JPS59154603A - 磁気記録・消去方法 - Google Patents

磁気記録・消去方法

Info

Publication number
JPS59154603A
JPS59154603A JP2777483A JP2777483A JPS59154603A JP S59154603 A JPS59154603 A JP S59154603A JP 2777483 A JP2777483 A JP 2777483A JP 2777483 A JP2777483 A JP 2777483A JP S59154603 A JPS59154603 A JP S59154603A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetization
information
magnetic recording
recording
track
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2777483A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0467241B2 (ja
Inventor
Atsuyuki Watada
篤行 和多田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2777483A priority Critical patent/JPS59154603A/ja
Publication of JPS59154603A publication Critical patent/JPS59154603A/ja
Publication of JPH0467241B2 publication Critical patent/JPH0467241B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/1055Disposition or mounting of transducers relative to record carriers
    • G11B11/10576Disposition or mounting of transducers relative to record carriers with provision for moving the transducers for maintaining alignment or spacing relative to the carrier
    • G11B11/10578Servo format, e.g. prepits, guide tracks, pilot signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10502Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing characterised by the transducing operation to be executed
    • G11B11/10526Bulk initialisation or erasing, e.g. at least one whole information track with a single action

Landscapes

  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、書き換え可能な磁気記録媒体の磁化の方向を
制御して磁気記録媒体に情報を記録又は消去4る磁気記
録・消去方法に関するものであり、より詳細には、書換
え可能な光磁気ディスクの磁化の方向を制御して情報を
記録・消去することを可能にする磁気記録・消去方法に
関するものである。
従来技術 垂直磁化Fa膜から構成されている光磁気ディスクにレ
ーザを照射して磁性薄膜の一様に配向されている磁化の
方向を情報信号に応じて反転させて光磁気ディスクに情
報を記録する光磁気記録のトラッキングにおいて、光磁
気ディスクに情報信号に応じてライン状に磁化を反転さ
せて情報信号を記録し、このライン状の記録を1つのト
ラックとみなして1〜ラツキングを行なう方法がある。
しかしながら、この場合、記録信号に応じた磁化の反転
が所定の頻度以上に存在しないと、記録した情報を基に
トラッキングを行なうことが不可能となる場合がある。
又、一度ディスクの記録を消去した場合、前回と同一の
記録箇所へ再度記録を行なうのは困難である。これを解
決するため、ディスクにガイドトラックを形成してトラ
ッキングを行なう方法が存在するが、ディスクに更にガ
イド1〜ラックを作ることはコスト高の原因となり、又
記録密度を低下させるという問題がある。
目  的 本発明は、以上の点に鑑みなされたものであり、別途ガ
イドトラック等をディスクに形成することなしに確実な
トラッキングを行なうことが可能であり、且つ情報を正
確にディスクに記録することが可能な磁気記録・消去方
法を提供することを目的どする。
構成 本発明の実施の態様について、以下、添付の図面に基づ
き説明ダる。本発明は、書き変え可能な磁気記録媒体の
磁化の方向を制御して前記磁気記録媒体に情報を記録又
は消去する磁気記録・消去方法において、前記磁気記録
媒体の磁化方向を第1方向に一様に配向し、前記磁気記
録媒体の磁化方向を選択的に前記第1方向とは異なった
第2方向に配向さゼて情報記録領域を形成し、肉き込む
べき情報に応じて前記情報記録領域の磁化方向を選択的
に前記第1方向に配向させて、前記磁気記録媒体に情報
を記録することを特徴とする磁気記録・消去方法。
第1図に示す如く、垂直磁化HIMから構成されている
消去可能な磁気記録媒体1の磁化2の方向を一方向(第
1図では上向き)に配向させる。つぎに、第2図に示す
如く、磁気記録媒体1にレーザを連続照射して、同心円
状にトラック3を適数個形成する。このレーザ照射を行
なう場合には、外部磁界を印加させて、照射域の磁化方
向を公知の熱磁気効果により反転させ、第2図に示した
如く、トラック3においては磁化2′が下向きに配向さ
れいてる。この同心円状に形成された反転磁化2′を有
するトラック3は、所望の情報を磨き込む情報記録領域
である。
次に、第3図に示す如く、記録すべきトラックの位置を
検出しながら、情報信号に応じて所望のトラック上にレ
ーザを選択的に照射して、1−ラック3の照射域の磁化
2′を選択的に反転させて記録ビット4を形成して記録
を行なう。即ち、第3図では記録ビット4における磁化
2″は上向きに配向される。例えば、第3図に示す如く
、磁気記録媒体1の断面Fにおいては、トラック3以外
の区域5の磁化2は上向きに配向されており、トラック
3a、3cの磁化2′は下向きに配向されており、トラ
ック3bのこの断面Fにおいては、記録ビット4が形成
されているため磁化2″は上向きに配向されている。
又、記録ビット4を消去する場合には、記録ビット4が
形成されているトラック上に再びレーザを連続照射する
と共に情報記録時に使用した外部FIinの方向と逆方
向の外部磁界を発生させて、第4図に示す如く、トラッ
ク3における磁化方向を全て下向きに配向させれば良い
。一方、書込を行なった記録の再生を行なう場合には、
所望のトラックに沿って、レーザを照射し、公知の磁気
光学効果により変調を受けた反射光を取り出すことによ
り記録信号と同様の再生信号を得れば良い。
記録・再生・消去を行なう場合に、第5図に示す如く、
トラック3a、3b、3cのうち両側のトラック3a 
、3c上にLフープを照射してトラッキングエラー検出
用ビームスポット6a 、5cをトラック3a及び3C
上にそれぞれ形成して、トラッキングエラーを検出しな
がら、真中のトラック3bに記録・再生・消去用レーザ
ビームスポット6bを形成する様にレーザを照射して、
記録・再生・消去を行なえば、多数回の記録・再生・消
去を行なってもトラックが重なることはない。
次に、本発明を実施する具体的装置の1例の構成を第6
図に基づき説明する。記録系Bの構成は、情報信号が端
子Eよりレーザ駆vJ装置7に入力され、この信号によ
りレーザダイオードLD+からレーザが放射され、レン
ズL1により平行−−ムとされ、ミラー八4+により進
1テ方向を変えられ、偏光ビームスプリッタPBSを通
過()、4分の1波長板λ/4Pを通過し、対物レンズ
OL+及び磁界用電源8から発生する外部磁界によりデ
ィスク9上にビームスポットを形成し、ディスク9に記
録が行なわれる。又、ディスク9と対物レンズOL+ 
どのフォーカスエラーは、ディスク9からの反射ビーム
が対物レンズOL+を通過し、4分01波長板λ/4P
を通過し、偏光ビームスプリッタPBSにより進行方向
を変えられ、円筒レンズCL+により集束ビームとされ
、フォトダイオードPD+により受光され端子Gよりフ
ォーカスエラー信号として取り出される。
また、再生系Hの溝底は、レーザダイオードLD2から
レーザが放射され、レンズL2により平行光にされ、回
折格子Gによりレーザビームが分割され、偏光子Pによ
りレーザど一ムが直線偏光に変えられ、レンズ1−3を
通過し、ミラーM2により進行方向を変えられ、ハーフ
ミラ−11M1を通過し、対物レンズOL zにより集
束して、ディスク9に入射する。入射した光はディスク
9内の磁化の方向により偏光面が回転されてディスク9
から反射され、対物レンズOL2を通過し、ハーフミラ
−HM+により入射光と分離され進行方向を変えられ、
ハーフミラ−HM 2により再生信号用偏光はフォーカ
ス及びトラッキングのエラー信号用偏光と分離され進行
方向を変えられ、検光子A+により偏光面の回転が光の
強弱に変換され、シリコンプリューセルSBC+ 、S
8C+ とフォトダイオードPD2により受光される。
ハーフミラ−HM 2を通過したトラッキングエラー信
号用偏光は検光子A2により偏光面の回転が光の強弱に
変換され、円筒レンズCL2を通過し、シリコンプリュ
ーセルS B G2 、8 B C2に受光されて、電
気信号に変換され、2個の5BC2からの信号は差動層
幅器10に入力され、端子Jよりトラッキングエラー信
号が出力される。又、ハーフミラートI M 2を通過
したフォーカスエラー信号用偏光は検光子A2により偏
光面の回転が光の強弱に変換され、円筒レンズCL2を
通過し、フォトダイオードPD3に受光されて電気信号
に変換され、フォーカスエラー信号として端子)〈より
出力される。又、このフォーカスエラー信号とフォトダ
イオードPD2からの再生主信号は差動増幅器11に入
力され、端子Qより主信号出力として取り出される。
効  果 以上、詳述した如(、本発明によれば、ガイドトラック
等を別途磁気記録媒体に形成せずに、然もいかなる情報
信号にも係わらず確実なトラッキングを実行することが
可能であり、更にガイドトラックを磁気記録媒体に形成
しないため記録密度を向上させると共にコスト・ダウン
に寄与することが可能であり、更にトラッキングエラー
を検出しながら情報を記録するため、情報を正確に磁気
記録媒体に記録することが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は所定の方向に磁化方向を一様に配向させた消去
可能な磁気記録媒体の模式図、第2図はトラックを形成
した磁気記録媒体の模式図、第3図は情報信号をトラッ
クに記録した磁気記録媒体の模式図、第4図は記録され
た情報信号を消去した磁気記録媒体の模式図、第5図は
トラッキングエラーの検出を説明する説明図、第6図は
本発明を実施する装置の1例の構成図である。 (符号の説明) 1: 磁気記録媒体 2、 2’  、  2″ :   磁  化  方 
 向3 :    ト   ラ   ッ   り4 :
  記  録  ビ  ッ  ト特許出願人    株
式会社  リ コ −第1図 第2図 3b   3e 手続7市iE内 昭和58年 8JJ23日 特許庁長官  若 杉 和 夫  殿 1、事件の表示   昭和58年 特 許 願 第 2
7774  号2、発明の名称 li録気気記録消去方
法3、補正をづる者 事件との関係   特許出願人 4、代理人 5、補正命令の日付   自  発 6、補正により増加する発明の数   な  し7、補
正の対象  明細書1図面 8、補正の内容    別 紙 の 通 リ1、本願添
付図面の第6図を別紙の通り補i1Eする、62、本願
明m内の[発明の詳細な説明」の欄を下記の如く補正す
る。 (1) 明りfl書第6頁第10行−11行の「情報信
号かへ・この信号により」を削除する。 く2) 明4!轡第6頁第13行の「ミラーM1により
進行方向を変えられ」を[回折格子G1及びレンズ1−
3を通過しJど補正する。 (3) 明細内用6真第16t−Iの「磁界用電#ij
を[磁界用=]イル」と補正する。 (/1) 明細書第7頁第5行の「・・・取り出される
。 」の次に[又、2個のシリ−コンフリューセルSBC+
 、SBC+からの受光量に応じた信号が差動増幅器1
1に入力されトラッキングエラー信号が端子FΔこり得
られる。コを挿入する。 (5) 明細書第8頁第15行へ一11行の「ミラM2
により進行方向を変えられ、Jを削除する。 (6) 明細書第8頁第15行〜・第8頁第4行の[ハ
ーフミラ−t(M2・〜・画先は]を削除する。 (7) 明細書第8頁第9行〜10行の1ハーフミラ−
HM 2を通過した」を削除する。 (8) 明細書第8頁第15行・〜18行の「このフォ
ーカス1ラー信号〜される」を「情報信号(RF倍信号
はフ汗)−ダイオードPD3から19られるJと補正す
る。 (以 [)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、書き換え可能な磁気記録媒体の磁化の方向を制御し
    て前記磁気記録媒体に情報を記録又は消去する磁気記録
    ・消去方法において、前記磁気記録媒体の磁化方向を第
    1方向に一様に配向し、前記磁気記録媒体の磁化方向を
    選択的に前記第1方向とは異なった第2方向に配向させ
    て情報記録領域を形成し、書き込むべき情報に応じて前
    記情報記録領域の磁化方向を選択的に前記第1方向に配
    向させて、前記磁気記録媒体に情報を記録することを特
    徴とする磁気記録・消去方法。
JP2777483A 1983-02-23 1983-02-23 磁気記録・消去方法 Granted JPS59154603A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2777483A JPS59154603A (ja) 1983-02-23 1983-02-23 磁気記録・消去方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2777483A JPS59154603A (ja) 1983-02-23 1983-02-23 磁気記録・消去方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59154603A true JPS59154603A (ja) 1984-09-03
JPH0467241B2 JPH0467241B2 (ja) 1992-10-27

Family

ID=12230316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2777483A Granted JPS59154603A (ja) 1983-02-23 1983-02-23 磁気記録・消去方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59154603A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62212950A (ja) * 1986-03-13 1987-09-18 Fujitsu Ltd 光磁気記録書込方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62212950A (ja) * 1986-03-13 1987-09-18 Fujitsu Ltd 光磁気記録書込方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0467241B2 (ja) 1992-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0321961B2 (ja)
US4939710A (en) Optical magnetic memory device utilizing non-recorded portions of recording medium to represent data
US5357493A (en) Magneto-optic memory device for overwriting information on magneto-optic recording medium by using a pair of light spots without using an external magnetic field
JPS61198453A (ja) 光磁気記録装置
JPS59154603A (ja) 磁気記録・消去方法
JPH0445134Y2 (ja)
JPS60147950A (ja) 消去同時記録が可能な情報フアイル
JPS61206947A (ja) 同時消録型光磁気記録及び記録再生装置のピツクアツプ
JP3259072B2 (ja) 光記録再生装置
JP2946489B2 (ja) 情報記録再生装置
JPS6234333A (ja) 光学式情報記録再生装置
JPH025222A (ja) 光メモリ装置
JPH053666B2 (ja)
JP2859519B2 (ja) 光情報再生装置
JPS61206950A (ja) 同時消録型光磁気記録及び再生兼用装置のピツクアツプ
JPS59178640A (ja) 光学情報記録再生装置
JP2604702B2 (ja) 光磁気記録再生消去方式及びその装置
JPS621148A (ja) 光磁気効果による情報記録再生装置
JPS6035303A (ja) 書き換え可能な光学式情報記録再生装置
JPS6022739A (ja) マルチビ−ム照射方式再生装置
JPH04295647A (ja) オーバーライト用光学ヘッド
JPS6190347A (ja) 光磁気情報記録再生装置
JPS62124645A (ja) 光磁気メモリ装置
JPS61206949A (ja) 同時消録型光磁気記録兼再生装置のピツクアツプ
JPS61206951A (ja) 同時消録型の光磁気記録兼再生装置のピツクアツプ