JPS60192137A - ガスばねユニツト - Google Patents

ガスばねユニツト

Info

Publication number
JPS60192137A
JPS60192137A JP60031689A JP3168985A JPS60192137A JP S60192137 A JPS60192137 A JP S60192137A JP 60031689 A JP60031689 A JP 60031689A JP 3168985 A JP3168985 A JP 3168985A JP S60192137 A JPS60192137 A JP S60192137A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
piston rod
gas spring
piston
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60031689A
Other languages
English (en)
Inventor
テイモシー・エル・ハワード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZF Friedrichshafen AG
Original Assignee
Fichtel and Sachs AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fichtel and Sachs AG filed Critical Fichtel and Sachs AG
Publication of JPS60192137A publication Critical patent/JPS60192137A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/02Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using gas only or vacuum
    • F16F9/0209Telescopic
    • F16F9/0245Means for adjusting the length of, or for locking, the spring or dampers
    • F16F9/0254Means for adjusting the length of, or for locking, the spring or dampers mechanically lockable, e.g. by use of friction collar

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)
  • Superstructure Of Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はガスばねユニット、特にシリンダに対して相対
的な伸長位置でピストン棒を止めるだめの外部ロック機
構を有しているガスばねユニットに関する。この種のガ
スばねユニットは例えば自動車のトランク・リッド又は
ハツチ・・ζツクを開放位置と閉鎖位置との間で旋回さ
せる場合に使われる。トランク・リッドを持ち上げてガ
スばねユニットを寥全に伸長させた場合、ガス漏れがあ
る時はトランク・リッドをその開放位置に保持機械的ロ
ック機構を働かすことカー望ましい、また必要でもある
従来技術 ピストン棒をその最大伸長位置でロックするロック機構
を備えたガスばねユニットのm個カーアメリカ合衆国特
許第4.078.779号明細書に記載されている。こ
のガスばねユニツInまピストン棒の外方端部に支承さ
れたばね腕を1つ備えており、とのばね腕は開口を有し
て(・て、この開口へ、ピストン棒が伸長した際にシリ
ンダに配置されたピンが嵌まって伸長位置でロックする
。ピストン棒の戻り運動を行なわせるためには、ばね腕
がシリンダから引き離され、biね腕の開口に係合して
いたピンがはずされる。
アメリカ合衆国特許第3.883.126号明細書によ
って知られろガスばねユニットは、ピストン棒上に支承
されたしゃへい管を、シリンダの開口端部上に直径方向
で対置して設けられたる。ピストン棒が伸長されるのに
伴ってしやへい管がfレスコープ式にシリンダ上を滑動
シ、ピストン棒が完全に伸長されてしやへい管がシリン
ダ端部のばね腕を乗り越えると、2つのばね腕が側方へ
開いてしやへい管を支える受け面をなす。かくしてピス
トン棒の戻る運動が阻止される。シリンダ内部へのピス
トン棒の戻り運動を行なわせるためには手によって両方
のばね腕が押し合わされ、か<′シてじゃへい管はテレ
スコープ式にばね腕越しにシリンダ上へ嵌まって滑動す
る。
以上述べた公知のガスばねユニットは次のような難点を
有している。即ち、不必要な場合や望ましくない場合で
もさえもラッチ機構がピストン棒を最大伸長位置にロッ
クするように働き、常にガスばねユニットが完全に伸長
されることになるということである。本発明の課題は、
このような公知例にみられる難点を解消して、口働かず
、必要とされる場合にのみ有効に働くようにすることで
ある。例えばガス漏れによってガスばねユニットが作用
しなくなった場合やトランク・リッドを開放位置に保つ
のにその重量を支えることができな(なった場合、ピス
トン棒をその伸長位置にロックできるようにすることで
ある。
このような課題を本発明は次のようにして解決した。即
ち、1つの過激伸長用のばねがピストン棒に付属されて
シリンダ内又はシリンダ上をテレスコープ式に滑動可能
な1つのロック管内に支承されており、ピストン棒がこ
の過剰伸長用ばねの力に抗して常用最大伸長位置を越え
て過剰伸長位置へ伸長可能であり、ロック管は、ピスト
ン棒の過剰伸長位置の時、シリンダに対して同心的な整
列位置から、ロック管の一端がシリ7ダ(7’)−4の
端部に支えられてピストン棒の戻りを阻止するロック位
置へ偏位可能なのである。
、 作用 過剰伸長用のばねは、ガスばねユニットの平常の伸縮動
に伴うつり合わせ作用には関係なくピストン棒に付属し
ている。ガスばねユニット全体を機械的にロックさせる
時、ピストン棒を平常の最大伸長位置以上にさらに伸長
させる際この伸長に抵抗するばね力を生ずる。このばね
力に抗してピストン棒を伸長させ、ロック管端をシリン
ダ管端からいわば脱落させてシリンダ端面に突き合わせ
た際、この突合わせ状態がばね力によって確保される。
この突合わせ状態によるロックを解除する時、ピストン
棒をわずかに伸長させてロック管端をシリンダと同心的
な位置に戻せば、ばね力によってロック管がシリンダ上
へ差し嵌まる。
実施態様 本発明の第1の実施態様の場合、シリンダ状のロック管
がシリンダに対して同心的に位置するようにピストン棒
に支承されていて、ガスばねユニットの平常作動時にシ
リンダ上でテレスコープ式に滑動する。ピストンとシリ
ンダの開口端部におけるガイP兼シール装置との間に位
置するピストン棒部分に1つのばねが配置されている。
ロック機構を働かそうとする際にはピストン棒へ伸び側
の力を加え、ばね力を克服してピストン棒を過剰伸長位
置まで伸長させる。
この過剰伸長位置においてロック管はシリンダの開口端
部からはずれてシリンダに対する同心位置から偏位し、
これによってロック管の端部がシリンダの端面に突き合
わされる。この場合、ロック管とピストン棒との間に配
置した1つのばねによって同心位置からの偏位な助勢も
しくは強制することができる。ピストン棒に圧縮側の運
動をあたえるためには再び伸び側の力を加えてロック管
の自由端をシリンダの端面から離し、ロック管をシリン
ダに対する同心位置へ戻す。これによってロック管はピ
ストン棒がシリンダ内方へ動かされるのに伴いテレスコ
ープ式にシリンダ上へ嵌まって滑動することができる。
−+ 9t 口o /rX 則 Δ)dテ 梧 女ね 
士V Δ) ↓日 八 m 係用 !市 戸 口コ イ
1ばねがシリンダ外に位置するぎストン棒部分に付属さ
れてロック管内に配置されている。ガスばねユニットの
端部における取付げ端部は1つのロッドおよびロッド内
方端部の1つのビンから成っている。ロッドおよびビン
はそれぞれピストン棒の外方端部に形成された軸孔およ
び縦スロットに挿入されている。ロック機構を働かす際
には、伸び側の力をガスばねユニットへ加えて取付は端
部をこの取付は端部と協働するロッドおよびビンと共に
軸線方向で伸び側へ動かす。ロッドおよびビンはそれぞ
れピストン棒の軸孔内および縦スロット内を過剰伸長用
のばねの力に抗して滑動する。これによってロック管は
前述の第1の実施態様同様にシリンダに対する同心的な
整列位置から偏位してシリンダの端面に突き合わされる
実施例 第1図〜第3図の実施例において、ガスばねユニットは
、閉鎖された端壁12および管状端会名 1 l シン
 女−F−2、+’/ ++ ・ノ t 1 ハ L 
々な 仏〜七 Eと 11から突出したピストン棒16
とから成っている。
シリンダ10の管状端壁14におけるガイ1?兼シール
部材18によって、シリンダ10上の室20かも圧縮さ
れたガスが逃げるのを防止する。
ピストン棒16に保持されたピストン22はシリンダ室
20を仕切ってピストン22の両側に2つの作動室20
a、20bを形成する。このピストン22は通例のよう
に流通路並びに弁機構を有することができるが、この点
は本発明に理解にとって重要ではな−いので図示してな
い。
シリンダ10の管状端壁14とピストン22と+7) 
間(7) ピストン棒部分には1つのばね23が配置さ
れている(後述)。シリンダ1oおよびピストン棒1G
はそれぞれ適宜な取付は端部24゜26を備えており、
例えば自動車の車体およびトランク・リッドにガスばね
ユニットを取り付けることができる。
ピストン棒16には例えばっば3oを介してシリンダ状
のロック管28が固定されている。
このロック管28はシリンダ1oの外径よりもわずθ・
に大きな内径を有しており、これによってピストン棒1
6の平常の運動に伴ってシリンダ10上をテレスコープ
式に滑動できる。このロック管28の長さは、ピストン
棒16が第2図に示されているように平常の最大伸長位
置を呈した時ロック管28の端部がシリンダ10の管状
端壁14に隣接する個所に同心的に嵌まって位置するよ
うに選定されている。
1つのばね32がロック管28内に配置されている。こ
のばね32はピストン棒16とこのピストン棒16の外
方端部近くのロック管1固所との間に取り付けられてい
る。何らかの理由でロック機構を働かそうとする場合、
絡えばガス漏れによってガスばねのつり合わせ力が有効
に作用しない場合又は念のためにロックしようとする場
合には、ロック管28がシリンダ10の管状端壁工4を
はずれるまで、ピストン棒16をそのばね23の作用に
抗して平常の最大伸長位置を越えてさらに伸長させる。
これによって、ロック管28とピストン棒16との間の
ばね32がその横向きの力によって第3図に示されてい
るようにロック管28をシリンダlOに対する同心位置
から偏心させる。この結果、ロック管28の端部がシリ
ンダ10の管状端壁14の外部端面に突き合わされ、シ
リンダ10の外部においてピストン棒16の戻りをロッ
クする。
ピストン棒16を戻すためにはピストン棒16を改めて
わずかに伸長させてロック管28およびシリンダ10に
対して同心的に整列させればよく(この場合例えばロッ
ク管28の端部に配置したし・々−34を操作するやり
方であってもよい)、これによってロック管28は再び
シリンダ1.0上でテレスコープ式に滑動でき、要する
にピストン棒16がシリンダ10内へ運動できる。
第4図に示す別の実施例の場合、第1図の実施例におけ
るばね23に相当するばね123がシリンダ内ではなく
てシリンダ外のピストン棒部分に取り付けられ、要する
にロック管128内に西装置さ牙tている、ピストン棒
116&士ぞの外方端部内に軸孔100を有しており、
この軸孔100の内端からピストン棒116の末端へ向
かってわずかな間隔をおいて縦スロツ) 101が形成
されている。例えばトランク・リッドにガスばねを支承
するための取付は端部126はロッド103およびピン
104を介してピストン棒116に連結されている。ロ
ツ1103およびピン104はそれぞれ軸孔100内お
よび縦スロット101内挿入されて軸方向で可動であり
、止めリング102によってピストン棒116に確保さ
れている。取付は端部126は、ロッド103およびピ
ン104を軸孔100および縦スロット101の内方へ
引き付けているばね123によってピストン棒116へ
やはり引き伺けられている。
ガスばねユニットはロックする場合、ピストン棒116
を例えばトランク・リッドの押上げによって平常の最大
伸長位置以上に伸長させ、取付は端部126をばね12
3の力に抗してピストン棒116から引き離す方向へ動
かす。この時ロッド103およびピン104も軸孔10
0内および縦スロット101内を外方へ滑動する。
その結果ロック管128はシリンダ110に対する同心
的な整列位置から偏位することができ(鎖線)、これに
よってロック管128の端部を第3図同様にシリンダ1
〕0の端面に突き合わせることができる。
第1図の実施例におけるばね32と同様のばねを備えて
、ロック管128を同心的な整列位置から偏心させるの
に利用してもよい。また、ロック管128をシリンダ1
10に対して改めて同心位置に戻すために、第1図の実
施例におけるレバー34と同様のレバーを利用してもよ
()。
本発明は以上図示した実施例に限定されるものではなく
、種々異なる態様で実施できる。
発明の効果 本発明のガスばねユニットは常用伸長位置やロック不要
の時にそのつと機械的にロックさせる必要がない。機械
的にロックさせる時およびロックを解除する時に原則と
してロック機構部分に直接手を触れて操作する必要がな
い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のガスばねユニットの実施例を圧縮位置
で示した縦断面図、第2図は第1図の実施例を常用伸長
位置で示した縦断面図、第3図は第1図の実施例を過剰
伸長位置で示した縦断面図、第4図は第1図の例とは異
なる実施例を第2図同様に示した縦断面図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 ガスばねユニットであって、 第1および第2の端部間にシリンダ室を形成している1
    つのシリンダを備え、 1つのピストン棒が前記シリンダ室内へ第1の端部を逃
    して挿入されていてシリンダ軸線方向の内方位置と外方
    の常用伸長位置との間でシリンダに対して相対的に軸線
    方向で可動であり、 ガスばねユニットの第1および第2の取付は端部がそれ
    ぞれ前記ピストン棒と第2のシリンダ端部とに設けられ
    ており、 1つのピストンが前記ピストン棒と共に運動するために
    シリンダ室内におけるピストン棒部分上に支承されてお
    り、このピストンによってシリンダ室が第1のシリンダ
    端部に接する第1の室区分と第2のシリンダ端部に接す
    る第2の室区分とに仕切られていて、これら第1および
    第2の室区分は第1および第2のシリンダ端部において
    気密に閉ざされており、 前記ピストン棒へ軸線方向でシリンダの第1の端部の方
    向でプレロードを及ぼすために、シリンダ室内に大気圧
    よりも高い圧力のもとに流体が封入されており、 前記ピストン棒をシリンダ軸線と同心的に整列させるた
    めに1つのシリンダ状のロック管カビストン棒に支承さ
    れていて、このロック管はピストン棒の軸線方向運動に
    伴ってシリンダ上をテレスコープ式に滑動可能である形
    式のものにおいて、 1つの過剰伸長用のばねがピストン棒に付属されてシリ
    ンダ内又はロック管内に支承されており、ピストン棒は
    前記ばねの力に抗して常用伸長位置を越えて過剰伸長位
    置へ伸長可能であり、ロック管は、過剰伸長位置の時、
    シリンダに対する同心的な整列位置からロツり管の一端
    がシリンダの第1の端部に突き合わされるロック位置へ
    変位可能であることを特徴とする、ガスばねユニット。 2、過剰伸長用ばねかシリンダ内に位置するピストン棒
    部分に付属されてピストンと第1のシリンダ端部との間
    に支承されている、特許請求の範囲第1項に記載のガス
    ばねユニット。 3 過剰伸長用ばねかシリンダ外に位置するピストン棒
    部分に付属されてロック管内に支承されている、特許請
    求の範囲第1項に記載のガスばねユニット。 4 ピストン棒がその外方端部に軸孔を有していて、こ
    の軸孔は軸線方向の一部にわたって形成された縦スロッ
    トを有しており、ロック管が第1の取付は端部に連結さ
    れていて、この第1の取伺げ端部は前記軸孔内に挿入さ
    れて軸勝方向で可動である1つのロッドから成っており
    、1つのピンかこのリッドに支承されていて前記縦スロ
    ット内に嵌まっており、ピストン棒上で過剰伸長用ばね
    を前記ピンとの間で保持する1つの止めリングがピスト
    ン棒端部に固定されており、過剰伸長用ばねの力を克服
    するに十分な外力が第1および第2の取付は端部に加え
    られるのに伴って前記ロツl−″およびピンがそれぞれ
    前記軸孔内および縦スロット内で伸び側へ移動し、この
    移動に伴ってピストン棒は、ロック管が第1のシリンダ
    端部に突き合わされる過剰伸長位置へ伸長する、特許請
    求の範囲第3項に記載のガスばねユニット。
JP60031689A 1984-02-21 1985-02-21 ガスばねユニツト Pending JPS60192137A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/582,063 US4596383A (en) 1984-02-21 1984-02-21 Gas spring with secondary lock
US582063 1990-09-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60192137A true JPS60192137A (ja) 1985-09-30

Family

ID=24327685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60031689A Pending JPS60192137A (ja) 1984-02-21 1985-02-21 ガスばねユニツト

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4596383A (ja)
JP (1) JPS60192137A (ja)
CA (1) CA1226592A (ja)
DE (1) DE3442262A1 (ja)
FR (1) FR2559865A1 (ja)
GB (1) GB2154698B (ja)
IT (2) IT8553005V0 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011108163A1 (ja) * 2010-03-02 2011-09-09 沖電気工業株式会社 ガススプリングを用いたカバー開閉支持機構および自動取引装置

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0341331A1 (en) * 1988-05-11 1989-11-15 C. R. & I., Inc. Gas strut retention device
US4811983A (en) * 1986-11-17 1989-03-14 Clark Equipment Company Gas spring with latching stop mechanism for use on skid-steer loaders
US4807855A (en) * 1987-07-24 1989-02-28 Suspa, Incorporated Gas cylinder plunger lock
US4813100A (en) * 1988-02-04 1989-03-21 King Daniel P Closure check
US4824082A (en) * 1988-03-08 1989-04-25 Schaupp Edward R Mechanical support for failed gas struts and method
US4890703A (en) * 1988-05-16 1990-01-02 C. R. & I., Inc. Retention device for application to control cylinders
DE4029953C1 (en) * 1990-09-21 1991-08-29 Christian 4432 Gronau De Otto Adjustable pressure gas spring with gas filled cylinder - has arrester distributed over protective tube periphery, covered by protective ring
US5084939A (en) * 1990-11-14 1992-02-04 Caterpillar Inc. Door dampening assembly
DE4216990B4 (de) * 1992-05-22 2006-01-12 Stabilus Gmbh Teleskop-Federeinheit
US5573290A (en) * 1993-08-25 1996-11-12 Smith; Edward J. Hydraulic cylinder retainer
DE4442547C1 (de) * 1994-11-30 1996-06-05 Daimler Benz Ag Feststellvorrichtung für eine aufschwenkbare Fahrzeugklappe
US5575513A (en) * 1995-04-03 1996-11-19 Tuttle; Willis A. Automobile hood strut lock
JP2001159442A (ja) * 1999-12-01 2001-06-12 Unisia Jecs Corp ステーダンパ
GB2365919A (en) * 2000-06-07 2002-02-27 Michael Lawrence Nelson Gas spring safety device
US6601834B2 (en) * 2000-10-27 2003-08-05 Gary L. Perry Gas spring lock apparatus and method
FR2817585A1 (fr) * 2000-12-01 2002-06-07 Thomson Csf Dispositif de blocage d'un verin de porte en position ouverte de la porte
WO2002055819A1 (en) * 2001-01-15 2002-07-18 Vkr Holding A/S Telescopic spring unit having a locking device
EP1291546A1 (en) * 2001-04-16 2003-03-12 Gain Gas Technique, S.L. System for actuating a gas damper
US7261286B2 (en) * 2002-12-11 2007-08-28 Barnes Group Inc. Two stage hood lift spring assembly
DE10311574B9 (de) * 2003-03-10 2013-01-10 Volkswagen Ag Vorrichtung und ein Verfahren zur Sicherung von Teleskopen gegen Einfahren
DE10317174A1 (de) * 2003-04-15 2004-11-04 Suspa Holding Gmbh Längenverstellbare Gasfeder
DE102005031671B4 (de) * 2005-07-05 2009-04-09 Stabilus Gmbh Stufenlos blockierbare Verstelleinrichtung
DE102006006091B4 (de) * 2006-02-10 2012-03-29 Stabilus Gmbh Arretierbares Kolben-Zylinderaggregat
US20070296243A1 (en) * 2006-06-26 2007-12-27 Guido Borrmann Adjusting system of a motor vehicle for the adjustment of a closing part for the closure of an opening of a motor vehicle body
US7730579B2 (en) * 2006-09-19 2010-06-08 Thomas Edward Coe Door closure apparatus
US8226146B2 (en) * 2007-05-23 2012-07-24 M&C Corporation Tailgate dampening system
US8246019B2 (en) * 2007-06-21 2012-08-21 GM Global Technology Operations LLC Air spring for vehicle closure
US7731165B2 (en) * 2007-08-17 2010-06-08 Paccar Inc Hood support
US20090260188A1 (en) * 2008-04-17 2009-10-22 Gm Global Technology Operations, Inc. Wide Opening Vehicle Door with Easy-Reach Feature
US8196259B2 (en) * 2008-05-29 2012-06-12 Richard W. Armstrong Delayed action door constraint with remote closing by and of a second door
US7926603B2 (en) * 2008-10-21 2011-04-19 Paccar Inc Hood tilt locking system
DE102010021687B4 (de) * 2010-05-27 2022-09-08 Stabilus Gmbh Gasfeder und Motorhaubeneinheit mit der Gasfeder
ITMO20110102A1 (it) * 2011-05-06 2012-11-07 Go Vo Ni Srl Dispositivo di montaggio per ammortizzatori, particolarmente per ammortizzatori a gas
TWI555487B (zh) * 2015-11-26 2016-11-01 川湖科技股份有限公司 鉸鏈及其緩衝裝置
DE102016102384A1 (de) * 2016-02-11 2017-08-17 Hamm Ag Zylinder/Kolben-Baugruppe
CN105782319B (zh) * 2016-03-02 2018-03-02 庆安集团有限公司 一种带锁定装置的气弹簧
CN106567633A (zh) * 2016-11-16 2017-04-19 广西柳工机械股份有限公司 易于解锁的装载机驾驶室门用锁定装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5614636B2 (ja) * 1972-06-14 1981-04-06

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1763238A (en) * 1929-04-01 1930-06-10 Shelby Spring Hinge Company Door stop and holder
DE818730C (de) * 1947-10-24 1951-10-29 Wilhelm Lohmann Federnde Abschleppstange
DE1264879B (de) * 1966-04-27 1968-03-28 Stabilus Ind Und Handelsgesell Gasfeder fuer hoehen- und neigungsverstellbare Gegenstaende
GB1415257A (en) * 1973-01-19 1975-11-26 Girling Ltd Gas springs
DE7539577U (de) * 1975-12-12 1976-05-13 Stabilus Gmbh, 5400 Koblenz Gasfeder mit mechanischer arretierung
PL123472B1 (en) * 1977-05-10 1982-10-30 Inst Chemii Przemyslowej Apparatus for absorbing mechanical energy in particular very strong impact energy
DE2734276A1 (de) * 1977-07-29 1979-02-08 Stabilus Gmbh Lasteinstellbarer klappenaufsteller
JPS5614636A (en) * 1979-07-11 1981-02-12 Kayaba Ind Co Ltd Holding mechanism of stay damper at its extreme extension
DE2951093A1 (de) * 1979-12-19 1981-07-02 Stabilus Gmbh, 5400 Koblenz Gasfeder mit einschubsicherung in ausgefahrener position
AT388813B (de) * 1980-07-22 1989-09-11 Erlau Ag Eisen Drahtwerk Einhaengevorrichtung
US4385754A (en) * 1981-03-16 1983-05-31 General Motors Corporation Spring-biased lost-motion link assembly
US4449702A (en) * 1981-12-31 1984-05-22 Kayaba Kogyo Kabushiki Kaisha Full extension locking device for damper
GB2113798A (en) * 1982-01-22 1983-08-10 Lucas Industries Ltd An hydraulic damper

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5614636B2 (ja) * 1972-06-14 1981-04-06

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011108163A1 (ja) * 2010-03-02 2011-09-09 沖電気工業株式会社 ガススプリングを用いたカバー開閉支持機構および自動取引装置
US9109387B2 (en) 2010-03-02 2015-08-18 Oki Electric Industry Co., Ltd. Cover opening-and-closing support mechanism employing gas spring, and automatic transaction apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US4596383A (en) 1986-06-24
FR2559865A1 (fr) 1985-08-23
IT8567172A1 (it) 1986-08-20
GB8430174D0 (en) 1985-01-09
DE3442262C2 (ja) 1987-07-23
CA1226592A (en) 1987-09-08
IT1182452B (it) 1987-10-05
IT8553005V0 (it) 1985-02-20
DE3442262A1 (de) 1985-08-29
IT8567172A0 (it) 1985-02-20
GB2154698B (en) 1987-08-05
GB2154698A (en) 1985-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60192137A (ja) ガスばねユニツト
US5358225A (en) Telescopic spring unit
US5575513A (en) Automobile hood strut lock
US7481505B2 (en) Intake unit
US4807855A (en) Gas cylinder plunger lock
JPS5813794B2 (ja) ムダンニタカサチヨウセツカノウナシチユウ
JPS5920895B2 (ja) ガスばね
JPS599776B2 (ja) 係止可能な空気力的または液力・空気力的なばね
US4824082A (en) Mechanical support for failed gas struts and method
US5158268A (en) Positioning device
JPS6126650Y2 (ja)
US4355524A (en) Combination locks
ES296506U (es) Perfeccionamientos en los dispositivos para el bloqueo y desbloqueo de elementos tubulares de tipo telescopico, concentricamente desplazables entre si
US1662423A (en) Locking device
JPS628412Y2 (ja)
GB2261489A (en) Buffer
JPH04108211U (ja) ロツク解除用ケーブル及び操作用ケーブルのジヨイント機構
US20110226973A1 (en) Lift assist and damper arrangement
HU198649B (en) Telescope arm with locked formation in ground state
JPS5918585B2 (ja) 係止可能な空気力式または液力・空気力式ばね装置
SU383906A1 (ru) Гидроцилиндр
JPS6346747Y2 (ja)
JPH0322754Y2 (ja)
JPS6338131Y2 (ja)
KR200177878Y1 (ko) 자동차의 차내용 앞램프의 선 글래스 케이스 잠금장치