 1977-03-30 Plating method for niobium or niobium alloy material with tin or tin alloy Granted JPS53119733A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3560877A JPS53119733A (en) 1977-03-30 1977-03-30 Plating method for niobium or niobium alloy material with tin or tin alloy

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3560877A JPS53119733A (en) 1977-03-30 1977-03-30 Plating method for niobium or niobium alloy material with tin or tin alloy

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53119733A JPS53119733A (en) 1978-10-19
JPS628261B2 true JPS628261B2 (ja) 1987-02-21

Family

ID=12446537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3560877A Granted JPS53119733A (en) 1977-03-30 1977-03-30 Plating method for niobium or niobium alloy material with tin or tin alloy

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS53119733A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6417753A (en) * 1987-07-13 1989-01-20 Canon Kk Sheet processing device and recording device using said device

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61199060A (ja) * 1985-02-28 1986-09-03 Natl Res Inst For Metals Nb↓3Sn拡散線材の製造法
JPH02129355A (ja) * 1988-11-08 1990-05-17 Furukawa Electric Co Ltd:The 線材の溶融メッキ方法
JPH0510763A (ja) * 1991-06-28 1993-01-19 Murata Mfg Co Ltd 振動ジヤイロ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6417753A (en) * 1987-07-13 1989-01-20 Canon Kk Sheet processing device and recording device using said device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53119733A (en) 1978-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4279967A (en) Soft copper alloy conductors and their method of manufacture
US3147547A (en) Coating refractory metals
JP3481392B2 (ja) 電子部品リード部材及びその製造方法
JP2801793B2 (ja) 錫めっき銅合金材およびその製造方法
US5108026A (en) Eutectic bonding of metal to ceramic
US2928168A (en) Iron coated uranium and its production
JPS628261B2 (ja)
JP3303594B2 (ja) 耐熱銀被覆複合体とその製造方法
JPS6036638A (ja) 銅合金
JPH058276B2 (ja)
JPS61106760A (ja) 錫または錫合金の連続溶融めつき方法
JPH04235292A (ja) 錫めっき銅合金材およびその製造方法
JP3266242B2 (ja) 錫めっき線の熱酸化黄変防止法
KR860000230B1 (ko) 전자부품
JP4014739B2 (ja) リフローSnめっき材及び前記リフローSnめっき材を用いた端子、コネクタ、又はリード部材
JPH0344453A (ja) 電子部品および機器用リード線の製造方法
JPH05311280A (ja) リフロー錫およびはんだめっき材
JPH0344454A (ja) 電子部品および機器用リード線の製造方法
JPS6013095A (ja) 電子部品材料およびその製造方法
JPH07118223B2 (ja) はんだ付け可能な軽量耐熱マグネットワイヤ
JPH05311279A (ja) 溶融錫、はんだめっき材
JPH03115547A (ja) 電子部品の製造方法
JPS59166664A (ja) 耐熱亜鉛合金めつき製品
JPS62142067A (ja) 半田との合金層形成の少ない複合材
JPS6290954A (ja) リ−ドフレ−ム