JPS60152543A - ポリプロピレン組成物 - Google Patents

ポリプロピレン組成物

Info

Publication number
JPS60152543A
JPS60152543A JP575384A JP575384A JPS60152543A JP S60152543 A JPS60152543 A JP S60152543A JP 575384 A JP575384 A JP 575384A JP 575384 A JP575384 A JP 575384A JP S60152543 A JPS60152543 A JP S60152543A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethylene
weight
polypropylene
propylene
random copolymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP575384A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0613626B2 (ja
Inventor
Junichi Watanabe
順一 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Original Assignee
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Petrochemical Industries Ltd filed Critical Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority to JP59005753A priority Critical patent/JPH0613626B2/ja
Publication of JPS60152543A publication Critical patent/JPS60152543A/ja
Publication of JPH0613626B2 publication Critical patent/JPH0613626B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は耐衝撃性、剛性、表面光沢に優れたポリプロピ
レン組成物に関する。
結晶性ポリプロピレンは剛性、耐熱性、表面光沢等に優
れている反面、衝撃強度、特に低温における耐衝撃性が
低いという欠点を有している。従来よりこの欠点を改良
する目的でポリプロピレンとポリエチレンやポリイソブ
チレン、ポリブタジェン、非晶性エチレン・プロピレン
共重合体等のゴム状物質とのポリプロピレン組成物が種
々提案されている。しかしこれらの組成物を圧縮成形や
射出成形等の成形加工用材料として用いた場合は、ポリ
プロピレン単独に比べ表面の光沢が低下するため製品の
商品価値が失われることが多い。その解決手段としては
光沢低下の原因となるポリエチレンの量を減らす方法、
あるいは共重合ポリプロピレンの場合はエチレン含有量
を少なくする方法等が考えられるが、いずれの手段を採
っても低温衝撃強度が低下し、用途が限定される。高光
沢化には、分子量の低いポリプロピレンを使用すること
によって改善することが分かったが、この場合にも引張
強度、衝撃強度等が低下し、充分満足のいく製品が得ら
れない。
かかる状況に鑑み、本発明者は、耐衝撃性、剛性、表面
光沢に優れ、しかも表面の光沢にむらのないポリプロピ
レン組成物を得るべく種々検討した結果、溶融粘度の異
なる低結晶性もしくは非晶性のエチレン・α−オレフィ
ンランダム共m合体をポリプロピレンに混合することに
より、上記目的が達成されることが分かり、本発明に到
達した。
すなわち、本発明は、極限粘度〔η) : 1.1ない
し2.51/gのポリプロピレン(N65ないし90重
量%、エチレン含有量35ないし85モル%、極限粘度
〔η〕=1.1ナイし1.7d//g及びX線による結
晶化度10%以下のエチレン・α−オレフィンランダム
共重合体(B)2ないし55重坦%、及びエチレン含有
−鼠35ないし85モル%、極限粘度〔η):L9Qい
し3.8 dl/g及びX線による結晶化度10%以下
のエチレン・α−オレフィンランダム共重合体(a+ 
2 y(いしろ5重量%とからなることを特徴とする耐
衝撃性、剛性、表面光沢に優れ、しかも表面の光沢むら
のないポリプロピレン組成物を提供するものである。
本発明に用いるポリプロピレンfA)はデカリン溶媒中
、135°Cに於ける極限粘度〔η〕が1.1ないし2
.3dj?/g、好ましくは1.3ないし2.OdJ?
/らのプロピレンの単独重合体もしくはプロピレンと4
0モ/l/%以下の他のα・オレフィン、例えばエチレ
ン、1−ブテン、1−ヘキセン、4−メチル−1−ペン
テン、1−オクテン等とのランダムあるいはブロック共
重合体である。これらのうちではプロピレンの単独重合
体、好ましくはアイソタクチック指数が90以上、更に
好ましくは95以上のプロピレンの単独重合体及びエチ
レン含有量が5ないし40モル%、好ましくは10ない
し35モル%のプロピレン・エチレンブロック共重合体
が好ましく、更には、低ii撃性の点からプロピレン・
エチレンブロック共重合体が好ましい。また前記プロピ
レン・エチレンブロック共重合体としては、耐衝撃性、
剛性のバランスから、アイソタクチック指数90以上、
更には95以上のプロピレン重合体成分(160ないし
90重型外、更には70ないし80重量%、プロピレン
単位を20ないし80モル%、更には40なし)し80
モル%含有するプロピレン・エチレン共重合体成分(I
):+ないし30重量%、更には′5なし1し25重量
%、及び極限粘度〔η〕が2.06e/g以上のポリエ
チレン成分(Ill)またはプロピレン単位の含有ff
1JIOモル%以下のエチレン共重合体成分(IV):
1ないし30重型外、更には5ないし25重量%から構
成されるエチレンとプロピレンを順次的に重合シタプロ
ピレン・エチレンブロック共重合体力とくに好ましい。
尚プロピレン・エチレンブロック共重合体を用いる場合
は、該プロ・ツク共重合体中のプロピレン−エチレン共
重合体成分(1)はその極限粘度〔η〕により、後述の
エチレン・α−オレフィンランダム共重合体(Blもし
くはエチレン・α−オレフィンランダム共重合体+O1
のいずれかに合算される。
前記プロピレン・エチレンブロック共重合K は、オレ
フィン類を立体規則性触媒、好ましくは担体付遷移金属
成分及び有機アルミニウム化合物より成る触媒の存在下
に、一つの重合反応系中で重合させることにより得られ
る、所謂非ポリマ−ブレンドタイプの共重合体であり、
具体的な方法としては、本出願人による特開昭52−9
8045号及び特公昭57−26613号に詳しい。
前記プロピレン°エチレンブロック共重合体はまた必ず
しも一つの重合反応系中で重合させることにより得られ
た一種の重合体に限らず、別々に重合された二種以上の
プロピレン・エチレンブロック共重合体の混合物であっ
てもよい。
本発明におけるエチレン含有量は”(!−NMR法によ
り測定した値であり、アイソタクチック指数(エエ)は
、沸an−へブタン不溶分を重社%で表わしたものであ
る。また極限粘度〔η〕はデカリン溶媒、165℃で測
定した値である。
本発明に用いるエチレン・α−オレフィンランダム共重
合体[B)は、エチレン含有量が55ないし85モル%
、好ましくは37ないし82モル%、極限粘度〔η〕が
1.17:1%し1.7 dl/g 、好ましくは1.
2すいしL66117g及びX線による結晶化度が10
%以下、好ましくは5%以下のものである。エチレン含
有量が前記範囲外のもの、及び結晶化度が10%を越え
るものは、耐衝撃性、とくに低温耐衝撃性の改良効果が
少ない。また極限粘度〔η〕が+、y ag/gを越え
るものは表面光沢の改良効果がなく、1、Id///g
未満のものは、耐Wj’JII性を低下させる。
本発明に用いるエチレン・a−オレフィンランダム共重
合体(0)は極限粘度〔η〕が1.9ないし3.8 a
6/g 1好t L < Lt 2.5 fLイし3.
0 a#/g、 c7) 範囲である以外は、エチレン
含有量及び結晶化度はエチレン−α−オレフィンランダ
ム共重合体FB)と同じである。極限粘度〔η〕が3.
86−4?/gを越えるものは、溶融流動性が悪く、組
成物の成形性を低下させ、かつ光沢ムラが生じ易い。極
限粘度がL91/g未満のものは、耐衝撃性の改良効果
がない0 前記α−Aしフィンとしては、具体的には例えばプロピ
レン、A−ブテン、1−ヘキセン、4−メチル−1−ペ
ンテン、1−オクテン等が挙げられる。
また共重合体IB)及び共重合体+01は、少量のジエ
ンモノマー、例えばジシクロペンタジェン、エチリデン
ノルボルネン、1,4−へキサジエン等が共重合されて
いてもよい。
本発明のポリプロピレン組成物は、前記ポリプロピレン
fAl 35ないし90重型外、好ましくハ40ないし
70重量%、前記エチレン・α−オレフィンランダム共
重合体(B)2ないし35重量%、好ましくは乙ないし
30重量%及び前記エチレン・a−オレフィンランダム
共重合体(C)2ないし35重量%、好ましくは5ない
し30重量%から構成され、好ましくはポリプロピレン
組成物のMFRが4ないし20g710m1nの範囲の
ものが成形性と耐衝撃性、機械的強度等のバランスに優
れる。
ポリプロピレンIAIの量が′55重量%未満では、剛
性及び表面光沢に劣り、一方90型外%を越えるものは
耐衝撃性に劣る。
エチレン・α−オレフィンランダム共重合体(B)の量
が2重量%未満では表面光沢が改良されず、また光沢む
らも生じ易い。一方35重量%を越えると、機械的強度
が低下する。
エチレン−α−オレフィンランダム共重合体10)の量
が2−重量%未満では耐、衝撃性、とくに低温での耐衝
撃性が改良されず、一方55重量%を越えると溶融流動
性が低下し、成形性に劣る。またエチレン・α−オレフ
ィンランダム共i合体(B)トエチレン・α−オレフィ
ンランダム共重合体(0)との重量比(El/To)が
1/6以上、更には175以上であるととくに表面光沢
が改良される。
本発明のポリプロピレン組成物は、ポリプロピレン(N
1エチレンeα−オレフィンランダム共重合体(B)及
びエチレン・α−オレフィンランダム共重合体(C!+
とを前記範囲で、例えばヘンシェルミキサー、■−ブレ
ンダー、リボンプレンダー、タンブラーブレンダー等で
混合後、単軸押出機、多軸押出機、ニーター、バンバリ
ーミキサ−等で溶融混練する、ことにより得られる。中
でも多軸押出機、ニーダ−、バンバリーミキサ−等の混
練性能の優れた機器を使うことにより、各成分が均一に
分散した高品質のポリプロピレン組成物が得られる。
本発明のポリプロピレン組成物には、前記ポリプロピレ
ン(A) 、エチレン・α−オレフィンランダム共重合
体(Bl 及びエチレン・α−オレフィンランダム共重
合体(0)の成分に加えて、剛性を改良する目的で、ポ
リプロピレン組成物:100重量部に対して、15重量
部以下、更には10重量部以下の通常平均粒径が0.5
ないし5μ、更には1ないし3μのタルク及び/又はポ
リプロピレン組成物:100重里部に対して50重量部
以下、更には45重量部以下の極限粘度〔η〕が2.8
a#/g以下のポリエチレンを添加してもよい。しかし
ながらタルクの量が15重量部を越えると耐衝撃性及び
表面光沢が低下し、またポリエチレンの量が45重量部
を越えると流動性が低下し、又、極限粘度〔η〕が2,
8dff/qを越えるものを添加すると表面光沢が低下
し、いずれも本発明の目的を損う。
本発明のポリプロピレン組成物には、前記タルク及びポ
リエチレンの池に、その混合の任意の段階で、酸化防止
剤、紫外線吸収剤、滑剤、核剤、帯電防止剤、難燃剤、
顔料、染料あるいはタルクの池に他の無機もしくは有機
の充填剤、補強剤等の各種配合剤を、本発明の目的を損
わない範囲で添加することができる。
本発明のポリプロピレン組成物は、耐衝撃性、剛性、表
面光沢に優れ、しかも表面の光沢むらも生じず、更には
寸法安定性、塗装性も良好なので、自動車のバンパー、
スポイラ−、モール、ラジェターグリル、トリム等自動
車内外装の大型成形品に特に好適であるが、それらに限
らず、弱電製品のハウジング類、機械工具、電動工具類
のハウジング類にも好適に使用される。
次に実施例を挙げて本発明を更に具体的に説明するが、
本発明はその要旨を越えない限り、これらの実施例に何
ら制約されるものではない。
実施例1 エエ:97のプロピレン重合体成分(以下PP (Al
 ト略t ) : 77.4重量%、プロピレン含有量
:60モル%、X線による結晶化度3%及ヒ〔η〕:3
1/gのプロピレン・エチレン共重合体成分(以下pz
o因と略す) : 5,1重量%及び〔η〕:3.3a
j?/gのポリエチレン成分(以下P E (A)と略
す):17,5重量%からなるエチレン含有ト量:26
モル%及びMFR: l 4 c</ 10m1nのプ
ロピレン・エチレンブロック共重合体(以下piB−1
ト略す)ニア0i量%、エチレン含有fik : 81
,0モ/l/%、極限粘度〔η): +、6sd//g
及び結晶化度:3%のエチレン・プロピレンランダム共
重合体(以下]1OPR−■と略す):10重量%及び
エチレン含有量:81.0モル%、極限粘度〔η) :
 2.60dβ/&及び結晶化度: 3%のエチレン・
プロピレンランダム共重合体(以下xpR−1と略す)
:20重量%と、prBl−1+xpn−1+BpR−
1=+OD重景部に対し耐熱安定剤(商品名ヨシノック
スBHT吉富製薬(株)製:0.1重量部及び商品名イ
ルガノックス1010ムサシノガイギー(株)製:o、
+7量部)とをヘンシェルミキサーで混合後、二軸押出
機(′″Werner & Pfleiderer社製
 ZSK 55L)を用いて樹脂温度220℃で造粒し
し組成物−■を得た。
次いで該組成物−■を射出成形機(グイナメルタ−8J
−450、型締力14GTON(株)多機製作所製)を
用いて樹脂温度2DO”Cで平板(130mmX120
mmX3mmt)および試験片を成形し、前者成形品G
こついては表面光沢を、後者成形品についてはその池の
項目を評価した。尚、MFR測定には造粒ベレットを使
用した。結果を第1表に示す。
MFR(g/l0rnin):ASTM D 12ろB
、r。
表面光沢(G1n5s)i%):ASTM D 523
入射角60度 曲げ初期弾性率(kQ/Cm ): ASTM D 7
90フイソ7 )@撃強度(Izod−50”C) C
kj”On/(7n):ASTM D 256 低温脆化温度(”C) : ASTM D 746実施
例2 実施例1で用いた組成物−Iの代わりに、実施例1で用
いたFEB−L EPR,−1及びFlipu−1の混
合量を各々70重量%、5重量%及び25重量%とじた
組成物−■を用いる以外は実施例1と同様に行った。結
果を第1表に示す。
比較例1 実施例1で用いた組成物−1の代わりに、実施例1で用
いたpEB−1ニア0重景%及び同じくEPR−1: 
30重量%からなる組成物−■を用いる以外は実施例1
と同様に行った。結果を第1表に示す。
実施例3 実施例1で用いたFEB−1の代わりに、工I=98の
プロピレン重合体成分(以下P P (131と略す)
 : 73.2重量%、プロピレン含有量:50モル%
、X線による結晶化度:5%及び極限粘度〔η〕: 3
.3aj’/gのプロピレン・エチレン共重合体成分(
以下P EO(B)と略す): 2F、6重量%及び極
限粘度〔η) : 4,8dff/gのポリエチレン成
分(以下P K (Blと略す) : 5.2重量%か
らなるエチレン含有量:22.8モル%及びMFR: 
+2.2g710m1nのプロピレン・エチレンブリッ
ク共重合体(以下FEB−■と略す)ニア4重量部、実
施例1で用いたKPR−I:16重量部、EPR−■7
10重量部からなる組成物100重量部に対してタルク
(商品名・ミ5クロンボワイド5000P 林化成(株
)製)5.3重量部添加した組成物IVを用いる以外は
実施例1と同様に行った。結果を第1表に示す。
実施例4 実施例1で用いた組成物−1の代わりに実施例1で用い
たFEB−■及びEPR−1の配合量を各々70重景気
、30重量%とした組成物Vを用いる以外は実施例1と
同様に行った。結果を第2表に示すO 実施例5 実施例1で用いたFEB−1の代わりに、1■:98の
プロピレン共重合体成分(以下pp(a)と略す)ニア
2.0ffi量%、プロピレン含有11. : 50%
 ル%、X線による結晶化度=5%及び極限粘度〔η〕
:2.2djl’/gのプロピレンエチレン共重合体成
分(以下P K Ofolと略す戸22.5重ffi%
及び極限粘度〔η) : 3.36t!/11のポリエ
チレン成分(以下P E (C1と略す) 74.5重
量%からなるエチレン含有量:25.5モル%及びMF
R: 40 g/ I Ominのプロピレン−エチレ
ンブロック共重合体(以下FEB−I11と略す)77
重量部、実施例1で用いたEPR−(ニア、7電量部、
及びエチレン含有量40モル%、〔η) : s、0a
ff/gで結晶化度:0%のプロピレン・エチレンラン
ダム共重合体(以下gpR−1と略す):+5.3重量
部からなる組成物100重量部に対して実施例6で用い
たタルクニア、7重量部及び極限粘度〔η) : 2,
0d17’弓のポリエチレン(以下PE−1と略す)=
45重量部を添加した組成物■を用いる以外は実施@1
と同様に行った。結果を第2表に示す。
比較例2 実施例1で用いたPKB−1について実施例1と同様に
行った。結果を第2表に示す。
実施例6 実施例6で用いたEPR−1の代わりに、実施例5で用
いたKPR−Ml: 10重量部とした組成物■を用い
る以外は実施例6と同様に行った。結果を第2表に示す

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)極限粘度〔η) : 1,1ないし2,3dJ?
    /gのポリプロピレン+Al 35ないし90重量%、
    エチレン含有量35ないし85モIし%、極限粘度(’
    l〕’ 1.I Q イしL7 Ll(1/g及びX線
    Gこよる結晶(tJIo%以下のエチレン・η−オレフ
    ィンランダム共重合体(B)2ないし55重量%、及び エチレン含有量35ないし85モル%、極限粘度(77
    ):1.9ないし3.8a#/g及びX線による結晶化
    度10%以下のエチレン・α−メレフインランダム共重
    合体(C)2ないし35重量%とからなることを特徴と
    するポリプロピレン組成物。
JP59005753A 1984-01-18 1984-01-18 ポリプロピレン組成物 Expired - Lifetime JPH0613626B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59005753A JPH0613626B2 (ja) 1984-01-18 1984-01-18 ポリプロピレン組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59005753A JPH0613626B2 (ja) 1984-01-18 1984-01-18 ポリプロピレン組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60152543A true JPS60152543A (ja) 1985-08-10
JPH0613626B2 JPH0613626B2 (ja) 1994-02-23

Family

ID=11619877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59005753A Expired - Lifetime JPH0613626B2 (ja) 1984-01-18 1984-01-18 ポリプロピレン組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0613626B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62277459A (ja) * 1986-05-27 1987-12-02 Mitsui Petrochem Ind Ltd ポリプロピレン組成物
JPS62277460A (ja) * 1986-05-27 1987-12-02 Mitsui Petrochem Ind Ltd ポリプロピレン組成物
JPS6310650A (ja) * 1986-06-30 1988-01-18 Mitsui Petrochem Ind Ltd ポリプロピレン組成物
JPS63221142A (ja) * 1987-03-11 1988-09-14 Showa Denko Kk オレフイン系重合体組成物
JPH01126355A (ja) * 1987-11-11 1989-05-18 Idemitsu Petrochem Co Ltd プロピレン重合体組成物
JPH01126354A (ja) * 1987-11-11 1989-05-18 Idemitsu Petrochem Co Ltd プロピレン重合体組成物
WO1990005764A1 (en) * 1988-11-15 1990-05-31 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Propylene-ethylene copolymer composition and process for its production
US6280837B1 (en) 1996-09-30 2001-08-28 Toyoda Gosei Co., Ltd. Resin molded article
WO2021004293A1 (zh) * 2019-07-11 2021-01-14 金发科技股份有限公司 一种聚丙烯复合材料及其制备方法和一种应用

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5645935A (en) * 1979-09-22 1981-04-25 Idemitsu Petrochem Co Ltd Polypropylene composition for which thermoforming cycle can be reduced
JPS5688447A (en) * 1979-12-21 1981-07-17 Mitsubishi Petrochem Co Ltd Propylene polymer composition containing inorganic filler
JPS5876438A (ja) * 1981-10-14 1983-05-09 モンテジソン・ソチエタ・ペル・アチオニ 低温における改良された衝撃強度性を有するポリプロピレン組成物及びそれの製造法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5645935A (en) * 1979-09-22 1981-04-25 Idemitsu Petrochem Co Ltd Polypropylene composition for which thermoforming cycle can be reduced
JPS5688447A (en) * 1979-12-21 1981-07-17 Mitsubishi Petrochem Co Ltd Propylene polymer composition containing inorganic filler
JPS5876438A (ja) * 1981-10-14 1983-05-09 モンテジソン・ソチエタ・ペル・アチオニ 低温における改良された衝撃強度性を有するポリプロピレン組成物及びそれの製造法

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62277460A (ja) * 1986-05-27 1987-12-02 Mitsui Petrochem Ind Ltd ポリプロピレン組成物
JPS62277459A (ja) * 1986-05-27 1987-12-02 Mitsui Petrochem Ind Ltd ポリプロピレン組成物
JPH0678468B2 (ja) * 1986-05-27 1994-10-05 三井石油化学工業株式会社 ポリプロピレン組成物
JPH0678467B2 (ja) * 1986-05-27 1994-10-05 三井石油化学工業株式会社 ポリプロピレン組成物
JPH0678469B2 (ja) * 1986-06-30 1994-10-05 三井石油化学工業株式会社 ポリプロピレン組成物
JPS6310650A (ja) * 1986-06-30 1988-01-18 Mitsui Petrochem Ind Ltd ポリプロピレン組成物
JPS63221142A (ja) * 1987-03-11 1988-09-14 Showa Denko Kk オレフイン系重合体組成物
US5081189A (en) * 1987-05-11 1992-01-14 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Propylene-ethylene copolymer composition and process for producing the same
JPH01126354A (ja) * 1987-11-11 1989-05-18 Idemitsu Petrochem Co Ltd プロピレン重合体組成物
JPH01126355A (ja) * 1987-11-11 1989-05-18 Idemitsu Petrochem Co Ltd プロピレン重合体組成物
WO1990005764A1 (en) * 1988-11-15 1990-05-31 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Propylene-ethylene copolymer composition and process for its production
US6280837B1 (en) 1996-09-30 2001-08-28 Toyoda Gosei Co., Ltd. Resin molded article
WO2021004293A1 (zh) * 2019-07-11 2021-01-14 金发科技股份有限公司 一种聚丙烯复合材料及其制备方法和一种应用

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0613626B2 (ja) 1994-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6013838A (ja) ポリプロピレン組成物
JP6304680B2 (ja) ポリプロピレン系樹脂組成物及びその成形体、自動車外装部材
GB2206886A (en) Impact resistant olefin polymer compositions
EP0273228A2 (en) Polypropylene composition
EP0985705A1 (en) Polyolefin resin composition
KR20020070111A (ko) 폴리프로필렌 수지 조성물 및 그의 제조 방법
JPS60152543A (ja) ポリプロピレン組成物
JP2007092050A (ja) プロピレン系樹脂組成物、その製造方法および射出成形体
KR20160039406A (ko) 고충격 고강성 폴리프로필렌 수지 조성물, 이의 제조방법 및 이로 제조된 성형품
JPS6128695B2 (ja)
JP3219306B2 (ja) 塗装性に優れたポリオレフィン組成物
JPH09176406A (ja) ポリプロピレン系樹脂組成物
KR100574287B1 (ko) 강성 및 내충격성이 우수한 폴리프로필렌 수지 조성물
JPH093299A (ja) ポリプロピレン系組成物
JP2594544B2 (ja) ポリプロピレン組成物
KR100842161B1 (ko) 흐름성과 무광 특성이 우수한 고충격 폴리프로필렌 수지조성물
JPH04170452A (ja) ポリプロピレン系樹脂組成物
JP2945189B2 (ja) プロピレン重合体組成物
JPH0452291B2 (ja)
JP3595857B2 (ja) ポリプロピレン樹脂組成物
JPS62277461A (ja) ポリプロピレン組成物
JP3115766B2 (ja) 自動車内装部品用プロピレン重合体組成物
JPS59221346A (ja) 表面光沢の優れた熱可塑性エラストマ−組成物及びその製造方法
JPS5839855B2 (ja) 三元熱可塑性成形コンパウンド
JP3356364B2 (ja) ポリオレフィン系樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term