JPS5927505A - 強磁性金属粉末 - Google Patents

強磁性金属粉末

Info

Publication number
JPS5927505A
JPS5927505A JP57137252A JP13725282A JPS5927505A JP S5927505 A JPS5927505 A JP S5927505A JP 57137252 A JP57137252 A JP 57137252A JP 13725282 A JP13725282 A JP 13725282A JP S5927505 A JPS5927505 A JP S5927505A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
metal powder
carbonyle
powder
corrosion resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57137252A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichi Asada
朝田 誠一
Yasuo Tsukuda
佃 康夫
Tetsuichi Kudo
徹一 工藤
Kazuyoshi Yoshida
吉田 和悦
Kazushige Imagawa
今川 一重
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maxell Ltd
Original Assignee
Hitachi Maxell Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Maxell Ltd filed Critical Hitachi Maxell Ltd
Priority to JP57137252A priority Critical patent/JPS5927505A/ja
Publication of JPS5927505A publication Critical patent/JPS5927505A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/04Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/06Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys in the form of particles, e.g. powder
    • H01F1/061Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials metals or alloys in the form of particles, e.g. powder with a protective layer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、耐食性に優れた強磁性金属粉末ならびにその
製造法を提供するもので、鉄を主体とする強磁性金属粉
末の表面25〜30人を耐食性金属で被覆した金属粉末
に関するものである。
鉄を主体とする強磁性金属粉末(以下、簡易に金属粉と
よぶ)は、高性能の磁気テープ、ディスクなどの磁性粉
として期待され、一部オーディオ用磁気テープとして実
用化されている。しかし、この金属粉には、表面活性が
大きく、空気中で自然発火する、空気中で時間とともに
飽和磁化が劣化する、などの問題点がある。したがって
、金属粉には耐食処理が必要不可欠である。金属粉の耐
食性を与える尺度としては、60C1相対湿度90%の
空気雰囲気中で1週間放置後の飽和磁化(σ8)の維持
率が用いられる。この条件ははゾ3年の加速試験に相当
するが、金属粉を磁気テープに用いるためには少なくと
も80%維持率が望ましい。また、飽和磁化が大きいと
いう金属粉の特徴を生かすためには、耐食処理後の金属
粉の飽和磁化はIQQemu/g以上が好ましい。
従来周知の金属粉末の耐食処理法としては、住)金属粉
表面を徐酸化する方法、(2)金属粉衣面を樹脂状物質
で被覆する方法、(3)合金化する方法、(4)クロメ
ート処理法、(5)金属粉表面に無電解メッキによシ耐
食性金属を付着する方法、などがある。
(1)の方法は、金属粉表面を酸化し、ち密な酸化被膜
を形成する方法であるが、この方法には、微粒子金属粉
(長軸長〜0.2μm)に、従来オーディオに用いられ
ているような大きな粒子(長軸長0.4〜0.6μm)
と同等の耐食性をもたせようとすると飽和磁化が小さく
なムまた、同等の飽和磁化を維持しようとすると耐食性
が悪くなるという欠点がある。このため、微粒子金属粉
を用いた場合には、磁気テープに必要な10100e/
g以上の飽和磁化(σS)をもち、かつ、6(I’、相
対湿度90%のを気雰囲気中に1週間放置後のσBの維
持率を80%以上とすることはむづかしいという問題点
を有している。また、(2)には被覆物質の選択、がむ
づかしい、被覆物質が入っているためテープ、ディスク
用塗料の作製がひづかしい、などの問題がある。(3)
は、金属粉作製原料(たとえば、酸化物、酸水酸化物な
ど)中の鉄の一部を耐食性金属で一部置換し、これを還
元して合金化する方法であるが、この方法には、任意の
金属で原料中の鉄を置換することはひづかしい、また、
金属全体を合金化するため、合金化によって磁気特性が
大巾に変化する、などの問題がある。この問題を解決す
る方法には表面のみに耐食性金属の化合物を付着させ、
これを還元する方法もあるが、還元時に耐食性金属が内
部に拡散する、還元時に発生するガス(水蒸気)のため
に耐食性金属がひびわれする、などのため十分な耐食性
が得られないという問題がある。(4)は金属粉表面に
クロム酸化物を形成させる方法であるが、6価クロムを
欧州するため公害の問題がある。(5)は溶媒として水
を使用するため金属粉が腐食する、などの問題がある。
本発明は、これら従来の問題点を解決し、耐食性にすぐ
れた金属粉末ならびにその製造方法を提供するものであ
る。
本発明の方法は、鉄を主体とする金属粉末を気相もしく
は液相で金属カルボニルと接触させ、金      “
属粉末表面で金属カルボニルを分解させることによjD
、15〜30人の耐食性金属の表面用を形成させるもの
である。この方法の特徴は、金属カルボニルを利用する
ことによp 100〜300tl’の低い温度で耐食性
金属表面相を形成させることにある。
これによシ、上記(3)の方法の問題点を解決すること
ができた。すなわち、低い温度で表面金属相を形成させ
るため、表面金属相が金属粉の内部に拡散することが防
がれ、また、表面金属相を直接金属粉表面に析出させる
ことによシ表面相が従来法にくらべ極めてち密になシ耐
食性が同上する。また、この方法の重要な点は、表面金
属相の厚みを属 15〜30人の範囲とすることである。表面へ相の厚み
をこの範囲としたのは、2−5Å以下では耐食性が乏し
く、また、30Å以上では磁気特性に悪い影響がみら′
れる、コストがかさむ、などの問題点がある゛ためであ
る。厚みは2.5〜30人の範囲であれはいずれでもよ
いが、2.5〜20人の範囲が特に好ましい。
第1図は、C02(C18を原料として鉄磁性粉(50
m” /g I状面に2.5〜50人のco金属膜を形
成させ、CO金属膜の膜厚とCO被覆鉄磁性粉の磁気特
性ならびにその耐食性との関係を示しだものである。図
中曲線1は飽和磁化(C1)、曲線2は金属粉末を60
C1相対湿度90%の雰囲気中に1週間放置後の飽オロ
磁化の維持率(σ・/σ8)を示−したものである、飽
和磁化の維持率は耐食性のめどを表わすもので、σt/
σ、が小さいほど耐食性がよいことを示す。図かられか
るように、鉄磁性粉表面に2.5A以上のCO金属膜を
形成させることによシ、磁気テープ用に必要な1010
0e/g以上の飽和磁化(σ、)をもち、かつ60C1
相対湿度90%に1週間放置後のσ、の維持率が8′o
%以上の金属粉が得られる。
第2図は、Cr(Codsを原料として鉄磁性粉(50
rrl”、/g)表面に2.5〜50人のCr金属膜を
ゝ\ 形成させ、Cr金属膜の膜厚とCr被覆鉄磁性粉の磁気
特性ならびにその耐食性との関係を示したものである。
図中曲線3は飽和磁化(σ、)、曲線4は金属粉末を6
0C1相対湿度90%の雰囲気に1週間放置後の飽和磁
化の維持率(σ【/σ。)を示したものである。図から
れかるように、鉄磁性粉表面に2.5〜30人のCr金
属膜を形成させるととによシ、磁気テープ用に必要な1
oOemu/g以上の飽和磁化(σ、)をもち、かつ、
80%以上のσ・、の維持率をもつ金属粉が得られる。
金属粉表面を耐食性金属で被覆する方法とじては、金属
粉末と、コバルト、ニッケル、クロム。
タングステン、モリブデン、バナジウム、ルテニウム、
オスミウム、イリジウム、ロジウムのカルボニル化合物
の中から選ばれる少なくとも1つの金属カルボニルとを
接触させ、これを熱分解する方法がすぐれている。熱分
解温度は用いる金属カルボニルによって異なるが、10
0〜300Cが好ましい。
また、この方法で得られた耐食金属被覆金属粉末の表面
金属の全部または一部を必要に応じて酸化もしくは窒化
処理することができる。表面酸化の方法としては、(1
)少量の酸素を含む不活性ガス中で処理する方法、(2
)有機溶媒中に金属粉末を懸濁させ、これに酸素を含有
するガスを吹込む方法、などがあるがいずれの方法でも
よい。また、表面窒化の方法としては、(1)アンモニ
ア、ヒドラジンなどの窒素含有化合物中300〜400
Cの温度で熱処理する方法、(2)窒素を含む雰囲気中
プラズマ処理する方法、などがあるがいずれでもよい。
上記の表面酸化、表面窒化処理によってさらに耐食性が
向上する。
以下、本発明を実施例で説明するが、この発明はこれら
によシなんら制限をうけるものではない。
実施例1 針状の鉄磁性粉(長軸長〜0.2μm、軸比〜8゜比表
面積〜50m2/g ) 100 gを、500m1の
トルエン中に懸濁させ、この懸濁液に5g〜125g(
DCOx (CO)sを溶解したのち、loO〜11o
Cの温度に5時間保持し、Co2 (CO)sの熱分解
を行った。熱処理後懸濁液を室温まで冷却したのら、プ
フナロートを用いて金属粉を戸別し、50tll”の温
度で真空乾燥した。
得られた金属粉中のCoとFeの比を分析し、との比か
らCo表面層の膜厚を求め Co表面層の膜厚と金属粉
の磁気特性ならびに耐食性との関係を第1図に示した。
曲線1は飽和磁化、(σ、)、曲線2は、金属粉を60
tl’、相対湿度90%の空気雰囲気中に1週間保持後
の飽和磁化の維持率(σr/σ、)をそれぞれ示す。な
お、00表面層を形成させないものについてはその゛ま
\空気中金属粉を2.5人〜30人のMO,几u、Wで
被覆することによシ、飽和磁化が大きく、かつ、耐食性
にすぐれた金属粉が得られる。
第   2   表
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例の鉄磁性粉表面をコバルト金
属を被覆して得た金属粉に関して、表面コバルト層の膜
厚と、金属粉の飽和磁化ならびに耐食性との関係を示し
た曲線図、第2図は同じく鉄磁性粉表面をクロム金属で
被覆して得た金属粉に関して、表面クロム層の膜厚と、
金属粉の飽和磁化ならびに耐食性との関係を示した曲線
図である。 1.3・・・飽和磁化の変化を示す曲線、2.4・・・
金属粉を60C1相対湿度90%の空気雰囲気中に放置
した場合の飽和磁化の維持率を示す曲線。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、鉄を主体とする強磁性金属粉末の表面を、コバルト
    、ニッケル、クロム、タングステン、モミ くとも一つの金属で、全厚が2.5〜30人となるよう
    に被覆したことを特徴とする強磁性金属粉末−0
JP57137252A 1982-08-09 1982-08-09 強磁性金属粉末 Pending JPS5927505A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57137252A JPS5927505A (ja) 1982-08-09 1982-08-09 強磁性金属粉末

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57137252A JPS5927505A (ja) 1982-08-09 1982-08-09 強磁性金属粉末

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5927505A true JPS5927505A (ja) 1984-02-14

Family

ID=15194312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57137252A Pending JPS5927505A (ja) 1982-08-09 1982-08-09 強磁性金属粉末

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5927505A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62284002A (ja) * 1986-05-02 1987-12-09 Tohoku Metal Ind Ltd 希土類磁石合金粉末の製造方法
JPS63109102A (ja) * 1986-10-27 1988-05-13 Daido Steel Co Ltd 焼結用複合粉末及びその製造方法
JPH07118704A (ja) * 1993-10-25 1995-05-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 水素吸蔵合金粉末およびその水素吸蔵合金粉末を負極活物質に有するニッケル水素蓄電池ならびに水素吸蔵合金粉末の製造方法
WO1999041758A1 (de) * 1998-02-14 1999-08-19 Studiengesellschaft Kohle Mbh Edelmetall-geschützte, antikorrosive magnetische nanokolloide

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5056360A (ja) * 1973-09-20 1975-05-17
JPS5167250A (ja) * 1974-12-09 1976-06-10 Fuji Photo Film Co Ltd
JPS5265899A (en) * 1975-11-27 1977-05-31 Fujitsu Ltd Preparing magnetic dust
JPS5412266A (en) * 1977-06-28 1979-01-29 Mitsubishi Electric Corp Compression bonding device of metal foils and pieces
JPS54122664A (en) * 1978-03-16 1979-09-22 Kanto Denka Kogyo Kk Production of magnetic powder for magnetic recording based on iron

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5056360A (ja) * 1973-09-20 1975-05-17
JPS5167250A (ja) * 1974-12-09 1976-06-10 Fuji Photo Film Co Ltd
JPS5265899A (en) * 1975-11-27 1977-05-31 Fujitsu Ltd Preparing magnetic dust
JPS5412266A (en) * 1977-06-28 1979-01-29 Mitsubishi Electric Corp Compression bonding device of metal foils and pieces
JPS54122664A (en) * 1978-03-16 1979-09-22 Kanto Denka Kogyo Kk Production of magnetic powder for magnetic recording based on iron

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62284002A (ja) * 1986-05-02 1987-12-09 Tohoku Metal Ind Ltd 希土類磁石合金粉末の製造方法
JPH0354161B2 (ja) * 1986-05-02 1991-08-19
JPS63109102A (ja) * 1986-10-27 1988-05-13 Daido Steel Co Ltd 焼結用複合粉末及びその製造方法
JPH0686604B2 (ja) * 1986-10-27 1994-11-02 大同特殊鋼株式会社 焼結用複合粉末及びその製造方法
JPH07118704A (ja) * 1993-10-25 1995-05-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 水素吸蔵合金粉末およびその水素吸蔵合金粉末を負極活物質に有するニッケル水素蓄電池ならびに水素吸蔵合金粉末の製造方法
WO1999041758A1 (de) * 1998-02-14 1999-08-19 Studiengesellschaft Kohle Mbh Edelmetall-geschützte, antikorrosive magnetische nanokolloide
US6491842B1 (en) * 1998-02-14 2002-12-10 Studiengesellschaft Kohle Mbh Anticorrosive magnetic nanocolloids protected by precious metals

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH054728B2 (ja)
JPS5927505A (ja) 強磁性金属粉末
JPS608605B2 (ja) 磁気記録媒体用金属磁性粉の酸化処理法
JPS6114642B2 (ja)
JPH04157615A (ja) 磁性粉末の処理方法
JPH01281705A (ja) 磁性金属粉末の表面処理法
CN1971718B (zh) 用于磁记录介质的铁磁粉,该粉末的制备方法以及使用该粉末的磁记录介质
JPS62156201A (ja) 二酸化炭素処理強磁性金属粉末
JPS62155503A (ja) 強磁性粉末の製造方法
JPS61216306A (ja) 金属磁性粉末およびその製造方法
JPS62156209A (ja) 強磁性金属粉末
JPH0669011A (ja) 金属磁性粉末の製造方法
JPH02162703A (ja) 金属磁性粉末の製造方法
JPS62156208A (ja) 強磁性金属粉末
JPH04343402A (ja) 金属磁性粉末
JPS59107504A (ja) 強磁性金属粉末の処理方法
JPH02106002A (ja) 二酸化クロム材料、その製造方法ならびにこの二酸化クロム材料を含有する磁気記録担体
JPS6139233A (ja) 金属薄膜型磁気記録媒体の製造法
JPS61133608A (ja) 金属磁性粉末およびその製造方法
JPH03250702A (ja) 金属磁性粉末の製造方法
JPS6361419A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS63120404A (ja) 磁性鉄粉の製造方法
JPS5968818A (ja) 磁気記録媒体
JP2000106307A (ja) 鉄を主成分とする針状合金磁性粒子粉末
JPS6396731A (ja) 磁気記録媒体