JPS5942839A - ブライン凍結処理用被覆剤 - Google Patents

ブライン凍結処理用被覆剤

Info

Publication number
JPS5942839A
JPS5942839A JP57152263A JP15226382A JPS5942839A JP S5942839 A JPS5942839 A JP S5942839A JP 57152263 A JP57152263 A JP 57152263A JP 15226382 A JP15226382 A JP 15226382A JP S5942839 A JPS5942839 A JP S5942839A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aqueous solution
solution
covering agent
viscosity
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57152263A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6041568B2 (ja
Inventor
Michihiko Kurihara
栗原 道彦
Yoshiyuki Miyasaka
宮坂 欣之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CHIBA SEIFUN KK
Original Assignee
CHIBA SEIFUN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CHIBA SEIFUN KK filed Critical CHIBA SEIFUN KK
Priority to JP57152263A priority Critical patent/JPS6041568B2/ja
Publication of JPS5942839A publication Critical patent/JPS5942839A/ja
Publication of JPS6041568B2 publication Critical patent/JPS6041568B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は高粘度の天然多糖類粘質物又は合成糊料と澱粉
分解物又はその親水性誘導体とからなるプライン凍結処
理用の被覆剤に関するものである。
近年、省エネルギーを目的としてプライン直接浸漬凍結
が見直されてきた。プライン直接浸漬凍結とは、周知の
とおシ捕獲して間のない生の魚介類を塩化カルシウム液
、又は食塩液等のブライン液に直接浸漬して凍結する方
法であシ、凍結に際しては魚介類を約−15℃から一5
5℃位迄のブライン液に直接浸漬するのみでよく、しか
も、凍結時間の短縮、凍結に要するエネルギーの節約等
の利点が望めるため、ことに船上等で採用するに適切な
凍結処理法とされるものである。しがし、このプライン
直接浸漬凍結では、魚介類がブライン液と直接接触する
ため、魚介類がブライン液の溶入によって塩辛くなった
り、苦味を帯びたシすることがちシ、また塩化カルシウ
ムのように温度が著しく低いブライン液を使用する場合
には、魚介類が急激に低温に接するため身割れができた
りする欠点も生じている。
本発明者は、従来のプライン直接浸漬凍結につき、以上
の如く把握し、魚介類をプライ千 ン液に浸漬し凍結処理する前に全骨的に生の魚介類を被
覆するという着想に至ったものであシ、更に研究の結果
、繭記で着想した方法を実現しうるに足るブライ/凍結
処理用被覆剤に至ったものである。
即ち、本発明は、魚介類をプライン液に浸予 潰し凍結処理するIcあたり、今備的に的もって生の魚
介類を被覆するために使用する、プライン凍結処理用被
覆剤を提供することを目的とする。
従って、プライン液に浸漬する前又は浸漬する過程にお
いて魚介類から簡単に離脱する被覆剤や、煩雑な操作に
よってのみ魚介類の表面に被膜を形成することのできる
被覆剤、更には高濃度の被覆液として調製しなければ生
の魚介類への付着が期待できない二手経済でまた被覆液
としての調製にも手間を要する被覆剤等は、いずれも本
発明の目的物としては不適当なものである。
本発明者は、この様な観点から、先ず、生の魚介類に被
膜を形成させるための物質として天然多糖類粘質物・合
成糊料を暫定的に定め、従来のプライン直接浸漬と組み
合せて種種の検討をおこなった。その結果、前記天然多
糖類粘質物・合成糊料単独では、これにいかなる種類の
ものを採用しても、みるべき効果がない、□いいかえれ
ば、天然多糖類粘質物等の被覆剤による被覆処理工程の
増加の欠点を補填して余シある程の新たな効果がない□
との結論に至シ、更に検削の結果本発明に到達したもの
でるる。
即ち、本発明は、10%水溶液の粘度が10℃の時10
0センチボイズ以下の澱粉分解物又はその親水性誘導体
100重量部と1チ水溶液の粘度が25℃の時100セ
ンチボイズ以上の天然多糖類粘質物又は合成粘料5〜5
00重量部とからなるブライン凍結処理用被覆剤に係る
ものである。
本発明の天然多糖類粘質物としては、例えば、ローカス
トビーンガム(265)、)ラカントガム(322)、
カラヤ末ガム(690)、グアガム(1,240) 、
キサンタンガム(790)、コンニャク粉(ろ、100
)。
アルギン酸ナトリウム(1,2D O) 、カラギーナ
ン(340)等を、また合成糊料としてid 例えば、
カルボキシメチルセルローズ(820)、メチルセルロ
ーズ(740)、ポリアクリル酸ナトリウム(1,80
CI )等を掲げることができる。〔0内の数値は25
℃における1%水溶液の粘度(センチボイズ)測定値例
である。〕 同様に、澱粉分解物には、酸分解澱粉・酵素分解澱粉で
ある、ブドウ糖とデキストリンを主成分とする。#(1
,8)及びマルトースとデキストリンを主成分とするa
(2,1)があり、焙焼デキストリン(3,1)もこれ
に該当する。更に澱粉分解物の親水性誘導体としてはマ
ルチット(2,0)を例示することができる。
本発明における天然多糖類粘質物又は合成糊料(以下粘
質物類という)は、目的物である本発明の被覆剤を含む
水溶液、又は海水溶液(以下被覆液という)に粘性を付
与し、生の魚介類を被覆液に浸漬するか又は生の魚介類
に被覆液を噴霧した際に、生の魚介類の表面に被覆液の
被膜を形成する機能を発揮する。
しかしながら、粘質物類のみを含む被81ftの被膜は
、凍結前後において強度的に弱いばかシか、プライン液
の魚介類への浸透を防止する機能や凍結後の魚介類から
の水分の蒸発及び魚介類の乾燥を防止する機能において
も不充分でおシ、冷凍保管中、魚−分類に白粉が発生し
たシする。
本発明における澱粉分解物又はその親水性誘導体(以下
澱粉分解物順という)は、粘質物類と有機的に結合し、
粘質物類単独からなる前記被覆剤の欠点を解消する機能
を発揮するものである。また粘質物類のみでは溶解性が
悪いが澱粉分解物類を添加することによシ溶解し易くな
る。
粘質物類や澱粉分解物類の粘度−や、粘質物類と澱粉分
解物類との配合割合は、前述した本発明の目的達成に適
合するプライン凍結処理用被榎剤を、実験結果を主にし
て規定したものであって、必ずしも臨界値を意味するも
のではない。
従って、前記規定のすべてについて意味するところを明
らかにすることは困難であるが少なくとも次のことがい
える。
即ち、粘質物類として前記粘度よシも低い次 ものを用いた場合には、被覆液を高う、に調製したとし
ても、その割には魚介類表面への付着力が向上しない;
澱粉分解物類として前記粘度よシも高いものを用いた場
合には、被覆液を高濃度に調製したとしてもその割には
保水効果が向上しない;等であシ、更に加うるに、いず
れの場合も、それらの規定粘度数値から離れるに従い、
欠点ばかシ増加するという点である。
以上の本発明に係る被覆剤を用い、魚介類をプライン凍
結処理するに際しては、被覆剤を水又は海水で0.5〜
10重量%、望ましくは1〜6重欧チの濃度にして被覆
液を調製し魚介類に被覆液を噴霧して魚介類の表面に被
覆液の被膜を付着形成し、引き続き従来のプライン浸漬
を行なえばよい。
本発明に係る被覆剤を用いた上記プライン凍結処理によ
れば、従来のプライン直接浸漬における利点をそれ程損
うことなく、従来のプライン直接浸漬では達成すること
のできなかった既述の作用効果を達成できるものである
尚、本発明に係る被覆剤には、粘質物類及び澱粉分解物
類の他にこれらの水又は海水への溶解性を助長する目的
で、単糖類・ショ糖。
ソルビトール・プロピレングリコール・グリセリン・エ
タノール等を添加することも可能である。
以下、本発明を実施例によシ更に具体的に説明する。
実施例1 グアガム2.5#とマルトースとデキストリンから成る
粉膚台z5#から成るプライン凍結処理用被覆剤を2座
秤りとり、水100#で溶解する。これに約7#のメジ
鮪を浸漬して引上げると、表面に被覆剤が付着する。ま
たメジ鮪に該被覆剤液を噴霧して魚体表面に付着させる
こともできる。これを直ちに一45℃に冷却した塩化カ
ルシウムブライン液に浸漬して凍結さ亡た。凍結メジ萌
は魚体にひび割れもなかった。これを解凍して刺身とし
て食したところ、苦味等の異味は感じられなかった。
実施例2 トラカントガム2kgとカラヤ末ガム2kgとブドウ糖
とデキストリンを生成分とする粉着ろけを混合してプラ
イン凍結処理用被覆剤を得る。この被覆剤114に水5
02を加えて溶解し、該液にカツオを浸漬して引揚げて
、−40℃の塩化カルシウムブライン液に該カツオを浸
漬して凍結した。本凍結魚にはヒビ割れもなく、また解
凍して試食、したところ、苦味は感じられなかった。
実施例6 キサンタンガム2#とローカストビーンガム2kgとマ
ルトースとデキストリンを主成分とする粉鴫6#を混合
して、プライン凍結処理用被覆剤を製造した。この被覆
剤I Hに水80℃を加えて溶解し、該液にエビを浸漬
して引き揚げ、−20℃の食塩プライン液に該エビを浸
漬して凍結した。凍結エビにはひび割れはなく、また解
凍して試食したが塩味は微かじか感じられなかった。
実施例4 一実施例9 表1に示した粘質物と澱粉分解物からなる各被覆剤を実
施例2と同様に溶解して、膣液にサバを浸漬して引揚げ
て、−40℃の塩化カルシウムプライン液に該サバを浸
漬して凍結した。凍結サバにはひび割れはなく、解凍し
て、煮つけて試食したところ、苦味は感じなかった。
実施例10 グアガム4#とマルトースとデキストリンを主成分とす
る粉始2#、ンルビツ)2#。
ブドウ糖2蛇を混合してプライン凍結処理用被覆剤を得
る。この被覆剤1#に水802を加えて溶解し膣液にカ
ツオを浸漬して、引揚げて一40℃の塩化カルシウムプ
ライン液に該カツオを浸漬して凍結した。本凍結魚には
ひび割れもなく、また解凍して試食したところ、苦味は
感じられなかった。
−■リ−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 010%水溶液の粘度が10℃の時100センチボイズ
    以下の澱粉分解物又はその親水性誘導体100重量部と
    、1チ水溶液の粘度が25℃の時100センチボイズ以
    上の天然多糖類粘質物又は合成糊料の5〜600重量部
    からなるプライン凍結処理用被覆剤
JP57152263A 1982-09-01 1982-09-01 ブライン凍結処理用被覆剤 Expired JPS6041568B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57152263A JPS6041568B2 (ja) 1982-09-01 1982-09-01 ブライン凍結処理用被覆剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57152263A JPS6041568B2 (ja) 1982-09-01 1982-09-01 ブライン凍結処理用被覆剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5942839A true JPS5942839A (ja) 1984-03-09
JPS6041568B2 JPS6041568B2 (ja) 1985-09-18

Family

ID=15536660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57152263A Expired JPS6041568B2 (ja) 1982-09-01 1982-09-01 ブライン凍結処理用被覆剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6041568B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6236139A (ja) * 1985-08-08 1987-02-17 Chiba Seifun Kk 冷凍品の製造方法
JP2008029309A (ja) * 2006-08-01 2008-02-14 Ina Food Ind Co Ltd 冷凍食品のドリップ抑制剤及びそれが被膜された冷凍食品
CN107279259A (zh) * 2017-08-02 2017-10-24 合肥浦邦农业科技有限公司 一种水产品冷藏保鲜剂

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6236139A (ja) * 1985-08-08 1987-02-17 Chiba Seifun Kk 冷凍品の製造方法
JPS632572B2 (ja) * 1985-08-08 1988-01-19 Chiba Seifun Kk
JP2008029309A (ja) * 2006-08-01 2008-02-14 Ina Food Ind Co Ltd 冷凍食品のドリップ抑制剤及びそれが被膜された冷凍食品
JP4652293B2 (ja) * 2006-08-01 2011-03-16 伊那食品工業株式会社 冷凍食品のドリップ抑制剤及びそれが被膜された冷凍食品
CN107279259A (zh) * 2017-08-02 2017-10-24 合肥浦邦农业科技有限公司 一种水产品冷藏保鲜剂

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6041568B2 (ja) 1985-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2394345T3 (es) Estabilización de sustratos alimentarios calentados con microondas
CN104814113A (zh) 肉制品无磷保水剂及其使用方法
JP4688733B2 (ja) 肉類の品質改良剤および肉類の品質改良方法
JPS5942839A (ja) ブライン凍結処理用被覆剤
JPS5963147A (ja) 養魚餌料の改質法
CN106616547B (zh) 一种冻罗非鱼片的生产方法
JPH0576309A (ja) 塩味料粉末
JPS609769B2 (ja) アイスグレーズ剤
JPH0446099B2 (ja)
JPH0218828B2 (ja)
JPS6043094B2 (ja) アイスグレ−ズ剤
JP3771655B2 (ja) 魚介類入り茶漬け組成物及びその製造方法
JPS5978669A (ja) 食品添加剤
JPH01256375A (ja) 食品の保存料
JP3188018B2 (ja) カラ揚げ粉
JPH08149963A (ja) 調味料
JPS643473B2 (ja)
JPS6336766A (ja) 浸漬凍結液
JPS62171655A (ja) 加工卵白
JPS61128845A (ja) 釣餌用オキアミの針持ち改善法
JPS596872A (ja) 食品冷凍物の氷衣安定化剤
JPH03180149A (ja) 食品、餌、及び飼料等の増粘用添加剤
TW201825009A (zh) 食品成品率提高劑及使用了該食品成品率提高劑之食品加工方法、及在溶解有食品成品率提高劑之水溶液中浸泡食品之冷凍食品
JPH04299962A (ja) 粉末チーズを被着した乾燥珍味食品の製造法
CN114931161A (zh) 一种多糖组合物、应用及一种肉制品的腌制方法