JPS587632A - ハロゲン化銀カラ−感光材料 - Google Patents

ハロゲン化銀カラ−感光材料

Info

Publication number
JPS587632A
JPS587632A JP56105837A JP10583781A JPS587632A JP S587632 A JPS587632 A JP S587632A JP 56105837 A JP56105837 A JP 56105837A JP 10583781 A JP10583781 A JP 10583781A JP S587632 A JPS587632 A JP S587632A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
silver halide
coupler
emulsion
silver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56105837A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0138301B2 (ja
Inventor
Kosei Mitsui
三井 皎生
Kotaro Nakamura
中村 孝太郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP56105837A priority Critical patent/JPS587632A/ja
Priority to US06/363,736 priority patent/US4413054A/en
Priority to GB08209581A priority patent/GB2104674B/en
Priority to DE19823212854 priority patent/DE3212854A1/de
Publication of JPS587632A publication Critical patent/JPS587632A/ja
Publication of JPH0138301B2 publication Critical patent/JPH0138301B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C7/00Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
    • G03C7/30Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
    • G03C7/32Colour coupling substances
    • G03C7/36Couplers containing compounds with active methylene groups
    • G03C7/38Couplers containing compounds with active methylene groups in rings
    • G03C7/384Couplers containing compounds with active methylene groups in rings in pyrazolone rings
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C7/00Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
    • G03C7/30Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
    • G03C7/3029Materials characterised by a specific arrangement of layers, e.g. unit layers, or layers having a specific function
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C2200/00Details
    • G03C2200/38Lippmann (fine grain) emulsion
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C7/00Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
    • G03C7/30Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
    • G03C7/32Colour coupling substances
    • G03C7/36Couplers containing compounds with active methylene groups
    • G03C7/38Couplers containing compounds with active methylene groups in rings

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は2当量マ(ンタカプラーを含むカラー感光材料
に関するものでるる。
ハロゲン化銀カラー感光材料には、鮮鋭WILを良くシ
、現像性をよくするためにλ歯量カプラーを使用する必
賛がある72当量のマゼンタカブ2−としては米1iI
1%許J、ココア、j!弘号で開示されているが、その
中でも弘−アリールチオ−1=ピラゾロンカプラーが感
度や2当量性において有利である。しかしこのカプラー
はi盪度部での現像が遅く濃度が充分に出きらないため
、−謙の6構性が患いという欠点がめった。
%@@90−コJココlはDllシカプラー微粒子乳剤
を併用する技術を開示している。しかしこの技術はDI
Rカプラーを用いたと亀の発色感度の低下を防止するた
めのものであって、Il&II[の現像遅れを防止する
技術とは真なる。
本発明の目的は第一に参−アリールチオ−j−ビラゾロ
ンカプラーを用いたときの為l111fsでの現(艙遅
れを改良し、ll1IiIJIIの再現性のよいカラー
感光材料を提供することであり、第コに高感度で鮮彼匿
が^く、−嫌の再現性のすぐれたカラー感光材料を提供
することである。
本発明の目的は下記一般式(1)で示されるコ当量マゼ
ンタカプラーを含むハロゲン化銀カフ−感光材料に微粒
子乳剤を含む層を存在させることによって達成された〇 微粒子乳剤は平均粒子サイズ0.07〜0.コOμが適
当であり、粒子サイズは小さい−好ましい。また乳剤は
塩化*筐九は塩臭化銀(臭化銀!Of4以下)が好まし
い。添加量は0,0/−/。
009/I1g”が適当であり、0.0λ〜0.301
/l1g  が好ましい。
微粒子乳剤はλ当蓋マゼ/タカプラー乳剤層でも、@嵌
する中間層でも、さらにはもつと離れた他のカプラーを
含有する乳剤層でも中間層でもどこに入れてもよいが、
コ当量マゼンタカプラー乳剤層に@接する中間層がより
好ましい。
一般式(1) 式中、ムrは少くとも19A以上の・・ロゲン龜子、ア
ルキル基、アルコキシ基、アルコキシカルボニル基、t
たはシアノ基が[*したフェニル基を表わし、几、は水
嵩原子、)・ロゲン原子、アジルア()基、スルホンア
ミド基、カルバモイル基、スルファモイル基、アルキル
チオ基、アルコキシカルボニル基、ヒドロキシ基、アル
キル基、アルコ中シ基またはアリール基を表わし、mは
1からIの整数を表わし、mが2以上のときは凡、は同
じでも異なっていてもよい。Yはアシルアミ7基、アニ
リノ基を表わす。
一般式(11で表わされる化合物の中で、特に好ましい
化合物は一般式(n)で表わすことができる1 一般式(n) Ar 式中、人rについては一般式(鼠)と同様の意味を表わ
し、几、はアルキル基、アリール基を表わし、Xはハロ
ゲン原子、またはアルコキシ基を表わし、83は水素原
子、ヒドロキシ基、ノ・−タン原子、アルキル基、アル
コキシ基またはアリール基t−表わし、R4は水嵩原子
、ノ・ロゲン原子、アルキル基、アルコキシ基、アシル
アミノ基、スルホンアミド基、スルファモイル基、カル
バモイル基、シア/ルアミツ基、アルコキクカルボニル
基、アルコキシスルホニル基、アリールオキシスルホニ
ルム、アルカンスルホニル基、アリールスルホニル基、
アルキルチオ基、アリールチオ基、アルキルオキシカル
ボニルアミ7基、アルキA/17レイド基、アシル基、
ニトロ蓬、カルボキシ基またはトリクロロメチル基を表
わす。nは1から参の整数をめられ°t0 Arについてさらに畦しく述れば、Arは置換フェニル
基でめり、この置換基としてハロゲン原子(例えば塩1
g原子、臭素原子、フン素原子など)、炭素数l−λλ
のアルキル基(例えばメチル基、エチル基、テトラデシ
ル基、t−グチル基など)、炭素数l−コλのアルコキ
シ基(例えば、メトキシ基、ニドキシ基、オクチルオキ
7基、ドデシルオキ74など)、炭素数λ〜λ3のアル
コキクカルボニル基(飼えば、メトキシカルボニル基、
エトキシカルボニル基、テトラデシルオキシカルボ二ル
基など)またはシアノ基が挙げられる。
Xについてさらに帥しく述れは、Xはハロゲン原子(例
えば、塩素原子、臭素原子、フッ素原子、など)、まえ
は炭素数l−λJOアルコキシ基(例えば、メトキシ基
、オクチルオキ74  Ffシルオキシ基、など)を表
わす。
R4についてさらに膵しく述れば、R4は水素原子、ハ
ロゲン原子(例えは塩素原子、臭素原子、フッ素原子な
ど)、直鎖、分岐鎖のアルキル基(例えば、メチル基、
t−メチル基、テトラデシル基など)、アルコキシ基(
例えば、メト中7着、ニドキシ基、コーエチルへキフル
オキ7基、テトラデシルオ午シ基、など)、アシルアミ
ノ基(11えば、アセトアミド基、べ/ズアiド基、l
タンアミド基、テトラデカンアミド基、−一(J、参−
ジーt@rt−アiルフェノキ/)アセトアミド基、α
−(コ、弘−ジーt@rt−アミルフェノキシ)ブチル
アミド基、α−(J −−Zンタデシルフエノ中シ)ヘ
キサンアミド基、−一(参−ヒドc1ヤy−J−1er
t−ブチルフェノ中シ)テトラデカンアミド基、−一オ
キソーピロリジンー7−イル基、λ−オキソーj−デト
ラデシルビロリジンー/−イル基、N−メチループトラ
デカンアミド基、など)、スルホンアミド基(例えば、
メタンスルホンアミド基、ベンゼンスルホンアミド基、
P−)ルエ/スルホンアミド基、オクタンスルホンアミ
ド基、p−ドデシルベンゼンスルホンアミド基、N−メ
チル−テトラデカンスルホンアミド基、など)、スルフ
ァモイル轟く例えば、N−メチルスルファモイル基、N
−ヘキサデシルスルファモイル、J&、N−(J−(ド
デシルオキシ)−プロピル〕スルファモイル基、N−1
4−(J。
4s−ジーtert−アミルフェノキシ)ブチル〕スル
ファモイル基、N−メチル−N−テトラデシルスルファ
モイル基なと)、カルバモイル基(例えば、N−メチル
カルバモイル4、N−オクメデシルカルパモイルム、N
−(≠−(λ、≠−シーtert−アミルフェノキク)
ブチル〕カルバモイル基、N−メチル−N−テトラデシ
ルカルバモイル基など)、シアシルアイノ基(N−Vク
シンイミド基、N−フタルイミド基、コ、!−ジオキソ
ー/−オキサゾリジニル基、J−ドデシルーコ。
!−ジオキノーl−ヒダントイニル基、J−(N−アセ
チル−N−ドブフルアミノ)ナクシ/イミド基、など)
、fルコキシ力ルボニル基(例エバーメトキシカルボニ
ル基、テトラゾフルオキ7カルボニル基、ベンジルオキ
シカルボニル基、など)、アルコキシスルホニル基(例
えば、メトキシスルホニル基、オクチルオキシスルホニ
ル基、テトラデシルオキシスルホニル基、など)、アリ
ールオキ7スルホニル&(例えば、フェノキシスルホニ
ル基、コ、弘−ジーtart−アミルフェノキシスルホ
ニル基、なト)、アルカンスルホニル基(例えば、メタ
ンスルホニル基、オクタンスルホニル4.2−エチルヘ
キサンスルホニル基、ヘキサデカ/スルホニル基、など
)、アリールスルホニル4111ば、ベンゼンスルホニ
ル基、参−ノニルベンゼンスルホニル基、なト)、アル
キルチオ基(例えば、エチルチオ基、ヘキシルチオ虐、
ペンジルチオ基、テトラデシルチオ基、λ−(コ。
≠−ジーtart−アミルフェノキシ)エチルチオ基、
など)、アリールチオ基(例えば、フェニルチオ基、9
−)リルチオ基、など)、アル中ルオキシカルポニルア
ミノ基(例えば、エチルオキジカルボニルアミノ基、ぺ
/ジルオキシカルボニルアミノ基、ヘキサデシルオキ7
カルポニルアイノ基、など)、アルキルウレイド基(例
えば、N−メチルウレイド基、N、N−ジメチルウレイ
ド基、N−メチル−N−ドデシルウレイド基、N−ヘキ
サデフルクレイド基、N、N−ジオクタデシルウレイド
基、など)、アシル基(例えば、アセ? ” 基、ヘン
:/イル基、オクタデカノイル基、p−ドデカンアミド
ベ/ゾイル基、など)、ニトロ基、カルボキシ基または
トリクロロメチル基を表わす。但し、上記置換基の中で
、アルキル基と規定されるものの炭素数は/〜34を表
わし、アリ−ル篇と規定されるものの炭素数は1〜II
t表わ丁。
ル8Vこりい−Cさらに絆しく述べると、几2は炭:g
数7〜コλのアルキル、*を例えば、メチル基、プロピ
ル基、ブチル基、コーメト中7エチルム、メトキシメチ
ル基、ヘキシル基、コーエチルヘ午シルJll、)’7
’シル基、へΦナデシル基、コー(コ。
参−ジーtart−アミルフェノキシ)エチル基、λ−
ドデシルオ中ジエチル着、など)、アリール基(例えば
、フェニル基、α−またはβ−ナフナル基、参−トリル
基、など)を表わす。
kL、は水素原子、ヒドロキシ基と上記凡、と同様の意
味をもつハロゲン原子、アルキル基、アルコキシ基、ア
リール基を表わす。
一般式(II)で表わされるカプラーのうち、B2とB
a3の炭素数の和が4以上であるものは本発明の目的達
成のうえで特に好ましい。
本発明の代表的カプラーの化合物例を示すが、これによ
って何等限定される−のではない。
J/) α Jコ) α 77) α J弘) 3 j) α α 74) 37) α Jf) 3り) 参〇) α 参l ) 参λ) α 参3) 本発明に用いられる乳剤はP 、Glafkides@
  Chimie   et   physique 
  photographique(Paul  Mo
nte1社刊、1947年)、G、F。
Duffin署photographic  gmul
sionChem+5try  (The  j’oc
al press刊、/り66年)、■、 l、 、 
Zelikmin et al@Making and
 Coating photographicEmul
sion   (The   Focal   pre
ss  刊、  /り6参年)などに記載された方法を
用いてll1lI製することができる。すなわち、酸性
法、中性法、アンモニア法等のいずれでもよく、また可
鋳性銀塩と可溶性ハロゲン塩を反応させる形式としては
片側混合法、同時混合法、それらの組合せなどのいずれ
を用いてもよい。
粒子を銀イオン過剰のFにおいて形成させる方法(いわ
ゆる逆混合法)を用いることもで色る。
同時混合法の一つの形式としてハロゲン化銀の生成され
る液相中のPAgを一定に保つ方法、すなわちいわゆる
コンドロールド・ダブルジェット法を用いることもでき
る。
この方法によると、髄晶形が規則的で粒子サイズが均一
に近い・・ロゲ/化銀乳剤かえられる。
別々に形成したλ種以上の・・ロタン化銀乳剤を1合し
て用いてもよい。
本発明に用いられるカプラーをノ・ロタン化銀乳剤層に
導入するには公知の方法たとえば米国特許1.342.
027号に記載の方法などが用いられる。たとえばフタ
ール酸アルギルエステル(ジブチルフタレート、ジオク
チルフタレートなど)、リン酸エステル(ジフェニルフ
ォスフェート、トリフェニルフォスフェート、トリクレ
ジルフォスフェート、ジオクチルブチルフォスフェート
)、クエン酸エステル(たとえばアセ1ルクエン酸トリ
ゾチル)、安息香酸エステル(たとえば安息香酸オフデ
ル)、アルキルアミド(たとえばジエチルブウリルアミ
ド)、脂肪酸エステル類(たとえばジブトキシエチルサ
クシネート、ジオクチルアゼL/−))、lメタン酸エ
ステル類(たとえばトリメシン鐘トリブチル)など、ま
たは沸点約30°C乃至ljO′Cの有機#I媒、たと
えば酢酸エチル、酢酸ブチルのごと自低級アルキルアセ
テート、フロピオン識エチル、コ級フチルアルコール、
メチルイソブチルケトン、β−エトキシエチルアセテー
ト、メチルセロソルブアセテート等に溶解したのち、親
水性コロイドに分散される。上記の高沸点有機浴媒と低
沸点有機IvtI&とを混合して用いてもよい。
また特公昭ri−3yrz、i号、特開昭J/−jPP
−3号に記載されている1合噂による分散法も使用する
ことかで睡る。
カプラーがカルボン酸、スルフォン酸のごとき酸基を有
する場合には、アルカリ性水+11液とじC親水性コロ
イド中に導入される。
実施例1 マゼンタカプラー7−(2,参、4−)!Jタロロフェ
ニル)−J−[(λ−クロローr−fトラデカンアミド
)アニリノ1−≠−((コーn−ブトキシーj−1−オ
クナル)フェニルチ第1−1−ピラゾリン−!−オン(
カプラーj)10fIをトリクレジルホスフェ−トコ0
@l、およヒ酢酸工チルコ0−に溶解させこの溶液を7
−ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム水ffr g
 I mlを含むゼラチン溶液1oottに乳化分散さ
せた。
次にこの乳化分散物を縁感性の壜臭化銀乳剤(f3rs
Oモル−)に混合し頭布助剤としてドデシルベンゼンス
ルホ/酸ナトリウムを加えポリエチレンで両dIJフミ
ネートした紙支持体上に塗布した。
カプラー塗布量は300■7 m2に、銀量は銀換算で
コ10wI/Wg  に設定した。比較例の参当量カプ
ンーでは銀量を4IλO〜7.2に設定した。
この層の上にゼラチン保農層(ゼラチンif/1pt)
を塗布し試料aをつくった。
試料aのゼラチン憚一層に平均粒子サイズ0゜Olμの
塩化−粒子會/m  あたり参oqを含有させ九ものを
つくり、これを試料人とした。試料Aのカブツー(5)
の代りに表/ VCk域のカプラーを用いて試料B、 
C,D、 g、 k’を作り、これに対応して塩化銀粒
子t−富まないゼラチン保繰層を用いて各々試料す、c
、d、e、fk作った。
とれらの試料人、B、C,D、E、F、a、blc、d
、e、fを1000ルツクスで連続ウェッジを通して/
llpH元し、次の処msで地域した。
現1alll ベンジルアルコール         /j、1ジエチ
レントリアミ/!酢醸jv Kt3r                o、5yN
i1280s             611Na2
COs             301ヒドロキフル
アミン硫酸塩       λf参−アミノーJ−メチ
ルーN −エチルーN−β−(メタ ンスルホンアミド)エチル アニリン、j/λH,804、 )12Q              41.!1水で
1ooo−にする     p)1/ 0 、/―白定
膚液 チオ硫酸アンモニウム(70 wt%)              /10gINm
28<J、              ZflNa(
Fe (EDTAI )       参0flED1
’A                   4′g水
で1000@lにする      pt−16,を処理
工程      温 健    時 開祖 (痢 * 
   3J”    j分30秒漂白定着液   33
°   1分30秒水    洗   λl〜3!  
  3 分処理済lIt科の鎖度金マクベス嬢度舊十ル
D−j/参型(ステータスAAフィルター)で行なった
得られた特性−−にνいてかぶり値に0.コを加え九濃
度がでる露光量の3.76倍お工び1o倍の露光量での
発色+1[ft表1に記した。
嵌l 比較カプラー(1) α 比較カプラー(n) 比較カプラー(繊) 1 表1から明らかなようにJi量のマゼンタカプラーを使
用しても本発明の技術t−使えはaft上昇させ、直−
性のよい特性鴎−髪得ることができる。比較カプラーで
は微粒子乳剤の効果ははとんどなく、また直−性もよい
と虻ユいえない。
爽JIIl飼2 マゼンタカプラーとして(′44施例1)と同じ化合物
を用い実施例/の試料&の方法に準じてAM組成の縞五
鳩用塗布組成物をつくり、この講二層と塩化銀を表λだ
け含む第四層を含む表λのmな1ノー賦科(試料H〜K
)をつくった。
これらの賦料倉実九例1と同様に露光・処理しそれのマ
ゼ/り1(l−同様に測定した。
表コ )i       0     2.301     
    10         コ 、4LL0J  
        uOコ 、j参K         
loo         コ 、!7本発明の効果は全
重層の系でも表われることが明らかである。
特許出願人 富士写真フィルム株式会社手続補正書 昭和16年7月、S’ r−+ 特許庁長官  島 1)春 樹 殿 ■、事件の表示    昭和!1年特願第101137
号2、発明の名称  ハロゲン化銀カラー感光材料3、
補正をする者 事件との関係       特許出願人件 所  神奈
川県南足柄市中沼210番地表 補正の対象  明−書
の「発明の詳細な説明」の− 五 補正の内容 明秦書の「発明の詳細な説明」の項の紀lct下記の通
り補正する。
1)第2両17行目の[(臭化銀10%以下)」tr(
臭化@to%以下)」と補正する。
s)K*i@i行目の「塩化銀」t「塩臭化銀」と補正
する。
り @##@7行目tv「o、 oo*p(DtllN
Ic銀乳剤」t[00OO参μの塩臭化鎖孔1i11 
(Br40モルラ)」と補正する。
#)第参4j[/行目(2) rlli[J t ri
lI[J ト11正する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 参−アリールチオ−!−ピラゾロンカプラーを含むハロ
    ゲン化銀カラー感光材料において、ハロゲン化銀微粒子
    乳剤を含む層が存在することを特徴とするハロゲン化銀
    カラー感光材料。
JP56105837A 1981-07-07 1981-07-07 ハロゲン化銀カラ−感光材料 Granted JPS587632A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56105837A JPS587632A (ja) 1981-07-07 1981-07-07 ハロゲン化銀カラ−感光材料
US06/363,736 US4413054A (en) 1981-07-07 1982-03-30 Silver halide color photosensitive materials
GB08209581A GB2104674B (en) 1981-07-07 1982-03-31 Silver halide color photographic materials containing a 4 arylthio 5 pyrazolone color coupler
DE19823212854 DE3212854A1 (de) 1981-07-07 1982-04-06 Photoempfindliche silberhalogenid-farbmaterialien

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56105837A JPS587632A (ja) 1981-07-07 1981-07-07 ハロゲン化銀カラ−感光材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS587632A true JPS587632A (ja) 1983-01-17
JPH0138301B2 JPH0138301B2 (ja) 1989-08-14

Family

ID=14418137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56105837A Granted JPS587632A (ja) 1981-07-07 1981-07-07 ハロゲン化銀カラ−感光材料

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4413054A (ja)
JP (1) JPS587632A (ja)
DE (1) DE3212854A1 (ja)
GB (1) GB2104674B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6087603A (ja) * 1983-10-17 1985-05-17 Toshiba Corp 第3軌条式電気車の回生制動制御装置
JPS6336246A (ja) * 1986-07-29 1988-02-16 アグフア−ゲヴエルト・アクチエンゲゼルシヤフト 2−当量マゼンタカプラ−を含有するカラ−写真記録材料
JPS6353552A (ja) * 1986-08-21 1988-03-07 アグフア−ゲヴエルト・アクチエンゲゼルシヤフト カラ−写真記録材料
JPH02139545A (ja) * 1988-08-03 1990-05-29 Fuji Photo Film Co Ltd カラー写真感光材料

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58205151A (ja) * 1982-05-24 1983-11-30 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀カラ−感光材料
JPS59218445A (ja) * 1983-05-25 1984-12-08 Fuji Photo Film Co Ltd カラ−写真感光材料
JPS602953A (ja) * 1983-06-20 1985-01-09 Fuji Photo Film Co Ltd カラ−写真感光材料
JPS6023855A (ja) * 1983-07-20 1985-02-06 Fuji Photo Film Co Ltd カラ−写真感光材料
JPS6066250A (ja) * 1983-09-21 1985-04-16 Konishiroku Photo Ind Co Ltd ハロゲン化銀写真感光材料
JPS60128442A (ja) * 1983-12-15 1985-07-09 Fuji Photo Film Co Ltd カラ−画像形成方法
US4741994A (en) * 1984-10-02 1988-05-03 Fuji Photo Film Co., Ltd. Silver halide color photographic material
US4853319A (en) * 1986-12-22 1989-08-01 Eastman Kodak Company Photographic silver halide element and process
DE68927848T2 (de) * 1988-11-18 1997-06-19 Fuji Photo Film Co Ltd Farbphotographisches lichtempfindliches Silberhalogenidnegativmaterial
US5084581A (en) * 1990-12-18 1992-01-28 E. R. Squibb & Sons, Inc. Process for preparing (3R-(3aα,4β,7ββ,7aα))-octahydro-4,7 epoxyisobenzofuranol from associated aldehydes
US5245055A (en) * 1990-12-18 1993-09-14 E. R. Squibb & Sons, Inc. Process for preparing a cis oxabicyclo olefinic acid and ester from an oxabicyclo pyranol
US5084387A (en) * 1990-12-18 1992-01-28 E. R. Squibb & Sons, Inc. Microbiological hydrolysis for the preparation of (exo,exo)-7-oxabicyclo(2.2.1) heptane-2,3, monoacyl ester dimethanol
US5262292A (en) * 1991-04-23 1993-11-16 Eastman Kodak Company Photographic elements containing pyrazolone couplers and process
DE69224802T2 (de) * 1991-07-17 1998-10-08 Eastman Kodak Co Photographisches element, 2-aequivalent pyrazolon-kuppler enthaltend, sowie verfahren zu deren anwendung
DE69516332T2 (de) 1994-06-08 2000-11-30 Eastman Kodak Co Farbphotographisches Element, das neue Epoxy-Abfänger für restlichen Purpurrot-Kuppler enthält
EP0735417B1 (en) * 1995-03-28 2002-10-09 Tulalip Consultoria Comercial Sociedade Unipessoal S.A. Silver halide photographic elements containing 2-equivalent 5-pyrazolone magenta couplers
DE69530198T2 (de) * 1995-09-18 2004-01-29 Ferrania Spa Verfahren zur Herstellung von 4-arylthio-5-pyrazolon 2-Äquivalentmagentakupplern

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5023228A (ja) * 1973-06-29 1975-03-12
JPS50122935A (ja) * 1974-03-11 1975-09-26

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE619301A (ja) * 1959-04-06
US3904413A (en) * 1972-11-20 1975-09-09 Eastman Kodak Co Multicolor photographic elements containing coarse-grain silver halide emulsions
JPS5336779B2 (ja) * 1973-05-04 1978-10-04
DE2707489C2 (de) * 1977-02-21 1983-10-06 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen Farbphotographisches Aufzeichnungsmaterial
JPS5933901B2 (ja) * 1978-04-03 1984-08-18 富士写真フイルム株式会社 写真要素
JPS5927896B2 (ja) * 1978-11-06 1984-07-09 富士写真フイルム株式会社 ハロゲン化銀カラ−感光材料
JPS5735858A (en) * 1980-08-12 1982-02-26 Fuji Photo Film Co Ltd Color photographic sensitive material

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5023228A (ja) * 1973-06-29 1975-03-12
JPS50122935A (ja) * 1974-03-11 1975-09-26

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6087603A (ja) * 1983-10-17 1985-05-17 Toshiba Corp 第3軌条式電気車の回生制動制御装置
JPS6336246A (ja) * 1986-07-29 1988-02-16 アグフア−ゲヴエルト・アクチエンゲゼルシヤフト 2−当量マゼンタカプラ−を含有するカラ−写真記録材料
JPS6353552A (ja) * 1986-08-21 1988-03-07 アグフア−ゲヴエルト・アクチエンゲゼルシヤフト カラ−写真記録材料
JPH02139545A (ja) * 1988-08-03 1990-05-29 Fuji Photo Film Co Ltd カラー写真感光材料

Also Published As

Publication number Publication date
DE3212854A1 (de) 1983-01-27
US4413054A (en) 1983-11-01
JPH0138301B2 (ja) 1989-08-14
GB2104674A (en) 1983-03-09
DE3212854C2 (ja) 1988-10-27
GB2104674B (en) 1985-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS587632A (ja) ハロゲン化銀カラ−感光材料
JPS60262159A (ja) ハロゲン化銀カラ−写真感光材料
JPS61273543A (ja) ハロゲン化銀カラ−写真感光材料
JPS58115438A (ja) ハロゲン化銀カラ−感光材料の処理方法
JP3283917B2 (ja) マゼンタカプラー、抑制剤放出カプラー及びカルボンアミド化合物を含有するカラー写真材料
EP0157363B1 (en) Silver halide photografic material
JPS62108251A (ja) ハロゲン化銀カラ−写真感光材料の処理方法
US4845022A (en) Color photographic recording material containing a color coupler of the pyrazoloazole type
JP2877579B2 (ja) ハロゲン化銀カラー写真感光材料
JPS58126530A (ja) ハロゲン化銀カラ−写真感光材料
US4892809A (en) Silver halide photographic materials
JPS62133458A (ja) カラ−カプラ−を含有するカラ−写真記録材料
JPH08220711A (ja) ハロゲン化銀写真要素
JPS5950977B2 (ja) カラ−写真感光材料
JP2816492B2 (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPH05241297A (ja) 複素環窒素添加剤を含んで成る組成物及びこれらの存在下における画像現像方法
JP3491215B2 (ja) ハロゲン化銀カラー写真感光材料
JPS61282845A (ja) ハロゲン化銀カラ−写真感光材料
JPS6291949A (ja) ハロゲン化銀カラ−写真感光材料
JP3245762B2 (ja) ハロゲン化銀カラー写真感光材料
JP2769022B2 (ja) ピラゾロアゾール系のカラーカツプラーを含むカラー写真記録材料
JPS62151849A (ja) ハロゲン化銀カラ−写真感光材料
JPH06186707A (ja) ハロゲン化銀カラー写真感光材料
JPS6269266A (ja) ハロゲン化銀カラ−写真感光材料
JPH0950099A (ja) ハロゲン化銀カラー写真感光材料