JPS59184620A - 熱収縮性成形品 - Google Patents

熱収縮性成形品

Info

Publication number
JPS59184620A
JPS59184620A JP5916583A JP5916583A JPS59184620A JP S59184620 A JPS59184620 A JP S59184620A JP 5916583 A JP5916583 A JP 5916583A JP 5916583 A JP5916583 A JP 5916583A JP S59184620 A JPS59184620 A JP S59184620A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vinyl aromatic
block copolymer
aromatic hydrocarbon
weight
polymer block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5916583A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0250857B2 (ja
Inventor
Toshinori Shiraki
利典 白木
Hideo Morita
英夫 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Kasei Corp
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Asahi Kasei Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd, Asahi Kasei Kogyo KK filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP5916583A priority Critical patent/JPS59184620A/ja
Publication of JPS59184620A publication Critical patent/JPS59184620A/ja
Publication of JPH0250857B2 publication Critical patent/JPH0250857B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、低温収縮性、耐衝”k ’l’土及び耐環境
破壊ビトに優れたブロック角取合体混合物の熱収縮性フ
ィルム、シート、チューブ等の成形品に関する。
収縮包装はこれまでの包装技術では避けられなかったダ
ブツキやシワがきれいに解決でき、又商品に密着した包
装や異形物の包装が迅速にできることから最近特に食品
包瑛用にその利用が増加している。従来、収縮包装用フ
ィルム、シート等の素材としては、低温収縮性、透明性
、機械的強度等の要求特性を満足することから塩化ビニ
ル樹脂が主に使用されている。しかし塩化ビニル樹脂は
頃化ビニルモノマーや可塑剤類の衛生上の問題、焼却時
の塩化水素の発生問題等−からその代替品が強く要望さ
れている。
一方、ビニル芳香族炭化水素と共役ジエンから成るブロ
ック共重合体樹脂は上記の様な諸問題を有せず、しかも
良好な透明性と耐衝撃性を有することから食品包装容器
の素材として広く利用されつつある。しかしながら、従
来知られているブロック共重合体は延伸温度が高く、又
収縮を起す温度も高いため熱収縮包装用素材としては不
適当であった。
利えば特開昭49−102494号公報及び特開昭49
−108177号公報にはそれぞれスチレン系炭化水素
含有量50〜95重量係のブロック共重合体及び該ブロ
ック共重合体にスチレン系樹脂を配合した組成物を2輔
延伸した包装用フィルムが記載されているが、かかるフ
ィルムは熱収縮温度が約100℃以ヒでなければ十分な
収縮率は得られない。
かかるブロック共重合体の低温収縮性を改良する方法も
特開昭50−6673号公報や特開昭55−5544号
公報で試みられている。前者の方法は線状共重合体にチ
ューブラ法を適用することによって有効な高度の配向が
起こる様な温度域で膨張延伸して同時2軸配向を行い、
良好な低温熱収縮性を持つフィルムを製造する方法であ
る。しかしながら、この方法においては原料樹脂のシタ
ジエン含有量の多寡に応じて極めて限選された温度範囲
で膨張延伸を開始し、しかも膨張開始点から膨張終了点
に至る延伸帯域のフィルムに厳密にコントロールされた
温度勾配をつけなければ所望の低温熱収縮性を持つフィ
ルムが得られず、従って容易に実施し帷いという欠点を
有する。父、後者の方法はスチレン含有量が65〜90
%のスチレン・ブタジェンブロック共重合体にスチレン
含有量が20〜50係のスチレン・ブタジェンブロック
共重合体を10〜30改量係配合することにより低温収
縮訃の2軸延伸フイルムを製造する方法であるが、この
方法は両者の8練状態が不良の陽合、充分な低温収縮性
が示現できず1混練方法に高度のテクニックを要して容
易に実施し離いという欠点をイエする。
本発明者らはかかる現状に鑑み、低温収縮性の優れたブ
ロック共重合体フィルム、シート等を容易に得る方法に
ついて鋭意検討を進めた結果、ブロック共重合体を構成
するビニル芳香族炭化水素重合体ブロックがある特定の
範囲の分子量を有するブロック共重合体或いはこの様な
ブロック共重合体に低分子珊ビニル芳香族炭化水素重合
体や通常の高分子量ビニル芳香族炭化水素重合体を配合
した組成物が比較的低温で延伸でき、その目的が達1戊
されることを見い出し、特願昭56−22989号、特
願昭56−63325号及び特願昭56−95314号
を出願した。その後、本発明者らはその改良について更
に検討を進めた結果、特定のブロック共重合体を数種組
合せることにより低温収縮性のみならず耐衝撃性及び耐
環境破壊性に優れた熱収縮性の成形品が得られることを
新たに見い出し、本発明を完成するに至った。
即ち、本発明は、 ■ 少なくとも1個のビニル芳香族炭化水素を主体とす
る重合体ブロックと少なくとも1個の共役ジエンを主体
とする重合体ブロックを有し、ビニル芳香族炭化水素含
有量が75〜95重1であるブロック共重合体であυ、
しかも該ブロック共重合体の数平均分子量が100,0
00〜350,000 。
該ブロック共重合体中に組込まれているビニル芳香族炭
化水素重合体ブロックの数平均分子量が10.000〜
100,000であるブロック共重合体、30〜95重
量部、 (B)  少なくとも1個のビニル芳香族炭化水素を主
体とする重合体ブロックと少なくとも1個の共役ジエン
を主体とする重合体ブロックを有し、ビニル芳香族炭化
水素含有1kが50重Ii1:係を超え、75電量係未
満であるブロック共重合体、70〜5暇量部 からなり、その曲げ弾Vt率が7 、000〜1B、0
00Kq/cm 2であるブロック共重合体混合物を延
伸し、延伸方向における90℃の熱収縮率が10%以−
トである熱収縮性成形品 又は、 (4)少なくとも1lI11のビニル芳香族炭化水素を
主体とする重合体ブロックと少なくとも10の共役ジエ
ンを主体と・する重合体ブロックを有し、ビニル芳香族
炭化水素含有量が75〜95重量係であるブロック共1
F合体であり、しかも該ブロック共重合体の数平均分子
量が100,000〜350.000、該ブロック共重
合体中に組込まれているビニル芳香族炭化水素重合体ゾ
ロックの数平均分子量が10 、000〜100,00
0であるブロック共重合体、30〜95重量部、 (B)  少なくとも1個のビニル芳香族炭化水素を主
体とする重合体ブロックと少なくとも1個の共役ツエン
を主体とする重合体ブロックを有し、ビニル芳香族炭化
水素作「lJが5Q tf(!λ係を・超え、75ii
i酔噛未満であるゾロツク共i「合体、70〜5市計部 (C)  少なくとも1個のビニル芳斤族炭化水素を主
体とする重合体ブロックと少なくとも1個の共役ジエン
を主体とする重合体ブロックを有し、ビニル芳り原炭化
水素含有量が10〜50 ’If[間係であるブロック
共重合体を前記成分(A)と成分03)の合計に100
重敬部に対して60重量部以F1からなり、その曲げ弾
性率が7 、000〜18,000Kq/(Ml”であ
るブロック共重合体混合物を延伸し、延伸方向における
90℃の熱収縮率が10%以上である熱収縮性成形品に
関する。
本発明において熱収縮性成形品とは、加熱により収縮す
る特性を有するフィルム、シート成いはチューブ状の成
形品を云う。
本発明の熱収縮性成形品は低温において優れた収縮性を
有するため、収縮包装工程において高温で長時間加熱す
ると変質や変形を生じる様な物品の包装、例えば生鮮食
料品やプラスチック成形品等の包装に適する。又、本発
明の熱収縮性成形品は耐県境破壊性に優れ、本発明の熱
収縮性成形品で被覆した物品を気温や温度変化の激しい
屋外環境下に放置しても破壊しにくいという特長を有す
る。特に、被覆される物品が金属、磁器、ガラス1、]
?リエステル系樹脂などのように特性、例えば熱膨張率
や吸水性などが極めて異なる材質で構成されている場合
には、従来の熱収縮性成形品では被覆後の耐環境破壊性
が劣り、容易にクラックが入るという欠点を有していた
が、本発明の熱収縮性成形品を用いた場合にはこの様な
問題がなく、長間の自然県境下における放置に耐える。
従って本発明の熱収縮性成形品はかかる利点を生かして
、上記の様な材質で構成される容器類のラベルなどの用
途にとりわけ好適に利用できる。
以F1本発明の詳細な説明する。
本発明で使用する成分(A)、成分(B)或いは成分(
C)のブロック共重合体は、いずれも、少なくとも1個
、好ましくけ2個以上のビニル芳香族炭化水素を主体と
する重合体ブロックと少なくとも1個の共役ジエンを主
体とする重合体ブロックとを有するブロック共重合体で
ある。ここでビニル芳に原炭化水素を主体とする重合体
ブロックとはビニル芳香族炭化水素含有量が500電量
係超える、好ましくは700電量係上の重合体ブロック
である。
また、共役ジエンを主体とする重合体ブロックとは、共
役、ジエンの含有量が50重t%以−ヒ、好ましくは7
00電量係上、更に好ましくは900電量係上の重合体
ブロックである。ビニル芳香族炭化水素を主体とする重
合体ブロック或いは共役ジエンを主体とする重合体ブロ
ック中にビニル芳香族炭化水素と共役ジエンのランダム
共重合体部分が存在する場合、共重合されているビニル
芳香族炭化水素は重合体ブロック中に均一に分布してい
ても、またチーノー(漸減)状に分布していてもよい。
本発明で使用するブロック共重合体は基本的には従来公
知の手法で製造でき、例えば特公昭36−19286号
公報、特公昭43−14979号公報、特公昭49−3
6957号公畢、特公昭4.8−2423号公報、特公
昭48−4106号公報などに記載された手法があげら
れるが、各1tPI成、+5リマーは後述する要件を満
足する様に製置条件を設定しなければならない。
上81コの公知の手法はすべて、炭化水素溶剤中で有機
リチウムrヒ合吻等のアニオン重合開始剤を用い、共役
ジエンとビニル芳香原炭fヒ水素をブロック共咀合する
手法である。
本発明においては、ポリマー構造カニ一般式、(イ) 
(A−1’3)n (’)  A−(B−A)n 09  B(A−11)n (上式において、Aはビニル芹香族炭化水素を主体とす
る重合体ブロックであり、Bは共役ツエンを主体とする
i 仔体ブロックである。AブロックとBブロックとの
境界は必ずしも明瞭に区別される必9!はない。nは1
以−ヒの整数である。)で友)っされる線[kブロック
共重合体、あるいけ一般式、 に) [’(B−Ah下〕m1Tx (ホ) ((A−B九−→−w1X (ハ) [(B−A話B九■丁X (ト)    ((A−I3 う+r  A−3in+
2  ”(−上式に忰いて、A、Bは前記と同じであり
、Xは例えば四塩化ケイ素、四塩化スズなどのカップリ
ング剤の残基または多官能有機リチウム化合吻等の開始
剤の残基を示す。m及びnは1以Hの整数である。) で表わされるラジアルブロック共重合体、あるいけこれ
らのブロック共重合体の1子息の21?リマー溝造の混
合中が使用できろ。
本帛明ておいて、ビニル芳香族炭化水素としてはスチレ
ン、0−メチルスチレン、p−メチルスチレン、p−t
ert−ブチルスチレン、1.3−ジメチルスチレン、
α−メチルスチレン、ビニルナフタレン、ビニルアント
ラセンなどかあるが、特に一般的なものとしてはスチレ
ンが挙げられる。
これらは1種のみならず2種以−ヒ混合して使用しても
よい。共役ジエンとしては、1対の共役二重結合を有す
るジオレフィンであり、たとえば1.3−ゾタジエン、
2−メチル−1,3−シタジエン(1ソゾレン)、2,
3−ジメチル−1,3−シタツエン、1.3−<7タジ
エン、1,3−へキナツエンなどであるが、特に一般的
なものとしては1.3−シタジエン、イソプレンが挙げ
られる。
これらは1種のみならず2種以と混合して使用してもよ
い。
本1汽明で使用rる成分(A)のブロック共重合体は、
該ブロック共+i合体の数平均分子量がioo、ooo
〜350.000、好ましくは130,000〜300
.000で、ブロック共重合体中に組込まれているビニ
ル芳香族炭化水素屯は体ブロックの数平均分子htがt
o、ooo〜100,000、好ましくは15,000
〜70,000であり、しかもビニル芳香族炭化水素含
有騎が75〜95 jf(1%、好よしくは77〜90
It*%であるブロック共重合体である。ブロック共重
合体(A)の数平均分子[作がioo、ooo未溝の場
合には耐環境破壊性能が劣す、数平均分子量が350,
000を超える場合は他成分との混合f生捷びブロック
共重合体混合物の加工性が考もため好まシ、<ない。又
、−ブロック共重合体中に組込マJtでいるビニル芳香
族炭化水素重合本ブロックの数平均分子量が10.00
0未満の場合には引張強変や剛性が劣り、又too 、
 oooを超える場合は低温延伸性や低温収縮性、が劣
るため好寸しくない。哩にビニル芳香族炭化水素含有量
が75重量係未満の場合は引張強11jや剛I生が劣り
、又95重喰係を超える場合は耐衝撃性が劣るため好ま
しくない。
尚、本発明に忰いてブロック共重合体の数モ均分子景と
け、ゲルノぞ−ミエーションクロマトグラフイ−(μ下
GPCという)用の昨分散ポリスチレンのGPCにより
、そのピークカウント数と単分散ポリスチレンの数平均
分子量との険l櫟を作成し、ブロック共重合体のGPC
ノξターンの主ピークカウント数に吋応する数・ト均分
子i4を倹1に線から読みとった値を云う。又、ブロッ
ク共重合体中に組込+′+12でいるビニル芳香族炭化
水素重合本ブロックの数平均分子量とは、四酸化オスミ
ウムを触媒としてジ・ターシャリーゾチルハイrロノξ
−オキサイFによりブロック共重合体を酸化分解する方
法(例えば、L、M、KOLTHOFF 、 et a
l 、 、 J。
Polym、 Sci、 1 、429 (1946)
に記載の方法)により得たビニル芳香族炭化水素重合体
ブロック成分(但し平均重合度が約30〜50以下のビ
ニル芳香族炭化水素重合体ブロック成分は除く)の数平
均分子量を、GPC用の単分散19 リスチレンを用い
て作成した検量線を使用し、常法(例えば[グルクロマ
トグラフィーく基礎編〉」講談社発行)に従って算出し
た値を云う。
次に、本発明で使用する成分(B)のブロック共重合体
は、ビニル芳香族炭化水素含有間が50重量係を超え、
75重肴係未満、好ましくは60〜73重R%である。
ビニル芳香族炭化水素含有量が50重騎係以下の場合は
成分(4)との相溶性が十分でなく耐環境破壊性能が劣
り、又75重睦係以上では耐環境破壊性能が悪化する。
本箔明にむいては、耐環境破壊性能の向ヒという点で、
ブロック共重合体(B)の数平均分子量はgo 、 o
oo〜250,000、好ましくはtoo、ooo〜2
00 、000のブロック共重合体を使用するのが好ま
しい。成分(B)のブロック共重合体中に組込まれてい
るビニル芳香族炭化水素重合体ブロックの数平均分子量
は特に制限はないが、より低温収縮性の良好な成形品を
得ろヒで該ブロックの数平均分子量が10,000〜t
oo、ooo、好ましくは15 、000〜70 、0
00のブロック共重合体を用いることが推奨される。
本発明においては、成分(A)と成分(R)のブロック
共重合体混合物に、成分(C)としてビニル芳香族炭化
水素含有量が10〜50重量係、好ましくけ15〜45
重辰係のブロック共重合体を配合して使用することがで
き、これにより低温収縮性、耐環境破壊性を悪化するこ
となく耐衝撃性を咀に向上さ1することができる。成分
C)としては、ブロック共重合体の数平均分子量が20
,000〜2so、ooo、好ましくは40 、000
〜200 、000のものが一般に使用できる。
本発明において、成分囚と成分(B)の重量比は30ニ
ア0〜95:5、好ましくは50 : so〜90: 
toである。各成分の配合量がこの範囲外である場合に
は耐環境破壊性が劣るだめ好ましくない。又成分鋤の配
合量は、成分(A)と成分(B)の合計[tool隈部
に対(〜て60重は部具下、好ましくは5〜50重壮部
である。成分(C)の配合量が60重責部を超える場合
は、引張強度や剛性が劣るため好ましくない。
本発明において、成分(4)と成分(B)、又は成分(
A)と成分(B)及び成分(C’)からなるブロック共
重合体混合物は、その曲げ弾性率が700() 〜18
000 K17cm”、好ましくは9000〜1600
0 K17cm2である。曲げ弾性率が7000 Ky
/lyn”未満の場合は剛性が劣り、本発明の熱収縮性
成形品、例えばフィルム、チューブ等を収縮包装用素材
として使用する場合に包装工程においてへタリを生じて
正常な包装ができにくいという問題を生じる。又、曲げ
弾性率が18000を超える場合は耐環境破壊性が劣る
ため好ましくない。尚、本発明において曲げ弾性率とは
、成分(A)と成分03)、戊いは成分(A)と成分0
()及び成分(C)からなるブロック共重合体混合I吻
の曲げ弾性率をJIS  K−7203に基づいて測定
した値を云う。
本発明に訃いて!待に好適なブロック共重合体混合物は
、ビニル芳香族炭化水素含有間が77〜90重縫係、ブ
ロック共重合体の数千1句分子喰が130.000〜3
00,000、ブロック片重合体中に組込まれているビ
ニル芳香族炭化水素重合体ブロックの数平均分子量が1
5,000〜70 、000であるブロック共重合体を
成分(A)とし、ビニル芳香族炭化水素含有間が60〜
73重量係、ブロック共重合体の数平均分子量が100
,000〜200,000、ブロック共重合体中に組込
まれているビニル芳香族炭化水素重合体ブロックの数平
均分子量が1s、ooo〜70,000であるブロック
共重合体を成分03)とするブロック共重合体混合・吻
、或いはとれらに四に成分(C)としてビニル、芳香族
炭化水素含有量が15〜45重景係、ブロック共重合体
の数平均分子量が40,000〜200,000のブロ
ック共重合体を配合したブロック共重合体混合物である
。これらを用いた熱収縮性成形品は特に低温収縮性に優
れ、延伸方向における80℃の熱収縮率が15係以上と
いう収縮性能看有する。尚、上記の好適な実施明様にお
いて、。
ブロック共重合体中に掛違まれ−Cいるビニル芳香族炭
化水素重合体ブロックの重叶平均分子吐と数ヱー均分子
h1の比(Mw/Mn)は、;+へ収縮性を更に向ト、
さす上Z)という点にしいて1.25未満のものが推奨
される。
本発明で使用するブロック共重合体は、その基本的な特
性、[FIIえば低温収縮VL1剛性等を損わない範囲
内で水素添加、ハロゲン化、)・ロゲン化水素化、エポ
キシ化、硯いは化学反応により水酸基、チオール基、亘
トリル基、スルホン酸基、カルボキンル籠、アミン基等
の官能基の導入を行うなどの改質が行われていてもよい
本発明では、ブロック共重合体混合′吻(成分(a)と
する)に、低温延伸性及び低温収縮性を改良する目的で
低分子量ビニル芳香族炭化水素重合体又は共重合体(成
分(b)とする)を配合してもよい。
また、低温延伸性、低温収縮性及び剛性を更に改良する
目的でブロック1都重合体に前記成分(b)と比較的分
子量の高いビニル芳香族炭化水素重合体又は共重合体(
成分(c)とする)を配合してもよい。
更に、剛性を改良する目的でブロック共重合体に成分(
c)のみを配合してもよい。
本発明で使用する成分(b)及び(c)のビニル芳香族
炭化水素重合体または共重合体は、イ1記のビニル芳香
族炭化水素系モノマーの酢独重合体または共重合体の他
、前記のビニル芳香族炭化水素系モノマーと他のビニル
モノマー、洞見ばエチレン、プロピレン、ゾヂレン、塩
化ビニル、塩化ビニリゾ’、酢酸ビニル、アクリル酸メ
チル等のアクリル酸エステル、メタクリル酸メチル等の
メタクリル酸エステル、アクリロニトリル等との共重合
体が含まり]、る。特に好ましいのは、スチレンの単独
重合体、スチレンとα−メチルスチレンの共重合体、ス
チレンとメタクリル酸メチルの共重合体である。
本発明で使用側る成分(h)の低分子量ビニル芳香族炭
化水素重合体または共重合体の数平均分子量は、20 
、000以丁、好ましくけ200〜10,000、炉に
好ましくは300〜s 、 oooである。数平均分子
量が20 、000を超えると低温収縮性の改良効果が
なくなるため好ましくない。特に好ましいものは、数平
均分子量が300以−ヒ、500未満のものであり、か
かる低分子量の重合体まだは共重合体は低温収縮性の改
良効果が極めて良好である。成分(b)の低分子量ビニ
ル芳香族炭化水素重合体または共重合体の配合量は、成
分(a)のブロック共重合体100重瞬部に対して、5
〜100重肴部、好ましくは10〜70重量部、更に好
ましくは15〜55重量部である。
本発明で成分(c)として使用する比較的分子量の高い
ビニル芳香族炭化水素重合体または共重合体の数平均分
子量は、30 、000以ヒ、好ましくはso 、 o
oo〜t 、ooo、ooo、更に好ましくはso、o
oo〜soo 、oooである。成分(c)の数平均分
子量が30 、000未満の場合には、剛性の改良効果
が十分でないため好ましくない。成分(c)のビニル芳
香族炭化水素重合体または共重合体の配合量は、成分(
a)のブロック共重合体混合物100重量部に対して、
5〜80重喰部、好ましくは10〜60重量部、更に好
ましくけ15〜45重駿部である。
本発明で使用するブロック共重合体混合物又は上記の如
きビニル芳香疾炭化水−It合体又は共重合体を配合し
たブロック4(重合体組成吻には目的に応じて種々の添
加剤を添加することかできろ。
好適な添加剤としては30重陰部以下のクマロン−イン
デン樹脂、テルペン樹脂、オイル等の軟化剤、可塑剤が
あげられる。まだ、各種の安定剤、顔料、ブロッキング
防止剤、帯電防止剤、滑剤等も添加できる。尚、ブロッ
キング防止剤、滑剤、帯電防止剤としては、例えば脂肪
酸アマイr1 エチレンビスステアロアミ11 フルピ
タンモノステアレート、脂肪族アルコールの飽和1脂肪
酸エステル、ペンタエリストール脂肪酸エステル等、又
紫外線吸収剤としては、p−t−プチルフェニルサリシ
レート、2−(2’−ヒドロキシ−5′−メチルフエニ
ル)ヘンシトリアゾール、2−(2’−ヒrロキシ−3
’ −t−’i+ルー5′−メチルフェニル)−5−ク
ロロベンゾトリアゾール、2.5−ピヌー〔5′−t−
ブチルベンゾキサゾリル−(2) )チオフェン等、「
プラスチックおよびザ入用添加剤実用便覧」(化学工業
社)に記載された化合物類が使用できる。これらは一般
に0.01〜5重量係、好ましくは0.1〜2重1u%
の範囲で用いられる。
本示明において成分(A)と成分(B)、又は成分(4
)、成分(R)と成分(C)、或いはこれらのブロック
共重合体混合物と他の添加剤を混合する方法は、従来公
知のあらゆる配合方法によって製造することがで入る。
例えば、オープンロール、インテンシブミキサー、イン
ターナルミキサー、コニーダー、二軸ローター付め連続
混練1幾、押出機等の一般的な混和(幾を用いた溶融混
線方法、各成分を溶剤に溶解または分散混合後溶剤を加
熱除去する方法等が用いられる。
前記のブロック共重合体混合・吻又はブロック共重合体
組成物から熱収縮性の成形品を得るには、従来塩化ビニ
ル樹脂等のフィルム等に対し熱収縮性を対与するために
採られている手法が基本的には利用できるが、得られた
熱収縮性成形品は90℃にも・ける熱収縮率が10%以
上、好ましくは15〜90係、咀に好ましくけ20〜8
0係でなければならない。90℃におけろ熱収縮率が1
0係未満の場合は低温収縮性が悪いだめ収縮包装工程に
おいて該工程を高温かつ均一に調整したり、長時間加熱
する必要があり、高温で変゛nや変形を生じる様な物品
の包装が不可能となったり収縮包装処理能力が低下する
ため好ましくない。尚、本児明において90℃における
熱収縮率とは、1軸延坤又は2軸延伸した成形品を90
℃の熱水、シリコーンオイル、グリセリン等の成形品の
特性を阻害17ない熱媒体中に5分間浸漬したときの成
形品の各延伸方向に於ける熱収縮率である。
前記のブロック共重合体混合物又はブロック共重合体組
成物から熱収縮性の1@まだは2軸延伸成形品を得るに
は、ブロック共重合体混合物又はブロック共重合体組成
物を4常のTダイまだは環状グイからフラット状または
チューブ状に150〜250℃、好ヰしくは170〜2
20℃で押出成形し、得られた未延伸物をll1II延
伸または2軸延伸する。例えば1軸延伸の場合、フィル
ム、シート状の場合はカレンダーロール専で押出方向に
、或いはテンター等で押出方向と直交する方向に延伸し
、チューブ状の場合はチューブの押出方向または円周方
向に延伸する。2軸延伸の場合、フィルム、シート状の
1場合には押出フィルムまたはシートを金属ロール等で
縦方向に延伸した陵、テンター等で横方向に延伸し、チ
ューブ状の場合にはチューブの押出方向及びブースーブ
の円周方向、即ちチューブ・紬と直角をなす方向にそれ
ぞれ同時に、あるいは別々に延伸する。  − この様に1.で得られる本示明の熱収縮1生成杉品のう
ち熱収縮iつLフィルム又はチューブは、一般に厚さが
5〜5oott、好ましくけlO〜200 tt更に好
ましくは30〜100μの範囲になるようにFJ!4整
さ1する。
本光明に訃いCは、延伸温度60〜120℃、好ましく
は80〜110℃で、縦方向及び/まだは横方向に延伸
倍率1.5〜8倍、好ましくけ2〜61音に延伸するの
が好ましい。延伸温度が60℃未満の場合には延伸時に
破断を生じて所!濃の熱収縮Vト成形品が得にくく、1
20℃を超える場合は低ン晶収縮訃の良好なものが鴎帷
い。!鴻伸倍率は用途によって必要とする1!y@率に
対+5−する「うにに記範囲内で選定さす1.もが、延
伸倍率が1.5倍未借の場合は熱収縮率が小さく熱収縮
性包装材表して好中しくなく、又8倍を招える延伸倍率
(は延伸加工工程に訃ける安定生産ト好寸しくない。2
@廷伸の場合、縦方向及び横方向における延伸倍率は同
一でらっても、異っていてもよい。1軸延伸後、または
21m+延伸後の熱収縮性成形品は、次いで必要に応じ
て冷却後直ちに60〜tOS℃、好牛しくは80〜95
℃で短時間、例えば3〜60秒間、好ましくは10〜4
0秒間熱処理して室温下における自然収縮を防上する手
段を実施することも可能である。
本伯明の11111延伸またけ2@延伸した成形品を熱
収縮性包装材として使用する場合、目的の熱収縮率を達
成するために150〜300℃、好ましくは180〜2
50℃の温度で数秒から数分、好ましくは1〜60秒、
更に好ましくけ2〜30秒加熱して熱収縮さすることが
Cきる。
本債明の1「油延沖または2軸延坤した成形品(性、従
来の塩化eニル樹脂系のものに比べ衛生ト優れたもので
あり、その特性を生かして睡々の用途、列えば生鮮良品
、冷凍食品、菓−子項の包員、衣頃、文具、玩艮吟の包
瘍などに利用できろ。特に好ましい用途としては、本発
明−=C規定するブロック共重合体混合物又はブロック
共重合体件成吻の1@延伸フイルムに文字や図案を印刷
した後、プラストツク成形品や金属製品、ガラース容器
、磁器等の被包装体表面に略収縮により密着さすて使用
量る、いわゆる熱収縮性ラベル用素材としての利用があ
げられる。とりわけ、本鏑明の1・l1lh延伸した熱
収縮性のブロック共市ば木混倉・吻又は組成・吻のフィ
ルムは低温収縮1生、耐衝撃性及び耐環境破壊性に優れ
るだめ、高温に1ノロ熱すると変形を生じる様なプラス
チック成形品の熱収縮性ラベル素材のflb、熱膨張率
や吸水性などが本発明の熱収縮性成形品とは極めて異な
る月ITX 列えば金属、磁器、ガラス、ポリエチレン
、ボ°リプロピレン、ポリブテンなどのポリオレフィン
系樹脂、ポリメタクリル酸エステル系樹脂、Iリカーゼ
ネート系耐詣、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチ
レンテレフタレートなどのポリエステル系樹脂、破りア
ミr系樹脂から選ばれる少なくとも1種を構成素材とし
て用いた容器の熱収縮性ラベル素材として好適に利用で
きる。
尚、本発明の熱収縮性成形品が適用できるプラスチック
容器を構成する材質としては、上記の樹脂類の他、ポリ
スチレン、ゴム変性耐衝撃性ポリスチレン(HIPS)
 、スチレン−アクリロニトリル共重合体、スチレン−
無水マレイン酸共重合体、アクリロニトリル−シタジエ
ン−スチレン共重合体(ABS) 、メタクリル酸エス
テル−シタジエン−スチレン共重合体(MBS)、ポリ
塩化ビニル系樹脂、ポリ頃化ビニリデン系樹脂、フェノ
ール樹脂、ユリア樹脂、メラミン樹脂、エポキシ樹脂、
不飽和ポリエステル樹脂、シリコーン樹脂などを挙げる
ことができる。これらプラスチック容器は2種以上の樹
脂類の混合物でも、積層体であってもよい。
尚、本発明で規定するブロック抜重合体混合物をl軸延
伸して得た熱収縮性のフィルムを熱収縮性ラベル用素材
として使用する揚陸、延伸方向と一直交する方向におけ
る9(Icの熱収縮率はio係未満、好ましくけ5係以
下、岬に好ましくは3係以下であることが好ましい。
本発明を更に詳細に説明するために以下に本発明の実施
例を示すが、本発明の内容をこれらの実施例に限定する
ものでないこと・は云うまでもない。
以下の実Ma列に伜いては、パリマー構造、スチレン含
有量、ブロック共重合体の数平均分子量及びポリスチレ
ンブロックの数平均分子量が第1表に示したようなスチ
レン−ブタ・クエンブロック共重合体をシクロヘキサン
又はn−ヘキサン中でn−ブチルリチウムを開始剤とし
て重合したものを用いた。
第   1   表 (注1)  Sはポリスチレンブロック、Bは、+5リ
プタジエンブロツク、B′はスチレン含有量50@t4
以下のブタ、ジエン・スチレン共重合体ブロックを示す
。Stはカップリング剤5iC14の残基である。
実11〜5及び比較例1〜6 第2表の配合処決に従ってブロック共重合体混合向をそ
れぞれ製造し、40++m+$押出機を用いてそれぞれ
シート状に成形した後、約5倍にl軸延伸して厚さ約s
 o 11mのフィルムを作製した。延伸温度は各サン
プルが延伸できる最低温度(以後延伸可能量低温度とい
う)K設定した。
各フィルムの性能を第2表に示したが、本発明の熱収縮
性のフィルムは低温延伸性、耐衝撃性、低温収縮性、容
器被覆性能、耐環境破壊性能に優れ、熱収縮性ラベル用
素材として好適であることが分かる。
尚、実施例1〜5の1軸延伸フイルムにおいて、延伸方
向と直交する方向における90℃の熱収縮率は5係未満
であった。        、、ヵ下く、勺(注2)J
IS  K−7203 (注3)延伸速度l 、Q In /Idlで延伸(注
4)JIS  K−6714に準拠(注5)JIS  
P−8134に準拠(注6)延伸可能最低温度で延伸し
た各フィルムを80℃、又は90℃のシリコーンオイル
中に5分間浸漬し、次式によ秒算出した。
2−λ′ 熱収縮率(支)=7 X Zo。
p;収縮前の長さ a′;収縮後の長さ く注7)延伸した方向を円周方向に、そして延伸方向と
直交する方向を縦方向にして円筒状にシール加工し、こ
れをシュリンクラベル自動機によねガラスぜトルに装着
し、更にシュリンク工程(約200℃の熱風の熱源を有
する収縮トンネル)で加熱収縮させてガラスセトルに密
着させた。密着した熱収縮性フィルムの状態を観察し、
包装機械適性を判定した。
A:シワや位置のづれもなく、密着性良好。
B:シワ又は/及び位置のづれがやや認められる。
C:収縮不良で、容器への密着性不良。
D:装着時フィルムにヘタリを生じ、スムーズな自動装
着不能。
(注8)注7で作製した熱収縮性う(ル被覆品を屋外の
自然環境下に2週間放置し、被覆フィルムにミクロクラ
ックやヒビ割れを生じたシするか否かを観察した。
O:ミクロクラックやヒビ割れが全く認められない。
×:ミクロクラック又は/及びヒビ割れが認められる。
実施例6〜8及び比較例7 第3表の配合処決に従ってブロック共重合体混合物をそ
れぞれ製造し、40m$押出機を用いてそれぞれシート
状に成形した後、約3倍に1軸延伸して厚さ約80μm
のフィルムを作製した。各フィルムの性能を第3表に示
した。
実施例9〜12 第4表の配合処決に従ってブロック共重合体混合物及び
ブロック共重合体混合物にポリスチレンを配合したブロ
ック共重合体組成物をそれぞれ製造し、実施例1〜5と
同様の方法で1%]延伸熱収縮性フィルムを作製レー各
フィルムの性能を第4表に示した。         
   2.吠下仝臼第   3   表 第   4   表 実113〜16 実施例1,5,7.及び12と同じポリマーを40門〆
押出賎でそれぞれシート状に成形した後、2軸延伸装置
(岩本製作所)により延伸倍率3倍で2軸延伸を行った
。押出機の押出温度条件は、シリンダ一温度150℃〜
200℃、Tダイ200℃であり、Tダイより押出され
たシートを2軸延伸装置に1市して延伸した。延伸温度
は1州1延伸における延伸可能最低温嗅と同一の温度に
設定した。
各フィルムの性能を第5表に示しだ。
J7々「か臼 第   5   表 実施例17〜19 実施plJ 1 、3及び13において、成分(4)の
ブロック共咀汁体として月?リマー溝造がS−B’−8
であるIJ、外(・tスチレン含は、ポリマーの数平均
分子喰、ぼりスチレンブロックの数モ吻分子騎が各実梅
例の成分(4)のブロック共重合体と同一のブロック共
重合体を用い、配合溶洗、成形φ件等は各実施例と同一
にして熱収縮性フィルムをそれぞれ作製した。得られた
熱収縮性フィルムはそれぞれ実乃」 施州1,3又は13と同等の性能を有していた。
特許出願人 旭化成工業株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 (4)少なくとも1個のビニル芳香族炭化水素を
    主体とする重合体ブロックと少なくとも1個の共役ジエ
    ンを主体とする重合体ブロックを有し、ビニル芳香族炭
    化水素含有量が75〜95重lt係であるブロック共重
    合体であり、しかも該ブロック共重合体の数平均−分子
    骨が100 、000〜350,000 、該ブロック
    共重合体中に組込まれているビニル芳香族炭化水素重合
    体ブロックの数平均分子曖が10,000〜100,0
    00であるブロック共重合体、30〜95重肴部、 (B)  少なくとも1個のビニル芳香族炭化水素を主
    体とする重合体ブロックと少なくとも1個の共役クエン
    を主体とする重合体ブロックを有し、ビニル芳香族炭化
    水素含有量が50重41%を超え、75重喰係未満であ
    りブロック共重合体、70〜5重喰部 からなり、その曲げ弾性率が7,000〜18,000
    Ky/ffi”であるブロック共重合体混合物を延伸し
    、延伸方向における90℃の熱収縮率がIO係以−ヒで
    ある熱収縮性成形品 λ (4)少なくとも1個のビニル芳香族炭化水素を主
    体とする重合体ブロックと少なくとも1個の共役・クエ
    ンを主体とする重合体ブロックを有し、ビニル芳香族炭
    化水素含有量が75〜95重を係であるブロック共重合
    体であり、しかも該ブロック共重合体の数平均分子喰が
    100,000〜350.000 %該ブロック共重合
    体中に組込まれているビニル芳香族炭化水素重合体ブロ
    ックの数平均分子酸が10,000〜100,000 
     であるブロック共重合体、30〜95重量部、 (B)  少なくとも1個のビニル芳香族炭化水素を主
    体とする重合体ブロックと少なくとも1個の共役ジエン
    を主体とする重合体ブロックを有し、♂ニル芳香族炭化
    水素含有隈が50tl1%を超え、75重量係未満であ
    るブロック共重合体、70〜5重量部 (C)  少なくとも1閏のビニル芳香族炭化水素を主
    体とする重合体ブロックと少なくとも1個の共役、ジエ
    ンを主体とする重合体ブロックを有し、ビニル芳香族炭
    化水素含有量がlθ〜50重t%であるブロック共重合
    体を前記成分(A)と成分(B)の合計肴100重喰部
    に対して60重量部以下、 からなり、その曲げ弾性率が7,000〜is、oo。 Kf/m”であるブロック共重合体混合物を延伸し、延
    伸方向における90℃の熱・収縮率が10係以上である
    熱収縮性成形品 &  (A)  少なくとも1岡のビニル芳香族炭化水
    素を主体とする重合体ブロックと少なくとも1個の共役
    ・クエンを主体とする重合体ブロックを有し、ビニル芳
    香族炭化水素含有量が75〜95喧量%であるブロック
    共重合体であり、しかも該ブロック共重合体の数平均分
    子量が100,000〜350,000 、該ブロック
    共重合体中に組込まれているビニル芳香族炭化水素重合
    体ブロックの数平均分子量が10,000〜100 、
    000であるブロック共重合体、30〜95重量部、 (B)  少なくとも1個のビニル芳香族炭化水素を主
    体とする重合体ブロックと少なくとも1個の共役ジエン
    を主体とする重合体ブロックを有し、ビニル芳香族炭化
    水素含有量が50重t%を超え、75重量係未満である
    ブロック共重合体、70〜5重量部 からなり、その曲げ弾性率が7,000〜18,000
    Kg/ ern 2であるブロック共重合体混合物を1
    軸延伸し、延伸方向における90℃の熱収縮率が10係
    以上であることを特徴とするブロック共重合体混合物の
    l軸延伸ラベル用熱収縮性フィルム 4(A)少なくとも1個のビニル芳香族炭化水素を主体
    とする重合体ブロックと少なくとも1個の共役ジエンを
    主体とする重合体ブロックを有し、ビニル芳香族炭化水
    素含有量が75〜95重t%であるブロック共重合体で
    あり、しかも該ブロック共重合体の数平均分子量が10
    0,000〜350,000 、Bブロック共重合体中
    に組込まれているビニル芳香族炭化水素重合体ブロック
    の数平均分子量がIo、ooo〜ioo、oooである
    ブロック共重合体、30〜95重量部、 (B)  少なくとも1個のげニル芳香族炭化水素を主
    体とする重合体ブロックと少なくとも1個の共役ジエン
    を主体とする重合体ブロックを有し、ビニル芳香族炭化
    水素含有量が50@量%を超え、75重量係未満である
    ブロック共重合体、70〜5重量部 (C)  少なくとも1個のビニル芳香族炭化水素を主
    体とする重合体ブロックと少なくとも1個の共役ツエン
    を主体表−rる重合体ブロックを有し、ビニル芳香族炭
    化水素含有騎が10〜5゜tt<であるゾロツク共重合
    体を前記成分囚と成分(B)の合唱量100重量部に対
    して6o@量部以下、 からなり、その曲げ弾性率が7 、000〜i s 、
     oo。 K9/1WI2であるブロック共重合体混合物を1軸延
    伸し、延伸方向における90℃の熱収縮率が100り以
    りであることを特徴とするブロック共重合体混合物のl
    軸延伸ラベル用熱収縮性フィルム 5、 金属、磁器、ガラス、71セリオレフイン系樹脂
    、1リメタクリル酸エステル系樹脂、ポリカーゼネート
    系樹脂、ポリエステル系樹脂、ポリアミ1?系樹脂から
    選ばれる少なくとも1種を構成素材又はその一部とする
    容器のラベリングに適(7だ特許請求の範囲第3項記載
    のラベル用熱収縮1生フイルム 6、 金属、磁器、ガラス、ポリオレフィン系樹脂、ポ
    リメタクリル酸エステル系樹脂、ポリカーぜネー 1・
    系樹脂、ポリエステル系樹脂、ポリアミド糸ml脂から
    選ばれる少なくとも1 fiを構成素材V!、はその一
    部表する容器の2ベリングに適した特許請求の範囲第4
    項記載のラベル用熱収縮性フィルム
JP5916583A 1983-04-06 1983-04-06 熱収縮性成形品 Granted JPS59184620A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5916583A JPS59184620A (ja) 1983-04-06 1983-04-06 熱収縮性成形品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5916583A JPS59184620A (ja) 1983-04-06 1983-04-06 熱収縮性成形品

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6827490A Division JPH02269129A (ja) 1990-03-20 1990-03-20 熱収縮性成形品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59184620A true JPS59184620A (ja) 1984-10-20
JPH0250857B2 JPH0250857B2 (ja) 1990-11-05

Family

ID=13105491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5916583A Granted JPS59184620A (ja) 1983-04-06 1983-04-06 熱収縮性成形品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59184620A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61252264A (ja) * 1985-05-01 1986-11-10 Asahi Chem Ind Co Ltd シート用組成物
JPH02269129A (ja) * 1990-03-20 1990-11-02 Asahi Chem Ind Co Ltd 熱収縮性成形品
JP2006089593A (ja) * 2004-09-24 2006-04-06 Denki Kagaku Kogyo Kk 樹脂改質剤および熱可塑性樹脂組成物
JP2006232914A (ja) * 2005-02-23 2006-09-07 Shin Etsu Polymer Co Ltd スチレン系樹脂シート及びエンボスキャリアテープ
WO2008078710A1 (ja) * 2006-12-26 2008-07-03 Denki Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha チューブラー成形材料およびその熱収縮性フィルム
WO2013168679A1 (ja) * 2012-05-08 2013-11-14 電気化学工業株式会社 ブロック共重合体組成物、およびシート

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS535059A (en) * 1976-07-06 1978-01-18 Ishikawajima Harima Heavy Ind Roll rearrangement device
JPS555544A (en) * 1978-06-28 1980-01-16 Matsushita Electric Works Ltd Timing pulse generation circuit

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS535059A (en) * 1976-07-06 1978-01-18 Ishikawajima Harima Heavy Ind Roll rearrangement device
JPS555544A (en) * 1978-06-28 1980-01-16 Matsushita Electric Works Ltd Timing pulse generation circuit

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61252264A (ja) * 1985-05-01 1986-11-10 Asahi Chem Ind Co Ltd シート用組成物
JPH02269129A (ja) * 1990-03-20 1990-11-02 Asahi Chem Ind Co Ltd 熱収縮性成形品
JPH0432098B2 (ja) * 1990-03-20 1992-05-28
JP2006089593A (ja) * 2004-09-24 2006-04-06 Denki Kagaku Kogyo Kk 樹脂改質剤および熱可塑性樹脂組成物
JP4708048B2 (ja) * 2005-02-23 2011-06-22 信越ポリマー株式会社 スチレン系樹脂シート及びエンボスキャリアテープ
JP2006232914A (ja) * 2005-02-23 2006-09-07 Shin Etsu Polymer Co Ltd スチレン系樹脂シート及びエンボスキャリアテープ
WO2008078710A1 (ja) * 2006-12-26 2008-07-03 Denki Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha チューブラー成形材料およびその熱収縮性フィルム
US8258236B2 (en) 2006-12-26 2012-09-04 Denki Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Tubular forming material and its heat-shrinkable film
WO2013168679A1 (ja) * 2012-05-08 2013-11-14 電気化学工業株式会社 ブロック共重合体組成物、およびシート
CN104271666A (zh) * 2012-05-08 2015-01-07 电气化学工业株式会社 嵌段共聚物组合物及片材
KR20150012273A (ko) * 2012-05-08 2015-02-03 덴키 가가쿠 고교 가부시기가이샤 블록 공중합체 조성물 및 시트
JPWO2013168679A1 (ja) * 2012-05-08 2016-01-07 電気化学工業株式会社 ブロック共重合体組成物、およびシート
US9732215B2 (en) 2012-05-08 2017-08-15 Denka Company Limited Block copolymer composition, and sheet
EP2848650B1 (en) 2012-05-08 2017-11-08 Denka Company Limited Block copolymer composition, and sheet

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0250857B2 (ja) 1990-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59184620A (ja) 熱収縮性成形品
JPS60224522A (ja) 熱収縮性のフイルム
JPS60224521A (ja) ブロツク共重合体又はブロツク共重合体組成物からなる熱収縮性フイルム
JPH02269129A (ja) 熱収縮性成形品
JPH0255218B2 (ja)
JP4587528B2 (ja) ブロック共重合体組成物及び熱収縮性フィルム
JPH02227412A (ja) 加熱収縮性重合体フィルム
JPS60223812A (ja) ブロツク共重合体及び該ブロツク共重合体を含有する組成物
JPH05245928A (ja) ブロック共重合体の1軸延伸フィルム、シートまたはチューブ
JPH024412B2 (ja)
JPH01198613A (ja) ブロック共重合体
JPS58217324A (ja) ブロツク共重合体の熱収縮性フイルム
JPS58217323A (ja) 熱収縮性ブロツク共重合体フイルム
JPS6097828A (ja) 熱収縮性フイルム
JPS60224520A (ja) ブロツク共重合体又は該ブロツク共重合体を含有する組成物の熱収縮性フイルム
JP3496794B2 (ja) 熱収縮性フィルム
JPH0214125A (ja) ブロック共重合体組成物の延伸フイルム、シートまたはチューブ
JPS5930850A (ja) 熱収縮性のフイルム及びシ−ト
JPH0250855B2 (ja)
JPH0358380B2 (ja)
JPH0128694B2 (ja)
JPS6097827A (ja) ブロツク共重合体又はブロツク共重合体組成物の熱収縮性フイルム
JPH05245927A (ja) ブロック共重合体1軸延伸フィルム、シートまたはチューブ
JPH0329673B2 (ja)
JPH0315940B2 (ja)