JPS6017270A - 内燃機関用点火時期制御装置 - Google Patents

内燃機関用点火時期制御装置

Info

Publication number
JPS6017270A
JPS6017270A JP12432183A JP12432183A JPS6017270A JP S6017270 A JPS6017270 A JP S6017270A JP 12432183 A JP12432183 A JP 12432183A JP 12432183 A JP12432183 A JP 12432183A JP S6017270 A JPS6017270 A JP S6017270A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
crank angle
angle
flop
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12432183A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0530992B2 (ja
Inventor
Koji Mitsuhata
光畑 耕次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP12432183A priority Critical patent/JPS6017270A/ja
Publication of JPS6017270A publication Critical patent/JPS6017270A/ja
Publication of JPH0530992B2 publication Critical patent/JPH0530992B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P15/00Electric spark ignition having characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F02P1/00 - F02P13/00 and combined with layout of ignition circuits
    • F02P15/008Reserve ignition systems; Redundancy of some ignition devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、マイクロコンピュータを用いて内燃機関の
点火時期を制御する内燃機関用点火時期制御装置に関す
るものである。
従来、この種の装置として第1図に示すようなものが知
られている。同図において、(1)は所定のクランク角
度に対応した角度信号θ。を発生するピックアップコイ
ル、(2)は角度信号θ。を整流するダイオード、(3
)は波形整形回路、(4)は吸気圧IMP。
ノックコントロール電圧NOV、冷却水温CWT。
バッテリ電圧BYのアナログ信号をディジタル信号に変
換するADコンバータ、(5)は波形整形された角度信
号θ′に基づき機関回転数を検出すると共にADコンバ
ータ(4)の出力信号に基づき機関状態を検出し、さら
に検出した機関回転数と機関状態とを基に最適な点火装
置(8)の点火時期を算出するマイクロコンピュータ、
(6)は波形整形された角度信号θ′と所定周期のクロ
ック信号Kを入力とし。
マイクロコンピュータ(5)で算出された点火時期にR
Sフリップフロップ(7)をセットするプログラマブル
タイマ、(8)は点火コイルノ0)への通電を上記RS
フリップフロップ(7)のセット出力(Q)によって制
御するトランジスタのり、鏝を有し、点火プジグ@濠か
ら火花を発生させる点火装置、 (9A)および(9B
)はRSフリップフロップ(7)K対するセット制御信
号Sおよびリセット制御信号Rの極性を反転するインバ
ータである。
このような構成において、ピンクアンプコイル(1)か
ら出力される両極性の角度信号θ。はダイオード(2)
によシ整流されて正極性のみの角度信号θ(第2図fa
l参照)となシ、さらに波形整形回路(3)により波形
整形されて第2図(blに示すようなパルス状の角度信
号θ′に変換される。そして、この角度信号θ′はマイ
クロコンピュータ(5)への割込み信号として供給され
ると共に、プログラマブルタイマ(6)のトリガ信号と
して供給される。
すると、マイクロコンピュータ(5)は信号θ′の発生
周期を監視することにより機関回転数を検出し、さらに
ADコンバータ(4)の出力信号に基づき機関状態を検
出する。そして、検出した機関回転数と機関状態とに基
づき現在の運転状態に最適な点火時期および通電時間を
算出し、この点火時期および通電時間を表わすデータT
Dをプログラマブルタイマ(6)に送出する。すると、
プログラマブルタイマ(6)は信号θ′がトリガ信号と
して与えられた時からのクロック信号にのカウント値と
マイクロコンピュータ(5)から与えられた点火時期お
よび通電時間のデータTDとを比較し、信号θ′のカウ
ント値と点火時期のデータTDとが一致したタイミング
において第2図(C)に示すようなRSフリップフロッ
プ(力のセット制御信号Sを出力し、また信号θ′のカ
ウント値と通電時間のデータTDとが一致したタイミン
グにおいてRSSフリップフロップ力のリセット制御信
号R(第2図(dl参照)を出力する。これによυ、R
Sクリップフロップ(4)から第2図(,3に示すよう
なセント信号Qが出力され、このセント信号Qによって
トランジスタII) 、 9(渇が駆動される。この結
果、点火プラグ(ハ)からはマイクロコンピュータ(5
)で算出された点火時期に対応したタイミングで火花が
発生する。
ところがこのような装置においては、点火プラグ(81
1(1の火花による雑音あるいは電波障害などによシマ
イクロコンピュータ(5)が誤動作し、誤ったデータT
Dをプログラマブルタイマ(6)に転送してしまうこと
がある。このため1機関の運転状態と点火時期との対応
関係が崩れ、ノンキングを起したシ、極端な場合には機
関自体を破壊してしまうなどの事故が発生するという欠
点を有していた。
本発明はこのような欠点を解決するだめになされたもの
で、その目的は雑音等によpマイクロコンピュータが異
常動作を行ったとしても安定して点火時期の制御を行う
ことができる内燃機関用点火時期制御装置を提供するこ
とにある。
・ このために本発明は所定のクランク角度よシ所定角
度遅れたクランク角度で第2のクランク角信号を発生す
る第2のクランク角検出手段を設け、この第2のクラン
ク角度信号によシ出力段のフリップフロップをプログラ
マブルタイマとともに並列的に制御するように構成し、
マイクロコンピュータが誤動作した場合には所定のクラ
ンク角度よシ所定角度遅れた第2のクランク角度で火花
を発生させるようにしたものである。
以下1図示する実施例に基づき本発明の詳細な説明する
第3図は本発明の一実施例を示す回路図であって、第1
図と同一部分は同一記号で表わしている。
同図において、第1図と異なる点は第1の角度信号θ、
よシ所定クランク角度だけ遅れた第2のクランク角度で
ピックアップコイル(1)から出力される第2の角度信
号から負極性のみの第2の角度信号θ2を取出すダイオ
ード(9)を設けると共に、RSフリンプフロツブ(7
)に代えてD型フリンプフiツブ00)を設け、さらに
波形整形した第2の角度信号θ、′の極性を反転してD
型フリッグプロップOQのプリセット端子(p R)に
印加するインバータQ0、第1の角度信号01′とプロ
グラマブルタイマ(6)の出力信号Sとのノア信号をD
型フリツブフロンブ00)のクリア端子(CL)に印加
するノアゲートaカを設けたことである。
このような構成において、ダイオード(2)および(9
)の出力側からは第4図(a) 、 (b)にそれぞれ
示すような第1および第2の角度信号θ1.θ、が発生
される。これに伴って、波形整形回路(3)からは第4
図(e) 、 (d)にそれぞれ示すようなパルス状の
第1および第2の角度信号or、θ、′が発生される。
すると、マイクロコンピュータ(5)においては第1の
角度信号θ、′に基づき従来と同様にして点火装置(8
)の点火時期および通電時間が算出され、この点火時期
および通電時間を表わすデータTDがプログラマブルタ
イマ(6)に与えられる。そして、このときに算出され
たデータTDが正しい場合にはプログラマブルタイマ(
6)から従来と同様に第4図(e) r ff)にそれ
ぞれ示すセット制御信号Sおよびリセット制御信号Rが
出力される。
このセット制御信号SはD型フリップフロップ00)の
クロック入力(cp)に入力され、またリセット制御信
号Rはノアゲー)(1,11を介して同じフリップフロ
ップ(10)のクリア端子(CL)に入力されている。
そして、D型フリツプフロンブ0@のデータ入力(1)
)は%Hルベルにプルアンプされている。このだめ。
D型フリップフロップGO)はセット制御信号Sの発生
タイミングにおいてセットされ、リセット制御信号Rの
発生タイミングにおいてリセットされる。
この結果、D型フリップフロップ(10)からは第4図
(h)に示すようなセット信号Qが出力され、このセッ
ト信号Qによ多点火装置(8)が駆動されて火花が発生
される。
以上が正常時の動作であるが、マイクロコンピュータ(
5)が雑音等によって誤動作し、プログラマブルタイマ
(6)に誤ったデータTDを転送し、セット制御信号S
およびリセット制御信号Rが第4図(i)および(j)
に示すようなタイミングで発生された場合について説明
する。この場合、■)型フリップフロップα〔は第1の
角度信号θ、′がノアゲート071を介してクリア信号
NRとして入力されるため。
この第1の角度信号01′の発生タイミングでリセット
される。次に、リセット制御信号Rが発生してノアゲー
ト(121を、介してD型フリップフロンブGO)のク
リア信号NRとして入力されるが、この時フリップフロ
ップQO)はすでに先の信号01′によってリセット状
態となっているため、出力信号Qは変化しない。ところ
が、次に第2の角度信号02′が発生すると、この信号
θ、′はインバータ(11)によって反転された後フリ
ップフロップOIのプリセント入力(PR)に印加され
ているため、フリップフロップ(+(IIは信号θ、′
の発生タイミングにおいてセットされる。次に、セット
制御信号Sが発生してフリップフロップ(10)のクロ
ック入力(cp)に印加されるが、すでにセット状態と
なっているためその出力信号Qは伺ら変化しない。その
後、新たな第1の角度信号01′が発生すると、この信
号θ、′の発生タイミングで7リツプフロツプa1はリ
セットされる。これによシ、フリップフロップQ〔から
は第4図(1)に示すようなセット信号Qが出力される
ようになる。すなわち、第1のクランク角度で通電を開
始し、第2のクランク角度で飛火させるためのセット信
号Qが出力される。これにより、異常状態が生じても第
2のクランク角度で確実に火花が発生するようになシ、
ノンキングなどを防止することができる。
なお、D型フリンプフロップOQへの信号の接続は第5
図〜第7図に示すようにしてもよい。
また、プログラムタイマ(6)としては第8図に示すよ
うに、コントロールワールドレジスタe+11 、デー
タバスバッファ[F]υ、リードライトコントローラ(
6211第1カウンター〜第3カウンタ(Iiωとを有
する公知の大規模集積回路、あるいは第9図に示す上う
に1チヤンネル当シレジスタI37!、コンパレータ■
、カウンタ(至)を有するディスクリート回路を用いて
構成することができる。
以上の説明から明らかなようにこの発明によれば、マイ
クロコンピュータが雑音等によって誤動作し、誤ったデ
ータをプログラマブルタイマに転送したとしても所定の
クランク角度よシ所定角度遅れた第2のクランク角度と
の間で確実に飛火させることができ、ノンキングや機関
自体の破壊を防止することができ、点火時期の安定な制
御が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置の構成を示す回路図、第2図はその動
作を説明するためのタイムチャート、第3図は本発明の
一実施例を示す回路図、第4図はその動作を説明するだ
めのタイムチャート、第5図〜第7図はD型フリップフ
ロップへの接続を変えた他の実施例を示す回路図、第8
図および第9図はプログラマブルタイマの構成の一例を
示すブロック図である。 (1)・・・・ピックアップコイル、(2) 、 (9
)・・・・ダイオード、(3)・・・・波形整形回路、
(4)・・・・ADコンバータ、(5)−−−・マイク
ロコンビ1−タ・(6)°”°°プログラマブルタイマ
、(8)・・・・点火装置、(10)・・・・D型フリ
ンブプロップ、00・・・・インバータ、(121・・
・・ノアゲート。 代理人 大 岩 増 雄 第3図 第4図 第5図 1A 第6図 18 第7図 1C 第8図 第9図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 クランク角度が所定角度に達したことを検出するクラン
    ク角検出手段と1機関回転数を含む機関の作動状態を検
    出する機関状態検出手段と、前記クランク角検出手段お
    よび一関状態検出手段の検出出力に基づき点火装置に対
    する通電時間および通電開始タイミングを算出する演算
    手段と、この演算手段で算出された通電時間および通電
    タイミングのデータによシ出カフリップフロップを制御
    し、この出力フリップフロップから前記通電タイミング
    に対応したタイミングから始iシ前記通電時間に相当す
    る時間の間継続する点火信号を出方させるプログラマブ
    ルタイマとを備えた内燃機関用点火時期制御装置におい
    て、 クランク角度が前記所定角度よシ遅れた第2の所定角度
    に達したことを検出する第2のクランク角検出手段を設
    け、前記出力フリップフロップを前記プログラマブルタ
    イマの出力と前記第2のクランク角検出手段の検出出力
    とにより並°列に制御するように構成した内燃機関用点
    火時期制御装置。
JP12432183A 1983-07-06 1983-07-06 内燃機関用点火時期制御装置 Granted JPS6017270A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12432183A JPS6017270A (ja) 1983-07-06 1983-07-06 内燃機関用点火時期制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12432183A JPS6017270A (ja) 1983-07-06 1983-07-06 内燃機関用点火時期制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6017270A true JPS6017270A (ja) 1985-01-29
JPH0530992B2 JPH0530992B2 (ja) 1993-05-11

Family

ID=14882439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12432183A Granted JPS6017270A (ja) 1983-07-06 1983-07-06 内燃機関用点火時期制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6017270A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02102375A (ja) * 1988-10-11 1990-04-13 Japan Electron Control Syst Co Ltd 点火装置のフェイルセイフ装置
WO1991011613A1 (en) * 1990-01-24 1991-08-08 Ducati Energia S.P.A. An ignition digital control system with ignition spark security

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57198368A (en) * 1981-05-22 1982-12-04 Bosch Gmbh Robert Control apparatus of automobile driven by internal combustion engine
JPS5820951A (ja) * 1981-07-31 1983-02-07 Hitachi Ltd エンジン制御装置のバツクアツプ方式
JPS58144664A (ja) * 1982-02-23 1983-08-29 Nippon Denso Co Ltd 内燃機関制御装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57198368A (en) * 1981-05-22 1982-12-04 Bosch Gmbh Robert Control apparatus of automobile driven by internal combustion engine
JPS5820951A (ja) * 1981-07-31 1983-02-07 Hitachi Ltd エンジン制御装置のバツクアツプ方式
JPS58144664A (ja) * 1982-02-23 1983-08-29 Nippon Denso Co Ltd 内燃機関制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02102375A (ja) * 1988-10-11 1990-04-13 Japan Electron Control Syst Co Ltd 点火装置のフェイルセイフ装置
WO1991011613A1 (en) * 1990-01-24 1991-08-08 Ducati Energia S.P.A. An ignition digital control system with ignition spark security

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0530992B2 (ja) 1993-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5949430B2 (ja) テンカジキセツテイソウチ
US4615318A (en) Ignition apparatus for internal combustion engine
JPS6017270A (ja) 内燃機関用点火時期制御装置
JP2767317B2 (ja) 燃料噴射弁駆動回路の断線診断装置
JPH0320592B2 (ja)
JPH0676791B2 (ja) 内燃機関用点火装置
JPS59110861A (ja) 内燃機関点火装置
JPS5850030A (ja) 電子計算機システムの電源制御装置
JPS62178773A (ja) 内燃機関の点火制御装置
JP3556682B2 (ja) エンジンの点火時期制御装置
JPS6336427B2 (ja)
JPS6038066Y2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
TWI782841B (zh) 用於透過脈波調變信號進行控制的電路系統的事件偵測控制器與方法
JPS5827837A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS6136754Y2 (ja)
JPH033945A (ja) エンジン制御装置
TW202136808A (zh) 用於腳位連接的自動修正方法以及馬達驅動裝置
WO1988000654A1 (en) Knock controller of internal combustion engine
JPH0617730A (ja) 内燃機関の点火制御装置
JP2964097B2 (ja) 交流信号同期装置
JPS59211743A (ja) エンジンの信頼性保障装置
JPS58176724A (ja) 発振周波数監視機能を備えたマイクロコンピユ−タによる制御回路
JPH0564479A (ja) Pg信号検出方法
JP2005182642A (ja) 起動方法
JPH0232471B2 (ja)