JPS6249560A - デ−タ送信方式 - Google Patents

デ−タ送信方式

Info

Publication number
JPS6249560A
JPS6249560A JP60190107A JP19010785A JPS6249560A JP S6249560 A JPS6249560 A JP S6249560A JP 60190107 A JP60190107 A JP 60190107A JP 19010785 A JP19010785 A JP 19010785A JP S6249560 A JPS6249560 A JP S6249560A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
transmission
register
section
abnormality
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60190107A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0545998B2 (ja
Inventor
Eiki Enoki
榎木 栄樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP60190107A priority Critical patent/JPS6249560A/ja
Publication of JPS6249560A publication Critical patent/JPS6249560A/ja
Publication of JPH0545998B2 publication Critical patent/JPH0545998B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 マスターレジスタにブランチされた複数のスレーブレジ
スタからの終業時精算データ等のマスターレジスタへの
送信方式であって、正常送信以外の時はスレーブレジス
タ側で精算データをクリヤしないでおいて再送信を可能
とする。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、販売時点情報管理(Point Of 5a
les:以下PO8という)システムにおける電子レジ
スタからの取引データの送信方式に係り、特に終業精算
時にスレーブレジスタからマスターレジスタへ集計取引
データを送信する時に、送信が正常でない場合には再送
信することができるデータ送信方式に関するものである
近来、コンピュータネットワークシステムの普及に伴な
い百貨店、スーパーマーケット、及び専門店等において
POSシステムが広く採用されるようになってきた。こ
のシステムの端末機として電子レジスタが利用されてい
る。
電子レジスタは店員等のオペレータによって操作され、
お客の提示する商品を登録し、レシートが発行される。
比較的規模の小さいPOSシステムではマスター電子レ
ジスタ(以下Mレジスタという)に複数のスレーブ電子
レジスタ(以下Sレジスタという)が連結されて各Sレ
ジスタでの取引データを終業時等に精算後Mレジスタに
収集して全体の売上環を把握する方法が取られている。
このようにSレジスタからMレジスタヘデータを送信す
る場合に、送信障害等で送信に異常を生じた時に、再送
信ができる方法が望まれている。
〔従来の技術〕
第4図はPOSシステムを示すブロック図、第5図は電
子レジスタを例示する斜視図である。全図を通じて同一
符号は同一対象物を示す。
第4図に示すように、複数台のSレジスタ11〜1nが
1台のMレジスタ2aにブランチされている。
スレーブレジスタ1.〜1nとMレジスタ2aは相互に
交信する機能を備えており、Mレジスタ2aはSレジス
タ1.〜inと同様の取引処理機能の他にSレジスタI
I〜1nから送信される取引データの集計機能を備えて
いる。
第5図によってSレジスタ1.を例として機能を説明す
る。Sレジスタ1.は、ディスプレイ4.プリンタ部5
.キーボード61、キャッシュドロア7゜及び制御部8
で構成されている。プリンタ部5の上面中央部にはレシ
ート発行口5aが設けられている。
従ってオペレータによってキーボード6より取引データ
が入力されると、制御部8の指令により商品番号、商品
名、単価、オペレータへの操作指示が逐一ディスプレイ
4に表示される。
最後に入力終了釦61の操作により、必要な計算処理が
行われて合計金額等が表示され、代金の精算が行われる
取引データの入力の進行と共に、プリンタ部5によって
レシート及びジャーナルに順次印字が行われ、合計金額
等が印字されて、レシートはレシート発行口5aより発
行される。
取引が終了すると取引終了釦62が押され、取引毎のデ
ータ、即ち、取引明細2合計金額、取引通番、及び取引
時刻等が制御部8の記憶部に送られて記憶される。
かくて終業時になると、閉店処理として当日の取引デー
タが精算され、Mレジスタ2aからの送信要求により、
一括してMレジスタ2aへ送信される。
送信される精算データは該当Sレジスタ11〜1nの一
日の売上合計データで、例えば商品別、取引別。
オペレータ別の合計データである。Mレジスタ2aの送
信要求は任意の時刻に行うこと、もてきる。
送信操作はオペレータによって行われ、送信が完了する
と精算レシートに印字される。このような精算時の取引
データの送信はキーボード6a上の精算データ送信釦6
3の操作によって行われるが、Sレジスタ11〜1n側
からの精算データは1回しか送信せず送信が終わるとク
リヤされ、また送信障害が発生して中断した時にもクリ
ヤされる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記のように従来の送信方法によると、精算データは1
回しか送信されず、しかもSレジスタ11〜1n側から
の何れかの精算データの送信がライン障害等によってM
レジスタ2aに収集されなかった場合には、Mレジスタ
2a側に集計洩れが発生し、Sレジスタ11〜1nの合
計データが出ないので、例えば精算レシートを持ち寄っ
て手作業で集計する等手間が掛かるという問題点がある
〔問題点を解決するための手段〕
第1図は本発明の原理ブロック図を示す。
1は端末装置、2は上位装置、 9は端末装置に設けられた入力データを記憶する記憶部
、 11はデータの収集時にデータの送信が正常か異常かを
判別する判別部、 12は判別部11により異常と判別された時に記憶デー
タの消去を禁止する禁止部である。
従って禁止部12によって記憶データの消去が禁止され
た時はデータの再送信が可能なように構成されている。
〔作用〕
精算データの送信時に、判別部11が送信が正常に行わ
れているか否かを判別して、送信異常と判別した時に記
憶部9に記憶されているデータの消去を禁止部12によ
って禁止させることにより、記憶部9のデータを再送信
させることができ、上位装置2での集計洩れを防止する
ことができる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第2図及び第3図を参照して
説明する。第2図は本発明による実施例を示すブロック
図、第3図は第2図のフローチャートである。全図を通
じて同一符号は同一対象物を示す。
第2図で第1図に対応するものは1点鎖線で囲んで示し
ており、またMレジスタ2aにブランチされた本発明に
よるSレジスタ10aの例を示している。図において、
キーボード6bには従来例で説明したキーボード6aの
機能の他に、強制終了指示釦64を備えており、強制終
了指示釦64は送信異常のアラームによる報知を受けた
オペレータが、精算データを再送信すべきか送信放棄す
べきかを判断し、送信放棄を選択した時に操作される。
主制御部8aは、各部を制御して入力される取引データ
に基いて取引処理の遂行せしめ、取引データを記憶する
図示省略した記憶部を備え、Mレジスタ2aとの交信機
能、終業精算後のMレジスタ2aの送信要求判別、これ
に基く精算データの一括送信、再送信機能、送信データ
の受信完了信号等を判別する機能、精算データメモリ9
aに記憶された精算データをクリヤする機能等を有し、
更に送信異常判別部11a、記憶データ消去禁止部12
a、及び強制終了制御部13を制御する機能を有する。
精算データメモリ9aは、Sレジスタ10aでの取引デ
ータが終業時等に精算された精算データを記憶するメモ
リである。
送信異常判別部11aは、Mレジスタ2aへの精算デー
タの送信を開始する時、及び送信中にライン障害等によ
って送信異常が発生した時に、異常を判別する機能を有
する。判別の方法は所定時間内の応答信号の有無によっ
て行われる。
記憶データ消去禁止部12aは、送信異常判別部11a
から送信異常信号aがきた時に、精算データメモリ9a
に記憶されている精算データの消去を禁止する機能を有
する。
強制終了制御部13は、強制終了指示釦64の操作によ
って起動し、記憶データ消去禁止部12aによる精算デ
ータメモリ9aの記憶データ消去禁止を解除させる機能
を有する。
また14は送信電文編集部、15はアラーム制御部、1
6はアラーム、17は送受信制御部を示す。
このよう、な構成及び機能を有するので、第2図のフロ
ーチャートにより精算データ送信時の作用を説明すると
、 ■終業精算が行われると精算データが精算データメモリ
9aに記憶される。
■オペレータが送信釦63を押下すると、送信電文編集
部14で電文が編集され、送受信制御部17よりMレジ
スタ2aへ電文を送り送信要求待ちの状態にする。
0Mレジスタ2aから送受信制御部17へ送信要求信号
が送られてくると、送信異常判別部11aはまず回線接
続の可否を判別する。
0回線接続が可能な時は1.精算データメモリ9aより
精算データが出力してMレジスタ2aへ送信が開始され
る。
0回線接続が不可の時は、アラーム制御部15へ信号が
送られアラーム16によって報知される。
■また精算データの送信中は送信に対する応答信号の有
無により送信異常判別部11aは回線障害等の異常の有
無を判別する。
■送信が正常な時は、精算データがすべて送信されてか
ら、精算データメモリ9aに記憶されていた精算データ
はクリヤされ、プリンタ部5によって「送信終了」が印
字され、ディスプレイ4に「オワリ」と表示される。
■送信障害により送信異常有りと判別された時は、送信
異常判別部11aは精算データクリヤ禁止部12aへ信
号を送って精算データのクリヤを禁止すると共に、アラ
ーム制御部15へ信号が送られアラーム】6によって報
知される。
■アラーム16による報知を受けたオペレータは、精算
データの再送信の必要の要否を判断し、必要な場合には
■以降のフローが行われる。
[相]再送信の必要がない場合1例えば通常再送信を繰
り返しても回線障害やMレジスタ2hの障害等ので復旧
に時間が掛かる場合に送信できない為に送信を放棄する
時は、オペレータは強制終了指示釦64を押下する。
■すると強制終了制御部13が起動して、「強制終了」
が印字されると共に、精算データクリヤ禁止部12aに
よる精算データメモリ9aの精算データクリヤ禁止が解
除され、精算データはクリヤされる。
次いで■のフローと同様にディスプレイ4に「オワリ」
と表示される。
このようにしてSレジスタ10aよりMレジスタ2aへ
精算データを送信する時に、−回で送信できなくても精
算データのクリヤを禁止しておいて、再送信を可能とし
Mレジスタ2a側で各Sレジスタからの精算データの集
計洩れを防止することができ、また送信を放棄する場合
には強制終了扱作によって強制終了ができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、端末装置から上位
装置に収集されるデータに集計洩れを防止することがで
きるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理ブロック図、 第2図は本発明による実施例を示すブロック図、第3図
は第2図のフローチャート、 第4図はPOSシステムを説明するブロック図・第5図
は第4図のスレーブレジスタを例示する斜視図である。 図において、 ■は端末装置、    1+〜1n、10aはSレジス
タ、2は上位装置、    2aはMレジスタ、4はデ
ィスプレイ、  8aは主制御部、9は記憶部、   
  9aは精算データメモリ、11は判別部、    
 Ilaは送信異常判別部、工2は禁止部、 12aは記憶データ消去禁止部、

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)データが入力される入力操作部及び該入力操作部
    より入力されるデータを記憶する記憶部(9)を有する
    少なくとも1個の端末装置(1)と、該端末装置(1)
    に共通に接続され、必要時に前記端末装置の記憶部(9
    )に記憶されたデータを収集する上位装置(2)とから
    成るデータ収集システムにおいて、 該端末装置(1)に、前記データの収集時に該データの
    送信が正常か異常かを判別する判別部(11)と、 該判別部(11)によって異常と判別された時に前記記
    憶データの消去を禁止する禁止部(12)とを備えるこ
    とを特徴とするデータ送信方式。
  2. (2)前記禁止部(12)によって前記記憶データの消
    去が禁止された時に、該記憶データの再送信或いは送信
    強制終了の何れかを選択指示する選択指示部を備えるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載のデータ送
    信方式。
JP60190107A 1985-08-29 1985-08-29 デ−タ送信方式 Granted JPS6249560A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60190107A JPS6249560A (ja) 1985-08-29 1985-08-29 デ−タ送信方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60190107A JPS6249560A (ja) 1985-08-29 1985-08-29 デ−タ送信方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6249560A true JPS6249560A (ja) 1987-03-04
JPH0545998B2 JPH0545998B2 (ja) 1993-07-12

Family

ID=16252491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60190107A Granted JPS6249560A (ja) 1985-08-29 1985-08-29 デ−タ送信方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6249560A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01169571A (ja) * 1987-12-24 1989-07-04 Fuji Electric Co Ltd 売上情報収集システムの送信リトライ方法
JPH1078943A (ja) * 1996-07-23 1998-03-24 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 分散コンピュータ環境におけるグループ・イベント管理方法及び装置
JP2017195006A (ja) * 2017-08-03 2017-10-26 シャープ株式会社 電子キャッシュレジスタ
US10817864B2 (en) 2017-05-01 2020-10-27 Casio Computer Co., Ltd. Sales data processing apparatus, terminal apparatus and recording method

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58176742A (ja) * 1982-04-09 1983-10-17 Tokyo Electric Co Ltd センタ−伝送システムにおける精算デ−タの処理方式

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58176742A (ja) * 1982-04-09 1983-10-17 Tokyo Electric Co Ltd センタ−伝送システムにおける精算デ−タの処理方式

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01169571A (ja) * 1987-12-24 1989-07-04 Fuji Electric Co Ltd 売上情報収集システムの送信リトライ方法
JPH1078943A (ja) * 1996-07-23 1998-03-24 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 分散コンピュータ環境におけるグループ・イベント管理方法及び装置
US10817864B2 (en) 2017-05-01 2020-10-27 Casio Computer Co., Ltd. Sales data processing apparatus, terminal apparatus and recording method
JP2017195006A (ja) * 2017-08-03 2017-10-26 シャープ株式会社 電子キャッシュレジスタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0545998B2 (ja) 1993-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5833986B2 (ja) 複数台の電子式キヤツシユレジスタの群管理方式
JPS5835304B2 (ja) 複数台の電子式キャッシュレジスタの制御方式
JPS6249560A (ja) デ−タ送信方式
JPS5814695B2 (ja) 複数台の電子式キャッシュレジスタのデ−タ収集制御方式
JP3754261B2 (ja) 注文管理システム
JP2501476B2 (ja) クレジット処理装置
JPS62209698A (ja) 販売時点情報管理システム
JP4543890B2 (ja) Posシステム
JPS5936300B2 (ja) 商品販売デ−タ処理システム
JP3264591B2 (ja) 商品受注登録データ処理装置
JPH0797383B2 (ja) 取引処理装置
JPS5833593B2 (ja) 金銭登録機
JPS62212796A (ja) Posシステム
JP2624846B2 (ja) 自動振込システム
JP2658131B2 (ja) 通帳発行システム
JPH0752476B2 (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JPH0414398B2 (ja)
JPS6359177B2 (ja)
JPS6121554A (ja) デ−タ送信方式
JP3069119B2 (ja) Posシステム
JP2023046852A (ja) 取引処理システム、入力処理装置、決済装置及びプログラム
JPH08161411A (ja) 自動化機器の記帳処理システム
JPH03288264A (ja) 自動取引システム
JPS63118997A (ja) デ−タ収集方式
JPH0582624B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term