JPS5942194A - レ−ザ穴開け装置 - Google Patents

レ−ザ穴開け装置

Info

Publication number
JPS5942194A
JPS5942194A JP57151901A JP15190182A JPS5942194A JP S5942194 A JPS5942194 A JP S5942194A JP 57151901 A JP57151901 A JP 57151901A JP 15190182 A JP15190182 A JP 15190182A JP S5942194 A JPS5942194 A JP S5942194A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
output
workpiece
setter
speed detector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57151901A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6213119B2 (ja
Inventor
Yoshihide Kanehara
好秀 金原
Yoichi Sato
洋一 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP57151901A priority Critical patent/JPS5942194A/ja
Priority to FR8313984A priority patent/FR2532217B1/fr
Priority to DE19833331598 priority patent/DE3331598A1/de
Priority to US06/528,390 priority patent/US4568815A/en
Publication of JPS5942194A publication Critical patent/JPS5942194A/ja
Publication of JPS6213119B2 publication Critical patent/JPS6213119B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • B23K26/083Devices involving movement of the workpiece in at least one axial direction
    • B23K26/0838Devices involving movement of the workpiece in at least one axial direction by using an endless conveyor belt
    • B23K26/0846Devices involving movement of the workpiece in at least one axial direction by using an endless conveyor belt for moving elongated workpieces longitudinally, e.g. wire or strip material

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、レーザ光線により紙またはプラスチックフ
ィルム、金属板などの被加工物に穴開けをするレーザ穴
開は装置に関するものである。
従来、この色の装置として第1図に示すものがあった。
従来装置では、レーザ発振器(1)から出力されたレー
ザ光(2)は、モータ(3)により回転される回転シャ
ッター(4)により周期的に断続させられている。従っ
て、レーザ光(2)は周期的に通過を遮断され反射され
、この反射された反射レーザ光(6)はダンパー(5)
に吸収させられている。また2回転シャッター(4)を
通過したレーザ光01)はミラー(7)などによシ加工
位置へ導かれ、レンス(8)により被加工物(9)の所
定位置に集光されるので、モーター(3)の回転数と回
転シャッタ(4)の形状、及び被加工物(9)の移動速
度により決定される形状の穴(Lf)が被加工物(9)
に形成されることになる。
従来のレーザ穴開は装置は以上のように構成されでいる
ので1例えば被加工物(9)を120 m/分程度の高
速で移動し2ピツチが1開の穴を形成しようとした場合
、第1図の従来構成では、モータ(3)は30000 
rpmの回転数が必要となシ、このようなモータ(3)
は実現が困難であシ2機械的な寿命も短カク、マたモー
タ(3)やンヤツター(4)が高速回転するため風切音
や、振動音などの騒音が発生し作業環境を悪くするとい
う問題が生じていた。
また回転シャッター(4)がレーザ光(2)を通過また
は反射する過穆において2回転シャッター(4)のエツ
ジ02がレーザー)y;(21にかかった場合2通過レ
ーザ光aυが半月状のビームになり、またエツジαりの
回折により不要部分にレーザ光が当り、被加工物(9)
に開ける穴OCの精度が悪くなる等の欠点があった。
この発明は、上記のような従来のものの欠点を除去する
ためになされたもので、電気的にパルスレーザ光を発生
させることにより、高速の穴開けが騒音なしに行なえ、
形状のきれいな穴開けをすることができるレーザ穴開は
装置を提供することを目的としている。
以下、この発明の一寅旋例を図について説明する。
第2図はこの発明の実施例装置を示し2図において、第
1図の従来装置と同一または相当部分に同一符号を付し
である。
この実施例装置では1紙、プラスチックフィルム、金属
板などの被加工物(9)の移動速度をタコジェネレータ
などの速度検出器θ四により検出している。ピッチ設定
器(141は被加工物(9)に形成する穴a1の間隔、
すなわちピッチを設定し、速度検出器α清からの信号に
よりこれを補正して出力するものであり、この出力に応
じて電圧−周波数変換器a璋によp所定周波数のパルス
を出力している。なお。
ピッチ設定器a4と変換器α9によりパルス発生器を構
成している。
第3図はピッチ設定器04の一例を示すものであり、速
度検出器6渇からの信号は被加工物(9)の移動速度V
に相当する値を有してお9.設定器αeは設定されたピ
ッチPに相当する信号を出力しており。
加算器0ηは入力(A)にV、入力CB)にPの信号が
入力V  。
され、出力(0)として/ア という信号を変換器a粉
に出力している。この出力は穴開けのためのパルス周波
数に相当する信号である。なお、電圧周波数変換器(+
9は、ピッチ設定器(141の出力信号に比例した周波
数で、振1隔が一定な三角波の信号を出力している。こ
の電圧−周波数変換器αつから出力される三角波の周波
数をFとすると、 F =/p ’ (Hz)で表わす
ことができる。デユーティ設定50樽とデユーティ補正
設定器(flの出力信号は、それぞれ第1演算暮を構成
する加算器翰により加算され、加算器(至)の出力信号
は比較器Hに入力される。比較器01)は電圧−同波数
変換器霞からの三角波と加算器(イ)からの出力を比較
し、加算器翰からの出力電圧が電圧−周波数変換器(+
9からの出力信号である三角波の電圧を越えた期間をパ
ルスのON期間とし、越えない期間をOFF期間とする
信号を出力し。
スイッチ(社)を開閉作動させている。また、レーザ出
力の出力値を設定する設定器(2)と、レーザ出力を速
度検出器(13+からの信号に応じて補正する補正設定
器04)の出力信号は、それぞれ第2の演算器を構成す
る加算器(ハ)によシ加算され、加算器(ハ)の出力信
号はスイッチりを介して電源@釦入力される。
電源(イ)は加算器に)からの出力値に応じたレーザ出
力を発生されるが、このレーザ出力はスイッチQ2によ
り断続され、パルス放電がレーザ発振器071により行
なわれることになる。なお、このレーザ発振器としては
S D式炭酸ガスレーザ発振器や同軸型炭酸ガスレ−ヂ
発県器などがある。レーザ発振器(27)は電源−のパ
ルス放電によりパルスレーザ光(イ)を発生する。レー
ザ発振器((資)からのパルスレーザ光(!2はミラー
(7)などによシ加工位置へ導かれ。
レンズ(8)Kより集光されるので、被加工物(9)に
所定間隔毎の所定形状の穴を開けることができることに
なる。なお、シャッター翰は速度検出器(131からの
検出信号が一定の値に達した時、すなわち被加工物(9
)の移動速度がある程度速くなった時、シャッター制御
装置(7)により制御されて開かれ、レーザ光を、通し
穴開けを開始し、被加工物の移動が低速度での不安定な
穴開けを防止しでいる。
次に、第2図に示した実施例装置の動作について説明す
る。
第4図及び第5図はこの実施例装置の動作を説明するた
めのタイムチャートである。第4図(a)は移動手段に
より移動される被加工物(9)の移動速度を示し、速度
検出器0による検出信号を示している。被加工物(9)
の移動速度は、先ず時点Gυで加速を始め時点0渇で一
定の速度に達し、加工終了時点0乃で減速を始め時点t
34)で停止するようにしている。
第4図の)はパルス発生器からの出力の大きさ、即ち周
波数の大きさを示しており、電圧−周波数変換器09か
らの出力信号の大きさ、即ち周波数の大きさを示すもの
であり、被加工物(9)の移動速度に応じて変化してい
る。ここで、被加工物(9)の送り速度をV、電圧−周
波数変換器t19の出力波形の周波数をF、第3図に示
す設定器θeの出力、即ち設定ピッチをPとすると。
J 。
y−、/P と表わせ。
1  ■ これからピッチはP= /   ・・・・・・(I) 
 となる。
また、実際に形成される穴01のピッチをPとすると。
P−/、という関係があり、上記(I)式よりP=Pと
なり、ピッチ設定器α尋の出力はピッチPを設定するこ
とができ、被加工物の移動速度■が変化しても一定のピ
ッチの穴Hな被加工物(9)に開けることができること
になる。デユーティ設定器0旧まパルスのオン期間とオ
フ期間を設定するものであり、この設定値は速度検出器
f+3)からの信号に応じて変化するデユーティ補正設
定器在りからの出力と加算器い車により加算補正され、
比較器I’llの一方の入力端子へ入力されろ。この信
号が第5図(4の(42)に示す信号である。
また、電圧周波数変換器C19からの出力信号は。
第51図(4の(41)に示すような三角波形であり、
信号(42)が(41)に比較して高い期間(43)に
比較器(21)はスイッチO2をONする信号を出力す
る。
−万、レーザ出力設定器(ハ)は第4図(d−)の(4
4)に示す工うなレーザ出力値を設定するものであり。
被加工物(9)の移動速度Vが臥い時のレーザ出力を設
定するものである。この設定値は、被加工物(9)の移
動速度Vが速くなるにしたがって補正され。
第4図(dlの(45)のようになる。この補正は、速
度検出器も−からの信号に応じて変化するレーザー出力
補正設定器Hからの出力を設定値(44)と加算器12
団により加算し補正されるものであり、加算器(ハ)か
らの出力はスイッチ0りを介して雷、源(イ)に入力さ
れる。電源(ハ)は加算器(ハ)からのレーザ出力値に
相当する電力を出力するが、この出力はスイッチ(ハ)
によって断続される。従って、電源(イ)からの出力波
形は第5図(ト))のようになり、パルス電力(46)
がレーザ発振器t2.′0に加えられ、レーザ発振器0
Dはレーザ元部を第5図(j)の波形のように出力する
しかし、レーザ光(2)の立上りは2M、源C!θの電
力(46)の立上りに対して一定時間(第5図(40)
の期間)、約100μsec遅れるため、実際に加工さ
pる穴601の長で(3n(第5図(i))は電源(イ
)の出力期間(43)より短かくなる。Cれはパルス周
波数が高くなる程顕著になり1周波数が2kHzになる
と遅れ(4Gは20%にもなる。
このためデユーティ設定器(IQによる設定値(第4図
(C)の(so))だけでは、第4図(e)の破線(4
8)に示すように実際に出力されるレーザ光翰のデュ−
テイは周波数Fが上るに従って下ってしまう。
このようなデユーティの低下を防止するために。
デユーティ補正設定器(11により被加工物(9)の移
動速度Vの変化分(第4図(C)の(49)を補正値と
して得て、この補正値を加算器翰に工Qデユーティ設定
40梯からの設定値に加えろ。これにともない。
実際に出力されるレーザ光(ハ)のデユーティは第4図
(e)の波形(51)■ように一定になり、被加工物(
9)に形成される穴α@のピッチ(至)に対する穴の長
さGη。
すなわちデユーティを被加工物(9)の移動速度Vが変
化しても一定にすることができる。なお、ンヤツタ(2
1は被加工物(9)の移動速度Vがある程度速くなった
時、即ち時点(52)で第4図(g)に示すように開く
ように制が11装置OCにより制御されるので、第4図
(41)に示した1/−ザブc、C樽は第4fS:1(
f)のようになり、ンヤツノ(イ)が開いている間のシ
h安定な穴明は加工ができるように制御される。   
      71お、第5図(i)に示す被加工物(9
)に形成される穴a@の幅ζ慢は、第6図に示すよう冗
、パルスレーザ)YS(社)をレンズ(8)で集光し、
レンズ(0)の焦点(52)で被加工物(9)を加工し
た場合、最も細い穴(55)を開けることができ、また
レンズ(8)の位置を破線(53)の位置にずらすこと
によりレンズ(8)の焦点を(54)とし、被加工物(
9)に当るレーザ光(至)の幅を広くすることにより、
任意の幅0!1を有する穴(56)を開けることができ
るようになる。
第1図はこの発明の他の実施例を説明するための図であ
る。この実施例では複数の電源とレーザ発振器を備え、
被加工物にはゾ平行な穴を形成するようにしている。
このためには、電圧−周波数変換器αりからの出力を、
複数の位相器(57)(58)を通して夫々のレーザ発
振r旧で対応した比較器(59)(+50)に入力する
ようにしている。この位相器(57)(58)は電圧−
周波数変換器(1最からの出力波形の位相ンずらすこと
ができ、スイッチ(61)(62)の動作に時間差を持
たせることにより、各々のレーザ発振器のパルスレーデ
光により開けられた穴は第8図(63)(64)のよう
になり1位相の時間差(65)だけ位置のずれた穴開け
な行なうことができる。この差(65朝位相器(57)
(58)の位相ずれの値を変えることにより任意に設定
すること75=できる。
また、この実施例では位相器力52つの場合を示したが
、多数の位相器により多数のスイ゛ンチを動作させ、多
数のレーザ発振器によりノ々ルスレーザ光を発生するこ
とにより、同時に多羨文の穴1dけを行なうことができ
、それぞれの穴の1−れ敬を変えろことができろ。また
、各々の、s6ルスレー雪゛光を分割することにより、
さらに多数列の穴開けを連続的に行うことができろ。
以上のように、この発明によれば、電気的にノ々ルスレ
ーザ光を発生させそのs6ルス局波数、ノクルスI唱 
L/−ザ出力位相を制御できるように桿゛;バーしたの
で、被加工物への高速の穴開け≠1音なI2に行なえ、
被加工物の浮力速度に関イ系無く、所定ピッチ、所定形
状の穴開けを任意に設定カロエすることができるという
効果がある。
【図面の簡単な説明】 箔1図は従来のレーザ穴開は装置を示す図。 第2図Vよこの発明の一実施例袋を敬を示す図。 第3図はピッチ設定器の一例を示す図。 第4図及び第5図は第2図の実施例装置の動作を説明す
るためのタイムチャート。 第6図は大の幅を変更する状態を説明するための図。 第1図はこの発明の他の実施例を説明するための図。 第8図は第1図の他の実施例の動作を説明するための図
である。 (1) 、 @・・・レーザ発振器、(2)・・・レー
ザ光、(3)・・・モータ、(4)・・・回転シャッタ
ー、(5)・・・ダンノ々−7(6)・・・反射レーザ
光、(7)・・・ミラー、(8)・・・レンズ、(9)
・・・被加工物、 tJ(P、 (63)、 (64)
・・・穴、01)・・・通過レーザ光、 (13・・・
エツジ、03・・・速度検出器、 (141・−・ピ”
yt設定器、aツ・・・電圧周波数変換器、(lln・
・・設定器、 (171・・・割算器、0枠・・・デユ
ーティ設定器、 Q9・・・デユーティ補正設定器、側
・・演算器、 (2+l 、 (59)、 (60,)
・・・比較器、 @ 、 C61)、 (62)・・・
スイッチ、 H・・・レーザ出力設定器、 12(1・
・・レーザ出力補正設定器、C訃・・演算器、(イ)・
・・電源、い)・・・パルスレーザ光、 CI!9)・
・・シャツタ、(至)・・・シャッタ制御装置、 (5
7)、 (58)・・位相器。 なお図中同一符号は同一、又は相当部分を示す。 代理人  葛 野 信 − 率Z 必 事4.6

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  移動手段により移動される長尺な被加工物に
    、所定間隔毎に所定形状の穴を断続したレーザ光により
    連続的に形成するレーザ穴開は装置において。 上記被加工物の移動速度を検出する速度検出器と。 上記速度検出器の検出信号が入力され上記被加工物への
    穴開けのピッチが一定となるような周波数を有するパル
    スを発生するパルス発生器と、上記パルス発生器により
    発生されるパルスのオン期間とオフ期間の比を設定する
    デユーティ設定器と。 上記デユーティ設定器の設定値を上記速度検出器の検出
    信号に応じて補正演算する第1演算器と。 上記パルス発生器と第1演算器の出力信号に応じて開閉
    が制御されるスイッチと、レーザ光の出力値を設定する
    レーザ出力設定器と、上記レーザ出力設定器の設定値を
    上記速度検出器の検出信号に応じて補正演算する第2演
    算器と、上記スイッチを介して上記第2演算器の出力信
    号が入力され上記被加工物を加工し穴開けを行なうパル
    スレーザ光を出力するレーザ発振器とを備えたことを特
    徴とするレーザ穴開は装置。
  2. (2)被加工物として紙、プラスチックフィルムまたは
    金属板のいずれか1つを用いたことを特徴とする特許請
    求の範囲第(1)項記載のレーザ穴開は装置。
  3. (3)速度検出器としてタコジェネレータを用いたこと
    を特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載のレーザ穴
    開は装置。
  4. (4)パルス発生器は電圧によりパルス周波数を設定す
    る設定器と、この設定器の出力電圧を速度検出器からの
    検出型、圧により補正する補正装置と。 この補正装置の出力電圧を周波数に変換する変換器とに
    J:り構成したことを特徴とする特許請求の範囲第(+
    )項記載のレーザ穴開は装置。
JP57151901A 1982-09-01 1982-09-01 レ−ザ穴開け装置 Granted JPS5942194A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57151901A JPS5942194A (ja) 1982-09-01 1982-09-01 レ−ザ穴開け装置
FR8313984A FR2532217B1 (fr) 1982-09-01 1983-08-31 Appareil de perforation par laser
DE19833331598 DE3331598A1 (de) 1982-09-01 1983-09-01 Laser-perforationsgeraet
US06/528,390 US4568815A (en) 1982-09-01 1983-09-01 Laser perforating apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57151901A JPS5942194A (ja) 1982-09-01 1982-09-01 レ−ザ穴開け装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5942194A true JPS5942194A (ja) 1984-03-08
JPS6213119B2 JPS6213119B2 (ja) 1987-03-24

Family

ID=15528662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57151901A Granted JPS5942194A (ja) 1982-09-01 1982-09-01 レ−ザ穴開け装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4568815A (ja)
JP (1) JPS5942194A (ja)
DE (1) DE3331598A1 (ja)
FR (1) FR2532217B1 (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6120687A (ja) * 1984-07-10 1986-01-29 Japan Tobacco Inc レ−ザ開孔装置
JPS6120686A (ja) * 1984-07-10 1986-01-29 Japan Tobacco Inc レ−ザ開孔装置
JPS62240715A (ja) * 1986-04-11 1987-10-21 Mitsubishi Motors Corp シリンダブロツクの焼入れ方法およびその装置
JPS6380990A (ja) * 1986-09-25 1988-04-11 Semiconductor Energy Lab Co Ltd レ−ザ加工装置
JPS63222483A (ja) * 1987-03-12 1988-09-16 Toshiba Corp レ−ザパルス発生装置
JPH01193195A (ja) * 1988-01-26 1989-08-03 Nippon Insatsu Seihon Shiko Kikai Kougiyoukai 連続印刷用紙用横切断目加工装置
EP0502538A2 (en) * 1991-03-06 1992-09-09 Japan Tobacco Inc. Apparatus for boring perforations in a web sheet
US5403990A (en) * 1991-11-21 1995-04-04 Japan Tobacco Inc. Apparatus boring perforations in a web sheet
JP2008285696A (ja) * 2007-05-15 2008-11-27 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk レーザめっき装置およびめっき部材
US8444841B2 (en) 2006-08-07 2013-05-21 Autonetworks Technologies, Ltd. Partial plating method, a laser plating device, and a plated material
JP2015076537A (ja) * 2013-10-10 2015-04-20 株式会社プロダクトサポート レーザー用シャッター、レーザー加工装置
JP2016000425A (ja) * 2014-06-12 2016-01-07 住友ベークライト株式会社 樹脂フィルム加工装置および樹脂フィルムの加工方法
US10583668B2 (en) 2018-08-07 2020-03-10 Markem-Imaje Corporation Symbol grouping and striping for wide field matrix laser marking
US11338394B2 (en) 2017-09-01 2022-05-24 Wired Co., Ltd. Laser processing apparatus, laser processing method and thin plate processed using the same
WO2023276115A1 (ja) * 2021-07-01 2023-01-05 ファナック株式会社 レーザ加工装置の数値制御装置

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3514824A1 (de) * 1985-04-24 1986-11-06 Siemens Ag Verfahren zur bildung von schmalen, metallfreien streifen in der metallschicht von kunststoffolien
GB8607689D0 (en) * 1986-03-27 1986-04-30 Wiggins Teape Group Ltd Imaged microcapsule-coated paper
US4806724A (en) * 1986-08-15 1989-02-21 Kawasaki Steel Corp. Laser beam machining device
US5178063A (en) * 1986-12-16 1993-01-12 L & C Family Partnership Method and apparatus for automatic numbering of forms on a rotary printing press
GB8700765D0 (en) * 1987-01-14 1987-02-18 Wiggins Teape Group Ltd Laser apparatus
EP0276078A1 (en) * 1987-01-21 1988-07-27 CMB Foodcan plc Continuous seam welding
GB8803560D0 (en) * 1988-02-16 1988-03-16 Wiggins Teape Group Ltd Laser apparatus for repetitively marking moving sheet
US4879451A (en) * 1988-07-14 1989-11-07 Sun-Flex Company, Inc. Laser cut video display terminal filter screen
US5352495A (en) * 1989-02-16 1994-10-04 The Wiggins Teape Group Limited Treatment of a surface by laser energy
US5051558A (en) * 1989-03-20 1991-09-24 Sukhman Yefim P Laser material processing apparatus and method therefore
US5308180A (en) * 1991-12-09 1994-05-03 Minnesota Mining And Manufacturing Company Liquid applicator with metering insert
DE4316925C2 (de) * 1993-05-20 1997-01-23 Ludw Lindgens Gmbh Verfahren zum Erhöhen der Wasserdampfdurchlässigkeit von Leder für Sitzflächen von Polstersitzen, insbesondere Automobilsitzen
CN1125410A (zh) * 1993-06-11 1996-06-26 明尼苏达矿产制造公司 激光加工复制工具
DE4401246A1 (de) * 1994-01-18 1995-07-20 Bosch Gmbh Robert Regenerator
JPH0866781A (ja) * 1994-08-30 1996-03-12 Mitsubishi Electric Corp エキシマレーザビーム照射装置
DE4435532A1 (de) * 1994-10-05 1996-04-11 Mann & Hummel Filter Verfahren zur Herstellung von Filtern
DE19537467C1 (de) * 1995-10-07 1997-02-27 Pkl Verpackungssysteme Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Erzeugen wiederkehrender Muster in kontinuierlich bewegtem Flachmaterial durch Schneiden, Perforieren oder Beschriften mittels Laserbestrahlung
JP3349355B2 (ja) * 1996-08-19 2002-11-25 三洋電機株式会社 半導体膜のレーザーアニール方法
ES2116936B1 (es) * 1996-11-26 1999-02-16 Allibert Ind S A Procedimiento para la realizacion de taladros de reducido diametro en paneles de material plastico.
EP0897676A3 (de) * 1997-08-19 1999-09-01 Vorwerk & Co. Interholding GmbH Hakenbahn für einen aus einer Hakenbahn und einer Schlaufenbahn bestehenden Klettverschluss sowie Verfahren zur Herstellung einer Hakenbahn
JP2000210782A (ja) 1998-02-19 2000-08-02 Ricoh Microelectronics Co Ltd 加工方法及びその装置
US6191382B1 (en) 1998-04-02 2001-02-20 Avery Dennison Corporation Dynamic laser cutting apparatus
US6508901B2 (en) 2001-03-16 2003-01-21 Wilson Greatbatch Ltd. Thermo-encapsulating system and method
US6538230B2 (en) * 2001-05-17 2003-03-25 Preco Laser Systems, Llc Method and apparatus for improving laser hole resolution
DE102004048360A1 (de) * 2004-10-01 2006-04-13 Reiner Gmbh Verfahren zur Reduktion der Geruchsemission bei thermischer Bearbeitung von Leder
DE102005002670B4 (de) * 2005-01-14 2009-07-30 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren zur Bearbeitung von Werkstücken mittels Laserstrahlung
US20070075060A1 (en) * 2005-09-30 2007-04-05 Shedlov Matthew S Method of manufacturing a medical device from a workpiece using a pulsed beam of radiation or particles having an adjustable pulse frequency
US20080047939A1 (en) * 2006-08-25 2008-02-28 Stefan Hummelt Process and apparatus for joining at least two elements
KR101247106B1 (ko) * 2010-11-24 2013-03-29 주식회사 성우하이텍 롤 포밍 시스템용 레이저 용접장치의 제어방법
FR3001906B1 (fr) 2013-02-11 2016-01-01 Dimeco Alipresse Procede de decoupage de pieces dans une bande de matiere et machine de decoupage mettant en oeuvre ledit procede
US20140228194A1 (en) * 2013-02-13 2014-08-14 Multi-Pack Solutions Systems and methods for forming openings in water soluble packets
CA2871901C (en) 2014-10-24 2021-07-20 Multi-Pack Solutions Systems and methods for forming dual layer water soluble packets
US20160346874A1 (en) * 2015-05-27 2016-12-01 Preco, Inc. Singulation conveyor
EP3389580A4 (en) * 2015-12-18 2019-08-21 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. METHOD FOR LASER CUTTING OF RAILWAY IMAGES
US10343236B2 (en) * 2016-06-21 2019-07-09 Scientific Games International, Inc. System and method for variable perforation profiles in a stack of lottery tickets based on fold pattern
US10283018B1 (en) 2018-05-11 2019-05-07 Jack B. Martin Sign manufacturing system

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4032743A (en) * 1975-06-27 1977-06-28 Marvel Engineering Company Laser microperforator
US4447709A (en) * 1976-05-25 1984-05-08 Olin Corporation Method for electrically perforating dielectric webs
US4025752A (en) * 1976-05-25 1977-05-24 Olin Corporation Apparatus for electrically perforating dielectric webs
DE2751522C2 (de) * 1977-02-09 1986-06-12 Hauni-Werke Körber & Co KG, 2050 Hamburg Vorrichtung zum Herstellen einer Zone gewünschter Luftdurchlässigkeit in einem Hüllmaterialstreifen für stabförmige Artikel der tabakverarbeitenden Industrie
US4095084A (en) * 1977-04-14 1978-06-13 Shutt George V Method and apparatus for perforating elongate members
FI68547C (fi) * 1978-08-10 1985-10-10 Philip Morris Inc Foerfarande och anordning foer perforering av ett i ett transportplan avancerande skivmaterial medelst ett straolknippe avjusenergi
US4218606A (en) * 1978-10-03 1980-08-19 Olin Corporation Apparatus for perforating webs with high intensity, coherent radiation
US4672168A (en) * 1978-10-25 1987-06-09 Coherent, Inc. Apparatus for perforating sheet material
DE2918283C2 (de) * 1979-05-07 1983-04-21 Carl Baasel, Lasertechnik KG, 8000 München Gerät zur Substratbehandlung mit einem Drehspiegel od. dgl.
US4297559A (en) * 1979-05-10 1981-10-27 Olin Corporation Apparatus for controlled perforation of moving webs with fixed focus laser beam

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6120687A (ja) * 1984-07-10 1986-01-29 Japan Tobacco Inc レ−ザ開孔装置
JPS6120686A (ja) * 1984-07-10 1986-01-29 Japan Tobacco Inc レ−ザ開孔装置
JPS62240715A (ja) * 1986-04-11 1987-10-21 Mitsubishi Motors Corp シリンダブロツクの焼入れ方法およびその装置
JPS6380990A (ja) * 1986-09-25 1988-04-11 Semiconductor Energy Lab Co Ltd レ−ザ加工装置
JPS63222483A (ja) * 1987-03-12 1988-09-16 Toshiba Corp レ−ザパルス発生装置
JPH01193195A (ja) * 1988-01-26 1989-08-03 Nippon Insatsu Seihon Shiko Kikai Kougiyoukai 連続印刷用紙用横切断目加工装置
EP0502538A2 (en) * 1991-03-06 1992-09-09 Japan Tobacco Inc. Apparatus for boring perforations in a web sheet
US5403990A (en) * 1991-11-21 1995-04-04 Japan Tobacco Inc. Apparatus boring perforations in a web sheet
US8444841B2 (en) 2006-08-07 2013-05-21 Autonetworks Technologies, Ltd. Partial plating method, a laser plating device, and a plated material
JP2008285696A (ja) * 2007-05-15 2008-11-27 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk レーザめっき装置およびめっき部材
JP2015076537A (ja) * 2013-10-10 2015-04-20 株式会社プロダクトサポート レーザー用シャッター、レーザー加工装置
JP2016000425A (ja) * 2014-06-12 2016-01-07 住友ベークライト株式会社 樹脂フィルム加工装置および樹脂フィルムの加工方法
US11338394B2 (en) 2017-09-01 2022-05-24 Wired Co., Ltd. Laser processing apparatus, laser processing method and thin plate processed using the same
US10583668B2 (en) 2018-08-07 2020-03-10 Markem-Imaje Corporation Symbol grouping and striping for wide field matrix laser marking
WO2023276115A1 (ja) * 2021-07-01 2023-01-05 ファナック株式会社 レーザ加工装置の数値制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
FR2532217A1 (fr) 1984-03-02
DE3331598C2 (ja) 1988-06-16
JPS6213119B2 (ja) 1987-03-24
FR2532217B1 (fr) 1986-11-07
DE3331598A1 (de) 1984-03-01
US4568815A (en) 1986-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5942194A (ja) レ−ザ穴開け装置
KR960036402A (ko) 디지털 위상 동기 루프의 디바이더 계산 방법 및 그 장치
JPH07273387A (ja) 出力波形制御方式
JP2003088131A (ja) Pwm回路およびこのpwm回路を用いたインバータ装置
KR100256838B1 (ko) Pll 회로와 pll 회로용 노이즈 감소 방법
KR940027385A (ko) 비트 클럭 재생장치
JPH04248714A (ja) 制御可能な周波発生器
JPH11178380A (ja) モータ速度制御装置
JP2007336653A (ja) モータの速度制御回路
JP2004042103A (ja) レーザ加工装置のトリガコントローラ
JPH0619349Y2 (ja) 複写機の速度制御装置
KR890004208B1 (ko) 광대역 90도 위상편이기
JPH0332391A (ja) 可変速交流電動機用pwm形インバータのパルス制御装置
SU905979A1 (ru) Импульсное фазосдвигающее устройство
SU1626382A1 (ru) Устройство цифровой фазовой автоподстройки частоты
JPS6035988A (ja) モ−タの制御装置
JPS61121787A (ja) モ−タの速度制御装置
JPH06133593A (ja) ステッピングモータ制御方法及び装置
JPS6035982A (ja) モ−タの制御装置
JPH0981249A (ja) 高周波電源
JPH11178379A (ja) モータ速度制御装置
JPH0489188A (ja) レーザ加工方法
JPS58130645A (ja) Pcm信号受信機におけるクロツクパルス発生回路
JPH05137342A (ja) インバータの調速励磁制御装置
JPH01259762A (ja) 同期インバータの同期方法、同期信号発生回路および同期インバータ装置