JPS59190029A - 四輪駆動車の前輪懸架装置 - Google Patents

四輪駆動車の前輪懸架装置

Info

Publication number
JPS59190029A
JPS59190029A JP58064745A JP6474583A JPS59190029A JP S59190029 A JPS59190029 A JP S59190029A JP 58064745 A JP58064745 A JP 58064745A JP 6474583 A JP6474583 A JP 6474583A JP S59190029 A JPS59190029 A JP S59190029A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
output shaft
transmission
vehicle
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58064745A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0563322B2 (ja
Inventor
Motoi Nagataki
長滝 基
Takashi Inagaki
稲垣 剛史
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP58064745A priority Critical patent/JPS59190029A/ja
Publication of JPS59190029A publication Critical patent/JPS59190029A/ja
Publication of JPH0563322B2 publication Critical patent/JPH0563322B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/34Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は構造が簡単で軽量かつ安価に提供できる四輪駆
動車の駆動装置に関する。
近年車輌に対するニーズが多様化し、例えばスポーツ用
としての四輪駆動車の需要が高まりつつある。この種の
車輌は実用的な四輪駆動車と異なり、安直にスポーツと
しての運転が楽しめるように構造が簡単で軽量かつ安価
に提供されることが必要である。
本発明は」二記目的を達成するため、前輪二輪と後輪二
輪とを同時に駆動する四輪駆動車において、エンジンの
クランク軸に対し1−ランスミッシ竺ンの入力軸、カウ
ンタ軸及び出力軸を平行に配置してエンジンのクランク
ケースと一体に形成したトランスミッションケースに収
め、前記トランスミッションの出力軸を該車輌の前後方
向にかつ水平に配置すると共に、出力軸の前後はぼ延長
線」二において前車軸及び後車軸とを夫々駆動可能に連
結して出力軸とプロペラシャフトとの間に方向変換用の
ギヤ等の介装を不要にすると共に駆動系のユニバーサル
ジヨイントの数を減らし、かつ伸縮軸を不要にし・、構
造筒中で軽量かつ安価に提供できる四輪駆動車の即動装
置を提供するものである。
以下1本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図及び第2図は本発明に係る駆動装置を適用した四
輪駆動車の構造を略示するもので、パイプで成る車体フ
レーム1は車体前方上部を構成するアッパフレーム2、
アッパフレーム2の後部に接合され車体後方上部を構成
するリヤフレーム3及び車体下部を構成するロアフレー
ム4より成る。
アッパフレーム2の前部はヘッドパイプ5の上部に接合
され、ヘッドパイプ5の下部及びアッパフレーム2の後
部は夫々垂直メンバ6及び7でロアフレーム4と接合さ
れ、ロアフレーム4の後半部は上方に湾曲されてリヤフ
レーム3の後部に接合され、車体プレーム1は一体に形
成される。
車体フレーム1の前部左右には、三角形状の上部及び下
部アーム8a、8bが夫々の基端を車体フレーム1に固
設された車体前後方向上下の平行軸8c、8rlに軸支
され、各アーム8a、8bの先端はナックル9にピン結
合され、平行四辺形のリンク機構のスイングアーム8を
構成している。
左右のスイングアーム8の上部アーム8aの各々は車体
フレーム1に左右別個にフロントサスペンション10を
介して支持され、ナックル9に取付けられた左右の前軸
11はスイングアーム8により独立懸架方式で揺動自在
に車体フレーlい1に緩衝支持され、かつスイングアー
ム8の平行四辺形のリング機構により前輪11は揺動時
取付は角度を不変に上下に平行揺動されろ。又前軸II
はナックル9のキングピン12を中心として左右に転向
自在に軸支され、左右のキングピン12は各レバー13
及びタイロッド14を介して互いに連結され、タイロッ
ド14はパイプ5を貫通するステアリングシャフト15
下端に固設されたレバー16に連結され、ステアリング
シャフト15上端に固設されたハンドル17を回動する
ことによって左右の前輪11は自由に操向されるように
なっている。車体フレーム1の後部は左右の後輪18同
士を連結する後車軸19に1個のリヤサスペンション2
0を介して緩衝支持される。車体フレーム1の前後方向
のほぼ中央部において、ロアフレーム4上にV角度の浅
い2シリンダエンジン40が後述するトランスミッショ
ンの出力軸44を該車輌の前後方向に向け、かつ水平に
して搭載される。
3− 第3図及び第4図はこのエンジン40によって駆動され
る駆動装置の軸配置を示し、エンジン40のクランク軸
41に対し、トランスミッションを構成する入力軸42
、カウンタ軸43、出力軸44及びリバー軸45はすべ
て平行に配置され、各駆動軸はエンジン40のクランク
ケース4Gと一体に形成されたトランスミッションケー
スに収められている。そしてクランク軸41のドライブ
ギヤ47はクラッチ48のドリブンギヤ49と噛合わさ
れ、ドリブンギヤ49はクラッチ48を介してトランス
ミッションの入力軸42に回転を伝え、入力軸42の変
速ギヤ列50のギヤはカウンタ軸43の変速ギヤ列51
のギヤと選択噛合せられ、カウンタ軸43のドライブギ
ヤ52は出力軸44のドリブンギヤ53と噛合わされて
、クランク軸41の回転は必要な減速比で出力軸44に
伝えられる。又別個にリバース軸45が設けられ、リバ
ース軸45のリバースギヤ54をカウンタ軸43と出力
軸44との間に介入することによって出力軸44が逆転
される。更にクランク軸41とセルモータ55とは2段
減速のセル4− モータギヤ56で連結され、セルモータ55によってク
ランク軸41の始動回転が与えられる。又クランク軸4
1のプーリ57とオイルポンプ60のプーリ59にはベ
ルト58が巻回され、クランク軸41よりオイルポンプ
60が駆動される。
車輌の前後方向に向け、かつ水平に配置されたトランス
ミッションの出力軸44の前端には前部プロペラシャフ
ト61がスプライン結合され、前部プロペラシャフト6
1の前端はロアフレーム4の前部上面に支持固定された
前輪IJyjA動用のデファレンシャル装置62に結合
される。デファレンシャル装置62の出力軸62a、6
2bの左右端は、ブーツ63によって保護されたユニバ
ーサルジヨイント(図示なし)を介してスイングアーム
8と共にスイングする左右の中間車軸64の内端に連結
され、各中間車軸64の外端はブーツ65によって保護
された球面ジヨイント66を介して左右の前車軸67に
連結される。かくして前軸11に出力軸44の駆動力が
伝えられると共に、旋回時の左右前輪11の差動、路面
の凹凸による上下揺動及び左右の操向を許すようにして
いる。
出力軸44の後端はブーツ68によって保護されたユニ
バーサルジヨイント(図示なし)を介して後部プロペラ
シャフト69の前端が連結され、後部プロペラシャフト
69の後端はデファレンシャル装置を備えない後輪18
、駆動用のベベルギヤ装置70を介して後車軸19に連
結される。後車軸19にデファレンシャル装置を設けな
いのは、該車輌が不整地走行を目的とし、左右後輪の接
地低抗が極端に異る場合でも左右後輪に同時に駆動力を
与え、かつ構造を簡易化するためである。後車軸19に
はブレーキドラム21が設けられ、このブレーキドラム
21はロアフレーム4に取付けられた右足操作のブーキ
ペダル22によってブレーキ操作される。
前記トランスミッションの変速ギヤ入替えはトランスミ
ッションの近傍に設けられた左足操作の変速ペダル23
によって操作される。尚図中の符号24はステップ、2
5は排気管、26はマフラ、27は燃料タンク、28は
シート、29はタイヤハウスである。
前述したようにエンジン40は車体フレーム]の前後方
向のほぼ中央部においてロアフレーム4上に搭載され、
エンジン40のクランクケース46と一体に形成された
トランスミッションに収められたトランスミッションの
出力軸44は該車輌の前後方向にかつ水平に配置され、
前部プロペラシャフト61は出力軸44に直接連結され
て出力軸44の前方延線」二においてロアフレーム4上
に支持固定された前輪駆動用のデファレンシャル装置6
2に結合されている。従ってデファレンシャル装置62
は出力軸44に対して揺動しないから、前部プロペラシ
ャフト61は従来のごとき1対のユニバーサルジヨイン
トとその間の伸縮軸を不要にしている。又後部プロペラ
シャフト69はブーツ68内のユニバーサルジヨイント
を介して出力軸44の後端に連結され、前部プロペラシ
ャフト61と共に出力軸44の前後延長線」二にあって
王者はほぼ一直線状をなす。そして後部プロペラシャフ
ト69の後端部のベベルギヤ装置70によって駆動7− される後車軸19は、後部プロペラシャフト69前端の
ユニバーサルジヨイント部を節として揺動可能にリヤサ
スペンション20によって車体フレーム】に支持される
。このため後部プロペラシャフト69においても従来の
ごとき1対のユニバーサルジヨイントとその間の伸縮軸
を不要にしている。このようにしてユニバーサルジヨイ
ントの数を減らし、かつ伸縮軸を不要にしたことによっ
て駆動系におけるユニバーサルジヨイント及び伸縮軸に
消費される動力損失の軽減と車輌重量の低減を可能にし
ている。
以」二述べたごとく本発明によれば、前軸二輪と後輪二
軸とを同時に駆動する四輪駆動車において、エンジンの
クランク軸に対しトランスミッションの入力軸、カウン
タ軸及び吊軸を平行に配置してエンジンのクランクケー
スと一体に形成したトランスミッションケースに収め、
前記トランスミッションの出力軸を該車輌の前後方向に
かつ水平に配置すると共に、出力軸の前後はぼ延長線上
において前車軸及び後車軸とを夫々駆動可能に連結し8
− たため、出力軸とプロペラシャフトとの間に方向変換用
のギヤ等の介在を不要にすると共に駆動系のユニバーサ
ルジョイン1−の数を減少でき、かつ伸縮軸を不要にし
、駆動系におけるユニバーサルジヨイント及び伸縮軸に
消費される動力損失を軽減し、車輌重量を低減する効果
を奏する。
尚実施例として説明した車輌はパイプフレームの採用、
バーハンドルによる前輪の直接操向、後車軸のデファレ
ンシャル装置の省略及び1点支持等、極力構造の簡易化
と軽量化を図り、モトクロス用自動二輪車の軽快性とス
ポーツ性を四輪駆動車に実現しようとしたもので、本発
明の駆動装置により更に駆動系の簡易化が達成され軽量
安価な四輪駆動車の提供が可能となる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示し、第1図は本発明に係る
駆動装置を適用した四輪駆動車の構造を略示した側面図
、第2図は同平面図、第3図は駆動装置の軸配置を示す
正面図、第4図は第3図におけるA−B−C線の矢視展
開図である。 11・・・前軸、18・・・後輪、19・・・後車軸、
40・・・エンジン、41・・・クランク軸、42・・
・入力軸、43・・・カウンタ軸、44・・・出力軸、
46・・・クランクケース。 61・・・前部プロペラシャツ1−162・・・デファ
レンシャル装置、67・・・前車軸、69・・・後部プ
ロペラシャフト、70・・・ベベルギヤ装置。 出願人  本田技研工業株式会社 代理人 弁理士 渡部敏彦

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ■、 前輪二輪と後輪二輪とを同時に駆動する四輪駆動
    車において、エンジンのクランク軸に対しトランスミッ
    ションの入力軸、カウンタ軸及び出力軸を平行に配置し
    てエンジンのクランクケースと一体に形成したトランス
    ミッションケースに収め、前記トランスミッションの出
    力軸を該車輌の前後方向にかつ水平に配置すると共に、
    出力軸の前後はぼ延長線上において前車軸及び後車軸と
    を夫々駆動可能に連結したことを特徴とする四輪駆動車
    の駆動装置。
JP58064745A 1983-04-13 1983-04-13 四輪駆動車の前輪懸架装置 Granted JPS59190029A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58064745A JPS59190029A (ja) 1983-04-13 1983-04-13 四輪駆動車の前輪懸架装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58064745A JPS59190029A (ja) 1983-04-13 1983-04-13 四輪駆動車の前輪懸架装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59190029A true JPS59190029A (ja) 1984-10-27
JPH0563322B2 JPH0563322B2 (ja) 1993-09-10

Family

ID=13266995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58064745A Granted JPS59190029A (ja) 1983-04-13 1983-04-13 四輪駆動車の前輪懸架装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59190029A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62110528A (ja) * 1985-11-08 1987-05-21 Yamaha Motor Co Ltd 鞍乗型4輪駆動車の動力伝達装置
JPS62149583A (ja) * 1985-12-24 1987-07-03 ヤマハ発動機株式会社 車両の懸架装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS556545A (en) * 1978-06-30 1980-01-18 Tokai Electro Chemical Co Improved dyeing method of fiber structure
JPS56131204A (en) * 1980-03-18 1981-10-14 Mitsubishi Electric Corp Waveguide type power distributor
JPS57209408A (en) * 1981-06-11 1982-12-22 Gen Motors Corp Suspension for wheel of car
JPS5820504A (ja) * 1981-07-28 1983-02-07 Nissan Motor Co Ltd フロントサスペンシヨンのサスペンシヨンア−ム取付構造

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS556545A (en) * 1978-06-30 1980-01-18 Tokai Electro Chemical Co Improved dyeing method of fiber structure
JPS56131204A (en) * 1980-03-18 1981-10-14 Mitsubishi Electric Corp Waveguide type power distributor
JPS57209408A (en) * 1981-06-11 1982-12-22 Gen Motors Corp Suspension for wheel of car
JPS5820504A (ja) * 1981-07-28 1983-02-07 Nissan Motor Co Ltd フロントサスペンシヨンのサスペンシヨンア−ム取付構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62110528A (ja) * 1985-11-08 1987-05-21 Yamaha Motor Co Ltd 鞍乗型4輪駆動車の動力伝達装置
JPS62149583A (ja) * 1985-12-24 1987-07-03 ヤマハ発動機株式会社 車両の懸架装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0563322B2 (ja) 1993-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4664208A (en) Six-wheeled motor vehicle
US5042608A (en) Front-wheel-drive motorcycle
US4600074A (en) All wheel drive vehicle
JPS59120579A (ja) 前後輪駆動でライドオンタイプの車両用エンジン
US4582157A (en) Suspension and drive arrangement for three wheel vehicle
US4664215A (en) Shaft drive for balloon tired motorcycle
JP4763925B2 (ja) 鞍乗り型車両
JP4553447B2 (ja) 不整地走行用四輪車
JPH0541473B2 (ja)
JPS59190029A (ja) 四輪駆動車の前輪懸架装置
JPS59167333A (ja) 前後輪駆動式四輪車両
JPS6127779A (ja) 不整地走行用車両
JPS6033103A (ja) 駆動輪支持装置
JPS59122727A (ja) 鞍乗り型車両
JPH0129194Y2 (ja)
JP2508186Y2 (ja) 無限軌道車両の動力伝達装置
JPH056181Y2 (ja)
JPS61181789A (ja) 車輌用vベルト伝動式操向前一輪動力伝達装置
JPS6136079A (ja) 前、後輪駆動式自動三輪車用差動装置
JPH0533371Y2 (ja)
JPS6136081A (ja) 自動三輪車の操向前一輪動力伝達装置
JPH04151390A (ja) 前後輪駆動型車両の動力伝達装置
JPS6136023A (ja) 車輌用操向前一輪動力伝達装置
JPS61143270A (ja) 荒地走行用三輪駆動車
JPS6333687Y2 (ja)