JPS59192089A - メトトレキセ−ト耐性dhfrを使用する真核生物宿主細胞中での選別及び増幅用物質及び方法 - Google Patents

メトトレキセ−ト耐性dhfrを使用する真核生物宿主細胞中での選別及び増幅用物質及び方法

Info

Publication number
JPS59192089A
JPS59192089A JP59007900A JP790084A JPS59192089A JP S59192089 A JPS59192089 A JP S59192089A JP 59007900 A JP59007900 A JP 59007900A JP 790084 A JP790084 A JP 790084A JP S59192089 A JPS59192089 A JP S59192089A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cells
protein
sequence
plasmid
dna
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59007900A
Other languages
English (en)
Inventor
アーサー・デイヴイツド・レヴインスン
クリスチヤン・クリントン・サイモンゼン
エリザベス・マクリオウド・イエールヴアートン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Genentech Inc
Original Assignee
Genentech Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Genentech Inc filed Critical Genentech Inc
Publication of JPS59192089A publication Critical patent/JPS59192089A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/005Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from viruses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/0004Oxidoreductases (1.)
    • C12N9/0012Oxidoreductases (1.) acting on nitrogen containing compounds as donors (1.4, 1.5, 1.6, 1.7)
    • C12N9/0026Oxidoreductases (1.) acting on nitrogen containing compounds as donors (1.4, 1.5, 1.6, 1.7) acting on CH-NH groups of donors (1.5)
    • C12N9/0028Oxidoreductases (1.) acting on nitrogen containing compounds as donors (1.4, 1.5, 1.6, 1.7) acting on CH-NH groups of donors (1.5) with NAD or NADP as acceptor (1.5.1)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/48Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
    • C12N9/50Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25)
    • C12N9/64Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from animal tissue
    • C12N9/6421Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from animal tissue from mammals
    • C12N9/6424Serine endopeptidases (3.4.21)
    • C12N9/6456Plasminogen activators
    • C12N9/6459Plasminogen activators t-plasminogen activator (3.4.21.68), i.e. tPA
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y304/00Hydrolases acting on peptide bonds, i.e. peptidases (3.4)
    • C12Y304/21Serine endopeptidases (3.4.21)
    • C12Y304/21069Protein C activated (3.4.21.69)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2730/00Reverse transcribing DNA viruses
    • C12N2730/00011Details
    • C12N2730/10011Hepadnaviridae
    • C12N2730/10111Orthohepadnavirus, e.g. hepatitis B virus
    • C12N2730/10122New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、真核生物細胞を形質転換し、形質転換体を選
択し、且つ所望の産物を産生ずるDNA配列の発現レベ
ルを増大せしめる分野に係る。本発明は特に、を椎動物
細胞に薬剤耐性を付与して、これにより、同様に所望の
異種タンパクをコードしている配列を含有しているベク
ターで形質転換された細胞の検出を可能にする突然変異
遺伝子の使用に係る。又、本発明は、所望のタンパク産
物に対する配列の発現を制御すべく薬剤耐性を付与で−
る配列の使用に係る。
微生物宿主を異種タンパク産生に利用することは今では
公知である。然しながら、例えば細菌株を宿主細胞とし
−C使用すると、増殖及び収穫条件が容易であるという
点では利点が得られるか、このような系では形質転換用
配列の発現の結果、jqられるタンパクを修飾したり、
グリコジル化したり、又は他の方法で操作覆る付加的能
力に欠【プるたδ5、しばしば不利な情況が生ずる。例
えば、細菌はトランスフエフ1〜して「デモシンα−1
4を発現させることは満足に行なえるが、産生ずるポリ
ペプチドには吐乳動物系に見られる「天然の」デモシン
α−1の特徴であるN−アレデル基が欠tづでいる。係
属中の出願(EPO公聞N01O(193619)に開
示されているような組織プラスミノーゲン活性化因子の
産生に於いては、1111i乳動物タンパクのアミノ酸
配列の真のコピーが得られるが、べfヂドをグリコジル
化し得ない。従っC1ある場合には、所望のタンパク配
列の発現用宿主細胞として真核生物細胞例えば被形質転
換吐乳動物細胞又は他の真核生物セルラインを使用する
ことが望ましい。
真核生物はルカルチャーの形質転換及びこのJ:うなカ
ルチt?−tl”の所望タンパクを]−ドしている配列
の発現に成功したことが既に開示されている。例えば1
981年8月31日出願の米国特許出願第298.23
6号(EPO公開N 0.0073657)及び198
1年12月 3日出願の米国特許出願第326,980
号(EPO公聞N O,0073656)参照。これら
の特許出願を引用して本明細書中に包含づる。
異種タンパク産生に応じて形質転換を行なうには、所望
の形質転換体を容易に選択し得るような適切な被形質転
換宿主同定法を得ることが望ましい。細菌の場合は、例
えば、その産物がアンピシリン又はテ1−ラリイクリン
耐性を与える遺伝子がマーカーとして普遍的に使用され
ている。然しなから、を椎動物宿主細胞に対しては普遍
的に利用されるような標準的技術は未だない。最近、β
−イソプロピル−リンゴ酸デヒドロゲナーゼを欠10し
ている細胞を宿主カルチャーとしで使用覆ると、この酵
素をコードしているDNA配列がマーカーとして使用し
得ることが発見された。被形賓11−I主細胞は、この
酵素の最終産物を含まずこの酵素に対する基質を含む培
地で生育づる( トP O特57[出願N o、 81
−110085.8. )。種々の酵素例えばAMPピ
ロホスフェートホスホリポシルト・ランスフJラーゼ(
aprt−)又はチミジンキナーゼ(tk’−)を欠損
している他の突然変異セルライン(Wiglcr、 e
t al、 proc、Natl、Acad、3ci。
(U S A ) 、 76 : 1373.1979
)及びジヒド[]葉酸還元酵素(D HF R’)活性
を欠損しているヂャイニースハムスター卵巣(CI−1
0) 11111胞突然変異株(dMr  )  (j
lrlab、 Qail and Chasin。
L awrence、Proc、NaC1,Acad、
Sci、  (USA) 。
77 : 4216.1980>も利用されている。こ
れらの突然変異セルラインは宿主細胞として便利に使用
でき、形質転換用1つNAが、宿主細胞が欠損している
酵素をコートしている発現可能配列を含有していれば、
単に、最少培地、即ち宿主細胞が固有には有していない
蒲伝子によってコードされている酵素の産物を欠く培地
で被形質転換細胞を増殖させて増殖可能なこれらのコロ
ニーを選択することだけで、形質転換体の選択が可能に
なる。
優性なマーカー系は未知ではない。例えば、ネオマイシ
ン耐性をf」与する配列は、その存在が0418を選択
剤として使用して検出される配列であル(p、 J 、
 3outhern and p、 Berg、J 、
 Mol。
A ppl、G cnet、、ユニ 427.1982
>。
本発明にJ:す、吐乳動物又は他のを椎動物セルライン
に薬剤耐性を付与するタンパクをコードしているDNA
配列を利用して、「野生型」を椎動物宿主細胞の使用が
可能となる。これは、宿主細胞に産生させたい異種タン
パクのロー1’配列を含有する発現ベクターと共に使用
すると特に有用である。本発明の好ましい態様に於い−
Cは、既知のD HF R阻害剤であるメトトレキセ−
]−(M−「X)に対する真核生物細胞の感受性を利用
でる。
ある種の細胞が多くのメカニズムによってM TX阻害
を克服し得ることは以前から認められている。これらの
メカニス゛ムでは、例えば、M T Xの摂取を低下さ
せる( F 、 M 、 S 1rotnak、 et
 at、。
Cancer Res、、28: 75.1968: 
G、 A、 F 1scher。
B iochem、  p harmacol、、旦:
 1233. 1962) 、  D I−IFRの産
生を増大せしめる(J、  L、 Biedlcret
 al、、Cancer Res、、32 : 153
,1972 ; 3 、 [。
Chang et at、、Ce1l、ユニ 391,
1976) 、又は、MTXに対する親和力の低いD 
HP Rを製造覆る(W、 F、 FlintoH,3
omat、 Ce1l Qenet、、 2:245、
1976 : W 1g1er et al、、  P
 rOc、 N a口、Acad。
Sci、  (IJ 3 A ) 、 77: 356
7、1980)。即ち、正常なレベルの野生型DHFR
Lか含有しない細胞は全て死滅さμる濃度、20n/m
llのMTX存在下でちヂ1フイニーズハムスター卵巣
(CHO)セルライン突然変異株、A29の増殖を可能
に覆る低親和性D I−I F Rか前記細胞中で検出
された。A29細胞から単1i111されたDNAを細
菌性プラスミド1)BR322に結合し、これを用いて
NIH3T3マウス繊維芽細胞を形質転換したところ、
得られた被形質転換細胞は高濃度のM T、X中でも生
存することができた。同様に、A29ゲノムDNAとB
型肝炎ウィルス(+−I B M )のゲノムを含有す
るプラスミドとを共に用いてNIH3T3細胞を形質転
換したところ、これらの細胞はMTXで選択するとI」
B Vタンパクを発現するコロニーを形成した。
J 、 K、 CI+ristman、 et al、
、 Proc、Natl。
Acad、Sci、  (U S A ) 、  79
: 1815. 1982参照。
高レベルのDHFRによってMTX耐性となっている細
胞中でDHFR道伝了が増幅されることも又知られてい
る( R、T 、 3 chimke et al、。
5cience、  202: 1051.1978)
 。同様にWigler(上掲)は、l)B R322
中に結合されたA291)NAを用いて形質転換した細
胞を高濃度のM T X中で増殖させると、この細胞中
rl)13R322中のDNA配列が増幅されることを
発見した。いずれの場合も同時1−ランスフエフシコン
された配列はMTXで選択することによって増幅し得る
受容された阻害剤親和力を有するジヒドロ葉酸還元酵素
の生成は、いくつかのグループによって観察されている
。A 1t)reClICet at、、、 Ca1l
(:erRes、、32: 1539.1972: D
 、 F 、 f−1inLofLh掲;R,C0Jc
ckson  et  al、、Eur、  J 、 
 Cancer、13:567.1967;  J  
、   H,Goldie  et  al、、   
Eur、   、) 。
Cancer、16: 1539.1980参照。
本発明は特別に改変されたDI−IFRコード配列に係
り、この配列によると、明らかに、低下したMTX親和
力とD I−I F R遺伝子の増幅との両方によつ!
、MTX耐性を付与するDHFRHF式クが生成され、
従って、改変したDHFRをコードしている配列で形質
転換された野生型細胞の、通常は致死性であるMTX濶
度濃度増殖が可能になる。別の面に於いて本発明では、
前記の如ぎ高濃度のMTXを利用して、DHFR31仏
子自身だけでなく、細胞に同時1〜ランスフエクトされ
た所望異種ペブヂドのコード配列をも増殖させる。
−面に於いて本発明は、マウス繊維芽細胞の突然変異株
によって産生されるDHFR酵素、DHFR3丁6R4
00のアミノ酸配列をコードしているヌクレオチド配列
に係る。
第二の面に於いて、本発明は、MTXに対する結合親和
力がILtいD l−I F Rタンパクをコードして
いるDNA配列を含むプラスミドに係る。他の面に於い
°Cは、前記配列を所望異種タンパクをロードしている
配列と共に含有して8iす、各配列がその発現を生起せ
しめ得る配列に有効に(発現りるように)結合されてい
るプラスミドに係る。即ら、本発明は、適切に改変され
たD HF Rの屓伝了を発現し得るプラスミドのみて
’、:K < 、他の所望タンパク遺伝子をも同時発現
(co−ex旧゛ess)()るプラスミドも包含する
更に別の面に於いて、本発明は、低M −r x結合親
和力のD I−I F Rタンパクをコードしている配
列を利用して、所望タンパクの遺伝子配列の所望の適切
な形質転換体を選択することによる、真核生物細胞の形
質転換方法及び前記遺イフ、子配列を形質転換体中で増
幅する方法に係る31本発明方法に於いては、野生型真
核生物細胞が宿主として使用し得、特定の醇素又(ユ補
足因子を欠)員しCいる突然変異株を使用する必要はな
い。
更に、本発明は、薬剤耐性を付与する発現ベクターを利
用する脊椎動物細胞の選択方法に係る。
又、本発明は、前記方法によって前記ベクターで形質転
換された宿主セルラインを包含する。
最後に、本発明は特許請求の範囲に記載の方法で産生さ
れた所望異種タンパクをも包含する。
A、ti 本明細書中、「ヌクレオチド配列」は、5′→3′リン
酸ジ工ステル結合で連なった一連のヌクレオチドから成
る核酸を意味し、RNA又はDNA配列のいずれで−ら
よい。DNAの場合、ヌクレオチド配列は一本鎖又は二
本鎖のいずれでもよい。同様に、rDNA配列」は、一
本領及び二本鎖の双方を指?i。
ヌクレオチド配列を式で表示するときは、左側の5′末
端から始まり右側の3′末端で終了する。配列が二本鎖
DNAを表ゎり−とぎ、相補鎖は3′が左に5′が右に
ある。
rMTXに対する結合親和力の低いl) +11Rタン
パク」は本明細書に於いては機能的な定義をも覆る。こ
れは、細胞内部でD I−I F R型どして生成され
たときには、0.2〜/d以」二のM −r Xを含む
培地でM 1− X感受性細胞を増殖せしめるDHFR
HF式クである。このような機能的定義は、生物のrM
TXに対する結合親和力の低いD I−I F−Rタン
パク」を産生づる能力及び産生されたタンパク自体に依
存することは明らか−Cある。然しながら、本明細書中
でこの用Byを使周り−る場合には、前記の双方のメカ
ニスム間の平衡は問題にならない、。
即ち本発明では、前記の如きMTXレベルで生存づる能
力を付与することが操作のN的であり、産生じたDHF
R固有の性質に加えC多足の発現が前記の如き能力を強
化したが否かは中型でない。
r、MTX感受性細胞」とは、遺伝的に変化しているか
又は他の方法で補足されていないかぎり、M T X 
tltJ度が0,2鱈/威以上になると周囲及び培地が
細胞のタイプに適した条件であっても増殖できない細胞
を意味りる。
rDl−IFR3T6 R400Jは、D、 A、 H
aberet at、、J、 Biol、Chem、、
  256:9501(1981) :D 、  A 
、  l−1aber  and   R,王、  3
 chimke、  Cel l。
2(i :  355 (1981)  (これらの文
献を引用して本明細山中に包含する)に記載されている
ようなマウス繊紐芽細胞の3T6株中に見い出される変
容DHFRを意味する。
「所望の異種タンパク」とは、宿主細胞中で発現させた
いタンパクを意味し、これは宿主細胞自身か通吾5は産
生じず且つ細胞が生存し続けるのに通常は必要どしない
タンパクである。例えば、B型肝炎ウィルス外殻抗原(
+−IBSAC+)は、ウィルスに感染していない哺乳
動物細胞にとって異梗であるが、宿主組換体細胞中での
1−(BSA!J産生はワクチンの起源として望ましい
「発現ベクター」とは、内包づ−るDNA配列が該配列
を発現させ得る別の配列に有効に(発現し得るように)
結合されている場合、該配列を発現させ得るベクターを
意味する。これらの発現ベクターは、本明細書中必ずし
も明確に記述しなくても、宿主生体中で、■ビソームと
して又は染色体DNAに組込まれた部分として複製可能
でなりればならない。明らかに、複製能か欠如Jるとベ
クターは有効に作用し得ない。
要するに、「発現ベクター」なる用M1心機能的定義で
あり、内包する特定のDNAコードを発現さば得る任意
のDNA配列も、イれが特定の配列に適用されるとき、
発現ベクターと相称され得る。
B、宿主セルカルチャー及びプロモータ一本発明(よ、
通常はMTXに対して感受性の宿主細胞(又は伯の適当
な薬剤に対して感受性のを椎動物セル力ルヂャー)中で
操作し又は使用するのに適している。従って、水門11
1J中実施例で用いる宿主細胞は限定覆る意味のもので
はなく単に代表例に過ぎない。0.’Os/mll以下
のMTXレベルで増殖か阻止される細胞であれば任意の
ものが使用できる。
近年では多くのを椎動物細胞株(ヒルライン)が組織培
養で増殖されCいる〈工1ssue Cu1ture。
A cad、 P ress、  (1973)参照)
。異種タンパクの産生に宿主細胞として最も普遍的に用
いられるものには、→ノル繊維芽細胞のCOS−7株(
G luzman。
Ce1l、23 : 275.1981>並びにチャイ
ニーズハムスターの卵巣細胞(CHO)、 He La
セルライン。
しl1tllll及びV cro細胞の如き連続セルラ
インがある。
哺乳動物細胞中で使用づる場合、発現ベクターに対する
制御機能は、一般に、ウィルス性物質によって与えられ
る。例えば常用のプ【−1し一クーは、ポリオーマウィ
ルス、アデノウィルス2から誘導され、更に多くの場合
サルウィルス40(3imi旧)V 1rus 40.
 S V 40)からl1lk 尋される。SV40ウ
ィルスの初期(early)プロモーター及び後期(1
ate)プロモーターが特に有用で゛ある。これ【ま、
いずれもSV40ウィルスの複製のオリジンをift 
−t!て含む断片として、ウィルスから容易に得られる
からである( r Iers、 et al、、 N 
aLUrf!、 273 :113 (1978)。こ
の文献を引用しC本明細山中に包含する)。S’V40
初期タンパク(T及び/又はt抗原と相称される)の存
在下で、このン1リシン断片を含む発現ベクターは許容
細胞核中で複製し且つ初期及び後期プロモーター・の3
′に(イ装置りる配 − 列の転写を高レベルに促進する( G luzman 
et al。
Co1d 5prin(] l−1arllOr Sy
mposium  QIJant。
B iol、、 44 : 293,1980 : G
 luzman、上掲)。
断片がウィルスの複製のオリジン中に位置するB(II
I部位に向つCl−1indI[[部位から伸びる約2
50 bpの配列を含む限り、SV40断片の長さの長
短は問わない。
以下の実施例では、宿主細胞としてCHO及びL細胞の
使用、並びにプロモーターとしてSV40の複製のオリ
ジンを含む発現ベクターについて記載づる。然しながら
、他の真核生物宿主セル力ルヂャー中で所望のタンパク
配列を発現する発現ベクターを構築するために類似の技
術を使用することは当業界で充分に公知の事実である。
C0好ましい具体例の詳細な説明 以下に詳細に記載するように、cD N Aはマウス繊
維芽細胞3T 6−400細胞から調製した。この細胞
は比較的高レベルのMTX中で増殖し得る突然変異株で
ある。他のDHFR突然変異株も適当なCDNAの構築
のためのn+RNA源どしC同様に使用可能である。以
下の実施例で使用する特定D I−I F Rの具体例
の他に、前記の如き仙の代替物も本発明の範囲内に包含
される。更に、r M T Xに対する結合親和力の低
いD LI F Rタンパク」をコードし得る改変DN
A配列が、Goeddel et at。
の米国特許第4,342,832号に記載のh法によっ
て合成的に調製し得る。
本明細書中に記載した如く得られたcDNAは、初期プ
ロモーターがDHFR配列の転写を指令覆るように配向
されたSV40オリジン、ポリアデニル化シグナル、プ
ラスミドの複製オリジン及びアンピシリン耐性マーカー
を含むl)B R322山来発現プラスミド中に結合さ
れる。このプラスミドの構築については以下に記載する
。然しながら、明らかなように、他の真核生物由来の制
御機構を利用する他の発現ベクターも使用し得る。同様
に、以下に詳細に記載したようなり型肝炎表面抗原(+
−4l33A(1)及び組織プラスミノーゲン活性化因
子(tPA)をコードしている配列に加えて、インター
フェロン、成長ホルモン等の遺伝子の如き異種遺伝子を
発現し得る発現ベクターも適切なコード配列を挿入する
ことによって作製し得る。
要するに、以下に記載覆る実施例は単に本発明を説明す
るためのみのものであって本発明を限定するものではな
い。
C,’1mRNAの単離 Dr、R,Schimke(Haber and  S
chimke)(上掲)から許可を得−C突然変異株3
T6R400細胞を入手した。3T6R400のカルチ
ャーを、単純塩と栄養を含み仔ウシ血清を補充した[)
ulbeccos modified Eagles培
地(G randl 5land Biologica
lsから入手)中’Q、  150mn1組織培養皿当
り約10  細胞の細胞密度まで増殖ざけた。3個のプ
レートからの細胞単層を無菌リン酸緩衝生理食塩水(P
BS)で洗浄し、0.65%Triton x−ioo
、 0.01M  Tris、 pi−18,0,15
MNaCρ及び0.015M  M(] Cf!を含有
でる溶液を107細胞当り約5d添加して溶菌した。4
℃に5〜10分間保った後、混合物を15(lOXgで
遠心して細胞破砕物を除去し、上清にEDTA (吋」
8)を0.025M (7) U度になるまで、NaC
jを0.4Mまで■つドデシル硫酸す1−リウム(SD
S)を0.1%まで補充・した。次いで、溶液を2倍容
の緩衝フェノールで抽出し、遠心して相分離し、2倍容
のフェノール−クロロホルム1:1混合IC再抽出した
。2倍容のエタノールを水相に添加し、混合物を一20
℃で6時間以−1=冷却した。4℃で16000xg 
、 30分遠心してRNAを回収した。べレットをエタ
ノールで洗浄し、乾燥し、水に再懸濁した。約4m’g
のRNAを得た。
このRN A約2mgを、0,01M  Tris、 
1)l−17,5゜0.4M  NaCf及び0.01
M  E D T Aから成る緩箭液約2d中に入れた
。0.1%SDSを加えた溶液を同じ緩衝液で予め平衡
されたオリゴdT−セルロースカラム上に入れた。溶液
をノJラムに2回循環して通し、カラムを前記緩衝液2
0〜30dで洗浄した。0.OIM  Tris、 D
H7,5,0,01M  EDTAを添加してmRNA
を溶出した。mRN Aを含有づる画分をエタノール沈
澱により濃縮し、滅菌水に再懸濁した。約50/l/J
のmRNAを得た。
C,2cDNAの調製 り、 Goeddel et allNucleic 
 Ac1dsRe−search、  8 : 405
7 (1980)  (この文献を引用し−C木明細書
中に包含づる)に記載されている手順を適用して以下に
記載する結果を得た。
要約すると、上述の如くシで調製したn+RNA10I
J!lを、 4種のdNTP各1mM、  dCT−P
  1(10IICi、オリゴ−dT (12−18)
ブライマー(Collaborative  Res、
 )約2N及び逆転′σ酵素(BRL)20ユニツ1へ
を含有づる逆転写酵素綴’fAi溶液(20mM  丁
ris、 pH8,3,20mMKCρ、 8111M
  Mill Cf、、  30mM  β−メルカフ
1〜エタノール(BMSI−1>)  1oopi中に
入れC1初期31 p−ラベル−水銀DNAを生成した
。溶液を42℃で30分間インキュベー1−シ、氷水−
C急冷し、3分間煮沸した。冷加後、遠心しC変性タン
パクを除去し、上清を回収した。
次に、等容のDNAポリメラーゼT’(K 1onOW
 )10ユニツ1〜を含有ブーる1、、/ 24Et、
逆転写M% Nyi tJir液(NEN)を加えて相
補DNA鎖を生成した。溶液を14℃で3時間次いで4
℃C15時間インキコペートした。反応を停止させ、緩
衝液(5mMTris、  pH8,200mM  N
a  C12、1mM  EDTA)で飽和したフェノ
ール100成で渦を生起さぜ(vortexing)且
つクロロホルムioo成を添加してタンパクを抽出した
。次に水相を除去し、−20℃の約2〜2.5倍容エタ
ノールで核酸を沈澱させた。沈澱物を回転沈降し、冷1
0%エタノールで洗浄した(このタンパク除去核酸回収
法を全体を通じ−C使用した)、。
次いで、ペレットをS1緩衝液(25mMNaOAC,
I)H4,5,1m1yl  zn’cρ、、 300
mM  NaCf)100成に溶解させ、37℃で90
分間約80ユニツトのSTヌクレアーゼ(BRL)で処
理してCDNΔ中の1ヘアピン」を開裂した。
E l) T Aを0.025Mまで添加し、前記のに
うにフェノール−クロロホルム抽出した。ドライアイス
温度で3倍容のエタノールを用いて核酸を沈澱させた。
ペレットを水45μに再懸濁させ、50%グリセロール
、0.1%キシレンシアツール(XC)、  o、1%
ブロモフェノールブルー(BPB)を含む液!〕ρを添
加した。溶液をGoeddel (上掲)に記載の如く
調製した6%アクリルアミドゲル(10Xl−1135
ae、 10%過硫酸アンモニウム(Δp 3 )  
0.!+7.40%アクリルアミド 7,5me、水3
6n認、1[MED50μ)上に載せた。60分間20
0Vにした後ゲルを臭化エチジウムで染色しサイズ位置
を決定した(アクリルアミドゲル電気泳動は、実施例を
通じて種々の時間でこのように行なった)1、所望り一
イズに対応するバンドを切り出し、シンチレーションカ
ウンターを用いてカランl−L/ (Cerenkov
 )1/l0TPE緩衝液約400s!中に電気溶出し
、m度カウントしてcD N Aの収硝を決定した。(
(MNa OAC,p)−17,2,50gを加え、冷
土タノール1000IJ1を添加した。このcD N 
Aを一20℃に貯蔵した。
上記特定調製例では、オリゴdTをプライマーとして用
いる逆転写酵素反応に前記の如く調製されたmRNΔ1
0pgを使用し、クローン調製tε使用するため、70
0 bpより大きい断片に対応するl\ランドアクリル
アミドゲルから回収した。
C,3クローン DI−IFR3T6−R400cDN
△の調製 C,3,a 3−ランスフエクション及び増殖以下のよ
うにして、上記の如く調製されたcDN A 100n
c+ (回収された放射能から判定)の末端にポリCを
つなぎ[lB R322中に挿入した。
水10成に懸濁したcD N A  1100nに、1
0×)Jコシル酸緩衝液10m、  10mM dcT
PIJt12.水68ρ。
100mM  Go CD、 1m及びターミナルトラ
ンスフェラーゼ10ユニットを添加した。混合物を37
℃で3分間インキュベートし前記の如くフェノール−ク
ロロホルム抽出によってタンパクを除去しIこ。
pstIで開裂しポリGを末端に−〕ないlと pil
l’<3220.8ngを上清に添加した。混合物を最
初−ノ」ノールで次いでり[]ロホルムで抽出し、3M
Na OAo  3d、  1)l−17及びI タ/
 −ル1(10pf ’a水相に添加した。回転沈澱さ
けた(核酸))沈澱1勿を水90ρ+10Xアニーリン
グ緩衝液(100mMT ris、 I)l−17,5
,2,5mM  E D T△  IM  NaCρ)
10p1に再懸濁し、1晩70°Cから37℃まで降温
しながらインキュベートし翌日 4℃まで・降温しつつ
インキュベートした。
このようにして調製したアニールしたヘクター及びc[
) N A 507uを用いて、最初A、 Mande
land H1(la、J 、 Mo1.Biol、、
 53:  154 (1970)に記載されQoed
del (上掲、引用によって本1月却1書中に包含す
る)によって修正されたリン酸ノj)レシウム沈澱法に
より、E 、coli)< 12株294細胞(ATC
C31446’)  200パを形質転換した。1時間
後細胞に42℃で70秒間熱衝撃を与え、37℃のLB
 Sd中に90分間保持した。次いで、セルカルチャー
の一部600成を、テトラザイクリン(Tc )511
9/itを含有づる大きいLBプレート8個の上にプレ
ー1〜し、被形質転換コロニーを回収した。
コ1コニ−を一部選び取り新鮮なプレートに入れ、1晩
インキユベートし、Tc  5719/7を含有するL
Bプレート上のニトロセルロースフィルター(Schl
eicher 5chuel!  BA85)に移した
。更に中に残存づるコロニーを一20℃に貯蔵保持した
移したコロニーを37℃で8〜9時間時間インキュベー
ト法いでフィルターからクロラムフェニコール12.5
/z/7を含有するプレートに移し37℃で1晩インキ
コベートして増幅させた。
C,3,bプ[J−ブの調製 Davis et at、、Advanced Bac
terial  Gene−tics、   Co1d
   Spring   ト1arbor   1  
aboratory。
Co1d SpringHarbor、New  Yo
rk  (1980)(引用して本明細書中に包含4る
)に記載の方法によりニック−翻訳プローブを調製した
。、J、l−1゜N unberg et al、、C
e1l、19 :  35!l (1980)  (引
用して本明細占中に包含する)に記載されているような
ネズミDHFRcDNAコード領域由来のcD N A
インサートをPstI及びBollIで消化してDNA
断片混合物を得、50μC1のアルフッ・”P −dC
TP (Amersham、No、10205)及びI
) N−aSe5pg/meの(Po11緩衝液中)1
/40,000希釈液0.5成を添加しl;:Po1l
lli液(50mMT ris、吐 7.5. 10m
M  M gS Oy、 imMジチA−スレイトール
、250パM dG、A、丁T F)、 50p3/d
BsA)3o成中で700 bp風−刊■断片300n
gを処理した。20℃1分後、混合物を4℃に冷却し、
DNAポリメラ=ピ■(全酵素)1成を加え、湿合物を
14℃で3時間インキュベートした。
S ephadeX G−50カラムを使用して未取込
みヌクレオチドからラベルしたプローブを分離した。
形質転換され、培養され且つ増幅されたコロニーを含有
する各ニドEJセルロースフィルターを所望のcD N
 A配列に対して以下の如くプローブした。
溶菌溶液(0,5M  Na 0f−1,1,5M  
NaCl)で3分間、中和溶液(0,5M  Tris
、 3MNaCρ、  l1l−47,5) F15分
間、次イテ2×標準クエン酸ナトリウム溶液で15分間
飽和した後に乾燥さけたペーパータオル上に、各フィル
ターを次々に載せた。真空中(in vacuo) 8
0℃で60分フィルターを加熱した。
50%小ルムアミド、  5XSSPE(1xSSPE
 =0.18M  Na Cρ、  10mM (N 
a 1.5 ) P Op。
1mM  Na  EDTA、 pH7,0)、  0
.3%SDSJ3よびザケ精子DNA <  1/10
倍容の1.5MNa OH次いで1/10倍容の1.5
M  +−1cρの添加によって変性)100屑/ n
tの溶液をフィルターに添加した。フィルターを42℃
で2時間インキュベートし、次いで溶液をハイブリダイ
ゼーション溶液(デキストラン−硫酸すトリウムrho
%(W/V)に作成)に交換した。サク粕イD N A
及び10’ Cpmのプローブを含有づる溶液を変刺し
フィルターに加えた。42℃で16時間後、フィルター
を2X S S P E 、  0.3%SDS、42
℃、200艷で 5回洗浄し、×−線フイルムにλ1し
て載置し′C1〕含有コロニー即ちプローブとハイブリ
ダイズするコロニーの位置を決定した。
前記手順を実施して、600塩基対より大きいDNAイ
ンザー1〜を含有する2000個のコロニーを選別した
二1−〇セルロースフィルター上のこれら2000個の
コロニーを、前述の如くニック翻訳によって得たプロー
ブどハイブリダイズさせた。12個のコロニーが強くハ
イブリダイズし、これらのプラスミドD N Aを更に
解析覆るために単離した。
この小スケールプラスミド単離の手順は、H2O,3i
rnboim and J、1)oly、Nuclei
c  Ac1dsReS、、 7 : 1513 (1
979)に記載さレテイル。11離したプラスミドをT
aQI消化に次ぐポリアミドゲル電気泳動によって解析
した。このような解析の基礎となる論理は、正常なネズ
ミD HF Rの場合、DHFRコード配列には190
塩基対離れて位置し且つcD N Aの5′末端に位置
する2個のTaqI制限部位があるということである。
従って、所望の完全長(full−1ength ) 
 cDNA配列はこの190塩基対レグメントを含まね
ばならない。前記プラスミドのうち5個がこのバンドを
示した。 般に、大スケールプラスミド調製物は、D、
13゜Clewell and  l−1elinsk
i、13iochemistry、 9:4428 (
1970)  (引用して本明ill出に包含づる)の
透明溶解物法(’cleared 1ysate mc
tllod)を使用して上記の同定したカルチャーから
精製し、B 1orad A −50アガロースカラム
クロマドグツノイーにJ、って精製した。
これら5個のうち、最長の5′非翻訳領域を有Jるクロ
ーン化DNAをpR400−12と命名した。この配列
を二阻工、比組f 工、 l−1aeII[、H肚■及
びPstIを使用して制限解析したところ、開始コi〜
ンに隣接する二組1部位の5′側に 100 J3.i
基ヌ・1、終止コドンの3′側に300塩基対伸延して
いた。
このプラスミドのcD N Aイン1ノートを、へ。
Maxam and  W、 G11bert、 Me
tl+ods of E r+7ymologV、  
 65  :   499  (1980)  の h
2人 、  (’、hell  el’  al 。
N aLIJre、 299 :  529 (198
2)の方法とA、J、H。
Sm1tl)、  Methods of  Enzy
mology、65:  565(1980)の方法の
組合わせ、及びジーデオキシチェインターミネーション
法を使用して末端から末端まで配列決定した。第1a図
にこの配列決定の様子を示ず。
配列決定のために、適当な制限酵素又は一連の制限酵素
20ユニツトを含む適当な制限用緩衝液(又は一連の緩
衝液)含有溶液的200Ij1.でプラスミド20iを
処理することにより、クローン化C[)NA含有プラス
ミドの断片を調製した。各酵素インキュベートは31℃
、1時間であった。酵素と共にインキュベートした後、
前述の如くフェノール−クロロホルム抽出及びエタノー
ル沈澱によってタンパクを除去核酸を回収した。次いで
、サイズ分画用前記6%ポリアクリルアミドゲルに載置
(loading)するため充填用緩衝液(loadi
ngbuffer) AOIJI!に核酸を再懸濁した
1゜M axam and  G i 1bert法(
1掲)を適用覆るには、pR400−12D N Aを
l−(iru I 、 ”1aQT又はBO1’ffの
いずれかで消化し、仔つシ腸アルカリ竹ホスファターゼ
を用いて1悦リン酸化し、フコ−ノール−クロロボルム
抽出した。丁4ボリヌクレAヂドキナーゼ(NEN、、
18u/m)の存在下、37℃。
30分間 P−ATPで5′末端をラベルした。
ラベルしたDNAを再びフコ−ノール−り[IL1ホル
ム抽出しエタノール沈澱した。l−1infJ及びTa
qIDNAを1×ゲル緩衝液に再懸濁させ、アクリルア
ミドゲル電気泳動した。l−1inr I  1800
bp及びT aq I 800 bpバンドを切り出し
、電気溶出し、49 Q法を使用してフェノール−クロ
ロボルム抽出及びエタノール沈澱した。これらの断片を
次のように消化した。
a)二組■800は圧咀■で消化、 +1)比班rl1800は旦竺R工で消化、C) BO
II[(全プラスミド)は毘stIで消化。
これらの消化混合物をアクリルアミドゲル電気泳動し、
次のものに相当するバンドを切り出した。
a)」1部位でう・ベルされたCDNAの5′末端を含
み、1)BR322のPStI部位を含む工」且■50
0 bp断片、 b)最も5′側のl−1inf■部位でラベルされ、ρ
3 R322のPstI部位を含むl−1inrJ15
00 b l)断片、 C) B旺1f部位Cラベルされ、pB R322をp
R400,12につなぐPst■部位で終了7る±Ql
]T300111)及び700 bp断片。
次にこれらの断片の配列を解析した。
M13ベクター配列決定のために、DHF、Rインサー
トをF nu4 l−4Iで消化し、K lenow 
D NΔポリメラーゼ丁で平滑にし、LLLIIで再切
断した。
この処理によって得られた660 bp断片をアクリル
アミドゲルから単離し、前述の如くフェノール−クロロ
ホルム抽出しエタノール沈澱した。この断P1約0.2
屑を、Chen et at、、  (1掲)及び3m
1th et al、、 (1掲)に記載の如<、Sm
al−B(llI[消化M13mp8及び9に結合した
。第1図にcD N Aインサートの完全な配列を示ツ
R/100及び正常なり I−I F R配列の配列解
析の比較によると、野生型に比較して変容酵素(alj
Ol”−ed enzyme )の]−ド領域にF、;
i!Iff、 1個塩基ノ変更がみられる( + 39
7位の「変更<alteration) jはNunb
erg et at、、 (1掲)ノ最初ノ報’rL 
ニIre c−rる配列解析ニジ−に依るものである)
。68位の変更はヂミンをグアニン残基に置換したもの
−cdつり、その結果ペプチドではロイシンの代わりに
アルキニンに置換されている。第1図1.i 3−r 
6 F< /+00醇索のアミノ酸配列を示している。
この配列の差貸を確認するために、pD HF R−1
1からli向IL、7こ正常なcDNAをpR400,
12山来CD N Aと同時に配列解析した。第2図に
示すように、正常’acDNAは、変容酵素cD N 
A中でG残基が占める同じ位置にT残基に相当するバン
ドを右づる。
0.4 Dt−+rR−3−r6R400発ニーベクタ
ーの構9′エニーベクター1−6 R400の発現プラ
スミドは、正しく整合すべく末端を適当に処理したほぼ
等モル吊の所望成分を1”4DNAリガーゼで結合して
構成した。ベクター及び配列成分0.5鱈に対してリガ
ーげ約10J−ニットが必要であった。次いで得られた
プラスミドヘクターをE 、 coliK 12株29
4(A T CC31446)に形質転換してクローン
化した。形質転換及びクローニング、並びに被形質転換
コロニーの選択は前述の如く行なった。プラスミドを選
択されたコ1]ニーから単離し、上述の如く制限解析し
及び/又はDNA配列決定して所望の配列の存在を確認
した。
R400−12プラスミドを制限酵素1” nu 4 
トl 、Tで開裂して発現プラスミドを構築した。前述
の」、うに、K lenow D N Aポリメラーゼ
IT:末Qi;を充填した。
次いで、これをBqlllで再切断し−(ポリアクリル
アミドゲル電気泳動した。
次いで、DHFRコード領域を包含1Jる6 60 J
2漬基λ・1バンドを単離し、S V 4071リジン
、B型IIT炎つィルス由来ボリアテ′ニル化シグナル
、プラスミド複製オリジン及びアンピシリン耐性マーカ
ーを含むpcVEsVl−IBV(後述)に挿入した。
このベクタープラスミドは以下のJ、うにして得られた
。SV40複製オリジンを含む540 bp肚d■−H
1ndl断片(Liu et al、、DNA、  1
:213 (1982)参照)をプラスミドpM L、
 (M 。
L usky alld  M 、 BOjCFlan
、 NaturC,293: 79(1981)参照)
中にL竺RI部位と比ユdl[[部位の間で結合した。
プラスミドEC0RI部位及び5V401−1 ind
 11部位を、l−1indI[[洞化前に4種のdN
 T P (7)存在下rK lenow DNAボリ
メラーゼエを添加し−C平滑末端化した。得られたプラ
スミドpE S Vをル孤dl[[と1嶋HIとで消化
し−U 2900bpベクタ一断片を単離した。この断
片のECOR王部位に、ポリリンカーを含有するように
改質されたHBV由来の2025 bp土国dI[I−
比旺■断片(多数の制限部位を含むDNA断片)を結合
した。
このl−I B V断片は表面抗原遺伝子を含んでおり
、1掲のL iu et al、、DNA、  1: 
 213(1982)に記載(7) ’y IJ −ン
化1−IBV  DNAノ1EcoRI−Bc++n消
化によって誘導される。二本鎖リンカ−DNA断片(5
’ dAAGCTTATCGATTCT−断片をヒdI
[[−BallI断片に変換した。この操作はリンカ−
,1−IBV断片及びベクターから成る3種の部分結合
として一行なうことbできるが、より便利であり実際に
用いたプjd、(゛は、先り1lindI[[−Eco
RIリンカ−をり1」−ン化+1[3V  I)NAに
添加し次いでこのブラスミ!−をHindllと1旺■
で同時消化して±ユdll?−比旺■断片を切り出した
。得られたプラス41〜 pCV 「S V H13V
は、pB R322から誘導されたl)Ml−出来の細
菌性f2製Aリシン、同様にpMl−由来のノ7ンピシ
リン耐性マーカー、初期プ1]モーターが組み込まれl
(71−I B V断片の転写を指令りるように配向さ
れたSV40断片、及びl−I B Mの表面抗原遺伝
子を含有している。このl−I B M断片からも、哺
乳動物細胞の細胞質内で通常形成されるようなボリアア
゛ニル化1nRNAの生成用のポリアデニル化ジグプル
が得られる。EC0RI消化、前記の如ぎ)(lelT
OWDNAボリメラーげによる末端充填及び3aml−
IIによる再切断にJ:つて、HBS A!Jコード領
域を除去づ−る。この領域内にR400DHFRcDN
AからのF nu4 トl I−B(IIII断片を挿
入する。得られたプラスミドを第3図に模式的に示す。
野生型DI−IFRcDNAプラスミド po l−I
 F R−11の旦nu41−I I −B(IIII
断片を使用してpF D 11を構築した(Nunl)
erg、 et al、、 J:掲)。pR400,1
2からの同様な断片を用いて1)FR400を構築した
C,51)FR400による宿主細胞のトランスフ1ク
シヨン 上述のように調製されたDHFR発現プラスミド 1埒
を、0,25M C,a Cρ、 250.n中うット
キv ’)A’−DNA10p9と混合し、次いでHE
PES緩衝生理食塩水(2B2O3M  N a CR
、1,5mM  N a、POp 、 50mM  l
−I E P E S 、  吐7.1 )  250
.if 全滴下して組織培養細胞をトランスフェクトし
た。室温で30分後、60 m mプラスチック組織培
養細胞で増殖している組織培養細胞に溶液を添加した。
Cjlol 、CI−IQ  Df−IFR−DUX−
8+1及びl−1’に一細胞を使用した。前記1111
はイ1)子細胞に)凶した]1′1地3威を8有してい
た。
CI−101及びCI−101) 111’−fで−1
)UX−f511細胞用培地は、10%仔ウシつ清、1
00μ/ ml!ペニシリン、100μN/dス1〜レ
ゾトマイシン及び1−グルタミン2.uiMを補充した
l−1alll F−12培地(Gibco)であった
。l、、tk−レルレ、イン用j)゛1地tJ、前述ノ
ヨうに補充した[)ult)eCco modHied
E agle’s medium  (D M [M 
) ’rあった。
3〜16時間後、培地を除去し、細胞をリン酸糾衝生理
食塩水中20%グリレロールC洗浄した。新鮮な培地を
各プレートに添加し、細胞を更(こ20インキュベ−1
へした。
2日間増殖させIc後に細胞を1−リブシン処理(即ち
、EDTA O,2+ng/mヲ含有tル滅菌ト!Jプ
シン0.5mg/dで細胞を処理)し、選択培地を入れ
た1 0+nn+組織培養プレー1〜に〜3×109細
胞を添加して、トランスフエフI〜された宿主細胞を選
択しIc Q旧1[(・−細胞用の培地は、グリシン、
ヒボキサンチン及びチミジンを欠く培地(F−12GI
BCO,Gl−IT−培地)である。DHFR宿主細胞
用には通常の増殖培地にM T Xを添加する。
1〜2週間のうらにD HF Rプラスミドを発現し立
ち」−って来る■1胞からのコロニーが生起した。
プラスミドなし及び正常D I−I F R含有プラス
ミド1)FD−11を使用する1〜ランスフ工クシヨン
条件を用いてコン1ヘロール(対照)試験を実施した。
表1に、G l−I T培地を使用してコロニーを選択
する際のdMr−CI−(0細胞を使用するコロニー形
成頻度を示゛す。コロニーをi 00m皿にプレートし
、7%透析仔ウシ血清を補充したクセリシン、ヒボキサ
ンチン及びデミジンを欠りトjams培地[−12を供
給した。ある場合には処方された濃度のM TXを添加
した。各場合、3日後に同じ培地を細胞に再供給し1c
o1〜ランスフ[クシ・1ンの10[」後にクリスタル
バイオレット ウントした。
表1  突然変異及び野生型DHFR発現プラスミドプ
ラスミドなし  pFDll  pFR4000(0,
3)103330 1                330    3
105        <0.3     26023
010                140   
 24025                30 
   25050        (0,3(0,32
40100<0.3    <0.3   20025
0                      17
0500  ’                  
    851000        −−     
        75104            
          45、Q5          
            10(注)r−J  ・・・
・・「試験せず」表1から判るように、M T Xの不
右下での丁11−に一の形質転換では、正常のD 11
 [Rを含有りるプラスミドは高い効率を示し、多少効
率が11(いとはいえプラスミドρF R−400も同
様であ・ンた。、、i常DHFRで形質転換した■1胞
が完全に41育(゛さないような高濃瓜のMTXの存在
下でb、突然変異株、MTX−耐性D HF Rの1〜
ランスフ王クシヨン効率は保たれCいる。明らかに、1
011〜HIVITX  45乃/威)より大きい濃度
はこれらi−ランスフエクトされた細胞の適当な選択培
地となり冑ノこ。
組織培養系での選択マーカーとしての野」型DHF R
の欠陥は、1〜ランスフエクトした野牛型r3り素発現
プラスミドがトランスフLり1〜された細胞に付与する
M T X耐性が比較的低い度合゛Cあるということで
ある。このことを第4図に示づ。第4図は、野生型非形
質転換CI−(0−K 1細胞に比較し【、I)FR4
00又はpF D 11でトランスフエフ1−されたC
l−10−DUX−Bll (dhfr  )細胞のM
TXによる発育阻害の様子を示す。pFR400又はp
FDllで1〜ランスフエクトされたd h f−r−
細胞から個々のコロニーを単離し、MTXの不在下で増
lAさせた。2個のクローンからの細胞及びCHO−K
l細胞の等量をトリプシン処理し、60n+m冊中へ分
割した。各■1へ種々のレベルのM T Xを加え、細
胞を3日間インキュベートし、次いで力「り ン 1へ
 し た 。
高レベルのMTXの存在下でのpFDllでトランスフ
エフ1〜した細胞の増殖能は、同一条件下でのCl−1
01<1  (DI−IFR)細胞の増殖能よりも明ら
かに低い。3日間アッセイで細胞増殖を5−Ω%■害す
るMTXレベルは、INF D 11でトランスフェク
トしたコロニー(1)FDll、1)由来細胞では約3
nM−rあったが、CI(O−に11111胞では20
nMであった。これに対して、I)FR400で1〜ラ
ンスフエクトした細胞から単itされた:10ニー(1
)FR400,1)は、非常に高レベルのMTXの存在
下でし生育し得た。F R400,1細胞の50%明害
レベルは約3000 n Mである。
DHFR及びdMr−セルライン双方でのpFで400
の1−ランスフエクション効率を表2に示づ一0pR4
O0での1−ランスフ」−クシ・」ンでは、M −[−
X100、 250及び500nMでMTX耐性:]L
に一が出現する。野生型酵素発現プラスミドD「+)1
1で1〜ランスフエク(〜した*胞からも、担体DN△
のみで1−ランスフエクトした細胞からも、生育し1q
るコロニーは得られない。このI)rR400によつ(
コードされているDHFRは、組織培養細胞中で′MT
Xを補充した培地での選択による優すり選択マーカーと
して使用し得る。
表2    DHFR発現プラスミドでトランスフェク
トした     C,5この トランスフェクション効率ル。
コロニー/μ/106細胞         HBMT
X(nm)  セルライン プラスミドなし pFDl
l  pFR400HM し1条 し lこ 250    Ltk−(2(244 −を添 500    Ltk−(2(214 −一一一−−−−−−−−−−−−−−−−−む348
及び電 杓 サブクローニングで増殖しなかった     (e
 L、 t、=生育不能コロニー          
   (Ch。
旦透且R bp断 旦?リ ア−T−2、′び3T6400のUSΔgタン
パクコード配列を以下のJ、うにだ。要約すれば、サル
ウィルスSV40のオを単離するために、SV40 1
.)NAをl−1in消化しコンバーター(AGCTG
AA1丁添加して止ユdl末端を[coRI末端に変。
このDNAをPIIIで切断し+q +リンカ加した。
EC0RIで消化後、オリジンを含bp断片をポリアク
リルアミ1〜ゲル電気泳動気溶出で単離し、1IBR3
22中でクローン。HBV (△nimal V!rU
s  G enetics。
5 ) Acad、Press、 N、 Y、 (19
8(+) )の1及びB(III[による消化で得られ
た1986片(これはHB S ’A gをコー1〜し
ている遺伝子を含んでいる)を、ECoRI部位及びB
止H■部位でプラスミドpv L (L usky e
t al、。
N ature、 293 : 79 (1981) 
)にクローン化して発現プラスミドfull 1333
48−Eを構築した(pMLは、ザル細胞中でのプラス
ミド複製を阻害する配列が除去された欠失を有するI)
BR322の誘導体である)。得られたプラスミド(p
RI =B!Ll)を次に[:coRIで直線化し、S
V40のオリジン領域を示す348 l1l)断片をp
RI−比重の1刈RI部位に導入した。オリジン断片は
いずれの配向でも挿入され1■る。この断片は複製のオ
リジン以外に初期及び後期のSV40プロモーターをコ
ードしているので、オリジンの配向次第でどちらかのプ
ロモーターが作用し該ブロモ−クーの制御下でHI3V
 3m!仏子が発現し得た(I]HBS348〜Fは初
期プロモーターの制御下ぐ発現したトIBsを示す)。
1)E342を修飾覆るためには、l]E342をFC
ORIで部分消化し、Klenow D N Aボリメ
ラ−1m’Iを用いて開裂部位を充填し、プワスミ1−
をIIJ結合し、これにより、1)E342中の5V4
071リジンに先行するECoRl部位を除去Jる。j
qられるゾレスミド即ちp「342△[で1をl−I 
CO[<1で消化し、K lenow D N Aボリ
メラーL!rを用いで充填し、BamHIで再度切断す
る。アクリルアミドグル電気泳動後、約35001) 
l]断片を電気溶出し、前記の如くフェノール/クロロ
・ホルム抽出し1タノール沈澱させる。
このようにして調製したp342F  3500 bp
ベクターをL工RI及び1旦■で消化し、I−I B 
SΔQ]−ド配列の1部を含有づる3500 bp断片
をアクリルアミドゲルから単離した。
プラスミドI)FR400をC1aI及び影aclTて
(肖化し、720 bp断片を単離した。
pB R322中でクローン化したl−(13V  D
 NA(l iu et al、、DNA、ユニ  2
13.1982>を凪PI及びT aq Iて消化し且
つ約2000 bp断片をアクリルアミドグルで単離し
て、HBV表面抗原遺伝子を含むじRI−TaqI断片
を得た。
これら3種の断片を第5図に示すように結合して I)
CVSVEI−IBVR400を作製した。
次に、5VllOプロモーターを以下の方法を用いてD
 HF Rコード配列の前に挿入した。プラスミド p
Ml−を堕d Ill及び江HIで消化し、3000b
p断片を電離した。クローン化SV40ウィルスDNA
 (Liu et at、、上掲)を1−1118II
テ消化し、K lcnow I) N Aポリメラーげ
を用いて末端を平滑にし、l−1ind11.で再切断
した。SV40オリジンを含む約410 bp断片を単
離した。最後に、クローン化1−IBV  DNA (
(Liu et al、、上掲)をFJfc。
RIT−消化し、K lenow D N Aポリメラ
ーゼを用いて充填し、B(IIIで再切断した。198
5 bp断片をアクリルアミドゲルで単離した。13種
の断片を第5図に示すように結合して IIL400を
作製した。
pl、−400のオリジン断片は、片組[部位がオリジ
ンの初期側(early 5ide)に、kl −) 
[3am l−l I部位が後期側(1ate 5id
e)に配列されている。p[−400をC1aI及びp
HIで消化し、オリジン断片をアクリルアミドゲルで甲
H1シた。プラスミドpcVsVEI−IBVR400
を広胆1及び則旺IIで消化し仔つシ腸アルカリ性小ス
フノ・ターじ(B oellrinBr )で処理した
。、オリジン断片をpCVSVEBVR400?JP合
物t、:[1JJllしT結合L、第5図に示す如きp
cVsVEl−IBVE4o0 R400(pFHEl
でとも相称づる)を作製した。
C,6異種遺伝子配列の発現 プラスミドpE H[E Rを使用して、前記の如ぎC
l−10’ −K I D U X −B 11細胞、
C1−10−Kl及びL[1り一細胞を1−ランスフエ
クトし選択した。コロニーの回りにガラスシリンダーを
置き、トリプシン処理して細胞をプレート表面から分離
してコロニーを単離する。前記の如ぎ適当な培地を入れ
た培養用1中に細胞を置き、数日間増殖させ、次いでし
iu Ct al、、 (上掲)に記載の如きラジオイ
ムノアッセイ=1−ツ1〜(AbboBを用いて1−I
BSA(]産生をアラレイした。
表3に示づように、pEf−IERでトランスフエフ1
へしたけルラインから単離されたコロニー中では表面抗
原が非常に高レベルで産生されている。
類似の野牛型D I−I F R/ l−I B s 
A (Iプラスミド(11E342.1−IBVl、 
E/loO,D22)でトランスフエフ1〜されたd 
h f r−細胞でも同様のレベルのl−1B SAg
産生が観察されるが、このプラスミドでトランスフエフ
(へしたしtk−又はC)−1o細胞ではコロニーが形
成されず、従って表面抗原は産生されない。組織プラス
ミノーゲン活性化因子を発現するプラスミド(後述)で
細胞をトランスフ1り1−ツーると、コロニーは同時1
〜ランスフエク1−された范伝子がコードしているタン
パクをも産/I]する。
表   3 DHFRFR4000330− DHFR−FDII  01000〜 DHFR−EHER03006/6− DHFR−ETPER0300−327’12CHOk
i FR400250270−CHokl FDII 
250  (2−CHoki EHER25Q  27
03/4−CI−10kl EHER500754/4
.−CHokl EHER1000406/6−CHo
kl ETPER250250−2/4CHOkl E
TPER50070−4,/4CHOkl ETPFR
100040−4/4Ltk〜FR40025045− Ltl<−FDII 250  (2−Ltk−EHE
R1001006/6−Ltk−EHER250456
/6− 表3中に示したセルラインを前記の如き過当なプラスミ
ドでトランスフェクトし、トランスフェクシヨンの2日
後に表示したレベルのM 1’ Xを含む前記の如き選
択培地中に分割した。クローニングリング(cloni
ngring)を用い(’ 1」Iに−をリブクロ、−
ン化し、選択培地を通過させた。し−1uet al、
、 (上掲)に記載のように△us四a(tm) RI
Aキッr−(A bbott )を実施することによっ
て1−IBS A!J梵現をモニターした。組織プラス
ミノーゲン活性化因子は1)E342 TPA[R40
0(plTTPER)によってコートされており、水明
細書に記載した繊維素載置技術(fibrin ove
rlay+echnique)を用いてアッセイした。
C,7tPA発現の増幅 同時1〜ランスフエクi−する遺伝子として、ヒ)・組
織プラスミノーゲン活性化因子(t、I−IΔ)を]−
ドしている配列を−含むプラスミド由来のCDNAイン
ザー(・を、以下のようにして1IFR400発現プラ
スミド中に挿入した。
tPAをコードしているcD N Aプラスミドは、G
oeddcl et al、 4982年5月5日付米
国特許出願第374,860jt3 <VX州特許出願
公開第0093619号。
引用しく本明細書中に包含する)に記載されている。ヒ
1−メラノーマ細胞([3owes)を、炭酸水素す1
〜リウム(最tP’ iHHO212%) 、 2mM
のグルタミ゛ン及び10%の熱失活牛胎児血清を補充し
た 100dのE arles M 1ninal  
Es5ential  M edia中で、コンフルエ
ンi−な単層になるまで培養した。メラノーマ細胞がヒ
1〜組織プラスミノーゲン活性化因子を有効に産生じた
ことを確認すべく、24ウ工ルマイクロタイター冊でヒ
トメラノーマ細胞をコンフルエン1−な状態になるまで
培養した。0.33μMのプロテアーゼインヒビター、
アプロチニンの存在下又は不在下で、細胞をリン酸緩衝
生理食塩水で1度洗浄し、血清及びメチA二ンを含まな
い培地0.3dを添加した。75μC1の[S]−メヂ
オニンを添加し細胞を37℃ぐ3時間かり(ラベルした
。3時間でラベルした後、培地を細胞から除去し、免疫
沈降のために組織プラスミノーゲン活性化因子特異的I
gG又は免疫前血清で処理した(54)。免疫沈降産物
を10%5DS−アクリルアミドゲル電気泳動によって
表示した。、平板ゲルを固定し、乾燥し、X線螢光測定
した。
メラノーマ細胞培養物から得た全RNAを、Ward 
 et  at、、  J  、  V 白゛ol、 
  9 :   64   (+972)  の方法を
準用して抽出した。細胞を遠心によりベレットにし次に
 10mM NaCI、 10mM’rris−HCI
I  (OH7,!i)及び1.50+MMqCらに再
懸濁させた。NP  40(R終濃度1%)を添加して
細胞を溶解し、遠心して核をぺLフッ1へ化した。
全RNAを含む上清を多数回のフ」ノール−クロロホル
ム抽出ににり更に精製した。水相をOiMNaCρ溶液
にし、次に2倍容のエタノールを添加して全RN△を沈
澱させた。オリゴ−dTセルロースク[171−グラフ
ィーを用い、全RNA調製物から lllRNAを精製
した(Crea et at、、 NUCI。
Ac1d’s  Rcs、、 8.2331 (198
’0)参照)。典型的な収用としては、10gの培養メ
ラノーマ細胞から5乃至10mgの全RN A及び50
乃至200〜のポリ(A>プラスmRNAが得られた。
尿素−アガロースゲル電気泳動を用いてポリへ4mRx
A< 200埒)の分画を行なった(Avivetal
、、 P N A 3 、69: 1408.1972
) 、 1.75%のアカロース、  0.025Mの
クエン酸ナトリウム(pH3,8)及び6Mの尿素から
成る平板アカロースゲルを用いた。電気泳動は25ミリ
アンペア、4℃で7時間実施し、次にゲルをhミソリの
刃で分割した。各スライスを70℃で融解し、フェノー
ルで2回、クロ]]ホルムで1回抽出した。次に両分を
↓タノール沈澱し、引続いてイスのスイ臓ミクLl ”
ノームを補充したウリ”ギ網状赤面球ライピー1〜系(
Betl+esda  Re5earch  l  a
h、  )中i n v i + roテ、以下の如く
翻訳しCアラし!イを実施した。、  2 !+ m 
lylの1−IE’PEs、48.3 mMの」蕩化カ
リウム、  10mMのリン酸クレアチン、各50 m
 Mの19M!のアミノ酸。
1.1mM(7)塩化マグネシウム、 1G、(i I
IIMのr l) −1’ A 。
0、16mMのジチオスレイトール、 8.3mMのヘ
ミン。
16.6〜/dのクレアチンキナ−12、0,33mM
のJ、!11X化カルシウム、  0.66mMのEG
T△及び23.3mMの塩化す1−リウムを含む最終容
(733(l pi!の溶液中C′25μCiの[S]
−メチオニン及ヒ500ng+/)各グルスライスRN
Aを用い−C翻訳した5゜30℃で90分間インギコヘ
ー1〜した。リポソーム(B 1obel et at
、、 J 、 Ce1f B iol、、 67: 8
!12(1975)参照)を除去ずべく IE D T
 Aを用い−(相ミクロソームから調製したイヌのスイ
臓ミクロソーム朕を、ヌクレアーゼで処理しく 3 h
ields etal、、J、 Biol、Cbem、
、  253:3753(1978)参照)最終il!
度7△26Qユニット/dで翻訳混合物中に存在させ′
だ。翻訳産物又は免疫沈降翻訳産物を、既に記載の如<
 (l aemmlj N ature、ユ27:、6
80(1970)参照)、ドデシル硫酸す1ヘリウム中
の10%ポリアクリルアミドゲル電気泳動にかけて解析
した。未染色の甲板ゲルを固定し、乾燥して螢光測定し
た〈Bonner et al、、 [’ur、 J、
 Bio−cl+em、、46 : 83 < 497
4)参照)。
各ゲル画分から得られた翻訳産物をウザキの抗−ヒト絹
械プラスミノーゲン活性化囚子特異的IgGで免役沈降
させた。1個の主要な免疫沈降ポリペブヂドバンドが、
分子量約63.000ダルトンのRNA画分N0.7及
び8(21乃至24Sの移動度)の翻訳産物中に見られ
た。免疫沈降の際に免疫前1(IGを使用覆ると前記の
バンドが見られイcかった。このことは、これらのポリ
ペプチドか組織/ラスミノーグン活性化囚子特箕的−(
あることをL味する。
5屑のゲル画分nIRNΔ(ゲルスライス7の1nRN
A)を使用し、標準法(52,65及び6G)r’、、
水銀CD N Aを調製しl〔。CDNAを6%ポリラ
フクリルアミドグルでサイズ分画し、3 !i 011
1)より艮いCDNA (125ng)を電気溶出した
1、ターミノルデオキシメクレオチジルトランスフエラ
ーゼを用いて30 n gのCDNAにデオキシ(C)
残りをつなぎ、同様にデオキシ(G )残塁をPstI
部イ;tに結合したプラスミドl)B R322(Ch
ang et al、。
N attire、ニア5 :  617 (1978
)参照>  3 (1(l n gとアニールした。ア
ニールした混合物を次にI 、 coliK12株29
4 (A T CCN o、31446 )に形質転換
して約4600個の形質転換株を行だ。
上掲の文献(欧州特許出願公開第41776号)に記載
の方法で精製ヒト組織プラスミノーゲン活性化因子を得
た。
・合成プローブの作製の最適領域を見い出づべく分子を
以下の如く検査した。
タンパクを1ヘリプシン消化し易くするために還元し且
つカルボキシメヂル化した。組織プラスミノーゲン活性
化因子2mgのリーンプルを先ず0.01%T wee
n 80にり・]シて室温で1晩透析した。凍結乾燥し
たタンパクを次に0.56Mのトリス−HCρ緩衝液(
pl−l 8.6)、8Mの尿素及び5mMの[Dl−
Aを含む′a、12dに溶解した。0.1dのβ−メル
カプ1−エタノールを添加してジスルフィド結合を還元
した。反応は窒素下45℃で2時間行なった。
1.4Mのヨード酢酸のIN  NaOH溶液1,0威
を添加して還元ジスルフィドをアルキル化しカルボキシ
メチル化誘導体を得た。室温に20分間放じ後、0.0
1%T ween 80に対して室温で18時間透析し
て反応を停止し、凍結乾燥した。
得られた凍結乾燥カル小キシメチル化タンパクを3me
の0,1Mリン酸す1−リウム緩肖液(p117.5)
に再度溶解した。1〜リブシン(II)CK)を(1:
50の割合で)添加し、37°C−C消化しlζ。
3時間、 6時間及び12時間後にリーンプル(0,1
mR)を取出しl〔。12時間後にトリプシンを再度添
加した。24時間後にサンプルを凍結して反応を停」1
1)、HPI Cに注入できるまで保存した。SDSグ
ルによりサンプルの消化の程度を測定しlζ。3時間後
の4ノンプルでかづかなバントが驕られる以外、全ての
ゲルに変化はなかった。このことは、24時間で完全な
消化が行なわれ、人さいベゾヂドか残存しないことを示
す。
約0.5dのサンプルを2系列操作型の高分解能Alt
exC−8ウル1−ラス717 (’ 1lltras
pHero)5μカラムに注入した。アセ1−二トリル
の勾配を徐々に与えたく 5分で 1乃至5%、100
分で5乃至35%、30分で35乃至50%)。2系列
操作のうちの1系列の操作で溶出液を2つの波長(21
0nm及び280n…)(・・七ニターした。2つの波
長での吸収比を用いて1〜リブl〜フアンを含むペプヂ
1−を検出した。
最も多くの1−リブトファンを含むと思われるペブヂド
ピーク、又は他の理由で有用と考えられたベブヂ1へピ
ークの配列決定を最初に行なった。これにより大部分の
1−リブ]へファンの周辺の配列を決定し1qた1、約
25飼の最良ど思われるペプヂ1−ピークの配列決定後
、−列に並べた全部の配列データをプールして組織プラ
スミノーゲン活性化因子の一次構造の子猫モデルが得ら
れた。このデータ及びモデルからいくつかの可能なプロ
ーブの位置を決定した。
5119/mflのデトラザイクリンを含むIBを入れ
たマイクロタイターブレー1−の各つIルに」11−一
を1個ずつ接種し、7%までl) M S Oを添加し
て一20℃に保存した。コロニーライ−ノ゛ラリ−の2
個のコピーを二1−ロセルロースフrルターにで増殖さ
け、各J [] ニーから1¥また[)NΔをOrun
sleinHogness法(PNAS、  72:3
9[i+(197!i) 参照)でフィルターに固定し
た。
丁CCCAプローブを、1)a記の如く合成オリゴマー
から調製したく前記(W−[−Y−0−1))14ヌク
レAヂド体プール)。50 Ill Mのリン酸す1〜
リウム(1)H6,8)、5x S S C(13fi
n Ct al、。
Nucl、Ac1ds  Res、、 3:2303.
1976)、+5Jqg/dの超音波処理リケ精子DN
A、5 X フ2ンハルト溶液及び10%ホルムアミド
中、4.6(10個の形7.i転換・株を含むフィルタ
ーを、室温C2時間ゾレハイブリダイスし、次に同じ溶
液中で50X 10  カラン1〜フ分の標識プローブ
とハイブリタイス′した。
室温で1晩インキユへ−1〜し、フィルターを6×SS
C及び0.1%SDS中室温で30分間3回洗浄し、2
X S S Cで 1回洗浄し、次にD upontL
ig旧旧+1(J  plus増感スクリーンで)(o
dak  XR−5X線フイルムに16時間露光した。
ポジディプなハイブリダイゼーション反応を示ず全((
7) ] DニーからプラスミドDNAを急速法(Rr
inborin cl al、JJ ucl、△cid
s  ReS、、ユ。
1513 (1979)参照)にJ:り単離した。次に
、これらのクローンから得たCDNAインザートの配列
を、1lli片をM13ベクターmp7  (Mess
ing et al、。
Nucl、Ac1ds  Res、、 9: 309,
1981)中でサブクローン化した後、M axam 
 Gi 1bert化学法(74)により決定した。第
3図は、ボジゲイブな組織プラスミノーゲン活性化因子
クローン、のハイブリダイゼーションパターンを示づフ
ィルターN o、25を示す。クローン25g10中の
cDN△イン4ノートのアミノ酸配列と、精製組織プラ
スミノ、−グン粘性化囚子から得られたペプチド配列(
1”+:+記参照)との比較、及びl:、coli中て
゛産生された発現産物から(詳細は後記)、このcDN
△インサートが組織プラスミノーゲン活性化因子をコー
ドづるl) NAであることが判明した。クローン25
E 10は、23041月)の長さを有しており、その
最長のA−グンリーディングフレームは508個のアミ
ノ酸から1;xルタンハ’) (MW 5J756 )
 ヲ’−1−トシ”Cd5つ、772 bpの3′非翻
訳領域を含んでいた。このcDNAクローンにはN−末
端をコードづる配列が欠如していた。
50μ3のpp A 25F 10 (前記)を凪■で
消化し、6%ポリアクリルアミドゲル電気泳動r376
1+pの断片を単離した。この断片約31J、Qを電気
溶出てグルから単離し、30ユニツトのQde工を用い
て37℃ril+¥間消化し、フェノール−クロロホル
ムで抽出し、王タノール沈澱さけた。これにより[)d
el粘71末ρに:;が1!lられる。反応8v合物に
5ユニツ1〜のD N AポリメラーゼI (K 1o
nOW断片)並びに各0.1mMのd△丁−P、dcl
−P、dGTP及び′dT T Pを添加し4°Cで8
時間インキュベートして、前記の±rl e T粘看末
端を伸ばして平滑末端とした。
71ノール−クロロホルム抽出後、DNAを15ユニツ
1〜のNar丁r2時間消化し、反応混合物を6%ポリ
アクリルアミ1〜ゲル電気泳動にか(プた。約0.5μ
3の所望の125111)平滑末端−瓦ar■断片を回
収した。このl’1lli 7−7は、成熟全長組織プ
ラスミノーゲン話性化囚Tタンパクのアミノ酸のうちN
 o、69からNO,110まCのアミノ酸をコードし
ている。
1f34:i 1月1 IQ〔1−BOIII断片を単
離づるために、30)互の II PΔ25E 10を
30ユニツトのベゴげ一丁及び35ユニツ1〜のB(1
111により37°0C20、−量器化し、反応混合物
を6%ポリアクリルアミドクル電気泳動にか(ブた。約
GIJ9の所望の164511 pとET−迎■断片を
回収した。
プラスミドp△RI S RCCrL’、プラスミド 
1]S[でCeX1G  (Mc  Grath  e
t  al、、N aturt!、  29!i  :
   423(19g2)参照)の誘導体であり、役名
に於い(は、t rl)プ1」モーターに近位てS R
Ci貨伝了に遠Klの1coRI部位がDNAボリメラ
−1ff1Jで修復りることにより除去されており、小
スボj−リ:[スプル法で合成された自己相補的オリゴ
デオキシヌクレオヂド AA下TA王GAΔl−1’ 
CA下が及匝J部位の直ぐ隣りの残存EcoR]部位に
仲人され(いた。20μ3の p△RI S RCを旦
血ヅ< J (完全に消化し、フェノール−り[1l]
 ノ1\ルl\抽出し、Lタノール沈澱した。次に、2
5 m Mの耐酸ノj〜リウム(pt−+ 4.e> 
、1mMの7−nC1,及び0.3M (f) N a
CIの中でプラスミドを1001ニツ1−のヌクレアー
ゼS1で16°C130分間消化し、配列ATGをもつ
平滑末端を形成した。フェノール−クロロホルム抽出及
びエタノール沈澱後、DNAを3amHIで消化し、6
%ポリアクリルアミドゲル電気泳動にかり、人きい(4
,300bp)ベクター断片を電気溶出で回収した。
0.2鱈のベクター、0.06鱈の125 bp平滑末
端−Nシ」断片及び0.6埒の1645 bp又畦■−
影旺■断片とを、10コニツトのT、DNAリガーゼで
、室温”C7時間を要して互いに結合して発現プラスミ
ドを構築し、F 、 coli 294株<ATCCN
o。
31446 )をアンピシリン耐性に形質転換すべく使
用した。シラスミド)) N Aを26個のコロニーか
ら調製し&匝1及びEC0RIで消化した。そのうち1
2個のプラスミドが所望の415 bp X baI 
−E c。
RI断片及び472 bp E CORI−断片を含ん
でいた。DNAの配列解析により、これらのプラスミド
のいくつかが、出発点であるアミノ酸N0.69力a(
セリン)に対して正しく配置された△TG聞始コドンを
有することが確認された。これらのプラスミドの1つ、
pΔRI PA’を試験したところ、所望の組織プラス
ミノーゲン活性化因子を序牛していた。
0.4.qの合成オリゴヌクレΔヂド5’ −r’ −
r CT GAGCACAGGGCG3’をブライマー
として使用し、標準法にJ、す、7.5屑のゲル両分N
(1,8のmRNA(前記)から、二本鎖CD N A
を調製した。CDNAを6%ポリアクリルアミドゲルで
り一イス分画した。300 bpより大きい」J−(ス
画分(30ng)を電気溶出した。ターミナルデオキシ
ジデシル1〜ランスフエラーゼを用いて50gのCDN
Aにデオキシ(C)残基をつなぎ、同様に賃記」部位に
デオキシ(G)残塁をつないだ50ngのプラスミド 
I)BR322どアニールした。次にアニールした混合
物をEcoli  K42株294に形質転換した。約
1.500個の形質転換株が得られた。
CI)NAのブライミング反応が、クローンpP△25
E10のN−末端から13 bpとハイブリダイズした
合成断片を用い−C行なわれたので、(16ヌクレオヂ
ド体配列を含む)この29 bp領領域は、CDNAり
[]−ンをスクリーニングするための適当tf制限断片
は得られなかった。従って、N−末端組織ブラスミノー
ゲン活性化因子をコードしている配列を含みブライマー
で伸延したcDNAクローンを同定りるためには、ヒ1
へ組織プラスミノーゲン活+!1化囚子ゲノムのクロー
ンを単離することが必要Cあった。
このブ[1−1,:’スの第1段階では、唯一の相同組
織ブンスミノーグン活性化囚子の遺伝子がヒ1−ゲノム
DNΔ中に存在り”ることを確認した。このためにサザ
ンハイブリダイゼーションを実施した。この方法に於い
ては、5埒の高分子量ヒI〜リンパ球DNAを種々の制
限エンドヌクレアーゼ(完全に消化し、1.0%アガロ
ースゲル電気泳動にか(J、ニトロセルロースフィルタ
ーにブロワ1へした。
CDNAクローンIMP A 25E 10のcDNA
インリ−−1−(230bp比担■−胆■断片)の5′
末端からF2p−標識DNAプローブを調製し、前記二
1−口セルロースフィルターとハイブリダイズした。
35X 10  カウント7分のプ[]−ブを40藺間
ハイブリダイスし次に洗浄した<、 q l゛目sch
 el al、。
Ce1l、19:959  (1980)参照)1,2
種のエンドヌクレアーゼ消化パターンから唯一のハイノ
リダイスDNA断片:比(IIII (5,7K111
1)及びL咀II(4,2Kl)p)か得られた。2種
のハイプリダイスDNA断片が±組CII (5,IK
bp及び4.3Kbp)で観察された。両者を総合した
データにJ、れば、ヒ1〜ヶノム中にplI−の組織プ
ラスミノーゲン活性化因子が存在すること、及び該遺伝
子が少なくとも1個の介在配列を有づ−ることか判明し
た。
組織プラスミノーゲン活性化因子遺伝子を担うλフ?−
ジ組換体を同定づるために、組織プラスミノーゲン活性
化因子り[J−ンl)P A 25E 10から調製さ
れた放射性プローブとのヌクレAヂド相同性を検出りる
方法を用いた。100万個の組換λファージを40,0
001]fU / 15cmプレートの密度でDP50
3up  [にプレー1〜アウトし、B enton及
びDaViSの方法(S cience、ユ96 : 
 180 (1977)参照)により、各プレート毎に
ニトロセルロースフィルターレプリカを調製した。標準
法を使用し、りI」−ンl125E 10の5′末端か
ら34 bpに位置する230 bpH叱1−」■断片
を用いて P−標識DNAブ[]−ブを調製した。50
m1ylのリン酸ナトリ「ン ム (pl−16,5)
  、   5X  S  S  C(77)  、 
0.05mg/−の超音波処理サケ精子DNA、5×デ
ンハル1〜溶液及び50%ボルムアミド中で、6二l−
++(2ル1−」−スフイルターを42℃で2時間プレ
ハイブリタ゛イスし、次に10%デキス]〜ラン硫酸−
ノ1〜リウムを含む同じ溶液中で、50×106ノノウ
ン1へ、7分の標識グローブとハイブリダイスした。4
2℃(・1晩イン−1−ユベー1−シ、フィルターを0
.2X’S S C及び0.1%SDS中50℃、30
分間で4回洗浄し、2×SSCで′室温で 1回洗浄し
、次に[)UpOnt Cronex増感スクリーンで
K odak  X R−5X−線−,7イ/L/ムに
1晩露光した。全部で19個のクローンがプローブとハ
イブリダイズした。6個の組換体から既に記載された方
法で71−ジI) N Aを調製した。コロニースクリ
ーニング用のpvu■断片を調製Jるために、λり]コ
ーンCを選択した。30μ3のDNAをpvu[を用い
て37℃で1時間消化し 1.0%アガロースゲル電気
泳動にか(プた。組織プラスミノーゲン活1(1化因子
をコードする配列を含有することが既に判明した4、2
Kl)l)の断j)を電気溶出して精製した。後)小の
如きコロニーハイブリダイゼーションを行なうために標
準法を用いて P−標識グローブを調製した。
]Dニーをプレー1へから二1〜口しルロースフィルタ
ーに移しC増殖させ、各コロニーから得たDNAをG 
rllllsLein −1−10QneSS法でフィ
ルターに固定した。単離した絹械プラスミノーゲン括性
化因子λゲノムのり[1−ンからC2K bpP vu
ll断片をシライムする仔牛胸腺(Taylor et
 all、 31o−chen+、 31ophy、A
cta、 442: 324  (+976)参照)に
よって P−標識グローブを製造した。1,500個の
形質転換株を含むフィルターを、112X 10’Cl
1mの P−ゲノムpvuII[i片とハイブリダイズ
した。F ritSCll et at、により記載さ
れた条件を用いてハイブリダイゼーションを16時間継
続した。
フィルターをJ、く洗い、次に[)upont l i
gblning−p lus増感スクリーンど共(こK
 otlak  X R−3X−線フィルムに16乃至
48時間露光した。、18個のコロニーが明らかにゲノ
ム1ローブとハイブリダイスした。プラスミドDNAを
これらの−11,1”’ −の各々から単離し、ニド[
=1Lルロースフィルターに固定し、最初のプライミン
グ反応に使用した32P−標識合成オリゴヌクレオチJ
:(16ヌクレAヂド体)とハイブリダイスした。18
個のクローンのうちの7個がキナーゼによって7.−;
性化した16ヌクレAチドイホとハイブリダイズした。
u+ 13ベクターn叩7(73)中での断片のザック
ローン生後に配列を解析すると、1種類のり「1−ン(
p[)△17)が組織プラスミノーゲン活性化因子のl
しいr’、 I N−末端領域、シグナルリーダー配列
及び8411115’非翻訳領域を含むことが判明し/
J02秤のクローンpP A 25E Io及びl)P
 A 17から、全長組織ブラスミノーグン活性化囚子
クローンの第5図の完全ヌクレチド配列及び制限パター
ン(第4図)を決定した。Δ−バーラップするtPAプ
ラスミド。
1)P A 25E 10.  pp A 17及びp
△RIPA’から3種の断片を以下の如く調製した。プ
ラスミドpp A 47をm蛙■で消化し、K len
ow D N△ポリメラーゼTを用いて充1眞し、PS
tIで再度切断した。その結果生成された5′末端tP
A配列を含む約190 bpの断J、lを単離した。第
2のtPA断片を1@るために、p△RI PAoを旦
stI及びlQ、ar■で消化し、約320 bpの断
片を単離した。第3のtPA断片を得るために、pP 
A 25E 10を生[1及びB(IIIIで消化し、
1645 bpの断片を単離した。最後の断片はtPA
をコードする領域の殆んどを含んでd3り更にいくらか
の3′非翻訳配列を含んでいる。
1−I B V表面抗原を発現するプラスミド0342
[(pII B 5348−Eとも積和−される)は、
1−(!VinSOn et at、により1981釘
づ2月 30イζ1出IWiの米国特許出願第326,
980号明細V!に記載されており、プロモーターかS
V40Δリジンを含む342 bpPvuII −1−
1ind m断片である以外は1)0\/SV[”1−
I B Vと同様である。該出願を引用しC水明細用中
に包含する。1)E342を修11illりるため(こ
、1)1:342を微量のEC0RTで消化し、1< 
lenow D N Aポリメラーゼ■を用い“C開裂
部イ☆を充j眞し、プラスミドを再結合し、これにより
、pE342中のSV40′Aリジンに先行する[Ec
oRT’部イイ/を除ム−りる1゜得られたプラスミド
即ち I)E3/12△(?1を1)、coR■で゛消
化し、K lenow D N AボリメラーLl’I
を用いて充填し、Bam1−IIで再度切断づる。アク
リルアミドゲル電気泳動後、約3500 bp断片を電
気溶出し、フェノール/クロロホルム抽出し、丁タノー
ル沈澱さぜる。
1−I B M表面抗原を発現するプラスミド l)E
 342(IIHB 3348〜Fとも槓杵される)は
、l evinson at旧、により1981年12
月 3日付出願の米国特許出願第326,980号明細
書に記載されている。該出願を引用して本明細R中に包
含する(欧州特許出願公開抛0073656号)。要約
すれば、ザルウィルスSV40のΔリジンを単離するた
めに、5V4(l  DNAをl−1ind ■で消化
してコンバーター (AGCTGAATTC)を添加し
て止班dull末端を[EcoRT末端に変換した。こ
のDNAをLリー■て切断しRIリンカ−を添加し7j
 、 E co[<IC消化後、Aリジンを含む348
1)l)断片をポリアクリルアミドゲル電気泳動及び電
気溶出で単頭し、p3R322中C゛り1−1−ン化し
た。l−IBM(Δ旧−mal V 1rus  Ge
netics、 (C11,5) Acad、pres
s。
N、 Y、  (1980) )のL剪RI及び良計■
による消化でmられた1!+86 +)D断片くこれは
1−IBsA(]をコード覆る遺伝子を含んでいる)を
、E 竺1< 1部位及びF3aml−IT部位でブ゛
ノスミド 1]M1(l usky  et  al、
、   Na1ul”0.2り3: 79 (1981
))にクローン化しC発現ブラスミ1へ pl−1[3
s 348−シを構築した(plvlLは、ザル■1胞
中(のプラスミド複製を阻害づる配列が除]、された欠
失をイJりるDBR322の誘導イ木である)。社?ら
れl、二ノ′−ノスミト(pRI −RCII) ヲ次
ニ1. GOl’< I (’ lL=! 線化し、S
 V 40(1) t ’) シン領域を;J(t 3
481+pFJi )′1’c ilRl−1旺の旦剪
RI部位に導入した1、オリジン断)′1はいずれの配
向でも挿入され得る。この断片は複製のΔリシン以外に
初期及び後期のSV/10ゾ1ll−−クーをコードし
ているのC,Aリジンの配向次第でとらjうかのブ■]
モーターかイ′[用し該ヅ1−1ヒーターの制御下で1
−1 [3V J転子か発現し44.、+だ(pllB
 S 348−Fは初期プ[]モーターの制りII ’
E C’発現し1〔HB Sを示す)。pE 342を
バ篩するために、pF342をIE Co +、! I
 テ部分消化し、K lenow D NAポリメラー
ゼ■を用いて開裂部位を充填し、プラスミドを再結合し
、これにより、1)E34.2中の5V407Iリシン
に先行するECoRI部位を除去する。得られたプラス
ミド即ち 1)E342△R1をLcoRIrW’j化
し、K lenow D N Aポリメラーゼ■を用い
て充填し、3aml−IIで再度切断する。アクリルア
ミドゲル電気泳動後、約3500 bp断片を電気溶出
し、フェノール/クロロボルム抽出し、前記の如くエタ
ノール沈澱させる。
前記の如く調製されたp342F  3500 bt)
ベクター及び約2160 lapの前記tPA断片を標
準法によりA7いに結合した。IIPAをコートする3
種の断片を適正方向で含むプラスミドを単離し、特性決
定し、1)[342−t−PAど命名した。このプラス
ミドを5aCIIて消化し細菌性アルカリ性小スフ1ク
ーゼ<BRL礼製)で処理した。DHFR配列をく該配
列の発現用制御配列と共に〉ちえるために、吐1−IF
Rの5acl消化によツー(約17001)Il (f
) 1llli片を生成した(  IIIE I−1「
Rは前記′Aζ国狛清出願第459.151号明細書に
記載の突然変異D I−I F Rを発現するプラスミ
ドである)。〃約りるど、p「11ERは第13図に示
す如くして調製した。p342j:はL evinso
n et at、、 1983年3月9日イq欧州特許
出願公開第0073656号に記載されCいる。pf−
113V−T’−1A及びI)S V Rはl−iu 
ct al、、D N△。
ユニ  213 (19132)に記載されている。p
FR/100は以下のようにして調製される。
SV/lo複vオリシンヲ含ムsao bp II 国
d、■−1−lindI[[断片(Liu cN al
、、DNA、  1:  213(1982)参照)を
プラスミド11M l  (M 、 1. uskye
t al、、 N ajure、 293 : 79(
1984) 参照)中にECoRI部位とl−l in
d II[部位の間で結合した。プラスミドのECoR
I部位及びS V 40Hind U部位を、+−+ 
ind I[l消化前に4種のdN T Pの佇在下で
KIOIIO〜vI)N△ボリメラーゼエを添加して平
滑末端化した。得られたプラスミド pF S Vをl
−1ind川とBam1−11とて6M化して2900
 bpベクター断片を単H1シた。この断片のECoR
I部位に、ポリリンカーを含有づるように改質されたl
−I B V由来の202 !i b p±班d[l−
江■断片(多数の制限部位を含むD N A Il、+
 )i)を結合した。このHB V断片(4表面抗原遺
伝子を含んでおり、上掲のL iu etal、、DN
A、ユニ213(1982)に記載のクローン化HF3
 V  1つNΔの辷匹RI −B蛙■消化によつ−C
誘導される。−1本鎖リンカ−DNA断片(5′dへA
OC下r、ATcGAl−TCTAGAAT丁C3′・
・・・・・)をl−1indI[[と旦副RIで消化し
l−I B M断片に添加しC,辷剪RI−比1■断片
を比ユdI[I−B++lTI断片に変換し)〔。この
操作はリンカ−9)−l B M断片及びベクターから
成る3種の部分結合としでも行なわれ得るか、より便利
であり実際に用いた方法では、先ず±ind Ill 
−r coR丁リンカ−をクローン化1−I B V 
 l) NΔに添加し次い(このプラスミドをl−1i
ndIIIとBLlllC同時消化しで11ind m
 −B(JIIIIり1片を切り出した。1F1″られ
たシラスミド I)CVFSVI−113Vは、+)[
−3Rζ(22から誘導されたpMl−由来の細菌V(
複製Aリシン、同様にpML由来のアンピシリン耐性マ
ーカー、初期プロモーターが組み込まれたl−111”
3 V断片の転写を指令するように配向された5V4t
)断)“1.及び11BVの表面抗原遺伝子を含有しC
いる。この11)3V断ハからも、吐乳動物細胞の細胞
質内C・通1;(形成されるようなポリアデニル化n1
RNAの生成用のポリアデニル化シグナルが1!lられ
る。IT coRI消化、前記の如ぎK lenow 
D N Aポリメン−Uによる末端充填及びB、11+
1l−IHによる再9)断にJ、って、t−I B s
へ〇コード領域を除去する。この争域内【ごD I−I
 F RをコードしているcD N Aからの1視41
−II−BglII断片を挿入する。得られたプラスミ
ドを第14図に模式的に示す。野生型DHFRcDNA
プラスミド1)DHFR−11の1匹41−I I −
Balll断片を使用してpFDllを構築した。
(Nunbergct al、、 Ce1l、19: 
 355(1980)参照)。Bl(400,12から
の同様な断片を用いて p[R400を構築した。
ρR400,12は、メトトレキレート耐性DI−IF
RをコードしているDNA配列を含有する組換体ブラス
ミ1−である。この調製のためには、突然変異体3T6
R400細胞(Haber et al、、Ce1l、
26:355 (1981)参照)からのmRN Aを
単離し、単離したlllRNAからCDNAライブラリ
ーを調製し、cD N Aを凪開裂pB R322中に
結合し、E、C01i株’294(A T CC314
46)を形質転換し、形質転換体をネズミDI−IFR
cDNA (NunbergOt at、、上掲)から
のcD N Aインリートの巧肚I−Bg1m消化物で
プローブし、正しい突然変異D I−I F Rをコー
ドしている配列を右づるプラスミドを含有するコロニー
を選択りる。この断1’lを1)R342−tPAプラ
スミドに結合し、1)1ヨ (II〕△E R400を
作製した。該プラスミドはl) 「l−l E l’<
に類似しているがHBs八〇へコードする領域がtPA
からのcDNA配列で防jチされている。
1)FTPAFR400(pEl−PFR)を旧)fr
−CI−10−DUX  B11細胞及びI) II 
[RCuO−Kl  (ATCCCCL61)■1胞の
双方に1〜ランスフ]−り1〜した。グリシン、じポキ
リンブーン及びチミジンを含まない培地で・増殖して、
形質転1φされた旧)fr−細胞を選択した。100 
n M以−1のM1×中での増殖により、形質転換され
たD I−I F R■1胞を選択した。適当な選択培
地上に発生した]1]ニーを、クローン化リングで単#
t シl1il U培地中C数世代まで増殖した。
増幅のために、コロニーから細胞を分割して5X 10
.10 、2.5X 40”、 5x 10’及び10
’nMのMTXを含む培地に入れ、この操作を数回繰返
した。
極めて低い細胞密度(io2−10’細胞/ブレー1−
 )で細胞を+OcmQ)1111にプレートし、得ら
れたコロニーを単離した1゜ pE−rPERの構築に使用した方法と同様の方法で、
野生型D I−l F PをコードするDNA配列を含
むプラスミド pETPFRを構築した。実施例C,L
 Aに記載の如く構築づるが、D I−IF Rタンパ
ク頂転子配列の起源としてプラスミド 吐1」[Rの代
わりに、プラスミド pE 342.1−I B V 
、 R400[)22を使用した。野生型D I−I 
F Rと突然変異株DHFRとの間の1個の塩基対の相
違以外はプラスミド pE342.HBV、 R400
,[)22はpE HERと同様である。これはpFR
400の代わりにpFDllを用いて pEl−IER
と同様に構築し得る。
従って、得られるプラスミドD[El−PFRは全ての
点でpE T P E Rど類似しくいるが、突然変異
D l−I F RをコートづるDNA配り11の代わ
りに、野生型D HF RをコードするD N△配列か
含まれ(いる。
1]FTPAPR400(p[E丁1)1−R)を旧)
f1゛−及びD I−I F RCHO細胞の双方に前
記のように1−ランスフエクトした。グリシン、じポ1
リンデン及びチミジンを含まない培地(・・旧)fr−
細胞f、MTXでC)−10−K 1細胞を選択し、ク
ローニンクリングを用いてコロニーを単離し、選択中で
数世代まで増殖した。増幅のために、コ1−に一から細
胞を分割して5x 10.10 、2.!iX 10 
、5x 10  及び10 nMのM T−Xを含む培
地に入れ、この操イ′1を数回繰返した。極めて低い細
胞密度(+02−10’細胞/プレート)で細胞を10
0Inの皿にプレー1〜し、得られたコI」ニーを通常
のように単離した。
1〜ランスフエクトされ増幅されたコロニー中の1’ 
I) Aの発現は、以下のようにしてアッセイされる。
l)E T PΔER400で+−ランスフエク1〜さ
れた細胞からの培地を繊紺素及びプラスミノーゲンを含
むアガロースプレー1〜に加える。tPA活性を有りる
リンプルはウェルの周囲領域を速かに透明ニ(ルが、他
の場合は濁る(Goeddel et at、。
上掲: G rallelli−p !perlTOa
nd  Reich、 J 。
Exp、 Med、、 148:  223(1978
)参照)。
D I−1F R及びtl)A配列の同時増幅は、増幅
されたコロニーのコンフルエントな単層から下記のff
ll < D N Aを単離し−Cアッセイする。15
0mmプレー1〜の]ンフルエン1へな中層を50薇の
無菌PBSで洗浄し、5dの0.1%SDS、0.4M
  CaCR2及び0.1MのEDTA (1)H8)
を添加して溶解づる。5乃至10分後、混合物を取出し
、フェノール抽出し、り甲ロボルム抽出し、エタノール
沈澱させる。10mM トリス(+1+−18)及び1
mMのEDTA (TE)からなる液17!(150m
mプレー1〜当り)にDNAを再懸濁とし 0.1mg
/ R+I2よCRN aseを添加し、溶液を37℃
430分間インキJベートする。次にSDSを0.1%
まで添加し、ゾロナーゼ〈シグマ社′製フを0.5mg
/meまで添加する。37°Cで3乃至16時間インキ
コベートした後、溶液を再度フェノール抽出、り(」1
」ホルム抽出し、通常のJ:うにエタノール沈澱さじる
。1つN△ペレットを0.5mの水に再懸濁さV1標準
仕様により制限酵素で消化する。約5乃至10μgの消
化D N Aをアガロースゲル[1%のアガロースを含
む1ヘリス−酢[耐液(40mMt−リス、1mMのE
 [) −r A、酢酸でl)H8,2に調整)]の電
気泳動にかりる(Crouse et al、、 J 
、 13 iol、Chelno、2旺: 7887 
(1982)参照)。ブロモフェノールブルー染料がグ
ルの長さ 2/3まで移行した後、ゲルを取出し臭化1
. (−ジウムで染色する。紫外線でDNAを児えるよ
うにし、ゲルを1−ICI+、Na OH及びNaCR
−トリスで処理し、ザリ“ン法(J、MO+。
[3iol、、眩:  503 (1975)参照)に
よりゲルから二1〜に11?ルロースフィルターに移行
さゼる。次にフィルターを、(前記の如く調製されハイ
ブリダーイスされた)  IIF l−I E Rの1
700 bp比匹■断片又はI)PΔ25[210の約
1950 bpの良計■断ハがら製造されたニック翻訳
プローブとハイブリダイズさμる。
【図面の簡単な説明】
第1a図は、R400c[) N Aの制限地図、第1
11図は、D Hl−R3T 6 R400のヌクレオ
チド配列及びJul定されたアミノ酸配列を示す図、第
2図は、突然変異及び野生型DHFRcDNAを比較し
て示す図、第3図は、DHFR発現プラスミド。 pFR400及びpFDllの構築を示1図、第4図は
、pFDll及び[1FR400で形質転換された細胞
のMTXによる増殖用害を小り図(+1−1つ11は野
生型D HF Rを担持し、pl−1又7I00はI)
IIITIで3T6R400を担持する)、第5図は、
突然変異D )−4F R及びHBS Agを発現Jる
プラスミド1)CVSVEI−113VE400  (
IIEI−IER)の誘導を示1図、第6図は、突然変
異D Hl” I’<及び j l)Aを発現するプラ
スミド11E丁1つA、ll[00(ll1=−rPE
R)の誘導を示す図である。 代理人弁理士今  村   元 Ft’g6 (C12N  5100 C12R1/91 ) 0発 明 者 クリスチャン・クリントン・サイモンゼ
ン アメリカ合衆国カリフォルニア 95310サン・ジョゼ・パークヴ イユー・アヴエニュ1509 0発 明 者 エリザベス・マクリオウド・イエールヴ
アートン アメリカ合衆国カリフォルニア 95129サン・ジョゼ・ダンロマ ス・ウェイ1624 手続ネr1m正書くフラ式〉 特許庁長官 若杉 和犬 殿 1、事件ノ表示   11RII759年特Frf#M
 7900@2、発明の名称   メトトレキi−ト耐
性D I−I F Rを使用り゛る3゜ 事件との関係  特許出願人 名 称    ジエネンテック・インコーホレイテッド
4、代 理 人   東京都新宿区新宿1丁目1番14
冠 山IIIピル(郵便Ml’4160) 電話(03
)、 354−86235゜ 6゜ 7゜ 図面 8、補11の内容 願に関づる昭和59狂3月13 +1 (=J提出の手
続補iF山(自発)にC捉出致しました。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 く1) 実質的に添附の第1b図に示されているような
    構造のヌクレオチド配列。 (2)  IIIFR3丁6−R400のアミノ酸配列
    をコードしており、不純物及びイン1〜ロン配列を実質
    的に含有しないヌクレオチド配列。 (3)  MTXにス−Jする結合親和力が低いDHF
    Rタンパクのアミノ酸配列をコードしているDNA配列
    を含み、該DNA配列が該アミノ酸配列を発現けじめ得
    るDNA配列に有効に結合されている発現ベクター。 (4) 真核生物宿主細胞内でMTXに対゛する結合親
    和力が低いDHI−Rタンパクを光1.!+!セしめ冑
    る複製可能なプラスミド。 (5)  DHFRタンパクがD I−I F lで 
    3’1−G−R400であることを特徴とする特KQ 
    Rri求の範囲第3項又は第4項に記載のブラスミ1〜
    。 (6) プラスミドρFR400゜ (7) 真核生物細胞を特許請求の範囲第3項又は第4
    項に記載のプラスミドと混合づることからなる真核生物
    細胞の形質転換方法。 (8) 特許請求の範囲第3項又は第4項に記載のプラ
    スミドで形質転換された真核住換レルライン。 (9)  MTXに対する結合親和ツノか低いl) l
    −i FR全タンパク]−1・している第−DNA配列
    及び所望の異種タンパクをコードし−(いる第二r> 
    N A配列を含んでおり、該第−及び第二配列の各々か
    夫々のコードしCいる配列を発現ゼしめ得るO NA配
    列に有効に結合されている発現ベクター。 (10)  該第−及び第二DNA配列が、双方の配列
    を発現せしめ1qる単−DNA配列に有効に結合されC
    いることを特徴とする特許請求の範囲第9項に記載のベ
    クター。 (11)  DトIFRタンパクがDHFR3T6−R
    400であることを特徴とする特許請求の範囲第9項又
    は第10項に記載のベクター。 (12)  所望の異種タンパクがHBS A!II又
    はtPAであることを特徴とする特許請求の範囲第9項
    乃至第11項のいずれかに記載のベクター。 (13)  7ラスミドpCV S V E t−I 
    B V E 4oo R400又はpE −r PA 
    E R400。 (14)  真核生物細胞を特許請求の範囲第9項又は
    第10項に記載の発現ベクターと混合することからなる
    真核生物細胞の形質転換方法。 (15)  真核生物細胞を特許請求の範囲第3項。 第4項、第9項又は第10項(J記載の発現ベクターと
    混合し、形質転換細胞を選択するのに有効な濃度のMT
    Xを含有するj8地中ぐ該細胞を増殖さUることからな
    るトランスフ」−り1〜された真核生物細胞の選択方法
    。 (16)  真核生物宿主細胞を特許請求の範囲第9項
    又は第10項に記載のベクターと混合し、増幅濃度のM
    TXの存在下で該細胞を増殖さけることからなる、所望
    の異種タンパクをコードしているDNA配列を真核生物
    宿主細胞培養で増幅さμるブj法。 (17)  真核生物宿主細胞を特許請求の範囲第9項
    又は第10項に記載のベクターと混合し、増幅濃度のM
     T Xの存在下で該細胞を増殖さけることからなる、
    真核生物宿主細胞培養で所望のi fjfiタンパクの
    産生を増大せしめる方法。 (18)  特許請求の範囲第9項又は第10項に記載
    のベクターC形質転換されIζ真核細胞宿主セルカルヂ
    17−8 (19)  ’i?j”JEL!JレカルチP−カcH
    OK1 Fアルことを特徴とする特許請求の範囲第14
    項に記載の方法。 (20)  宿主レルカルチ17−がCI−10K 1
    であることを特徴とする特許請求の範囲第16項に記載
    の方法、。 〈21)  宿主レルカルチャーがCHOK 1である
    ことを特徴とする特許請求の範囲第17項に記載の方法
    。 (22)  DHFRが1]−IFR5丁6−R400
    であることを特徴とする特許請求の範囲第14項に記載
    の方法。 (2:3)  DI−IFRがD I−I F R3T
     6−R400であることを特徴とする特許請求の範囲
    第16項に記載の方法。 <24)  DHFRがDHFR3T6−R400−e
    あることを特徴とする特許請求の範囲第17項に記載の
    方法。 (25)  薬剤耐性を付与するタンパクをコードして
    いるDNA配列を含んでおり、該配列が該タンパクを発
    現せしめ得るDNA配列に有効に結合されている複製可
    能な発現ベクターを洪づることを特徴とするトランスフ
    ■り1−されたを椎動物細胞の選択方法。 (26)  所望の異種タンパクを]−卜し−CいるD
    NA配列及び薬剤耐性を付与するタンパクをコードし−
    CいるDNA配列を含んでおり、各配列が各タンパクを
    発現せしめ得るDNA配列に有効に結合されている複製
    可能な発現ベクターを供づ゛ることを特徴とするトラン
    スフ1り1−されたを椎動物細胞の選択方法。 (27)  特許請求の範囲第11項に記載の方法で゛
    産生される異種タンパク。 <28)  HBSAΩ又はtPAであることを特徴と
    する特8′l請求の範囲第21項に記載のタンパク。
JP59007900A 1983-01-19 1984-01-19 メトトレキセ−ト耐性dhfrを使用する真核生物宿主細胞中での選別及び増幅用物質及び方法 Pending JPS59192089A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US45915183A 1983-01-19 1983-01-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59192089A true JPS59192089A (ja) 1984-10-31

Family

ID=23823619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59007900A Pending JPS59192089A (ja) 1983-01-19 1984-01-19 メトトレキセ−ト耐性dhfrを使用する真核生物宿主細胞中での選別及び増幅用物質及び方法

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0117060A3 (ja)
JP (1) JPS59192089A (ja)
KR (1) KR840007254A (ja)
AU (1) AU2353384A (ja)
DK (1) DK21084A (ja)
ES (1) ES8600780A1 (ja)
ZA (1) ZA84376B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62118895A (ja) * 1985-11-20 1987-05-30 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 蛋白質の高生産株の取得方法
JPS62262988A (ja) * 1986-05-10 1987-11-16 Mitsui Toatsu Chem Inc 動物細胞の形質転換体及びそれを得る方法並びにその形質転換体を用いてt−PAを生産する方法
JP2015146819A (ja) * 2006-09-10 2015-08-20 グリコトープ ゲーエムベーハー 抗体の発現のための骨髄白血病起源のヒト細胞の使用

Families Citing this family (192)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3004784A (en) * 1959-07-20 1961-10-17 Tubular Structures Corp Of Ame Coupling pin
IE56716B1 (en) * 1983-01-19 1991-11-20 Genentech Inc Method for producing human tpa and expression vectors therefor
US4713339A (en) * 1983-01-19 1987-12-15 Genentech, Inc. Polycistronic expression vector construction
US5011795A (en) * 1983-01-19 1991-04-30 Genentech, Inc. Human tPA production using vectors coding for DHFR protein
US5010002A (en) * 1983-01-19 1991-04-23 Genentech, Inc. Human t-PA production using vectors coding DHFR protein
US4670399A (en) * 1983-01-31 1987-06-02 Stauffer Chemical Co. Hybrid plasmid with marker
US4703008A (en) * 1983-12-13 1987-10-27 Kiren-Amgen, Inc. DNA sequences encoding erythropoietin
KR850004274A (ko) * 1983-12-13 1985-07-11 원본미기재 에리트로포이에틴의 제조방법
NZ210501A (en) * 1983-12-13 1991-08-27 Kirin Amgen Inc Erythropoietin produced by procaryotic or eucaryotic expression of an exogenous dna sequence
US5683688A (en) * 1984-05-31 1997-11-04 Genentech, Inc. Unglycosylated recombinant human lymphotoxin polypeptides and compositions
JPS62502662A (ja) * 1985-05-01 1987-10-15 ジエネテイツクス・インスチチユ−ト・インコ−ポレ−テツド 外来性dnaの高レベル増幅および発現
US4966849A (en) * 1985-09-20 1990-10-30 President And Fellows Of Harvard College CDNA and genes for human angiogenin (angiogenesis factor) and methods of expression
GB8607502D0 (en) * 1986-03-26 1986-04-30 Antibioticos Sa Penicillium chrysogenum
DE122007000007I1 (de) 1986-04-09 2007-05-16 Genzyme Corp Genetisch transformierte Tiere, die ein gewünschtes Protein in Milch absondern
IL82390A0 (en) * 1986-05-02 1987-10-30 Genentech Inc Nucleic acid and methods for the synthesis of novel daf compositions
JPS63105675A (ja) * 1986-10-23 1988-05-10 Green Cross Corp:The ヒトウロキナ−ゼの製造方法
US5017478A (en) * 1987-07-16 1991-05-21 Berlex Laboratories, Inc. Transfected cells containing plasmids having genes oriented in opposing directions and methods of using
ES2153358T3 (es) * 1991-03-29 2001-03-01 Genentech Inc Procedimientos para la seleccion de celulas huespedes recombinantes que expresan altos niveles de una proteina deseada.
US5877016A (en) 1994-03-18 1999-03-02 Genentech, Inc. Human trk receptors and neurotrophic factor inhibitors
US5708142A (en) 1994-05-27 1998-01-13 Genentech, Inc. Tumor necrosis factor receptor-associated factors
US6783980B2 (en) 1995-06-15 2004-08-31 Crucell Holland B.V. Packaging systems for human recombinant adenovirus to be used in gene therapy
EP0848755B2 (en) 1995-09-08 2011-02-09 Genentech, Inc. Vegf-related protein
US6030945A (en) * 1996-01-09 2000-02-29 Genentech, Inc. Apo-2 ligand
US6998116B1 (en) 1996-01-09 2006-02-14 Genentech, Inc. Apo-2 ligand
CA2249206A1 (en) 1996-04-01 1997-10-09 Genentech, Inc. Apo-2li and apo-3 apoptosis polypeptides
US6159462A (en) * 1996-08-16 2000-12-12 Genentech, Inc. Uses of Wnt polypeptides
US5851984A (en) * 1996-08-16 1998-12-22 Genentech, Inc. Method of enhancing proliferation or differentiation of hematopoietic stem cells using Wnt polypeptides
US6462176B1 (en) 1996-09-23 2002-10-08 Genentech, Inc. Apo-3 polypeptide
US5990281A (en) 1996-09-30 1999-11-23 Genentech, Inc. Vertebrate smoothened proteins
US6100076A (en) 1997-01-31 2000-08-08 Genentech, Inc. O-fucosyltransferase
DK0942992T3 (da) 1997-01-31 2007-07-02 Genentech Inc O-fucosyltransferase
ES2293682T5 (es) 1997-05-15 2011-11-17 Genentech, Inc. Anticuerpo anti-apo2.
US6342369B1 (en) 1997-05-15 2002-01-29 Genentech, Inc. Apo-2-receptor
WO1998055615A1 (en) 1997-06-05 1998-12-10 The University Of Texas Board Or Regents Apaf-1, the ced-4 human homolog, an activator of caspase-3
JP2002508663A (ja) 1997-06-18 2002-03-19 ジェネンテク,インコーポレイテッド Apo−2DcR
US6342220B1 (en) 1997-08-25 2002-01-29 Genentech, Inc. Agonist antibodies
DK1015587T3 (da) 1997-09-18 2008-08-25 Genentech Inc DcR3 polypeptid, en TNFR-homolog
IL135051A0 (en) 1997-10-10 2001-05-20 Genentech Inc Apo-3 ligand polypeptide
US6455283B1 (en) 1998-03-17 2002-09-24 Genentech, Inc. Nucleic acids encoding vascular endothelial cell growth factor-E (VEGF-E)
US6387657B1 (en) 1997-10-29 2002-05-14 Genentech, Inc. WISP polypeptides and nucleic acids encoding same
IL135607A0 (en) 1997-10-29 2001-05-20 Genentech Inc Wnt-1 inducible genes
US7192589B2 (en) 1998-09-16 2007-03-20 Genentech, Inc. Treatment of inflammatory disorders with STIgMA immunoadhesins
EP2014677A1 (en) 1997-11-21 2009-01-14 Genentech, Inc. A-33 related antigens and their pharmacological uses
AU2325199A (en) 1998-01-15 1999-08-02 Genentech Inc. Apo-2 ligand
US6727079B1 (en) 1998-02-25 2004-04-27 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services cDNA encoding a gene BOG (B5T Over-expressed Gene) and its protein product
EP2050762A3 (en) 1998-03-10 2009-07-08 Genentech, Inc. Human cornichon-like protein and nucleic acids encoding it
CA2328496C (en) 1998-05-15 2016-01-05 Genentech, Inc. Il-17 homologous polypeptides and therapeutic uses thereof
EP1865061A3 (en) 1998-05-15 2007-12-19 Genentech, Inc. IL-17 homologous polypeptides and therapeutic uses thereof
EP3112468A1 (en) 1998-05-15 2017-01-04 Genentech, Inc. Il-17 homologous polypeptides and therapeutic uses thereof
US20020172678A1 (en) 2000-06-23 2002-11-21 Napoleone Ferrara EG-VEGF nucleic acids and polypeptides and methods of use
CA2450402A1 (en) 1998-12-22 2000-06-29 Genentech, Inc. Methods and compositions for inhibiting cancer cell growth comprising pro224
IL143593A0 (en) 1998-12-23 2002-04-21 Genentech Inc Il-1 related polypeptides
AU5152700A (en) 1999-06-15 2001-01-02 Genentech Inc. Secreted and transmembrane polypeptides and nucleic acids encoding the same
NZ537920A (en) 1999-06-28 2006-10-27 Genentech Inc An isolated Apo-2 ligand variant polypeptide comprising an amino acid sequence which differs from the native sequence Apo-2 ligand
EP1250426A2 (en) 1999-12-01 2002-10-23 Genentech Inc. Secreted and transmembrane polypeptides and nucleic acids encoding same
EP1897945B1 (en) 1999-12-23 2012-01-18 Genentech, Inc. IL-17 homologous polypeptides and therapeutic uses thereof
NZ520095A (en) 2000-01-13 2004-05-28 Genentech Inc Novel Stra6 polypeptides, nucleic acids, antibodies, compositions and methods of treatments for inhibiting tumor cell growth
CA2396793A1 (en) 2000-02-16 2001-08-23 Genentech, Inc. Uses of agonists and antagonists to modulate activity of tnf-related molecules
US7119085B2 (en) 2000-03-23 2006-10-10 Elan Pharmaceuticals, Inc. Methods to treat alzheimer's disease
EP1266018B1 (en) 2000-03-24 2008-05-07 Genencor International, Inc. Production of secreted proteins by recombinant eukaryotic cells
EP2792747A1 (en) 2000-06-23 2014-10-22 Genentech, Inc. Compositions and methods for the diagnosis and treatment of disorders involving angiogenesis
EP2075253A1 (en) 2000-06-23 2009-07-01 Genentech, Inc. Compositions and methds for the diagnosis and treatment of disorders involving angiogensis
DE60116313T2 (de) 2000-06-30 2006-08-31 Elan Pharmaceuticals, Inc., San Francisco Verbindungen zur behandlung der alzheimerischen krankheit
DE60136281D1 (de) 2000-08-24 2008-12-04 Genentech Inc Methode zur inhibierung von il-22 induziertem pap1
EP1944317A3 (en) 2000-09-01 2008-09-17 Genentech, Inc. Secreted and transmembrane polypeptides and nucleic acids encoding the same
AU2002213441B2 (en) 2000-10-12 2006-10-26 Genentech, Inc. Reduced-viscosity concentrated protein formulations
US8703126B2 (en) 2000-10-12 2014-04-22 Genentech, Inc. Reduced-viscosity concentrated protein formulations
US6673580B2 (en) 2000-10-27 2004-01-06 Genentech, Inc. Identification and modification of immunodominant epitopes in polypeptides
US20070160576A1 (en) 2001-06-05 2007-07-12 Genentech, Inc. IL-17A/F heterologous polypeptides and therapeutic uses thereof
US20030148408A1 (en) 2001-09-18 2003-08-07 Genentech, Inc. Compositions and methods for the diagnosis and treatment of tumor
KR100576674B1 (ko) 2001-06-20 2006-05-10 제넨테크, 인크. 종양의 진단 및 치료를 위한 방법 및 이를 위한 조성물
JP4361791B2 (ja) 2001-08-29 2009-11-11 ジェネンテック・インコーポレーテッド マイトジェン活性を有するBv8核酸及びポリペプチド
US20040186051A1 (en) 2001-10-02 2004-09-23 Kelley Robert F Apo-2 ligand variants and uses thereof
DE60237841D1 (de) 2001-11-13 2010-11-11 Genentech Inc Zusammensetzungen basierend auf APO2-Ligand/ TRAIL und ihre Verwendung
KR100801388B1 (ko) 2002-01-02 2008-02-05 제넨테크, 인크. 종양의 진단 및 치료 방법 및 이를 위한 조성물
EP2388265A1 (en) 2002-02-22 2011-11-23 Genentech, Inc. Compositions and methods for the treatment of immune related diseases
JP2005518212A (ja) 2002-02-25 2005-06-23 ジェネンテック・インコーポレーテッド 新規な1型サイトカインレセプターglm−r
MXPA04010092A (es) 2002-04-16 2004-12-13 Genentech Inc Composiciones y metodos para el diagnostico y tratamiento de tumores.
EP2305710A3 (en) 2002-06-03 2013-05-29 Genentech, Inc. Synthetic antibody phage libraries
WO2003103725A1 (en) 2002-06-07 2003-12-18 Genentech, Inc. Compositions and methods for the diagnosis and treatment of tumor
EP2500032A1 (en) 2002-06-24 2012-09-19 Genentech, Inc. APO-2 ligand/trail variants and uses thereof
EP1572130A4 (en) 2002-07-08 2008-07-02 Genentech Inc COMPOSITIONS AND METHODS FOR THE TREATMENT OF IMMUNEAL DISEASES
US20060199181A1 (en) 2002-09-11 2006-09-07 Genentch, Inc. Compositions and methods for the treatment of immune related diseases
DE60335552D1 (de) 2002-09-11 2011-02-10 Genentech Inc Neue zusammensetzung und verfahren zur behandlung von immunerkrankungen
EP1578364A4 (en) 2002-09-16 2011-06-08 Genentech Inc COMPOSITIONS AND METHODS FOR TREATING IMMUNE DISEASES
EP1585482A4 (en) 2002-09-25 2009-09-09 Genentech Inc NEW COMPOSITIONS AND METHODS FOR TREATING PSORIASIS
EP2322203A3 (en) 2002-10-29 2011-07-27 Genentech, Inc. Compositions and methods for the treatment of immune related diseases
EP1581169A4 (en) 2002-11-08 2008-09-17 Genentech Inc COMPOSITIONS AND METHODS FOR TREATING DISEASES RELATED TO NATURAL K CELLS
CA2504144A1 (en) 2002-11-26 2004-06-10 Genentech, Inc. Compositions and methods for the diagnosis of immune related diseases using pro7
EP2526960A1 (en) 2003-03-12 2012-11-28 Genentech, Inc. Use of BV8 and/or EG-VEGF to promote hematopoiesis
AU2003237792A1 (en) 2003-04-01 2004-11-23 Genentech, Inc. Compositions and methods for the diagnosis and treatment of tumor
PL2335725T3 (pl) 2003-04-04 2017-04-28 Genentech, Inc. Preparaty zawierające wysokoskoncentrowane przeciwciała i białka
KR20060027801A (ko) 2003-06-05 2006-03-28 제넨테크, 인크. B 세포 장애에 대한 조합 요법
PL1641822T3 (pl) 2003-07-08 2013-10-31 Genentech Inc Heterologiczne polipeptydy IL-17 A/F i ich zastosowania terapeutyczne
WO2005019258A2 (en) 2003-08-11 2005-03-03 Genentech, Inc. Compositions and methods for the treatment of immune related diseases
PT2161283E (pt) 2003-11-17 2014-08-29 Genentech Inc Composições que compreendem anticorpos contra cd79b conjugados a um agente de inibição do crescimento ou agente citotóxico e métodos para o tratamento de tumor de origem hematopoiética
ES2532610T3 (es) 2004-07-26 2015-03-30 Genentech, Inc. Procedimientos y composiciones para modular la activación del factor de crecimiento de hepatocitos
TWI384069B (zh) 2004-08-27 2013-02-01 Pfizer Ireland Pharmaceuticals 多胜肽之製法
TWI374935B (en) 2004-08-27 2012-10-21 Pfizer Ireland Pharmaceuticals Production of α-abeta
TWI364458B (en) 2004-08-27 2012-05-21 Wyeth Res Ireland Ltd Production of tnfr-lg
JP2008541781A (ja) 2005-06-06 2008-11-27 ジェネンテック・インコーポレーテッド 異なる遺伝子に対するトランスジェニック動物、および遺伝子の特徴づけのためのその使用
WO2007021423A2 (en) 2005-08-15 2007-02-22 Genentech, Inc. Gene disruptions, compositions and methods relating thereto
WO2007081608A2 (en) 2005-11-21 2007-07-19 Genentech, Inc. Novel gene disruptions, compositions and methods relating thereto
US20080045453A1 (en) 2005-12-21 2008-02-21 Drohan William N Method of producing biologically active vitamin K dependent proteins by recombinant methods
WO2007114979A2 (en) 2006-02-17 2007-10-11 Genentech, Inc. Gene disruptons, compositions and methods relating thereto
EP2614839A3 (en) 2006-04-05 2015-01-28 Genentech, Inc. Method for using BOC/CDO to modulate hedgehog signaling
CA2649387A1 (en) 2006-04-19 2008-03-27 Genentech, Inc. Novel gene disruptions, compositions and methods relating thereto
AU2007244683A1 (en) 2006-04-27 2007-11-08 Pikamab, Inc. Methods and compositions for antibody therapy
WO2008005847A2 (en) 2006-06-30 2008-01-10 The Regents Of The University Of Michigan Method of producing factor viii proteins by recombinant methods
KR101495549B1 (ko) 2006-07-13 2015-02-25 와이어쓰 엘엘씨 당단백질의 생산
EP1911766A1 (en) * 2006-10-13 2008-04-16 Glycotope Gmbh Use of human cells of myeloid leukaemia origin for expression of antibodies
AU2013203482B2 (en) * 2006-09-10 2015-08-27 Glycotope Gmbh Fully human high yield production system for improved antibodies and proteins
SG176476A1 (en) 2006-11-02 2011-12-29 Daniel J Capon Hybrid immunoglobulins with moving parts
WO2008055260A2 (en) 2006-11-03 2008-05-08 Wyeth Glycolysis-inhibiting substances in cell culture
PL1920781T3 (pl) 2006-11-10 2015-06-30 Glycotope Gmbh Kompozycje zawierające core-1-dodatnie mikroorganizmy i ich zastosowanie w leczeniu lub profilaktyce nowotworów
US7875431B2 (en) 2007-02-22 2011-01-25 Genentech, Inc. Methods for detecting inflammatory bowel disease
KR20090127326A (ko) 2007-03-02 2009-12-10 와이어쓰 폴리펩티드의 생산을 위한 세포 배양물 중에서 구리 및 글루타메이트의 용도
CA2683423C (en) 2007-04-26 2020-10-27 Inspiration Biopharmaceuticals, Inc. Recombinant vitamin k dependent proteins with high sialic acid content and methods of preparing same
RS52305B (en) 2007-07-16 2012-12-31 Genentech Inc. ANTI-CD79B ANTIBODIES AND IMMUNOCONCULATES AND METHODS OF USE
PE20090481A1 (es) 2007-07-16 2009-05-18 Genentech Inc Anticuerpos anti-cd79b e inmunoconjugados humanizados y metodos de uso
CN101361968B (zh) 2007-08-06 2011-08-03 健能隆医药技术(上海)有限公司 白介素-22在治疗脂肪肝中的应用
JP2011500715A (ja) 2007-10-16 2011-01-06 ザイモジェネティクス, インコーポレイテッド 自己免疫疾患の治療のためのBLyS阻害剤および抗CD20剤の組合せ
ES2587392T3 (es) 2008-01-31 2016-10-24 Genentech, Inc. Anticuerpos anti-CD79b e inmunoconjugados y métodos de uso
KR101855381B1 (ko) 2008-04-09 2018-05-09 제넨테크, 인크. 면역 관련 질병의 치료를 위한 신규한 조성물 및 방법
KR20150126739A (ko) 2008-09-15 2015-11-12 제넨테크, 인크. 세포 오스몰농도를 조절하기 위한 조성물 및 방법
US9702877B2 (en) 2008-10-31 2017-07-11 Quest Diagnostics Investments Incorporated BCR-ABL variants
AU2010221156A1 (en) 2009-03-06 2011-09-22 Genentech, Inc. Antibody formulation
SG174992A1 (en) 2009-04-01 2011-11-28 Genentech Inc Anti-fcrh5 antibodies and immunoconjugates and methods of use
KR101822205B1 (ko) 2009-08-11 2018-01-25 제넨테크, 인크. 글루타민-비함유 세포 배양 배지에서의 단백질의 생성
US9488656B2 (en) 2009-09-30 2016-11-08 Quest Diagnostics Investments Incorporated BCR-ABL truncation mutations
RU2573896C2 (ru) 2009-10-15 2016-01-27 Дженентек, Инк. Химерные факторы роста фибробластов с измененной рецепторной специфичностью
WO2011050194A1 (en) 2009-10-22 2011-04-28 Genentech, Inc. Methods and compositions for modulating hepsin activation of macrophage-stimulating protein
WO2011056497A1 (en) 2009-10-26 2011-05-12 Genentech, Inc. Activin receptor type iib compositions and methods of use
WO2011056494A1 (en) 2009-10-26 2011-05-12 Genentech, Inc. Activin receptor-like kinase-1 antagonist and vegfr3 antagonist combinations
WO2011056502A1 (en) 2009-10-26 2011-05-12 Genentech, Inc. Bone morphogenetic protein receptor type ii compositions and methods of use
WO2011053738A1 (en) 2009-10-30 2011-05-05 Inspiration Biopharmaceuticals, Inc. Method of producing recombinant vitamin k dependent proteins
AR078986A1 (es) 2009-11-12 2011-12-14 Genentech Inc Un metodo para promover la densidad de espinas dendriticas
JP5856065B2 (ja) 2009-11-30 2016-02-09 ジェネンテック, インコーポレイテッド 腫瘍の診断と治療のための組成物と方法
US20120269830A1 (en) 2009-12-07 2012-10-25 Lawrence Horowitz Conjugates with improved pharmacokinetic properties
JP5988436B2 (ja) 2010-02-23 2016-09-07 ジェネンテック, インコーポレイテッド 腫瘍の診断と治療のための組成物と方法
KR20130079384A (ko) 2010-05-03 2013-07-10 제넨테크, 인크. 종양의 진단 및 치료를 위한 조성물 및 방법
CN103037887B (zh) 2010-06-25 2017-11-10 国家医疗保健研究所 用于治疗呼吸道感染的方法和药物组合物
WO2012023085A1 (en) 2010-08-20 2012-02-23 Wyeth Llc Cell culture of growth factor-free adapted cells
CN102380091A (zh) 2010-08-31 2012-03-21 健能隆医药技术(上海)有限公司 白介素-22在治疗病毒性肝炎中的应用
EP2616481A4 (en) 2010-09-15 2014-04-02 Aligna Technologies Inc BIOPRODUCTION OF AROMATIC CHEMICALS FROM LIGNIN DERIVED COMPOUNDS
US8603740B2 (en) 2010-12-29 2013-12-10 Quest Diagnostics Investments Incorporated BCR-ABL1 splice variants and uses thereof
WO2012151317A1 (en) 2011-05-03 2012-11-08 Genentech, Inc. Vascular disruption agents and uses thereof
US9700610B2 (en) 2011-08-22 2017-07-11 Glycotope Gmbh Microorganisms carrying a tumor antigen
KR20170021919A (ko) 2011-10-21 2017-02-28 화이자 인코포레이티드 철을 첨가하여 세포 배양을 개선하는 방법
US9493744B2 (en) 2012-06-20 2016-11-15 Genentech, Inc. Methods for viral inactivation and other adventitious agents
US20130281355A1 (en) 2012-04-24 2013-10-24 Genentech, Inc. Cell culture compositions and methods for polypeptide production
EP2841087B1 (en) 2012-04-27 2017-08-23 The United States of America, as represented by The Secretary, Department of Health and Human Services Vascular endothelial growth factor antagonists and methods for their use
JP2015536148A (ja) 2012-11-20 2015-12-21 ザ・ユニヴァーシティ・オヴ・ノース・キャロライナ・アト・チャペル・ヒル 改変第ix因子タンパク質についての方法および組成物
JP6602746B2 (ja) 2013-03-15 2019-11-06 カポン、ダニエル・ジェイ. 非ペプチジル結合を含むハイブリッド免疫グロブリン
JP6456356B2 (ja) 2013-03-15 2019-01-23 ジェネンテック, インコーポレイテッド IL−22ポリペプチド及びIL−22Fc融合タンパク質並びに使用方法
CN104623637A (zh) 2013-11-07 2015-05-20 健能隆医药技术(上海)有限公司 Il-22二聚体在制备静脉注射药物中的应用
CN105722523B (zh) 2013-11-15 2022-06-14 豪夫迈·罗氏有限公司 使用环保洗涤剂的病毒灭活方法
WO2015116902A1 (en) 2014-01-31 2015-08-06 Genentech, Inc. G-protein coupled receptors in hedgehog signaling
SI3701971T1 (sl) 2014-03-14 2023-01-31 Biomolecular Holdings LLC, Spojine, uporabne v pripravi hibridnega imunoglobulina, ki vsebuje nepeptidilno vezavo
WO2015140708A1 (en) 2014-03-19 2015-09-24 Pfizer Inc. Method of cell culture
EP3233107B1 (en) 2014-12-09 2021-01-27 Wentao Zhang Nbp158 and uses thereof
CN114106146A (zh) 2015-02-06 2022-03-01 北卡罗来纳大学查珀尔希尔分校 优化的人类凝血因子viii基因表达盒及其用途
SG10201910896UA (en) 2015-05-22 2020-01-30 CSL Behring Lengnau AG Truncated von willebrand factor polypeptides for treating hemophilia
US10772936B2 (en) 2015-05-22 2020-09-15 CSL Behring Lengnau AG Methods for preparing modified von Willebrand factor
EP3184149A1 (en) 2015-12-23 2017-06-28 Julius-Maximilians-Universität Würzburg Soluble glycoprotein v for treating thrombotic diseases
SG10201912498YA (en) 2016-01-07 2020-02-27 CSL Behring Lengnau AG Mutated truncated von willebrand factor
EP3196295A1 (en) 2016-01-25 2017-07-26 Albert-Ludwigs-Universität Freiburg Method of producing renal cells from fibroblasts
EP3440190A1 (en) 2016-04-05 2019-02-13 Pfizer Inc Cell culture process
EP3442562B1 (en) 2016-04-15 2022-09-21 Evive Biotechnology (Shanghai) Ltd An il-22 dimer for use in treating necrotizing enterocolitis
AU2017358861B2 (en) 2016-11-11 2022-02-17 CSL Behring Lengnau AG Truncated von Willebrand Factor polypeptides for treating hemophilia
EP3538134B1 (en) 2016-11-11 2021-12-29 CSL Behring Lengnau AG Truncated von willebrand factor polypeptides for extravascular administration in the treatment or prophylaxis of a blood coagulation disorder
WO2018152496A1 (en) 2017-02-17 2018-08-23 The Usa, As Represented By The Secretary, Dept. Of Health And Human Services Compositions and methods for the diagnosis and treatment of zika virus infection
JP7177076B2 (ja) 2017-03-16 2022-11-22 ファイザー・インク チロシン原栄養性
US11236151B2 (en) 2017-04-25 2022-02-01 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Antibodies and methods for the diagnosis and treatment of Epstein Barr virus infection
WO2018234518A1 (en) 2017-06-22 2018-12-27 CSL Behring Lengnau AG MODULATION OF IMMUNOGENICITY OF FVIII BY VWF TRONQUÉ
CN111094334A (zh) 2017-07-19 2020-05-01 美国卫生与公众服务部 用于诊断和治疗乙肝病毒感染的抗体和方法
US10752914B2 (en) * 2017-09-06 2020-08-25 Airway Therapeutics, Inc. Methods, compositions and cells for preparing surfactant protein D (SP-D)
PT3743088T (pt) 2018-01-26 2022-12-05 Hoffmann La Roche Composições il-22 fc e métodos de utilização
CA3087339A1 (en) 2018-01-26 2019-08-01 Genentech, Inc. Il-22 fc fusion proteins and methods of use
WO2019165140A1 (en) 2018-02-21 2019-08-29 Genentech, Inc. DOSING FOR TREATMENT WITH IL-22 Fc FUSION PROTEINS
US20210171610A1 (en) 2018-05-02 2021-06-10 The U.S.A., As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Antibodies and methods for the diagnosis, prevention, and treatment of epstein barr virus infection
MX2020011996A (es) 2018-05-18 2021-01-29 Daiichi Sankyo Co Ltd Conjugado de anticuerpo-farmaco anti glicoproteina de transmembrana mucina 1 (muc1).
US20220073942A1 (en) 2018-12-06 2022-03-10 Pfizer Inc. Cells with reduced inhibitor production and methods of use thereof
WO2021001522A1 (en) 2019-07-04 2021-01-07 CSL Behring Lengnau AG A truncated von willebrand factor (vwf) for increasing the in vitro stability of coagulation factor viii
WO2021094344A1 (en) 2019-11-11 2021-05-20 CSL Behring Lengnau AG Polypeptides for inducing tolerance to factor viii
WO2021207662A1 (en) 2020-04-10 2021-10-14 Genentech, Inc. Use of il-22fc for the treatment or prevention of pneumonia, acute respiratory distress syndrome, or cytokine release syndrome
US20230287455A1 (en) 2020-07-30 2023-09-14 Pfizer Inc. Cells Having Gene Duplications and Uses Thereof
JP2022060169A (ja) 2020-10-02 2022-04-14 ファイザー・インク Rsv fタンパク質生産のための細胞培養工程
WO2022254319A1 (en) 2021-06-01 2022-12-08 Pfizer Inc. Cell culture method for producing sfgfr3 polypeptide
CA3227875A1 (en) 2021-08-02 2023-02-09 Pfizer Inc. Improved expression vectors and uses thereof
WO2023079058A1 (en) 2021-11-05 2023-05-11 Yokogawa Insilico Biotechnology Gmbh Cell culture with reduced production of lactate
WO2023148598A1 (en) 2022-02-02 2023-08-10 Pfizer Inc. Cysteine prototrophy

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AR241654A1 (es) * 1982-05-05 1992-10-30 Genentech Inc Procedimiento para producir activador de plasminogeno de tejido humano.
IE56716B1 (en) * 1983-01-19 1991-11-20 Genentech Inc Method for producing human tpa and expression vectors therefor
US4670399A (en) * 1983-01-31 1987-06-02 Stauffer Chemical Co. Hybrid plasmid with marker

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62118895A (ja) * 1985-11-20 1987-05-30 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 蛋白質の高生産株の取得方法
JPS62262988A (ja) * 1986-05-10 1987-11-16 Mitsui Toatsu Chem Inc 動物細胞の形質転換体及びそれを得る方法並びにその形質転換体を用いてt−PAを生産する方法
JP2585532B2 (ja) * 1986-05-10 1997-02-26 三井東圧化学株式会社 動物細胞の形質転換体及びそれを得る方法並びにその形質転換体を用いてt−PAを生産する方法
JP2015146819A (ja) * 2006-09-10 2015-08-20 グリコトープ ゲーエムベーハー 抗体の発現のための骨髄白血病起源のヒト細胞の使用

Also Published As

Publication number Publication date
AU2353384A (en) 1984-07-26
EP0117060A2 (en) 1984-08-29
DK21084D0 (da) 1984-01-18
EP0117060A3 (en) 1986-05-14
ES529021A0 (es) 1985-11-01
DK21084A (da) 1984-08-24
ZA84376B (en) 1985-02-27
KR840007254A (ko) 1984-12-06
ES8600780A1 (es) 1985-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59192089A (ja) メトトレキセ−ト耐性dhfrを使用する真核生物宿主細胞中での選別及び増幅用物質及び方法
Courtney et al. High-level production of biologically active human alpha 1-antitrypsin in Escherichia coli.
JP3126348B2 (ja) 組換えにより生産されたヒトlh
EP0303540B1 (fr) Analogue du facteur VIII, procédé de préparation, et composition pharmaceutique le contenant
EP2205249B1 (en) Therapeutic gene-switch constructs and bioreactors for the expression of biotherapeutic molecules, and uses thereof
JPS59173096A (ja) ポリシストロン性発現ベクターおよびそれを用いた方法
US20030157494A1 (en) Smooth muscle cell promoter and uses thereof
JPH05279398A (ja) ヒト抗トロンビンiii
JP2721139B2 (ja) 動物のインターフェロン
JPS59183693A (ja) DHFRタンパクをコ−ドするベクタ−を使用するヒトtPAの産生
EP0158564A1 (fr) Vecteurs d'expression de l'hirudine, cellules transformées et procédé de préparation de l'hirudine
US20080166373A1 (en) METHODS AND COMPOSITIONS FOR DELIVERY AND EXPRESSION OF INTERFERON-alpha NUCLEIC ACIDS
JPS5942321A (ja) ヒト組織プラスミノ−ゲン活性化因子
CA2378586A1 (en) Replication-competent anti-cancer vectors
JP2641875B2 (ja) ハイブリッドタンパク質
JP2777132B2 (ja) 微生物によるヒト副甲状腺ホルモンの生産
JP2007508036A (ja) 肝細胞癌特異的プロモーターおよびその使用
JP2693361B2 (ja) 組織プラスミノーゲン活性化因子の生産方法
AU2007243252B2 (en) An isolated DNA fragment of the SPARC human promoter and its use
JP4436563B2 (ja) タンパク質分泌の調節
EP0894866B1 (en) Tec tyrosine kinase promoter
JPH02195888A (ja) ヒトインターロイキン2活性を有するポリペプチドをコードする遺伝子を含有する組換えdna体および該組換えdna体により形質転換された原核生物細胞
Wei et al. Optimized gene synthesis, expression and purification of active salivary plasminogen activator α2 (DSPAα2) of desmodus rotundus in Pichia pastoris
Solecka et al. Influence of the reporter vector backbone on 2-deoxyglucose dependent promoter activation
JPH02500947A (ja) 動物細胞内でのメッセンジャーrnaの安定化