JPS59211135A - 速度変換回路 - Google Patents

速度変換回路

Info

Publication number
JPS59211135A
JPS59211135A JP8527083A JP8527083A JPS59211135A JP S59211135 A JPS59211135 A JP S59211135A JP 8527083 A JP8527083 A JP 8527083A JP 8527083 A JP8527083 A JP 8527083A JP S59211135 A JPS59211135 A JP S59211135A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
circuit
data
shift register
clock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8527083A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Magari
鈎 俊彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP8527083A priority Critical patent/JPS59211135A/ja
Publication of JPS59211135A publication Critical patent/JPS59211135A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F5/00Methods or arrangements for data conversion without changing the order or content of the data handled
    • G06F5/06Methods or arrangements for data conversion without changing the order or content of the data handled for changing the speed of data flow, i.e. speed regularising or timing, e.g. delay lines, FIFO buffers; over- or underrun control therefor
    • G06F5/065Partitioned buffers, e.g. allowing multiple independent queues, bidirectional FIFO's

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、デジタル多重変換装置において、時分割多重
及び分離の為の速度変換回路に関するものである。
従来、この種の速度変換回路は、第1図に示すように、
第1の入力クロックにより、シリアルデータをバラ1ノ
ルデータに変換する為のシフト1/ジスタ回路と、第1
の入力クロックを分周して得られる第1の長い周期のク
ロックで、@記、パラ1/ルデータを一時記憶する箒1
の1ノジスタ回路と、第2の入力フロックを分周して得
られる第2の長い周期のクロックで、第1の1ノジスタ
回路の出力データを一時記憶する第2の1/レジスタ路
と、第2の入力クロックによって、第2の1/レジスタ
路からのパラ1/ルデータをシリアルデータに変換する
マルチプレクサ回路により構成されていた。しかし、上
記の回路素子のうち、シフト17ジスタ回路と第1.第
2のレジスタ回路は、記憶する情報量(ビット数)に比
例するフリップフロップを必要としており、このため、
この種の回路を3回路も有することは、回路素子の数が
多くなることを意味し、回路全体としての構成が大とな
り、好ましいものではなかった。
従って本発明の目的は、前記のフロップフロッブ回路の
数を少なくすることにある。
本発明によれば、第1の入力フロックにより、入力デー
タをシフトするシフト1/ジスタ回路と第2の入力クロ
ックによシ、入力データをシフトする第2のシフト1/
ジスタ回路と前記第2のシフトレジスタ回路の各フリッ
プフロップのデータ入力に第1のシフト1/ジスタの各
フリップフロップのデータ出力を与えたり、第2のシフ
ト1/ジスタの前段のフリップフロップのデータを与え
る為のセ1/クト回路を有する速度変換回路が得られる
次に本発明の実施例について図面を参照して説明する。
第1図は、従来の速度変換回路の構成を示した図である
。第1図において、1はシフトレジスタ回路であシ、入
力データaを第1の入力クロックCKより、シフトして
行き、シリアルなデータをパラ1/ルに賢換している。
2は第1の1/レジスタ路で、第1の入力クロックCを
分周して得られた長い周期のクロックdで、シフト1/
ジスタ回路1の出力を一時記憶する。3は、第2の1ノ
ジスタ回路で、第20入カクロツクを分周して得られた
長い周期のクロックeで、第1の1/レジスタ路2の出
力音一時記憶する。4はマルチプ1/クサ回l晒で、第
2の1/レジスタ路3で一時記憶しているデータ?第2
の入力クロックfでバラ1/ルなデータをシリアルな出
力データbVciiする。
以上のような構成において、一度に処理テるデータの付
がr1個である場yは、3n個の7リツプフロツプを必
要とし、1銘全体として構h〈か大となる。
第2図は、本発明の一実施例の構成をボした図である。
第2図において、入力データaは第1の入力クロック&
 ICよシ、第1のシフトレジスタ7に収める。所定の
入力データを第1のシフト1/ジスタ回路7に収め終え
ると同時に、セレクト人力りによシ、セ1/クト回路6
の入力をBIL切シ換えて、第1のシフトレジスタ回路
7の出力を第2のシフトレジスタ回路5の各フリップフ
ロップの入力端子DK加える。第2の入力クロックi<
よp1前記のデータを出力端子Q、に出力し、セレクト
回路hKより、セレクト回路6の入力をAに切り換えて
、第2のシフトレジスタ回路5を本来のシフト1/ジス
タ回路にもどす。そして、第2の入力クロックiにより
、順次シフトして、出力データbとして外部に送出する
上記の第2図の回路において、一度に処理するデータの
量がn個である場合は、第1および第2のシフトレジス
タ回路で2n個の7リツプフロツプを必要としており、
従来の2/3 のフリップフロップになる。
本発明は以上説明したように、第2図のよう罠構成する
ことによシ従来の回路に比べて273 のフリップフロ
ップですむのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の速度変換回路の回路図。第2図は、本
発明の一実施例の構成を示した回路図である。 記号の説明 1・・・・・・シフトレジスタ回路、2・
・・・・・第1のレジスタ回路、3・・・・・・第2の
レジスタ回5− 路、4・・・・・・マルチ1ノクサ回路、5・・・・・
・第1のシフトレジスタ回路、6・・・・・・セレクト
回路、7・・・・・・第2のシフト1/ジスタ回路、a
・・・・・・入力データ、b・・・・・・出力データ、
C・・・・・・第1の入力クロック、d・・・・・・第
1のクロックを分周して得た長い周期のクロック、e・
・・・・・第2のクロックを分周して得た長い周期のク
ロック、f・・・・・・第2の入力クロック、I・・・
・・・第1の入力クロック、h・旧・・セレクト回路、
i・・・・・・第2の入力クロックをそれぞれ表わして
いる。 6−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 第1の入力クロックにより入力データをシフトレジスタ
    回路と第2の入力クロックによシ入カデータをシフトす
    る第2のシフト1/ジスタ回路と前記、第2のシフト1
    /ジスタ回路の各7リツプフロツプのデータ入力!L第
    1のシフト1ノジスタ回路の各フリップフロップのデー
    タ出力を与えたり、第2のシフト1/ジスタ回路の前段
    のフリップフロップのデータ出力を与える為のセ1ノク
    ト回路を有する速度変換回路。
JP8527083A 1983-05-16 1983-05-16 速度変換回路 Pending JPS59211135A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8527083A JPS59211135A (ja) 1983-05-16 1983-05-16 速度変換回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8527083A JPS59211135A (ja) 1983-05-16 1983-05-16 速度変換回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59211135A true JPS59211135A (ja) 1984-11-29

Family

ID=13853874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8527083A Pending JPS59211135A (ja) 1983-05-16 1983-05-16 速度変換回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59211135A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61167239A (ja) * 1985-01-21 1986-07-28 Nec Corp デ−タ速度変換回路
JPS61230537A (ja) * 1985-04-05 1986-10-14 Hitachi Ltd 信号多重回路
JPH04196636A (ja) * 1990-11-26 1992-07-16 Nec Eng Ltd 位相同期回路

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61167239A (ja) * 1985-01-21 1986-07-28 Nec Corp デ−タ速度変換回路
JPS61230537A (ja) * 1985-04-05 1986-10-14 Hitachi Ltd 信号多重回路
JPH04196636A (ja) * 1990-11-26 1992-07-16 Nec Eng Ltd 位相同期回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2576366B2 (ja) 可変遅延バッファ回路
US5128673A (en) Signal generator for generating a delayed clock signal
JPH024193B2 (ja)
JPS6347014B2 (ja)
JPS59211135A (ja) 速度変換回路
US5337050A (en) Serial-to-parallel converter circuit
JPS6083442A (ja) 速度変換回路
JPH05258589A (ja) 可変長シフトレジスタ
JP2536135B2 (ja) シリアル/パラレル変換回路
JP2736351B2 (ja) 多重分離回路
JPH0477134A (ja) 多重信号分離回路
JPS6179308A (ja) 正弦波合成信号発生回路
GB1576439A (en) Serial/parallel conversion device for a digital system
JP3327732B2 (ja) 並列直列変換回路
JP3882300B2 (ja) シリアルデータ保持回路
JPH11112296A (ja) 両エッジdフリップフロップ回路
JP3025516B2 (ja) デマルチプレクサ回路
JP2844971B2 (ja) ディジタル符号処理システム
JP2794950B2 (ja) 積分回路
JPH0515230B2 (ja)
JPH046913A (ja) プログラマブル論理素子
JPS5972818A (ja) トランスバ−サルフイルタ
JPH04240943A (ja) 高速atmスイッチ
JPH041994A (ja) 可変長シフトレジスタ回路
JPH08228158A (ja) シリアル/パラレル変換回路