JPS5845589A - 停電時の時計機能補償回路 - Google Patents

停電時の時計機能補償回路

Info

Publication number
JPS5845589A
JPS5845589A JP56142524A JP14252481A JPS5845589A JP S5845589 A JPS5845589 A JP S5845589A JP 56142524 A JP56142524 A JP 56142524A JP 14252481 A JP14252481 A JP 14252481A JP S5845589 A JPS5845589 A JP S5845589A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cpu
clock
power failure
counter
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56142524A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Miyahara
宮原 孝一
Toshikazu Ida
位田 敏和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chino Corp
Original Assignee
Chino Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chino Works Ltd filed Critical Chino Works Ltd
Priority to JP56142524A priority Critical patent/JPS5845589A/ja
Publication of JPS5845589A publication Critical patent/JPS5845589A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04GELECTRONIC TIME-PIECES
    • G04G19/00Electric power supply circuits specially adapted for use in electronic time-pieces

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electric Clocks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は記録計等に用いて最適な停電時の時計機能補償
回路に関するものである。
温度測定等に用いられる記録計は、時間を一方の座標軸
として用いているため、記録の途中で停電があると、時
計回路の時刻表示が遅れることになり記録内容が狂って
しまうという問題点がある。
こうした問題点を克服するためには、別途電池を用意し
ておき、停電時に時計回路の電源として用いれば良いの
であるが1時計機能をcpuのプログラムによ多構成し
ている記録計の場合には、 cpu全体を作動させる必
要があることがら大容量の電池を用いることになる。従
って、この場合は記録計が大形とな多重量が増すことに
なるため、コスト上昇が避けられないばかシか、携帯形
の記録計にとっては最も重要な小形・軽量化に逆行する
ことになるという問題がある。
本発明は以上のような点に鑑みて成されたものであり、
時計機能をepuのプログラムにより構成している機器
において、クロックパルス発振器と、該クロックツ4ル
ス発振器のクロックパルスを停電時を起点として計数す
るカウンタと、停電直前の時刻を記憶するメモリと、を
停電時において電池によシ作動させる構成とすることに
ょシ、小容量の電池で長時間に渡って停電時の時計機能
を補償することができる回路を提供することを目的とす
るものである。
次に、本発明を図示の一実施例について説明する。
第1図は本発明に係る回路が用いられているデノタル記
録計の斜視図であり、第2図は同回路ブロック図である
図中1は携帯形デジタル記録計の外筐であシ、この外筺
1の前面A?ネル2には表示部3とプリンタ部4とスイ
ッチ部5が設けられている。また上記外筐lの両側面に
おける前面・ぞネル2の近傍にはハンドルHの基部が枢
着されておシ、このハンドルHは携帯時の取手と設置時
のアングル調整杆としての機能を有している。
さらに上記外筐1内には、第2図に示すように各所に設
置されたセンサよシ送られてくるアナ、ログ入力信号を
順次切り換える入力切換ユニット6と、この入力切換ユ
ニット6により切シ換えられた入力信号が加えられるア
ナログ信号処理ユニット7と、該アナログ信号処理ユニ
ット7からの出力信号がデータバス8を介して伝達され
るデジタル回路ユニット9が設けられており、上記アナ
ログ信号処理ユニット7は、増幅器10とアナログ−デ
ジタル変換器11と制御回路13とで構成されている。
マタ、上記デジタル回路ユニット9は、パスバッファ回
路14と、cpu 15と1本発明に係る時計機能補償
回路16とを有しており、このデジタル回路ユニット9
は前記データバス8を介して、前記表示部3と、プリン
タ部4及びサーマルプリンタ4aと、スイッチ部5と相
互に接続されている。また、上記cpu 15は、クロ
ック・やルス信号を入力してプログラムにより時計機能
を構成していると共に、リニアライブ、アラーム等の機
能を有し、さらに前記表示部3.プリンタ部4.入力切
換ユニット6の制御を行うコントロール機能等を有して
いる。
上記本発明に係る時計機能補償回路の一実施例を第3図
について説明すると、図中17は上記cpu 15に加
えるクロックパルスを発生するクロック・ぐルス発振器
であり、18はこのクロックツぐルス発振器17の出力
を計数するカウンタである。
このカウンタ17にはcpu 15からリセット信号が
加えられており、またcpu 15により得られた時刻
は順次メモIJ 19に加えられている。このメモIJ
 19は、 cpu 15からの時刻情報のうち最新の
ものを記憶するように設定されておシ、該メモリ19と
上記発振器17及びカウンタ18は。
cpu 15の動作電源の停止時に電池20により動作
電源が確保される構成とされている。なお、この実施例
では上記電池20として単3乾電池を3本直列に接続し
て用いており、最大18時間の停電に対処できる構成と
されている。
次に、上述した構成による時計機能補償回路16の作用
を説明する。
まず、電源が正常で通常の記録動作が行われている際に
は、クロックツ4ルス発振器17からのクロック・やル
スはcpu 15に入力されて、該cpu15のプログ
ラムにより時計が実現されている。このcpu 15に
よる時計はデータバス8を介して表示部3及びプリンタ
部4に加えられ、表示若しくは記録が行われる。このc
pu 15の作動時には該cpu 15からカウンタ1
8ヘリセット信号が常時加えられているので、cpu 
15の作動時におけるカウンタ18は常にゼロにリセッ
トされている。
また、cpu 15で計数され、得られた時刻情報のう
ち最新のものがメモリ19により逐次記憶されており、
この状態で停電が発生し計器電源が落ちると、epu 
15の作動は停止するが、発振器17とカウンタ18と
メモリ19の作動電源はバッテリ20に切り換えられる
。従って、cpu 15からカウンタ18へ加えられて
いたリセット信号は停止し、停電と同時にカウンタ18
は、発振器17からのクロック・やルスの計数を始める
こうし・て停電の間はその停電時間に対応する計数値が
カウンタ18に存在することになり、復電して計器電源
が回復するとcpu 15が動作を始め、該cpu 1
5は、まず最初にメモIJ 19に残っている停電直前
の時刻を読み出し停電時の時刻をゾリツタ部4で記録す
る。次にカラ/り18の計数値を読み出して、上記停電
直前の時刻にそのカラ/り18より得られた停電時間分
を加えて、現在の正確な時刻を得る。これにより時計の
修正が自動的に行われ、時計をセットし直す必要がない
ものとなっており、こうして得られた現在の時刻はプリ
ンタ部4によシ記録される。また、前記メモリ19に警
報設定値等の各種の設定値を記憶させておけば、復電後
は自動的に記録動作が再開される。
以上説明したように本発明によれば、クロックパルス発
振器と、該クロック・ぐルス発振器のクロック・ぐルス
を停電時を起点として計数するカウンタと、停電直前の
時刻を記憶するメモリと、を停電時において電池により
作動させる構成としたので、小容量の電池で長時間に渡
って停電時の時計機能が補償される効果がある。従って
復電後の時計をセットし直す手間が省け・ると共に、復
電後に正確な記録動作を自動的に再開される効果があシ
、電力事情の悪い地区でも無人測定・記録を行うことが
可能となる効果がある。
第1図は本発明に係る回路が用いられているデジタル記
録計の斜視図、第2図は同記録計の回路ブロック図、第
3図は本発明に係る時計機能補償回路を示す回路ブロッ
ク図である。
15・・・cpu、16・・・時計機能補償回路、17
・・・クロックパルス発振器、18・・・カウンタ、1
9・・・メモリ。
特許出願人  株式会社千野製作所 代理人・弁理士   西  村  教  光1′1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 時計機能をepuのプログラムにより構成している電子
    機器に用いられる停電時の時計機能補償回路であって、
    上記cpuにより得られた時刻情報のうち最新のものを
    記憶するように設定されているメモリと、クロックパル
    ス発振器と、該クロックパルス発振器のクロックツ4ル
    スを計数するカウンタと、上記cpuの作動電源の停止
    時に上記メモリとクロック・母ルス発振器とカウンタの
    動作電源となる電池と、を具備しておシ、上記カウンタ
    は上記cpuの作動時には常にepuよりリセット信号
    が加えられてゼロにリセットされる構成とされたことを
    特徴とする停電時の時計機能補償回路。
JP56142524A 1981-09-11 1981-09-11 停電時の時計機能補償回路 Pending JPS5845589A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56142524A JPS5845589A (ja) 1981-09-11 1981-09-11 停電時の時計機能補償回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56142524A JPS5845589A (ja) 1981-09-11 1981-09-11 停電時の時計機能補償回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5845589A true JPS5845589A (ja) 1983-03-16

Family

ID=15317355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56142524A Pending JPS5845589A (ja) 1981-09-11 1981-09-11 停電時の時計機能補償回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5845589A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6053875A (ja) * 1983-09-05 1985-03-27 Fujitsu Ltd 時刻情報管理装置
US4557606A (en) * 1983-02-09 1985-12-10 Diehl Gmbh & Co. Power line-operated electronic time-clock
US4602165A (en) * 1985-02-25 1986-07-22 Rosenberg Richard W Switch assembly for maintaining an electric time switch clock synchronized with real time
CH665077GA3 (ja) * 1986-10-15 1988-04-29
JP2014194357A (ja) * 2013-03-28 2014-10-09 Kubota Corp 作業機のデータ管理装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS554422B2 (ja) * 1972-07-03 1980-01-30
JPS5569086A (en) * 1978-11-17 1980-05-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd Timer circuit
JPS5655887A (en) * 1979-10-13 1981-05-16 Akai Electric Co Ltd Time-compensating method for timer in power failure

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS554422B2 (ja) * 1972-07-03 1980-01-30
JPS5569086A (en) * 1978-11-17 1980-05-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd Timer circuit
JPS5655887A (en) * 1979-10-13 1981-05-16 Akai Electric Co Ltd Time-compensating method for timer in power failure

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4557606A (en) * 1983-02-09 1985-12-10 Diehl Gmbh & Co. Power line-operated electronic time-clock
JPS6053875A (ja) * 1983-09-05 1985-03-27 Fujitsu Ltd 時刻情報管理装置
JPH0260152B2 (ja) * 1983-09-05 1990-12-14 Fujitsu Ltd
US4602165A (en) * 1985-02-25 1986-07-22 Rosenberg Richard W Switch assembly for maintaining an electric time switch clock synchronized with real time
CH665077GA3 (ja) * 1986-10-15 1988-04-29
JP2014194357A (ja) * 2013-03-28 2014-10-09 Kubota Corp 作業機のデータ管理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5845589A (ja) 停電時の時計機能補償回路
JPH043507B2 (ja)
US4879669A (en) Sensor signal processor
US4081664A (en) Calculator operation time period counter in a combination of electronic timepiece and electronic calculator
JPS5979885A (ja) 電子時計
JPS6220511B2 (ja)
JPH01315054A (ja) 頭出し信号自動記録機能付磁気記録再生装置
JP2576042B2 (ja) 読書時間記憶機能付電子読書機
US5357492A (en) Apparatus for indicating times and/or date in portable recording unit
JPS6266304A (ja) 操作手順自動記憶制御装置
JPH06258464A (ja) データ送信機能付電子時計
JPH09189781A (ja) 計時装置及び記録再生装置
JPH035991Y2 (ja)
JPS6028009B2 (ja) デ−タロガ−
JPS5474473A (en) Electronic watch
JP2916531B2 (ja) データ記憶機能付電子時計
JPS6140687U (ja) 電池寿命報知時計
JPS63237977A (ja) プリンタ
JPS6255606B2 (ja)
KR880002875Y1 (ko) 아날로그/디지탈 변환기의 출력회로
JPS6396592A (ja) 水深計付電子時計
JPH05130192A (ja) 時計およびカレンダを有する電話機
JPH0346770B2 (ja)
JPH09166456A (ja) 計測システム
JPS6022637A (ja) デイジタル体温計