JPH0467241B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0467241B2
JPH0467241B2 JP2777483A JP2777483A JPH0467241B2 JP H0467241 B2 JPH0467241 B2 JP H0467241B2 JP 2777483 A JP2777483 A JP 2777483A JP 2777483 A JP2777483 A JP 2777483A JP H0467241 B2 JPH0467241 B2 JP H0467241B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic recording
information
magnetization
recording medium
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2777483A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59154603A (ja
Inventor
Atsuyuki Watada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2777483A priority Critical patent/JPS59154603A/ja
Publication of JPS59154603A publication Critical patent/JPS59154603A/ja
Publication of JPH0467241B2 publication Critical patent/JPH0467241B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/1055Disposition or mounting of transducers relative to record carriers
    • G11B11/10576Disposition or mounting of transducers relative to record carriers with provision for moving the transducers for maintaining alignment or spacing relative to the carrier
    • G11B11/10578Servo format, e.g. prepits, guide tracks, pilot signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10502Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing characterised by the transducing operation to be executed
    • G11B11/10526Bulk initialisation or erasing, e.g. at least one whole information track with a single action

Landscapes

  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、書き換え可能な磁気記録媒体の磁化
の方向を制御して磁気記録媒体に情報を記録又は
消去する磁気記録・消去方法に関するものであ
り、より詳細には、書換え可能な光磁気デイスク
の磁化の方向を制御して情報を記録・消去するこ
とを可能にする磁気記録・消去方法に関するもの
である。
従来技術 垂直磁化薄膜から構成されている光磁気デイス
クにレーザを照射して磁性薄膜の一様に配向され
ている磁化の方向を情報信号に応じて反転させて
光磁気デイスクに情報を記録する光磁気記録のト
ラツキングにおいて、光磁気デイスクに情報信号
に応じてライン状に磁化を反転させて情報信号を
記録し、このライン状の記録を1つのトラツクと
みなしてトラツキングを行なう方法がある。しか
しながら、この場合、記録信号に応じた磁化の反
転が所定の頻度以上に存在しないと、記録した情
報を基にトラツキングを行なうことが不可能とな
る場合がある。又、一度デイスクの記録を消去し
た場合、前回と同一の記録箇所へ再度記録を行な
うのは困難である。これを解決するため、デイス
クにガイドトラツクを形成してトラツキングを行
なう方法が存在するが、デイスクに更にガイドト
ラツクを作ることはコスト高の原因となり、又記
録密度を低下させるという問題がある。
目 的 本発明は、以上の点に鑑みなされたものであ
り、別途ガイドトラツク等をデイスクに形成する
ことなしに確実なトラツキングを行なうことが可
能であり、且つ情報を正確にデイスクに記録する
ことが可能な磁気記録・消去方法を提供すること
を目的とする。
構 成 本発明の実施の態様について、以下、添付の図
面に基づき説明する。本発明は、書き換え可能な
磁気記録媒体の磁化の方法を制御して前記磁気記
録媒体に情報を記録又は消去する磁気記録・消去
方法において、前記磁気記録媒体の磁化方向を第
1方向に一様に配向し、前記磁気記録媒体の磁化
方向を選択的に前記第1方向とは異なつた第2方
向に配向させて情報記録領域を形成し、書き込む
べき情報に応じて前記情報記録領域の磁化方向を
選択的に前記第1方向に配向させて、前記磁気記
録媒体に情報を記録することを特徴とする磁気記
録・消去方法。
第1図に示す如く、垂直磁化薄膜から構成され
ている消去可能な磁気記録媒体1の磁化2の方向
を一方向(第1図では上向き)に配向させる。つ
ぎに、第2図に示す如く、磁気記録媒体1にレー
ザを連続照射して、同心円状にトラツク3を適数
個形成する。このレーザ照射を行なう場合には、
外部磁界を印加させて、照射域の磁化方向を公知
の熱磁気効果により反転させ、第2図に示した如
く、トラツク3においては磁化2′が下向きに配
向されている。この同心円状に形成された反転磁
化2′を有するトラツク3は、所望の情報を書き
込む情報記録領域である。
次に、第3図に示す如く、記録すべきトラツク
の位置を検出しながら、情報信号に応じて所望の
トラツク上にレーザを選択的に照射して、トラツ
ク3の照射域の磁化2′を選択的に反転させて記
録ビツト4を形成して記録を行なう。即ち、第3
図では記録ビツト4における磁化2″は上向きに
配向される。例えば、第3図に示す如く、磁気記
録媒体1の断面Fにおいては、トラツク3以外の
区域5の磁化2は上向きに配向されており、トラ
ツク3a,3cの磁化2′は下向きに配向されて
おり、トラツク3bのこの断面Fにおいては、記
録ビツト4が形成されているため磁化2″は上向
きに配向されている。
又、記録ビツト4を消去する場合には、記録ビ
ツト4が形成されているトラツク上に再びレーザ
を連続照射すると共に情報記録時に使用した外部
磁界の方向と逆方向の外部磁界を発生させて、第
4図に示す如く、トラツク3における磁化方向を
全て下向きに配向させれば良い。一方、書込を行
なつた記録の再生を行なう場合には、所望のトラ
ツクに沿つて、レーザを照射し、公知の磁気光学
効果により変調を受けた反射光を取り出すことに
より記録信号と同様の再生信号を得れば良い。
記録・再生・消去を行なう場合に、第5図に示
す如く、トラツク3a,3b,3cのうち両側の
トラツク3a,3b,3c上にレーザを照射して
トラツキングエラー検出用ビームスポツト6a,
6cをトラツク3a及び3c上にそれぞれ形成し
て、トラツキングエラーを検出しながら、真中の
トラツク3bに記録・再生・消去用レーザビーム
スポツト6bを形成する様にレーザを照射して、
記録・再生・消去を行なえば、多数回の記録・再
生・消去を行なつてもトラツクが重なることはな
い。
次に、本発明を実施する具体的装置の1例の構
成を第6図に基づき説明する。記録系Bの構成
は、レーザダイオードLD1からレーザが放射さ
れ、レンズL1により平行ビームとされ、回折格
子G1及びレンズL3を通過し、偏光ビームスプリ
ツタPBSを通過し、4分の1波長板λ/4Pを通
過し、対物レンズOL1及び磁界用コイル8から発
生する外部磁界によりデイスク9上にビームスポ
ツトを形成し、デイスク9に記録が行なわれる。
又、デイスク9と対物レンズOL1とのフオーカス
エラーは、デイスク9からの反射ビームが対物レ
ンズOL1を通過し、4分の1波長板λ/4Pを通過
し、偏光ビームスプリツタPBSにより進行方向
を変えられ、円筒レンズCL1により集束ビームと
され、フオトダイオードPD1により受光され端子
Gよりフオーカスエラー信号として取り出され
る。
又、2個のシリコンブリユーセルSBC1,SBC1
からの受光量に応じた信号が差動増幅器11に入
力されトラツキングエラー信号が端子Fより得ら
れる。
また、再生系Hの構成は、レーザダイオード
LD2からレーザが放射され、レンズL2により平行
光にされ、回折格子Gによりレーザビームが分割
され、偏光子Pによりレーザビームが直線偏光に
変えられ、レンズL3を通過し、ハーフミラー
HM1を通過し、対物レンズOL2により集束して、
デイスク9に入射する。入射した光はデイスク9
内の磁化の方向により偏光面が回転されてデイス
ク9から反射され、対物レンズOL2を通過し、ハ
ーフミラーHM1により入射光と分離され進行方
向を変えられ、検光子A2により偏光面の回転が
光の強弱に変換され、円筒レンズCL2を通過し、
シリコンブリユーセルSBC2,SBC2に受光され
て、電気信号に変換され、2個のSBC2からの信
号は差動増幅器10に入力され、端子Jよりトラ
ツキングエラー信号が出力される。又、フオーカ
スエラー信号用偏光は検光子A2により偏光面の
回転が光の強弱に変換され、円筒レンズCL2を通
過し、フオトダイオードPD3に受光されて電気信
号に変換され、フオーカスエラー信号として端子
Kより出力される。又、情報信号(RF信号)は
フオトダイオードPD3から得られる。
効 果 以上、詳述した如く、本発明によれば、ガイド
トラツク等を別途磁気記録媒体に形成せずに、然
もいかなる情報信号にも係わらず確実なトラツキ
ングを実行することが可能であり、更にガイドト
ラツクを磁気記録媒体に形成しないため記録密度
を向上させると共にコスト・ダウンに寄与するこ
とが可能であり、更に、トラツキングエラーを検
出しながら情報を記録するため、情報を正確に磁
気記録媒体に記録することが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は所定の方向に磁化方向を一様に配向さ
せた消去可能な磁気記録媒体の模式図、第2図は
トラツクを形成した磁気記録媒体の模式図、第3
図は情報信号をトラツクに記録した磁気記録媒体
の模式図、第4図は記録された情報信号を消去し
た磁気記録媒体の模式図、第5図はトラツキング
エラーの検出を説明する説明図、第6図は本発明
を実施する装置の1例の構成図である。 符号の説明、1……磁気記録媒体、2,2′,
2″……磁化方向、3……トラツク、4……記録
ビツト。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 書き換え可能な磁気記録媒体の磁化の方向を
    制御して前記磁気記録媒体に情報を記録又は消去
    する磁気記録・消去方法において、前記磁気記録
    媒体の磁化方向を第1方向に一様に配向し、前記
    磁気記録媒体の磁化方向を選択的に前記第1方向
    とは異なつた第2方向に配向させて情報記録領域
    を形成し、書き込むべき情報に応じて前記情報記
    録領域の磁化方向を選択的に前記第1方向に配向
    させて、前記磁気記録媒体に情報を記録すること
    を特徴とする磁気記録・消去方法。
JP2777483A 1983-02-23 1983-02-23 磁気記録・消去方法 Granted JPS59154603A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2777483A JPS59154603A (ja) 1983-02-23 1983-02-23 磁気記録・消去方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2777483A JPS59154603A (ja) 1983-02-23 1983-02-23 磁気記録・消去方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59154603A JPS59154603A (ja) 1984-09-03
JPH0467241B2 true JPH0467241B2 (ja) 1992-10-27

Family

ID=12230316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2777483A Granted JPS59154603A (ja) 1983-02-23 1983-02-23 磁気記録・消去方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59154603A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0799598B2 (ja) * 1986-03-13 1995-10-25 富士通株式会社 光磁気記録書込方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59154603A (ja) 1984-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4539662A (en) Method and system for optically recording and playing back information on a recording medium having magnetization film thereon
US4985881A (en) Record carrier for a magneto-optical disc memory having guide grooves of a plurality of tracks disposed with a predetermined relation to light spot diameter
JPH0321961B2 (ja)
JPS605441A (ja) 情報処理装置
JPS59177735A (ja) 光情報記録再生装置
JPS61198453A (ja) 光磁気記録装置
JPH0381211B2 (ja)
JPH0467241B2 (ja)
JPS60129935A (ja) 光学的情報処理装置
JPH0445134Y2 (ja)
JPS61206947A (ja) 同時消録型光磁気記録及び記録再生装置のピツクアツプ
JPS59152551A (ja) 光磁気記録装置
JP2872801B2 (ja) 光磁気記録再生装置
JPS6234333A (ja) 光学式情報記録再生装置
JPS60147950A (ja) 消去同時記録が可能な情報フアイル
JP2667678B2 (ja) 光磁気メモリ装置
JPS61206951A (ja) 同時消録型の光磁気記録兼再生装置のピツクアツプ
JPS61206950A (ja) 同時消録型光磁気記録及び再生兼用装置のピツクアツプ
JPS61206952A (ja) 同時消録型の光磁気記録及び再生兼用装置のピツクアツプ
JPH04295647A (ja) オーバーライト用光学ヘッド
JPS61206949A (ja) 同時消録型光磁気記録兼再生装置のピツクアツプ
JPS6212942A (ja) 光磁気記録再生装置
JPS60246024A (ja) 光学式情報処理装置
JPH076447A (ja) 光磁気記録再生装置
JPS6035303A (ja) 書き換え可能な光学式情報記録再生装置