JPS5969992A - 電子部品装着機 - Google Patents

電子部品装着機

Info

Publication number
JPS5969992A
JPS5969992A JP57181642A JP18164282A JPS5969992A JP S5969992 A JPS5969992 A JP S5969992A JP 57181642 A JP57181642 A JP 57181642A JP 18164282 A JP18164282 A JP 18164282A JP S5969992 A JPS5969992 A JP S5969992A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
holder
tools
electronic component
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57181642A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0129079B2 (ja
Inventor
田端 優
坂野 保昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP57181642A priority Critical patent/JPS5969992A/ja
Publication of JPS5969992A publication Critical patent/JPS5969992A/ja
Publication of JPH0129079B2 publication Critical patent/JPH0129079B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はチップ型素子や抵抗素子といった電子部品をプ
リント基板にマウントする電子部品装着機に1!’、1
するものである。
この電子部品装着機においては通常xYZの3軸方向の
動作がプロシラ三ンジ制御される可動へ・ソドにツール
を取付け、このツールによってプリント基板上の所定の
各位置に接着剤をつけ、また電子部品を所定の位置にの
せていくことで、電子部品のマウントを行なっている。
しかしながら、同一のツールによってこれら全作業を行
なうことができないために、殊に電子部品tX空吸引し
て   ゛吸Hするツールでも単一のものによって種々
の形状の電子部品を吸着保持することができないために
、複数種のツールが必要となっている。このために、従
来においては複数台の装着機を用すて各装着機を夫々特
定のツール専用としたり、複数個の可動ヘッドを備えた
装堝機を用いており、大型で高価なものとなっていた。
本発明はこのような点に鑑み為されており、その目的と
するところは複数種のツールによる各作業を処理できる
上に、小型であり、電子部品装着ライン構成を]ンバク
トに且つ柔軟性の高いものとすることができる電子部品
装着機を提供するにある。
以下本発明につhて説明すると、本発明は複数J励力向
の動作かプロクラ三ンジtiilJ(財)されたiiJ
■I)Jヘッドと、電子部品供給油と、接着剤供給部と
、接猫剤用ツールや電子H1≦品取イゴ川等用複数種の
ツールがセットされた交換ツールホルタ−と、可動ヘッ
トに取付けられて任意のツールを着脱目在に保持する保
持具と、交換・ツールホルターに設けられて保持具の才
1脱操作部を駆動するツール交換器とで構成したことに
t時機を有し、単一の可動ヘッドが交換ツールホルタ−
にセットされた複数種のツールを順次、保持具全操作す
るツール交換器の動作を得て交換しながら、各ツールに
よる接娼剤の取付は及び電子部品の取伺は全行なうよう
にしたものである。
次に図示の実施例に基いて本発明を詳述すると、第1図
は本発明に係る装薯機を示しており、図中(1)はXY
Zの3軸に加えてZ軸−まわりの回転も制糾される可動
ヘッド、 (2)iは町συノヘッド(1)の動作制御
用プロシラ三yりを行なうだめの]シトロールパネルで
あり、電子部品全供給するだめのイシラインバーツフイ
ータ(3)が多数列に設iKtされ、づリント基板(4
)全固定するための保持台(5)の脇には交換ツールホ
ルタ−(6)と接着剤供給部(7)とが設置されている
。町劫ヘット璽1)K固定する保持具(8)は、第2図
に示すように下端部が筒状とされたホルダー(10)と
、ホルタ−(lO)内で上下の軸方向に摺動目在とした
スリーづ(11)と、スリーブ(11)内で軸方向に摺
動目在とした摺1ノピン(12)と、スリーづ(11)
に設けた貫通孔(19)内に配設した鋼球(15)と、
スリー−5(+1)及び摺動ピン(12)を夫々ボルタ
−(10)の先端方向に向けてdね(−1勢するばね(
13) (+4)とから構成されている。
摺動ピン(12)はスリー″j(I+)の上端に当接す
る鍔部にυを有して中央に空気流路としての軸孔(24
を備え、スリーブ(11)はホルタ−(lO)の先端面
に等間隔で複数個、が配置されたげね03)を受けるフ
ランジ(23)を下端に有し、ホルタ−(lO)は内周
面に軸方向に並ぶ深凹@+S(+6)と浅凹部07)と
を備えて深凹部(16)よりも浅凹部(17)の方が先
端側に位置させて因る。図中(1〜はホルタ−(ll)
に穿設した通気孔である。この保持具(8)に取付ける
棒状のツール+916′i、その外周面に軸方向に長く
且つ下端がツール(9)の下端に至る長溝(2111)
 を備え、スリーづ(11)内にさし込せれた状態では
スリーブ(11)の肉厚よりも大きい径ヲ不する銅球(
16)が、ホルタ−(10)内周面の浅凹部(17)と
ツール(9)の長溝(20)とに係入することで保持具
(8)に保持されている。
尚、図示の筒状とされた・ソール(9日ま、電子部品を
真全吸引で先I@面に吸着保持するためのものである。
一方、交換ツールボルタ−(6)は台[2e)の上面に
複数個のツールさし込み孔t25] kイイするもので
あり、エアシリン5−1291とこのニアシリンター四
によって台四の上面全水平移動するづレート(27)と
からなるツール交換器が取付けられている。プレートc
l!71はその先端縁に各ツールさし込み孔(25)に
対応する半円状の切欠(2(へ)を有している。
また、接着剤供給部(7)は第5図に示すように、上面
が開口したケース(30)と、fアート℃−夕t311
にて微速回転するローラーロと、ドクタナイフ(33)
とで構成され、ケース(30)内に入れた接着剤をロー
ラー□□□表面に伺個させるようにしたものである。(
34)はローラー物の表面に設けた溝であり、接着剤用
のツールである塗布ピン(9)′に付着させる接名剤[
35)の量を多くしたい時、塗布ピン(9)′先端をこ
の’jl?t (341内にさし込めばよいようにして
いるものである。
しかしてこの装泊磯は、七〇づ0クラ五ンジに基いて次
のような動作を実行する。すなわら、可動ヘッドf1)
の保持具i9j Kまず」二記の塗布ピン(9)1を取
付ける。保持具(8)はツール(9)が取イ」けられて
おらない時には第3図(a)に示すように、鋼球(15
)がホルダー(lO)内周面に設けた深凹部OE+)に
係入し、また貫通孔(1!J)の内周側には摺動し:/
 (+2)が位置して鋼球すβ)の内周方向への移動を
妨げているために、鋼球05)の深凹部(1G)への係
入状態が維持されている。一方、可動ヘッド+1+金動
かすことでこの保持具(8)を複数種のツール(9)が
夫々ツールさし込み孔(25)にさし込1れてbる交換
ツールボルタ−(6)の上方に移動させ、使用すべきツ
ール(この場合は塗布ピン)に向けて保持J4+8+に
下降させる。この時、ツール交換器のづレートI27I
は第4図(a)に想像線で示すように後退した位置にあ
り、ツール(9)は保持具(8)内にさし込まれること
になる。このツール(9)のスターづ(ll)内へのさ
し込みで摺dのピン(I2)が押し上げられ、ツール(
9)の長6°l7(2LI)の上端が深凹部θ61 (
!:同じ位置に達すると、スリーブ(1りを下方へと付
勢するばね(1(至)の力によって鋼球(15)は深凹
部(16)から外れてスリーづ(II)とともに下方へ
と移動し、第3図(b)に示すように浅凹部(lηと員
溝(20)とに係入した状態となる。つ萱り、・シール
(9)が保持具(8)に取付けられたわけであり、次い
で可動ヘッド(1)は接着剤供給部+7+ (!: j
リフト基板(4)との間を町1ν1ヘッド(1)が在役
して接着剤供給部(7)において塗布ピン(9)′の先
喘に付層させた接着剤をプリント基板(4)の所定の各
位11°1に付けていく。この作業が終了すれば、可動
ヘッド+1)は塗布ピン(9)ヲ元のツールさし込み孔
(2)5)に戻すべく、このツールさし込み孔(25)
の直上1で移動し、保持具(8)を下降させる。この時
にはプレー117)を第4図に実線で示す位置に前進さ
せであるために、プレート回の切欠四周縁にスリー′″
i(lりの先端面が当接してスリーづ(11)がホルタ
−110)に対して相対的に押し込まれる。スリーブ(
川の上動に伴なって鋼球θ6)が深凹部06)と同位I
plまでくると、第3図(C)に示すようにいったん上
動したツール(9)は摺動ピン0匂を介して受けるばね
(14)の力によって、鋼球α5)ヲ外周万回へと移動
させつつ押し出されてツールさし込み孔(251K落と
し込まれる。ナして摺動ピン(12)が貫通孔(19)
の内周側にまで下ってきて鋼球(I5)が深凹部(I6
)に係入した状態を保つようにするために、保持具(8
)ケ上昇させてスリーブHへの押し上げ力を除いた後は
、保持具(8)は肌3図(a)に示す状態Cて戻るもの
である。こうして塗布ピン(9)が外れると、第2図及
び第3図に示すような筒状の吸薯用のツール(9)全前
述のような動作によって保持具(8)に取付け、各イン
ラインパーツフィーター(3)とつリント基販(4)と
の間の可動ヘッド(1)の往イリでインラインパーツフ
ィーター(3)から吸着保持した市:子部品を、先はど
ラリシト基板(4)上につけた接着剤の上に回きを定め
た状態でのせていき、プリント基板(4)に電子部品を
接烏剤で仮止めしていくのである。円柱状の抵抗素子の
ように、先端面が平面のツール(9)では吸引保持でき
ない電子部品に対しては、先端面が凹円弧面となった・
ソール(9)に交換して作業全行なう。尚、本実施例で
示した保持具(8)は、鋼球(I5)とツール(9)の
長溝−との保合によって、ツール(9)の向きが疋まる
とともにツール(9)が保持具(8)に対して軸まわり
に回転することかなく、従って上記のような先端面が凹
円弧状で方向性がある場合でも(IjIら間!?Mを生
じることがないものであり、また万l11j性のない・
ソール(9)においても、吸着保持した電子部品をその
端子部がプリント基板(4)のラットに接するようにで
きるtつけである。史にこの保持具(8)に装狗された
ツール(9)は、ばね(14)を圧縮して更に上方に動
き得るようになっている。
第6図はツール交換器(6)の他側金示すものであり、
第4図に示すものと同様のプレート(2力をエアシリン
タ29)で上下に動かすようにしている。交換ツールホ
ルタ−(6)にセットされているツール(9)を保持具
(8)に取付ける際にはプレートシフ)を°Fげてスリ
ーブ(ll)にあたらないようにしておき、ツール(9
)を保持具(8)から外す際にはプレートρ7)を上げ
るものである。
以上のように本発明においては複数積のツールがセット
された交換ツールホルタ−と、可動へ・シトの保持具で
保持されるツール全交換するツール交換機能と金備えて
いるものであり、接着剤や電子部品の承句けといった一
連の且つ複f9.神のツールを使用する工8を、単一の
可動ヘッド金有するだけにもかかわらず連続して行なえ
るものであって、小型で安価なものとなることはもちろ
ん、工程同各に応じたツールを任意に組合わせて使用で
きることから電子部品装狗うイシのイ1ζ成を]ンバク
トで柔軟性の茜いものとすることができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明−実施例の斜視図、第2図(a) (b
)は保持具の断面図及びホルタ−の底面図、第3図(a
) (b) (c)は同−Eの動作説明の断面図、第4
図(a) (b)は交換ツールホルタ−とツール交換器
の平面図及び正面図、第5図は接着剤供給部の斜視図、
第6図(a) (b)はツール交換器の他側の平面図及
び正面図である。川は可動ヘッド、(3)は電子部品供
給部としてのインラインパーツフィーター、(6)は交
換・ソールホルタ−1(7)は接着剤供給部、(8)は
医持具、(9)はツール、侃7)はツール交換器の主要
部品としてのプレートである。 代理人 弁理士  石 B」 長 七 第314 (、a )         (b )′5℃4図 (bン 第5図 第6図 (0) (b) 手続補正書(自発) 昭和57年12月27日 剛相57年’t4uF願m 18164292、介 川
の名称 市、子部品装看槻 3、補正をする者 事件との関係      特σ「出願人住  所  大
阪府門真市大字門真1048番地名 称 (583)松
下電工株式会社 代表者小 林  郁 4、代理人 郵便番号 530 住 所 大阪市北区描出1丁目12番17号(描出ビル
5階)。 氏 名 (6176)弁理土石  lJ 長 七電話大
阪(06) 345−7777 (代表)i5、補正命
令の日付 自     発 別」形成のプ出り 6丁         正         11出願
番号  特願昭57−181642け1、 木;;lリ
−J崩11掛第1貞′;lち15行目の1子・ソづ型累
子や抵抗素子といった」を削除し、1角梨やl−L:l
同形状のチ・ツブ状」全挿入する。 2、 同上f:A3頁第19行目の「パネル」全「都」
と抽圧する。 3 同土間貞第I9行目から第20行目にかげての[イ
ンラインパー・ソ」全削除する。 4、 同上第8貞第12行目の「インラインパーツ」葡
削l余する。 5、 1+jJ上同臼兇14行目の1インラインバー・
す」ケ削除する。 6 同土間貴第18行目の「抵抗素子」葡[電子:−[
゛部品」と補正する。 7、 同上第11貞第1行目の[インラインパー・ソ」
全削除する。 8・ 凶■中第2凶會別紙の油り抽圧する。 代理人 弁理士  石 1)艮!七゛・斤 を −(b) 8 10 一旧 11 23 −〇

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (11複数軸方向の動作がプロシラ三ンジ制御された可
    動ヘッドと、電子部品供給部と、接着〜1供給部と、接
    着剤用ツールや電子部品取付用等の複数種のツールがセ
    ットされた交換ツールホルタ−と、可動ヘッドに取付け
    られて任意のツールを着脱自在に保持する保持具と、交
    換・シー」レホ]レターに設けられて保持具の着脱操作
    部を駆動する・リール交換器とから成ることを%徴とす
    る電子部品装着機。
JP57181642A 1982-10-15 1982-10-15 電子部品装着機 Granted JPS5969992A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57181642A JPS5969992A (ja) 1982-10-15 1982-10-15 電子部品装着機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57181642A JPS5969992A (ja) 1982-10-15 1982-10-15 電子部品装着機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5969992A true JPS5969992A (ja) 1984-04-20
JPH0129079B2 JPH0129079B2 (ja) 1989-06-07

Family

ID=16104318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57181642A Granted JPS5969992A (ja) 1982-10-15 1982-10-15 電子部品装着機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5969992A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60236286A (ja) * 1984-07-18 1985-11-25 シルバー精工株式会社 電子部品の装着装置
JPS61100200U (ja) * 1984-12-05 1986-06-26
JPH01155696A (ja) * 1987-12-11 1989-06-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品装着装置
JPH0267799A (ja) * 1988-09-01 1990-03-07 Juki Corp チップマウンタのビット取り付け機構及び交換装置
JPH0391999A (ja) * 1989-09-05 1991-04-17 Mitsubishi Electric Corp 基板実装装置
US5195235A (en) * 1990-05-31 1993-03-23 Sanyo Electric Co., Ltd. Parts mounting apparatus
US7854209B2 (en) 2006-03-03 2010-12-21 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Workpiece cloth positioning guide device for sewing machine

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52119584A (en) * 1976-04-01 1977-10-07 Yamaha Motor Co Ltd Assembling device
JPS5443574A (en) * 1977-09-12 1979-04-06 Seiko Instr & Electronics Electrical parts insertion device
US4151945A (en) * 1977-12-08 1979-05-01 Universal Instruments Corporation Automated hybrid circuit board assembly apparatus
JPS5511716A (en) * 1978-06-30 1980-01-26 Kuroda Precision Ind Ltd Automatic tool exchanger
JPS5766843A (en) * 1980-10-15 1982-04-23 Makino Milling Mach Co Ltd Copying machine tool provided with automatic stylus interchanging device

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52119584A (en) * 1976-04-01 1977-10-07 Yamaha Motor Co Ltd Assembling device
JPS5443574A (en) * 1977-09-12 1979-04-06 Seiko Instr & Electronics Electrical parts insertion device
US4151945A (en) * 1977-12-08 1979-05-01 Universal Instruments Corporation Automated hybrid circuit board assembly apparatus
JPS5511716A (en) * 1978-06-30 1980-01-26 Kuroda Precision Ind Ltd Automatic tool exchanger
JPS5766843A (en) * 1980-10-15 1982-04-23 Makino Milling Mach Co Ltd Copying machine tool provided with automatic stylus interchanging device

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60236286A (ja) * 1984-07-18 1985-11-25 シルバー精工株式会社 電子部品の装着装置
JPS61100200U (ja) * 1984-12-05 1986-06-26
JPH01155696A (ja) * 1987-12-11 1989-06-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品装着装置
JPH0267799A (ja) * 1988-09-01 1990-03-07 Juki Corp チップマウンタのビット取り付け機構及び交換装置
JPH0391999A (ja) * 1989-09-05 1991-04-17 Mitsubishi Electric Corp 基板実装装置
US5195235A (en) * 1990-05-31 1993-03-23 Sanyo Electric Co., Ltd. Parts mounting apparatus
US7854209B2 (en) 2006-03-03 2010-12-21 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Workpiece cloth positioning guide device for sewing machine

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0129079B2 (ja) 1989-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE2858098C2 (de) Vorrichtung zum Aufbringen von rechteckigen oder länglichen Chips auf eine Leiterplatte
JPS5969992A (ja) 電子部品装着機
EP0241154B1 (en) Automatic soldering device
DE69921418T2 (de) Vorrichtung und Verfahren zur Montage eines elektronischen Bauteils
JPS63114B2 (ja)
JPS6186156A (ja) 自動工具交換装置
SE454643B (sv) Sett och anordning for att pa ett kretskort montera elektroniska komponenter
JPS5997883A (ja) ロボツトハンド
JPS6357177B2 (ja)
JP2625582B2 (ja) 外部端子接続用導電性ペーストの塗着装置
EP0332531A3 (en) Tool changer
JPH08279695A (ja) プリント基板支持装置
DE10212935B4 (de) Bestückkopf zum Bestücken von Substraten mit elektrischen Bauelementen
JPS63146500A (ja) 電子部品装着装置
JPS59186388A (ja) プリント基板の接続方法
JPS60138999A (ja) 電子部品の自動実装装置
JPS6067036A (ja) 部品插入装置
JPS5922934Y2 (ja) プリント基板用半田除去ごて
JPS5987900A (ja) 電子部品実装装置
EP0221266A1 (de) Magazin für eine Messmaschine mit Tasterwechseleinrichtung
JPS62297042A (ja) プリント基板穴明機の基板交換方法
JPS62176190A (ja) インサ−タによる部品実装方法
JPS6210792B2 (ja)
JPS59146786A (ja) 産業用ロボツトのハンド装置
JPS62165397A (ja) クリンチ付異形部品插入ロボツト