JPS60134964A - Posシステム - Google Patents

Posシステム

Info

Publication number
JPS60134964A
JPS60134964A JP58243337A JP24333783A JPS60134964A JP S60134964 A JPS60134964 A JP S60134964A JP 58243337 A JP58243337 A JP 58243337A JP 24333783 A JP24333783 A JP 24333783A JP S60134964 A JPS60134964 A JP S60134964A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transaction data
file
host computer
main file
backup
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58243337A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Tohara
稔 戸原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP58243337A priority Critical patent/JPS60134964A/ja
Publication of JPS60134964A publication Critical patent/JPS60134964A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/04Billing or invoicing

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、POSシステムに係り、特にメインファイル
制御部のバックアップファイル制([fl1部にホスト
コンピュータのバックアップ動作機能も持たせたPOS
システムに関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
多数の商品を扱うデパート、スーパー?−’1ット等に
おいては、各商品毎に付されfcPLU(プライス。ル
ック、アップ〕コード、UPC(米国)コード、EAN
(欧州)コード等の商品コードでもつで販売量の集計、
売上、在庫管理を実施するposcポイント。オプ、セ
ールス)システムを採用し7ていることがある。このよ
りなPOSシステムのなかには、各売場に膜島され、商
品の販売登録を行う各電子キャッシュレジスタからなる
各ターミナルから送出される各商品毎の取り引きデータ
(トランザクションデータ)を、一台のメインファイル
制約部の記憶部に形成された例えばPLUファイル等の
集計ファイルに集計すると共に、各ターミナルから受信
した上記冬毛り引きデータをそのit別ノ蓋設けられ/
こホストコンピュータへ込出し、このホストコンピュー
タに設けられたフロッピーディスク偶の取り引きr−タ
メモリに時系列的に61憶するようにしたものがある。
このようなL/ステムにおいては6何等かの要因でも°
りてメインファイル制刊部に異jδが生じた場合、各タ
ーミナルがメインファイル制ω11部に対してP L 
Uコード等の商品コードを送出してもメインファイル制
御部からその間品コードに該当する品名、噂価等をター
ミナルへ返信しないので各ターミナルVCおける販売登
録朶務を続行できない。このような事態を回避するため
に、一般((1メインファイル制伶11部にバックアッ
プファイル制6W部を設け、メインファイル制約部VC
J4常が生じた場合、上記バックアップファイル制御部
にメインファイルfljll +H部に代って各ターミ
ナルとの1a報父換を行なわせるようにしている。した
がって、バックアンプファイル制(財)部には常にメイ
ンファイル制御部のPLUファイル等の集計ファイルと
同一の集計ファイルが設けられており、商品販売登録時
に上記二つの累計ファイルの山谷が同時に更新されるよ
うになっている。
しかしながら、このようaPOsPOSシステムては、
メインファイル制m部に異常が生じた場合には上述した
ようにバックアップファイル制御部にメインファイル制
御部の機能を代行させることが可能であるが、ホストコ
ンピュータに異常が生じた場合、メインファイル制御部
はホストコンピュータに対して取p引きデータを送出す
ることができない。したかつて、ホストコンピュータに
設けられた取り引きデータファイルにデータ欠損が生じ
る問題がある。
〔発明の目的〕
本発明は、このような事情に基ついてなされたものであ
り、その目的とするところは、メインファイル制御部の
バックアップファイル制flHI部にホストコンピュー
タのバックアップ動作機能を持たせることによって、ホ
ストコンピュータの取り引きデータメモリにr−夕欠佃
が生じることを防止でき、L/ヌラーム全体の1呂和性
ケ同土でさるJJ(、lSシステムk f、す供するこ
とにある。
〔発明の(収穀〕
本発明1.L、各ターミナルから送出される取り引きデ
ータ4〜、バックアップファイルii!II ?+11
都にバックアップされブ杜メインファイル制+aU部の
集計ファイルに集計すると共に、ホストコンピュータの
取り引きデータメモリへ記憶するPOSシステムにおい
て、上記ホストコンピュータに異常か生じたとき上記バ
ックアツプファイル4コリ御部のメインファイル制11
111都に対するバックアップ動作を停止Fさせ、この
バックアップファイルrh+]阻部にメインファイル制
御部から送出される取υ引きデータを一時記憶させる。
そして。
ホストコンピュータの異常が同衾したとき上記一時記憶
てれた取り引きデータをホストコンピュータへ送出する
ようにし/こものである。
さらに別の発明においては、上記一時記憶した取り引き
データのホストコンピュータへの送出か終了すると、上
記バックアップファイル制ひ1j部をメインファイル1
b11砒部の・ダックアップル0作に曳帰させるように
している。
〔発明の実す出帆〕
以下本発明の一実施例を1曲を用いて説明する。
第1図は実施例のP0Sシステムケ示すグロック構成図
であり、電子キャッシュレソスタにて形成された複数の
ターミナル1が伝送回線2を介してメインファイル制御
部3およびバックアップファイル制御部4に接続されて
いる。さらに、メインファイルMilJ MIJ部3お
よびバックアップファイル制御部4は中継回線5a、5
bを介してホストコンピュータ6に接続されており、メ
インファイル制御部3とバックアップファイル制御部4
とは別の中継回線7にて接続されている。
前6し各ターミナルzV−J−内部に例えば部門別ファ
イルを有しており、販売した商品の部門コードをキー入
力すると該当部門ファイルのデータか更新される。また
PLOコードをキー入力すると、このPLUコードは、
伝送回線2を介してメインファイル制で曲部3へ送出さ
れる。そし1メインファイノシ制両部3からPLUコー
ドに該当する品名、@λ価が返送された後、この品名。
単価に基ついて販売登鉛、する。部門コードによるJ&
 売およびPLUコードによる販売を含む各曲品毎の全
ての取り引きデータはメインファイル制(財)部3へ送
出される。
前記メインファイル制御部3は第1図に示すように、各
種の演算処理を実行するC PU、!?と。
このCPU81C対してデータバス9を介して接続され
たプログラム等の固定データを配憶するROM10.伝
送回線2および各中継回線5B、7が接続されたI10
インターフェース11゜このI10インターフェース1
1へ入力した取り引きデータ等の可変データを記憶する
R A M12、キーデート13.プリンタ14等にて
構成されている。前記RAM12内VCは集計ファイル
としてPLUファイルが形成されている。
このPLUファイル内には各PLUコード毎に品名、単
価、売上点数、売上金額等のデータが格納されている。
前記バックアップファイル制御部4は、 CPUl5と
このCPUl5にデータバス16を介して接続されたR
OM17.伝送回線2および各中継回線5b、7が接続
されたI10インターフェース1B、前記メインファイ
ル制御部3のRAM12に形成されたPLUファイルと
同一内容の集計ファイルを記憶するPLUメモリ餉賊が
形成されたRAM1y等にて構成されている。
前記ホストコンピュータ6il:1CPU20とこのC
PU2oにデータバス21を介して接続されたROM2
2.各中継回線5a、5bが接続されたI10インター
フェース23aRAM24、取υ引きデータを1し憶す
る取υ引きデータメモリとしてのフロッピーディスク記
録装置(FDK)25.キーデート26.プリンタ27
等にて構成されている。
前記メインファイル制御部3のCPU8は各ターミナル
lから伝送回線2を介してI10インターノエース11
へデータが入力すると第2図のbjすれ図に従って谷部
を制御部するように構成され1いる。すなわち、?4!
、戯を役人してメインルーチンをスタートさせ、Plに
てI10インターフヱース1ノに1&り引きデータが人
力すると、この取り引きデータシC対する処理を実1m
する。ラ−lわち、この取り引きデータに基つき1屯A
 M l A内に形成づれたI) L Uファイルの該
当するPL[Jコードの売上点数、売上金佃等を更新す
る。また5人力したr−夕がl) L tJコードの間
合上であれば、該当PLOコードの品名。
単価等なターミナルへ返イdする。伏に、取り引きデー
タに対する処理が終rすると、この取り引きデータ”r
 I / Oインターフェース11.中継回線5a?r
:介してポストコンピュータ6へ送出する。しかしてP
2にてポストコンピュータ6から受信した事を示す確認
信+:i′(A CK )を受(jすると、I10イン
ターフェース11.中継回線7を介しでバックアップフ
ァイルルリ碗部4へメインファイル制御部3をバックア
ップすべきバックアップモード指令を送出する。しかる
tf、RAMI2内のPLUファイルの該当1) L 
Uコードの更新済みのPLUコード、品名。
単価、売上点数、売上金鎚等C) P L U y″−
夕をバックアップファイル制1lIlI部4・\送出し
、−個の取り引きデータに対する処理を終了してPlへ
戻p1次の取り引きう−夕の入力を待つ。
P2にて確認信号を受信しなかった場合、ホストコンピ
ュータ6に何らかの要因にて異′ボが生じ、送出した取
り引きデータが正規に受信されなかったと判断し、ラン
プ等にてホストコンピュータ6の異常を表示する。その
後、バックアップファイル制a1部4へホストコンピュ
ータ6の代りの機能をやらせるべきホストモード指令を
送出し、取υ引きデータ全バックアップファイル制御部
4へ送出して一個の取り引@データに対する処理を終了
してPlへ戻り1次の取p引きデータの入力を待つ。
前記バックアップファイル制砒部4のCPU15に:メ
インファイルjiilJ fjl1部30指令にて第3
図の(Tl仁れし[に心ゴニって各呂すを1iill 
6111)゛るように(;薄f戊略れでいる。子すわち
、霜、Wを投入してメインルーチンをスタートさせI)
 、3 Tlこでメインファイル制?1lII部3に′
J’!常が生じてll/1事を確認すると。
り 4 VCでメインファイル制例部3から中継回線y
、I10インターフェース18を介して前述のホストモ
ード指令を受(8していない事をlli&誌する。その
後、P5にてメインファイル制(財)部3からj、!f
、出される+4iJ述のPI、Uデータを待つ。
PLUデータが入力されると、とのPLUデークをRA
MI 9内に形成訟れたPLUメモリ餉域へPLUコー
ド毎に集計格納する。しかして。
1個の取り引きデータに対する処理を終了してP3へ戻
り5次の人力信号を待つ。
P3にて、メインファイル制it+装置3の異常が確認
されると、自分自身の業務をメインファイノンモードに
設定してP6にて各ターミナル1から伝送回&!2を介
してI10インターフェース18へ入力する取り引きデ
ータを待つ。取り引きデータが人力すると第2図で示し
たメインファイル制御部3のデータ処理と同じデータ処
理を実施した後、人力した取り引きデータをI10イン
ターフェース18.中継回線5bを介してホストコンピ
ュータ6へ送出する。そし”’LP7VCで、メインフ
ァイル制御部3からノfツクアップモード指令か入力し
たか否かを調べ。
入力していなけれは、メインファイル制御部3ぐよまだ
回復していないと判断し又、P6へ戻り各ターミナル1
から送出される次の取り引きr−夕を待つ。
Plにて、バックアップモード指令を受信すると、メイ
ンファイル制御部3は回復したと判断して、PLOメモ
リ餉域に格納されたPLUデータをメインファイル制御
部3へ送出した後。
業務をバックアップモードに設定しP3へ戻る。
PIにて、メインファイル制御部3・からホストモード
指令を受信すると、ホストコンピュータ6に異常が生じ
たと判断し、業務をホストモードに設定し、P8にてメ
インファイル制細部3から送出される取り引きデータの
人力を待つ。
14y、り引きj″−夕か人力されると、RAM19内
の1) L Uメ七す1偵域のP L Uファイルデー
タをククリアして新たに人力した取ル引きデータをf)
 1. Uコードによらず時系列的に浴納してゆく。
そして、P9にてメインファイル制御部3からバックア
ップモード指令か人力したか否か會JMべ4人力してい
なけれは、ホストコンピュータ6はまだ回復していない
と判断しでP8へ戻りメインフッイノν、bり鉤部3か
ら送出される次の取り引きデータを持つ。
P9にてバンクアップモード指令を受信すると、ホスト
コンピュータ6は回復したと判断して、l’LUメモリ
饋域?L格納さtllこl昏υ引きデータをI10イン
ターフェース18.中断回縁5bを介してホストコンピ
ュータ6へ送出シタ後、業務をバックアップモードに設
定してP3−\仄る。
MiJg己ホストコンピュータ6■CPUzotd)イ
ンファイル制砒部3およびバックアンプファイル制御部
4から逢れそれ中継回心・5a r 5b1、・jFし
てI、10インターフェース2,3へ取り引きガータか
人力するとメインファイル制mlj部3およびバンクア
ンプファイル制約部4に対しで確認信号(ACK)を送
出すると共に、入力した取り引きデータケフロッピーデ
ィスク記録装置25にてフロッピーディスクに時系列的
に記録させる。
このように構成されy’i:、、 P OS i/ステ
ムにおいて、メインファイル制御部3およびホストコン
ピュータ6が正常稼動している場合、各ターミナル1か
ら送出された各商品毎の取υ引きデータは、!!:ずメ
インファイル制(財)部3にて、必要に応じてi−’ 
L Uファイルに集計されると共に。
その′iま中継間#5aを介してホストコンピュータ6
のフロッピーディスク記録製画25にてフロッピーディ
スクに6己録される。
そして、メインファイル制御部3に異常が生じた場合、
各ターミナル1から送出された取p引きデータはメイン
ファイルモードに設定されたバンクアップファイルルリ
飲1J部4にてPLOファイルに集計されると共に、中
継同線5bを介してポストコンピュータ6のフロッピー
ディスク6己録装(i、j25のフロッピーディスクに
し己録される。
次に、ホストコンピュータ6に異常か生じた場合、各タ
ーミナル1から送出された取り引きデータはメインファ
イル制御部3にてPLUファイルに集3Fされると共に
、中継同線7を介してホストモードに設W−=れたバッ
クアンプファイル制御部4のPLUメモリ賄域へ時系列
的に格納される。
しかして、ホストコンピュータ6が回復すると、バック
アップファイル制1i1118A54のPLUメモリ領
域に格納された取り引きデータは中継回線5bf介して
ホストコンピュータ6のフロッピーディスク記録装置2
5のフロッピーディスクに記録される。
したがって、たとえメインファイル制御部3又はホスト
コンピュータ6に一時的に異常が発生したとしても、各
ターミナルから送出される取り引きデータはホストコン
ピュータ6が回復した時点で異常中の取り引きデータも
含め−ボストコンピュータ6内に設けられた取υ引きデ
ータメモリとしてのフロッピーディスクa己録装首25
のフロッピーディスクに記録される。したがって、フロ
ッピーディスクにはr−夕欠損が生じることがないので
、システム全体の信頼性を向上できる。
さらに、バンクアップファイル制御部4にてメインファ
イル制御部3とホストコンピュータ6との二つの装置の
バンクアップ動作機能を持たせているので、それぞれ専
用のバックアップ装し”を設けたシステムに比較して設
備費を低減できる。
なお、メインファイル制御部3とホストコンピュータ6
とに同時に異常が発生する確率は小さい。
また1本発明は上述した実施例に限定・されるものでは
ない。例えば、ホストコンピュータ6が凹成したとき、
バックアラファイル制御部4のkmモードを+動によっ
てバックアップモードに設定するようにしてもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、メインファイル制
細部のバックアップファイル制御部にホストコンピュー
タのバンクアップ機能を持たせている。したがって、/
ことえホストコンピュータに異常が発生したとしても5
回復時に取り引きデータメモリVCデータ欠損が生じる
ことを防止でき、システム全体の信頼性全向上できる。
【図面の簡単な説明】
メ;は本発明の一実織例に係るPOSシステムを示すも
のであυ、第1図はブロック栴成図。 ル制(財)部、4・・・バックアップファイル制御部。 5g、5bj7・・・中継回線、6・・・ホストコンピ
ュータ、8,15.20・・・CPU。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)商品の販売登録を行うと共に各商品毎の取り引き
    データを送出する複数のターミナルと。 これら複数のターミナルから送出された前記取り引きデ
    ータを記憶部に形成された累計ファイルに集計すると共
    にhiJ記取り引きデータを送出するメインファイル制
    御部と、前記メインファイル制御部から送出された前記
    取り引きデータを記憶部に形成された取り引きデータメ
    モリに記憶するホストコンピュータと、前記メインファ
    イル制御部が正常時このメインファイル制御部の集計フ
    ァイルと同一内容の集計ファイルを有し、異常時に前記
    メインファイルの代りの動作を行うバックアップファイ
    ル制御!l1部とを有したPOSシステムにおいて、前
    記ホストコンピュータに異常が生じたとき前記バックア
    ップファイノン制御部の前記メインファイル制市部に対
    するバックアップ動作を停止させ、このバックアップフ
    ァイル制a部VCiiJ配メインファイル制&1部から
    送出されるmJ記取り引きデータを一時記憶させる手段
    と、削紀ホストコンピュータOK常が回復したとき前記
    バックアップファイル制砒部に前記一時記憶した取υ引
    きデータをiJ記ホストコンピュータへ送出する手段と
    を伽えたことを特徴とするPOSシステム。
  2. (2) 商品の販売登録を行うと共に各商品毎の取り引
    きデータを送出する複数のターミカノνと、これら複数
    のターミナルから送出された前記取υ引きデータを記憶
    部に形成された集計ファイルに集計・すると共に前記取
    り引きデータを送出するメインファイル制御部と、前記
    メインファイル制(財)部から送出された前記取υ引き
    データを記憶部に形成された取υ引きデーlメモリに記
    憶するホストコンピュータト、前記メインファイル制御
    ゛部が正常時このメインファイル制a部O集itファイ
    ルと同一内容の集計ファイル(i″有し、異常時に助d
    己メインファイルの代りの動作を行うパックアップブア
    イル制御部と′f1:有したPOSシステムにおいて+
     NIJ記ポストコンピュータに異常が生じだときIi
    J記バックアップ制机部のロリ配メインファイル制WD
    部に対するバックアップ動作を停止させ、このバックア
    ップファイル制m部に目り6己メインファイル制ω部か
    ら送出される前記取り引きデータを一時記憶させる手段
    と。 前記ホストコンピュータの異常か回俣したとき削糺パン
    クアップファイル制?1ll1部Vこ前記一時記憶した
    取り引きデータを前記ホストコンピュータへ送出する手
    段と、前記一時配憶しブ乙取り引きデータのホストコン
    ピュータへの送出か終了すると前記バックアップファイ
    ル制御部を前記メインファイル制(財)部の・くツクア
    ップ動作に復帰させる手段とを備えたことを特徴とする
    Po5Vステム。
JP58243337A 1983-12-23 1983-12-23 Posシステム Pending JPS60134964A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58243337A JPS60134964A (ja) 1983-12-23 1983-12-23 Posシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58243337A JPS60134964A (ja) 1983-12-23 1983-12-23 Posシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60134964A true JPS60134964A (ja) 1985-07-18

Family

ID=17102318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58243337A Pending JPS60134964A (ja) 1983-12-23 1983-12-23 Posシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60134964A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6269361A (ja) * 1985-09-20 1987-03-30 Mitsubishi Electric Corp Posシステム
JPS62205494A (ja) * 1986-03-06 1987-09-10 東芝テック株式会社 Posシステム
JPS62147058U (ja) * 1986-03-06 1987-09-17
JPS6391797A (ja) * 1986-10-06 1988-04-22 シャープ株式会社 複数台の電子式金銭登録機を備える装置
JPS6395596A (ja) * 1986-10-09 1988-04-26 カシオ計算機株式会社 デ−タ処理装置
JPS63123194A (ja) * 1986-11-12 1988-05-26 オムロン株式会社 取引装置群管理装置
JPS63253444A (ja) * 1987-04-09 1988-10-20 Omron Tateisi Electronics Co フアイルバツクアツプ・システム
JPS63271598A (ja) * 1987-04-28 1988-11-09 富士通株式会社 商品情報処理システム
JPS6424653A (en) * 1987-07-21 1989-01-26 Fujitsu Ltd Backup system for pos system
JPH01106958U (ja) * 1987-12-31 1989-07-19
JPH0335397A (ja) * 1989-06-30 1991-02-15 Sharp Corp 複数の電子式金銭登録機を備える装置
JPH0335395A (ja) * 1989-06-30 1991-02-15 Tokyo Electric Co Ltd クレジット処理装置
JP2002175195A (ja) * 2000-09-27 2002-06-21 Ricoh Co Ltd 課金管理システム

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6269361A (ja) * 1985-09-20 1987-03-30 Mitsubishi Electric Corp Posシステム
JPS62205494A (ja) * 1986-03-06 1987-09-10 東芝テック株式会社 Posシステム
JPS62147058U (ja) * 1986-03-06 1987-09-17
JPH0415510B2 (ja) * 1986-10-06 1992-03-18 Sharp Kk
JPS6391797A (ja) * 1986-10-06 1988-04-22 シャープ株式会社 複数台の電子式金銭登録機を備える装置
JPS6395596A (ja) * 1986-10-09 1988-04-26 カシオ計算機株式会社 デ−タ処理装置
JPS63123194A (ja) * 1986-11-12 1988-05-26 オムロン株式会社 取引装置群管理装置
JPS63253444A (ja) * 1987-04-09 1988-10-20 Omron Tateisi Electronics Co フアイルバツクアツプ・システム
JPS63271598A (ja) * 1987-04-28 1988-11-09 富士通株式会社 商品情報処理システム
JPS6424653A (en) * 1987-07-21 1989-01-26 Fujitsu Ltd Backup system for pos system
JPH01106958U (ja) * 1987-12-31 1989-07-19
JPH0335397A (ja) * 1989-06-30 1991-02-15 Sharp Corp 複数の電子式金銭登録機を備える装置
JPH0335395A (ja) * 1989-06-30 1991-02-15 Tokyo Electric Co Ltd クレジット処理装置
JP2002175195A (ja) * 2000-09-27 2002-06-21 Ricoh Co Ltd 課金管理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60134964A (ja) Posシステム
JPS6014371A (ja) Posシステム
JP3146067B2 (ja) 商品販売データ処理装置
JP3143577B2 (ja) 商品販売登録データ処理装置
JPH06195571A (ja) 商品販売データ処理装置
JP3486324B2 (ja) 店舗処理装置及びこの店舗処理装置を有した店舗管理システム
JPH0114635B2 (ja)
JPH06131364A (ja) 商品販売データ処理装置
JPS6249560A (ja) デ−タ送信方式
JP3285507B2 (ja) 商品販売データ登録装置及びこの登録装置を用いた商品販売データ処理システム並びにこの登録装置のメッセージ表示方法
JPS5839351B2 (ja) Posインラインシステム
JPS60215274A (ja) 取引デ−タ処理装置
JPH02137090A (ja) 電子式キャッシュレジスタ装置
JP3387162B2 (ja) 取引処理システム
JP2507072B2 (ja) リカバリ方式
JPH079679B2 (ja) Posシステム
JPS63172396A (ja) 商品販売デ−タ処理装置
JPH11306438A (ja) 電子現金取引処理システム
JPH04191997A (ja) 取引データ処理装置
JPH0340096A (ja) Posシステムの売上管理装置
JPH02112064A (ja) Posシステム
JPH0656636B2 (ja) Posシステム
JPH0256717B2 (ja)
JPH0452896A (ja) Posシステム
JPH05342460A (ja) 自動販売機の稼動データ収集システムおよび方法