JPS5910649A - パネル体 - Google Patents
パネル体Info
- Publication number
- JPS5910649A JPS5910649A JP57119570A JP11957082A JPS5910649A JP S5910649 A JPS5910649 A JP S5910649A JP 57119570 A JP57119570 A JP 57119570A JP 11957082 A JP11957082 A JP 11957082A JP S5910649 A JPS5910649 A JP S5910649A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mounting
- panel body
- panel
- mounting hardware
- piece
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Panels For Use In Building Construction (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は建築物の屋根および床を構成する例えばコンク
リート系のパネル体に関するものである。
リート系のパネル体に関するものである。
従来、ALOパネル(軽量気泡コンクリートパネル)等
のコンクリート系パネルによって屋根および床を構成す
るには第1図に示すように、躯体鉄骨梁31より垂直に
突設したプレート32を介してパネル長辺目地内に鉄筋
35を配し、パネル長辺目地および短辺目地に目地モル
タル54aおよび34bを充填して躯体と一体化する工
法が行われている。この工法においては躯体鉄骨への取
付は部強度が小さいため地震時に生起する面内せん断力
に対してパネルは抵抗できず、鉄骨架構に水平プレース
を設置する必要がある。また取付は部強度は建築現場で
製作される目地モルタル54a、54bの強度に支配さ
れるため品質のバラツキが大きいという問題があった。
のコンクリート系パネルによって屋根および床を構成す
るには第1図に示すように、躯体鉄骨梁31より垂直に
突設したプレート32を介してパネル長辺目地内に鉄筋
35を配し、パネル長辺目地および短辺目地に目地モル
タル54aおよび34bを充填して躯体と一体化する工
法が行われている。この工法においては躯体鉄骨への取
付は部強度が小さいため地震時に生起する面内せん断力
に対してパネルは抵抗できず、鉄骨架構に水平プレース
を設置する必要がある。また取付は部強度は建築現場で
製作される目地モルタル54a、54bの強度に支配さ
れるため品質のバラツキが大きいという問題があった。
この従来工法の問題点に対処する方法として第2図のよ
うに埋込金具35を有するパネル体Aを鉄骨梁1に突設
固着した固定金物36を介してボルト止めする方法が考
案されている。この方法は目地モルタル54a、34b
を使用しない、いわゆる乾式1法であるために品質上の
バラツキが小さいという利点はあるが、地震時に生ずる
面内せん断力に対しては取付は部に滑りや回転が生じ易
いため、水平プレースを除去することは不可能である。
うに埋込金具35を有するパネル体Aを鉄骨梁1に突設
固着した固定金物36を介してボルト止めする方法が考
案されている。この方法は目地モルタル54a、34b
を使用しない、いわゆる乾式1法であるために品質上の
バラツキが小さいという利点はあるが、地震時に生ずる
面内せん断力に対しては取付は部に滑りや回転が生じ易
いため、水平プレースを除去することは不可能である。
本発明は、これら従来の方法の問題点を解決するために
案出されたもので、鉄骨梁等横架材へのパネル取付けが
容易かつ確実であり、しかも取付は部強度の大きいパネ
ルを供給するもので、その要旨とするところは、方形状
のパネル本体の左右両側端面にそれぞれ少なくとも2個
所ずつ各々外方に突出する張出片を備えた取付金物を、
前記パネル本体の内部に配筋された補強筋に固着して取
付けてなり、かつ、取付金物の張出片には張出方向番こ
延びる長孔状の取付調整孔を夫々穿設して、鉄骨梁等へ
のパネルの取付けを簡易かつ調節自在にしたことにある
。
案出されたもので、鉄骨梁等横架材へのパネル取付けが
容易かつ確実であり、しかも取付は部強度の大きいパネ
ルを供給するもので、その要旨とするところは、方形状
のパネル本体の左右両側端面にそれぞれ少なくとも2個
所ずつ各々外方に突出する張出片を備えた取付金物を、
前記パネル本体の内部に配筋された補強筋に固着して取
付けてなり、かつ、取付金物の張出片には張出方向番こ
延びる長孔状の取付調整孔を夫々穿設して、鉄骨梁等へ
のパネルの取付けを簡易かつ調節自在にしたことにある
。
以下本発明を図面に示す実施例に基いて説明する。
第3図は本発明によるパネル体Aの一実施例を示す概略
図であり、本図においては補強筋1・・・の配筋状態を
明らかにするためあえて補強筋1・・・を示して描いで
ある。
図であり、本図においては補強筋1・・・の配筋状態を
明らかにするためあえて補強筋1・・・を示して描いで
ある。
ところで本実施例において、パネル体Aの少なくとも左
右両側端面にはパネル体Aの下端部を連続的に切欠いて
形成しである溝条2,2が長手方向に亘って形成されて
いる。
右両側端面にはパネル体Aの下端部を連続的に切欠いて
形成しである溝条2,2が長手方向に亘って形成されて
いる。
そしてこの溝条2の長手方向両端側には略方形状の切欠
部3.3が形成され、該切欠部3内には図面第6図、第
7図に示すような取付金物4がパネル体A内にその一部
が、埋込まれて取付けられている。
部3.3が形成され、該切欠部3内には図面第6図、第
7図に示すような取付金物4がパネル体A内にその一部
が、埋込まれて取付けられている。
この取付金物4は平板状の基板5と該基板5の裏面から
突設された取付片6.6と、基板5の表面に張り出す張
出片7とを備えている。
突設された取付片6.6と、基板5の表面に張り出す張
出片7とを備えている。
そして張出片7には張出し方向に延びる長孔状の取付孔
8が穿設されていると共にこの取付JL 8に隣接して
リング状の吊り環9が取付けられている。
8が穿設されていると共にこの取付JL 8に隣接して
リング状の吊り環9が取付けられている。
該取付金物4はその取付片6がパネル体A内部に配筋し
である補強筋1・・・に溶接等により連結され、かつパ
ネル体Aの切欠部6における側壁10に基板5の裏面を
当接、係止させ、補強筋1・・・にその取付片を溶接し
て取付けられる。その詳細を第11図に示す。
である補強筋1・・・に溶接等により連結され、かつパ
ネル体Aの切欠部6における側壁10に基板5の裏面を
当接、係止させ、補強筋1・・・にその取付片を溶接し
て取付けられる。その詳細を第11図に示す。
このようにパネル体Aの端部に埋込まれて取付けられた
プ付金物4の張出片7は梁または基礎11等の横架相上
に載置され、ボルト12、ナツト13を締結して固着さ
れている。
プ付金物4の張出片7は梁または基礎11等の横架相上
に載置され、ボルト12、ナツト13を締結して固着さ
れている。
尚、前述の様に張出片7上の取付孔8が長孔として形成
されているため、若干水平方向におけるパネル体Aの架
設誤差を吸収することができる。
されているため、若干水平方向におけるパネル体Aの架
設誤差を吸収することができる。
尚、第8図、第12図に本発明による取付金物4′の変
形例を示す。図示する様に本実施例の取付金物4′は2
つの部材、すなわち第1取付金物14と第2取付金物1
5とにより構成される。
形例を示す。図示する様に本実施例の取付金物4′は2
つの部材、すなわち第1取付金物14と第2取付金物1
5とにより構成される。
第1取付金物14は基片16とその基片16の裏面に取
付けられた長ナツト17.17と止着片22.22とか
ら構成され、該第1取付金物14は止着片22を介して
補強筋1・・・と溶接等により連結されている。
付けられた長ナツト17.17と止着片22.22とか
ら構成され、該第1取付金物14は止着片22を介して
補強筋1・・・と溶接等により連結されている。
第2取付金物15は基片18き取付片19とにより略T
字状をなしており、前記基片18には第1取付金物14
の長ナツト17の取付孔に対向する位置に長孔状の取付
孔20.20が穿設されており、ボルト12をこの取付
孔20.20に挿通し、かつ長ナツ)17,17の取付
孔に螺合し締結することにより、第1取付金物14と一
体′化される。
字状をなしており、前記基片18には第1取付金物14
の長ナツト17の取付孔に対向する位置に長孔状の取付
孔20.20が穿設されており、ボルト12をこの取付
孔20.20に挿通し、かつ長ナツ)17,17の取付
孔に螺合し締結することにより、第1取付金物14と一
体′化される。
第2取付金物15の取付片19はその取付孔21を介し
て梁などの基礎11上に載置されてボルト12、ナツト
13を締結して固定される。
て梁などの基礎11上に載置されてボルト12、ナツト
13を締結して固定される。
ところで第2取付金物15の基片1?に穿設された取付
孔20.20は前述のように長孔状に形成されているた
め、基礎11上に固定するパネル体Aの若干の階高調整
を行なうことができる(第8図、第12図参照)。
孔20.20は前述のように長孔状に形成されているた
め、基礎11上に固定するパネル体Aの若干の階高調整
を行なうことができる(第8図、第12図参照)。
かくして本発明によるパネル体は以上の構成よりなり、
本発明によるパネル体であれば、パネル体取付施工の合
理化を図ることができる。
本発明によるパネル体であれば、パネル体取付施工の合
理化を図ることができる。
即ち、ボルト接合により床材に必要な水平剛性を確実に
確保できると共に該パネル体を基礎間に落とし込むこと
により従来の階高を減少することができ、さらに水平プ
レースが不要となる。
確保できると共に該パネル体を基礎間に落とし込むこと
により従来の階高を減少することができ、さらに水平プ
レースが不要となる。
また例えば本発明によるパネルを使用すればパネルのと
りつけボルトがパネルーヒ端よりも上に出ないのでモル
タルを使用しない床仕上げが比較的容易にできる。また
天井面も梁を化粧カバーateで隠すことによりALO
パネルの表面を直仕上げとしてそのまま使用できる。
りつけボルトがパネルーヒ端よりも上に出ないのでモル
タルを使用しない床仕上げが比較的容易にできる。また
天井面も梁を化粧カバーateで隠すことによりALO
パネルの表面を直仕上げとしてそのまま使用できる。
さらに、取付金物上に吊り環を形成しておけば、レッカ
ー等によりパネルを水平吊りして移動することも可能で
ある。
ー等によりパネルを水平吊りして移動することも可能で
ある。
第1図(a) 、 (b) 、第2図は従来例を示す概
略図、第3図は補強筋の配筋状態及び取付金物の取付状
態を表わした本発明によるパネル体の概略図、tPJ4
図、第5図は本発明によるパネル体の正面断面図、側面
断面図、第6図、第7図は取付金物の一実施例を示す断
面図、平面図、第8図は他の実施例の取付金物の取付状
態を示す斜視図、第9図、第10図は本発明によるパネ
ル体の夫々実施例を示す平面図、第11図、第12図は
パネルと基礎等との接続状態を示す断面図である。 A・・パネル体、1・・補強筋、2・・溝条、3・・切
欠部、4,4′・・取付金物、5・・基板、6・・取付
片、7・・張出片、8・・取付孔、9・・吊り環、10
・・側壁、11・・基礎、12−#ボルト、13#−ナ
ツト、14・V第1取付金物、15・・第2取付金物、
16・・基片、17・・長ナツト、18・・基片、19
・・取付片、20・・取付孔、21・・取付孔、22・
・止着片、31・・鉄骨梁、52・・プL/−ト、53
−−鉄筋、34a、34b−一目地モルタル、35・・
埋込金具、36・・固定金物。 第6図 第7因 6 第8図 第9図 第10図
略図、第3図は補強筋の配筋状態及び取付金物の取付状
態を表わした本発明によるパネル体の概略図、tPJ4
図、第5図は本発明によるパネル体の正面断面図、側面
断面図、第6図、第7図は取付金物の一実施例を示す断
面図、平面図、第8図は他の実施例の取付金物の取付状
態を示す斜視図、第9図、第10図は本発明によるパネ
ル体の夫々実施例を示す平面図、第11図、第12図は
パネルと基礎等との接続状態を示す断面図である。 A・・パネル体、1・・補強筋、2・・溝条、3・・切
欠部、4,4′・・取付金物、5・・基板、6・・取付
片、7・・張出片、8・・取付孔、9・・吊り環、10
・・側壁、11・・基礎、12−#ボルト、13#−ナ
ツト、14・V第1取付金物、15・・第2取付金物、
16・・基片、17・・長ナツト、18・・基片、19
・・取付片、20・・取付孔、21・・取付孔、22・
・止着片、31・・鉄骨梁、52・・プL/−ト、53
−−鉄筋、34a、34b−一目地モルタル、35・・
埋込金具、36・・固定金物。 第6図 第7因 6 第8図 第9図 第10図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 +1) 方形状のパネル本体の左右両側端面に、それ
ぞれ少なくとも2個所ずつ各々外方1こ突出する張出片
を備えた取付金物を、その取付金物の一部を前記パネル
本体の内部に配筋された補強筋に固着して取付けてなり
、 かつ、哉付金物の張出片には張出方向に延びる長孔状の
取付調整孔を夫々穿設しであることを特徴とするパネル
体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57119570A JPS5910649A (ja) | 1982-07-09 | 1982-07-09 | パネル体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57119570A JPS5910649A (ja) | 1982-07-09 | 1982-07-09 | パネル体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5910649A true JPS5910649A (ja) | 1984-01-20 |
JPH0432182B2 JPH0432182B2 (ja) | 1992-05-28 |
Family
ID=14764606
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57119570A Granted JPS5910649A (ja) | 1982-07-09 | 1982-07-09 | パネル体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5910649A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61170617U (ja) * | 1985-04-15 | 1986-10-23 | ||
JPS62260938A (ja) * | 1986-04-18 | 1987-11-13 | ナショナル住宅産業株式会社 | コンクリ−ト床パネルの取り付け構造 |
JPH02252841A (ja) * | 1989-03-24 | 1990-10-11 | Sekisui House Ltd | 床板 |
JPH04124349A (ja) * | 1990-09-17 | 1992-04-24 | P S Co Ltd | 鉄骨鉄筋コンクリート造の梁又は桁に係止するプレキャストスラブの支持部構造 |
JPH04228756A (ja) * | 1990-12-27 | 1992-08-18 | Sekisui Chem Co Ltd | Alcパネル |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3633273B2 (ja) * | 1998-04-07 | 2005-03-30 | 株式会社ブリヂストン | 住宅用免震地盤 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS518723A (ja) * | 1974-07-15 | 1976-01-23 | Nippon Steel Corp |
-
1982
- 1982-07-09 JP JP57119570A patent/JPS5910649A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS518723A (ja) * | 1974-07-15 | 1976-01-23 | Nippon Steel Corp |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61170617U (ja) * | 1985-04-15 | 1986-10-23 | ||
JPH0516332Y2 (ja) * | 1985-04-15 | 1993-04-28 | ||
JPS62260938A (ja) * | 1986-04-18 | 1987-11-13 | ナショナル住宅産業株式会社 | コンクリ−ト床パネルの取り付け構造 |
JPH02252841A (ja) * | 1989-03-24 | 1990-10-11 | Sekisui House Ltd | 床板 |
JPH04124349A (ja) * | 1990-09-17 | 1992-04-24 | P S Co Ltd | 鉄骨鉄筋コンクリート造の梁又は桁に係止するプレキャストスラブの支持部構造 |
JPH04228756A (ja) * | 1990-12-27 | 1992-08-18 | Sekisui Chem Co Ltd | Alcパネル |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0432182B2 (ja) | 1992-05-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5910649A (ja) | パネル体 | |
JP2001164684A (ja) | プレキャストコンクリートカーテンウォールの取付方法 | |
JPS5914568Y2 (ja) | 集成プレキャストコンクリ−トパネル | |
JP2585991Y2 (ja) | 横張り方式による壁パネルの取付け構造 | |
GB1590658A (en) | Tolerance adjustment device for wall panels | |
JP3176510B2 (ja) | 建物ユニットの据付調整治具 | |
JPS6340586Y2 (ja) | ||
JP2692696B2 (ja) | 玄関ユニット | |
JP3350766B2 (ja) | 縦貫通配管梁 | |
JPH11166276A (ja) | 耐力壁構造 | |
JP2920295B2 (ja) | 水平荷重を負担するようにしたpcスラブ | |
JP3065493B2 (ja) | 妻パネル構造 | |
JPS637649Y2 (ja) | ||
JPH102047A (ja) | 壁パネルの取付構造 | |
JPS6349450Y2 (ja) | ||
JP3265054B2 (ja) | Pc板 | |
JPS6227601Y2 (ja) | ||
JPH0518404Y2 (ja) | ||
JPS6246721Y2 (ja) | ||
JPH0544405Y2 (ja) | ||
JPS59455A (ja) | 壁パネル | |
JPH07217039A (ja) | 外壁構造およびその施工方法 | |
JPH116241A (ja) | 天井パネルの支持構造及び建物ユニット | |
JPS603345A (ja) | 軽量気泡コンクリ−トパネル構造 | |
JPS62236938A (ja) | Alc壁パネルの取付工法 |