JPS5841879A - 抗ウイルス化合物 - Google Patents

抗ウイルス化合物

Info

Publication number
JPS5841879A
JPS5841879A JP57139086A JP13908682A JPS5841879A JP S5841879 A JPS5841879 A JP S5841879A JP 57139086 A JP57139086 A JP 57139086A JP 13908682 A JP13908682 A JP 13908682A JP S5841879 A JPS5841879 A JP S5841879A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
group
ester
salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57139086A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04989B2 (ja
Inventor
ホワ−ド・ジヨン・シエイフア−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wellcome Foundation Ltd
Original Assignee
Wellcome Foundation Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wellcome Foundation Ltd filed Critical Wellcome Foundation Ltd
Publication of JPS5841879A publication Critical patent/JPS5841879A/ja
Publication of JPH04989B2 publication Critical patent/JPH04989B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D473/00Heterocyclic compounds containing purine ring systems
    • C07D473/02Heterocyclic compounds containing purine ring systems with oxygen, sulphur, or nitrogen atoms directly attached in positions 2 and 6
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D473/00Heterocyclic compounds containing purine ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/20Antivirals for DNA viruses
    • A61P31/22Antivirals for DNA viruses for herpes viruses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D317/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D317/08Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3
    • C07D317/10Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 not condensed with other rings
    • C07D317/14Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 not condensed with other rings with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D317/16Radicals substituted by halogen atoms or nitro radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D317/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D317/08Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3
    • C07D317/10Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 not condensed with other rings
    • C07D317/14Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 not condensed with other rings with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D317/18Radicals substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms
    • C07D317/24Radicals substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms esterified
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D319/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D319/041,3-Dioxanes; Hydrogenated 1,3-dioxanes
    • C07D319/061,3-Dioxanes; Hydrogenated 1,3-dioxanes not condensed with other rings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、9−位に非環式側鎖を含む抗ウイルス性プリ
ン誘導体に関する0本発明はまたこれらの化合物の合成
法、これらを含む医薬品および獣医薬品組成物および哺
乳動物のウィルス感染の治療におけるそれらの使用にも
関する。
テトラヒドロン レターズ、21.198Ω、327−
330において、0g1lvieとG11enは、アr
ニンのビス−(ヒドロキシメチル)メトキシメチル誘導
体の合成を記述しているが、生物学的活性については明
らかKされなかった。この関連から、この化合物を7r
ノシン デアミナーゼで試験し、それがこの酵素にとシ
、良くない基質でル〕グアニンとその対応する6−アミ
ツアナロークハ、連合王ff1(tnc)%許明細書4
1525865の一般式に含まれているが、そO中で具
体的には明らかにされていない、連合王国特許明細書轟
1523865は一群の非漂式ヌクレオシP。
IIIIKプリンの9−(2−ヒドロキシエトキシメチ
ル)誘導体で、試験管内および生体内で共にDlrムな
らびKRMムウイルスの各種に対する抗ウィルス作用を
一つことが発見されているものについて明対する作用を
有する。これらのウィルスはヘルペス性角膜炎、ヘルペ
ス性脳炎顔面ヘルペス、帯状ヘルペスおよび性器感染の
ような疫病をひきおこす。連合王国特許明細書Al52
3865に具体的に明らかにされた化合物のうち、9−
(2−ヒドロキシエトキシメチル)グアニンまたはアシ
クaヴイルとして知られ為化合物は多くの単純ヘルペス
感染に41に効果があることが知られているが水性系K
llけにくいという欠点を有する点に問題がある・ 連合王国特許l11si書A1523865に明らかに
され、これまでに試験されたその他の化合物とは対照的
に、下記(、I)式の化合物は、生体内にお−1てウマ
の鼻肺炎を治療するのに充分な有用な抗つイルス作用を
もつ仁とがζζに予期せずして発見された。マウスにお
ける実験において、これらの化合物は、ヘルペス性脳炎
に対しても有益な作用をもつことも斃見され丸、。更に
%これらの化合物はアシクロヴイルに比べ水溶性が大き
いという選択的長所をもつので、腎合併症の危険なく、
血漿中で薬物の高鏝度を得る可能性が高くなる。
本発明に従い、(I)式の化合物(式中Rは水酸基また
はアミノ基であ)、そしてXは酸素または硫黄原子であ
る)およびそれらの生理学的に使用可能な塩とエステル
を提供され: 厘 011sOIi 式(I)の化合物の例には、?−((2−ヒドロキシ−
1−ヒドロキシメチルエトキシ)メチルコグアニンお!
び9−((2−ヒトaキシ−1−ヒドロキシメチルエト
キシ)メチル)−2,4−ジアミノゾリνがある。  
   、 上述のように、式(I)の化合物は、アルカノイルよ)
も水溶性が大きいという重要、な利点をもっている。す
なわち“そのXが酸素原子で、1が水酸基またはアミノ
基である式(I)の化合物は、溶解度がアシクロヴイル
の0.1411/w K比べて、それぞれ0.4−0.
511ならびに2−311W/yである。
治療に用いるのに便利な式(I)の化合物の塩は、塩酸
・まえは硫酸のような鉱酸の生理学的に使用可能な塩な
らびに、乳酸、酢酸、シんご酸あるいはP−)ルエンス
ル7オン酸のような有機酸の生理学−的に使用可能な塩
を包含する。
治療に便利に用いられる式(I)の化合物のエステルは
、式(I) 0化合物の9位の側鎖の端末位の一方また
は両方で、ホルミ・ルオキシまたは0x−xa (たと
えば01−a )アルカノイルオ中’/lとえばアセト
キシまたはゾルピオニルオキシ)、任意に置換されたア
ルカノイルオキシ(たとえば、フェニル−アセトキシの
ようなフェニル−01−、アルカノイルオキシ)または
任意に置換されたアミイルオキシ(たとえばペンクイル
オキシまたはナツトイルオキシ)エステル基を含む化合
物を包含する。
上述のアルカノイルオキシならびにアロイルオキシ エ
ステル基は、たとえば1個またはそれ以上のハロゲン原
子(たとえば塩素または臭素)、まえはアミノ基、ニト
リル基、または誠ルファミド基で置換することができ、
これらの基のアリール部分は6〜10傭の炭素原子を含
むと有利である。
本発明はまた式(I)の化合物およびそれらの生理学的
に使用可能な塩およびエステルの生物学的前駆物質すな
わち、生体内において式(I)の化合物およびそれらの
上述の誘導体に変換畜れる化合物をも含む。
式(!□)の化合物およびそれらの塩およびエステルは
、連合王iin許明細書&1525865に記載されて
いる方法のような類似構造の化合物の製造とm個の方法
によって従来の方法て製造できる。
本発明の館二の膠様において、以下の(a) (b) 
(a) (d)C・)を特徴とす6式t■iの化合物お
よびそれらの生理学的に使用可能な塩およびエステルの
製造方法が一偏される。すなわちこの方法は: (a)  式(II)の化合物 (式中Iは上記定義のとお)であり、vおよびylはそ
れぞれ水素原子まえは保−基をあられし、!は水素−子
重木は保護基であl、zは式−01市えは−MH1C)
基であって、ここでIはW 、 ylおよびIの少なく
とも1つが保護基なあられすという条件で1記定義の意
味を着する)を脱係■基化して、式α)の化会iまたは
それらの塩あるいはエステルを形成するー゛ (1))  式Cm) − 0H2XOHO11xOH 0Hツl0H (式中Iは上記定義のとおシであ夛、輩は6−ヒドロキ
シまたはア丸)基であってそしてGがアミノ基によシ置
換されゐかアミノ基に変換されうる原子または基である
か、またはGは2−アミノ基であ)、そして輩がアミノ
基またはヒドロキシ基で置換されうるかまえはそれらの
基に本変換されうる原子または基であるかのいずれかで
ある)の化合物あるいは、その塩またはエステルを式(
Ilの化合物またはそれらの塩またはエステルに変換す
る; (0)  式(IV) ■ OH,X0HOH2011 IO (式中RおよびXは上記定義のとお如である)の化合物
またはそれらの塩あるいはエステルをそれ自体既知の方
法によ如還元する: (d 式(V) (式中lは上記定義のとお〕であり、Qは離脱性基また
は原子である)の化合物を、式(Vl)(式中Xは上記
定義のとお〕であシ、そしてムは離脱性基ま九は原子で
ある)と反応させる;または (・)式(■) (式中RおよびIは上記定義のとお)である)の化合物
を加水分解する:および所望によ〕、次の変換工程: 1)生成物が塩基である場合に1−この塩基をその生理
学的に使用可能な酸付加塩に変換する。
M)・生成物が酸付加□塩である場合に、こめ塩を元の
塩基に変換する; 1ii)  生成物が式(I)の化合物またはその塩で
あゐ場合に、この化合物またはその塩を生理学的に使用
可能な鋏化合物のエステルまたは塩に変換する;および
/あるいは IV)  生成物が式(Ilの化合物のエステルである
場合ニ%λこのエステルを式(I)の元の化合物または
その生理学的に使用可能な塩に変換する。
01つまたはそれ以上を所望の順序で行なうことを特徴
としている。
a)の方法KsI−いて、保膜基W 、 yl、 Yは
、たとえばアセチルのような0ニー4アルカノイル基:
たとえばベンゾイルのようなアロイル基;たとえばベン
ジルのようなアリールメチル基、またはたとえばトリエ
チルアミンのようなトリー01−4アルキルシリルのご
ときアシル基から選ぶことができる。
アリールメチル保畷基は、たとえばラネー・ニッケルま
たはパラジウム触媒の存在下の水素添加によるかあるい
は液体アンモニヤ中のナトリウム使用による水素添加分
解によって除去できる。アシル保■基はたとえばメチル
アミンまたはトリエチルアミンのようなアミンを用いて
水性媒体中で加水分解することによ)有利に除去できる
。トリアルキルシリル保饅基はたとえばアルコール性ま
たは水性アンモニアを用いるソル〆リシスによる力)ま
たはアルコーリシスによって除去できる。
b)の方法による式(III)の化合物の式(I)の化
合物への変換は、種々の手段で達成する仁とができる。
九とえばMおよび/あるいはGは、それぞれパラジウム
のような適切な触媒を用いて、接触水素添加によジアミ
ノ基に還元しうるアジr基を表わすことができる0代わ
)に、Mおよび/あるいはGは九とえばアンモニアを用
いるアミツリシスによ)アミノ基に変換しうるハロJy
” y J[子またはアルキルチオ基あるいはアルキル
スルフォニル基ヲ表わすことができる。Rが水酸基であ
る式(I)の化合物を製造するには、輩がアミノ基であ
る式(m)の化合物を、たとえば亜硝酸を用いる処理に
よって転換する0代〕に、Mがメルカプト基またはアル
キルチオ基である式(m)の化合物を従来の方法で酸化
および加水分解によ〕Rが水酸基である式(!)の化合
物に転換することもできる。又、Mがハロゲノである式
(m)の化合物を、2−メルカットエタノールおよびた
とえばナトリウ台 メトキシドのようなアルカリ金属ア
ルコキシドで処理することによって%Rが水酸基である
式(I)の化合物に転換することもできる。
これらのプロセスは、他の従来のプロセスと共にWll
ey−1nt@rsoieno@、 D、 J、 Br
own (1971)編集Oゾリン類第■部溶融された
ぎりミシン類に記述されていゐ。更にもう−っの代シの
方法として、Mがアミノ基である式(III)の化合物
を、アデノシン デアミナーゼのような脱アミノ化酵素
で処理することにより%Rが水酸基である式(■)の化
合物にm−できる。
プロセスtCI Kおける化学式(IV)の化合物の還
元はたとえばナトリウム ホウ素水素化物 ナトリウム
 シアノ ホウ素水素化物、テトラエチルアンモニウム
 ホウ素水素化物、あるいはぎリジlジが一ン/テトツ
ヒドロ7ラン/トリフルオレ酢酸のような適切なアルデ
ヒド還元剤と反応させることによ)達成される。
プロセス(田において式ff)の基qはたとえばハロゲ
ン原子、たとえばアセチル基のような0X−4アルカノ
イル基またはベンゾイル基のよりなアロイル基のような
アシル基、あるいはトリメチルシリル基のようなトリー
01−6アルキルシリル基を表わす0式(Vl)中の基
ムはたとえばハロゲン原子(例:塩素)あるいはアシル
部分が丸とえばアセチル基またはぺyfイルのようなア
クイル基のととき01−、アルカノイル基であるような
アシルオキシ基を表わす、この反応はジメチルホルムア
ミPまたへ中サメチルホスホルアミドのような強極性溶
媒中で実施するのが便宜であ如、トリエチルアミンまた
は炭酸カリウムのような塩基の存在下に実施すると有利
である0代)として、式(V) jPよび(Vl)の化
合物をたとえば硫酸のような強酸の触媒量の存在下に加
熱することkよシ、熱縮合を実施するとともできる。
ゾロセメ(・)において、式(■)の化合物の加水分解
は、たとえばメチルアミンまたはトリエチルアミンのよ
うな有機アミンで処理することによって、塩−性条件下
で実*される。
上記のa)Thよびb)のプロセスを組合せたプロセス
において式(■) HsOWl (式中v 、 v”、 xならびKKは上記定義のとお
〕であり、Gはハロゲン原子を表わす)の化合物をアル
コール性アンモニアで処理し、式(I)である目的の最
終生成物を得ることもできる。
式(I)の化合物の合成における中間生成物として用い
られる式(If)〜(■)の化合物は、たとえば適合王
国特許明細書11523865に記された方法によって
、従来め方法で製造することができる。
これらの方法は市販されているかあるいは、前述の教科
書のような文献中に明らかにされているそれ自体充分に
既知の技術にしたがうで調造された単純に置換されたプ
リン類からつくられ丸中間生成物に九よるものである。
たとえば、式(If)およびCTM)の化合物は fa
セス(市に類似の方法を用いて、すなわち、たとえば上
述のタイプのアシルまたはトリアルキルシリル基によシ
その2−.6−、および/あるいは9位が任意に保護さ
れた適切なプリンと前述のタイプのアシル基またはトリ
アルキルシリル基によシその端末水酸基が任意に保護さ
れているような式(VI)の化合物とを反応させ、その
後必要あるいは希望に応じて、プロセス(alまたは(
b)で使用する前に、当鋏保護基のいずれかを除去する
ことによって一般Kll造できる。別法として、Wおよ
びylがそれぞれベンゾイル保膜基を表わす式(If)
の化合物は、たとえば対応する9−♂ス(クロロメチル
Σメトキシ(またはチオ)メチル プリン類似物を、た
とえばナトリウム ベンゾエートのごときベンゾイル化
剤で処理すゐことによ)M造でき、その出発物質である
プリン類似物は、たとえばその2−なる化合物(式中ム
およびXは上述のとおシである)で任意に保護した式(
V)の化合物の処理によって製造することができる。
式(IV)の化合物はたとえば本発明の例3に記したよ
うな従来の方法または類似の方法によって製造される。
本発明はまた、たとえば人間のような哺乳動物における
ウィルス性疾患の治療または予防に使用するための、式
(1)の化合物、および生理学的に使用可能なその塩お
よびエステルをも提供する。これらの化合物は、各種D
Mムウィルスによ)ひきおヒされる疾病の治療または予
防に特に有用で、たとえば単純ヘルペス、水痘ヘルペス
帯状ヘルペスのようなヘルペス感染、L大細胞ウィルス
ならびKBII肝炎ウィルスまたはニジスタイン−パー
ル ウィルスがひきおこす病気のごときものに用いられ
る。式(I)の化合物はまた乳頭腫あるいは化ウィルス
感染の治療もしくは予防にも用いることができる0人体
の医学的治療に用いられる上に更に式(I)の化合物は
、たとえば、他の哺乳動物におけるウィルス性疾病の治
療または予防のためにその他の動物に投与することがで
きる。たとえば、式(Ilの化合物はウマの鼻肺炎の治
療のために特に有用である。
本発明はまた式(I)の化合物あるいは生理学的に使用
しうるその塩またはエステルの抗ウイルス有効量を動物
に投与することからなる、たとえば人間のような哺乳類
動物におけるウィルス性疾病の治療または予防のための
一方法をも提供する。
式(I)の化合物ならびに生理学的に使用しうるその塩
およびエステル(以下、集合的に有効成分と呼ぶ)は治
療されるべき状態にとって適切ないかなる経路によりて
も投与できる。適切な経路には経口、直腸、経鼻、局所
(口内頬儒および舌下を含む)、経膣、非経口(皮下、
筋内内、静脈内、皮肉、くも膜下、硬膜外を含む)を含
む。たとえば受容者の状態によって望ましい経路が変更
されることが理解されるであろう。
上記で指示した用途と適応の各々に対して、゛有効成分
(上記定義のとおシ)の必要量は、゛治療されるべき病
状の重震度や受容者のアイデンティティを含む多数al
11因により左右されるが、究極的には主治医または獣
医の判断による。しかしながら一般にこれらの用途と適
応の各々に対して適切な有効用量は1日につき受容者の
体重1キログラムにつき0.1から2501vの範囲で
あ〕、望ましくは1日につき体重1キログラムにっき1
から100ダのllAl!そして、最も望ましくは1日
につき体重1キログラムにっき5から20Wjpの範囲
であ)、最適用量は1日につき体重1キログラムにつき
約10spである。(他に指示されない限如有効成分の
すべての重量は式(I)のもとの鋭化合物として計算し
た、その塩およびエステルに対しては、数字は比例して
増加するであろう)、望む用量をその日を通じて適切な
間隔で投与でき、2.3.4またはそれ以上の分割投与
量で投与するのが望零しい。これらの分割投与量は、た
とえば1oから1000111を含む、そして望ましく
は2oから500ダ、最も望ましくは100から400
vの有効成分を1単位投与形式につき含むような単位投
与形式で投与できる。
有効成分を単独で投与することも可能であるが、それら
を薬剤の成分として投与することかのヤましい。本発明
の獣畜用および人体用の製剤は共に上記に定義した有効
成分の少くとも1つを、製剤用の使用しうる担体の1つ
まえはそれより多くと共に、又、任意にその他の治療成
分と共に含んでいる。担体(1種ま九はそれ以上)は製
剤中の他の成分と配合可能であ)、その受容者へ害を与
えないという意味で「使用可能」で4ければならない。
製剤は、経口、直腸、経−1,局所、(口内頬儒および
舌下な含む)経膣、まえは非経口(皮下、筋肉内、静脈
内、直円、くも膜下、硬膜外を含む)投与に適するもの
を含む、これらの製剤は単位投与形式で提供するのが便
宜であ如、調剤学の技術において既知のいかなる方法に
よっても調製できる。そのような方法は有効成盆と1つ
声だけそれ以上の附属成分を含む担体とを配合する工程
を含んで−、する1、一般にこれらの製剤は有効成分と
微細に分割した固体の担体あるいは液体担体もしくは両
者とを一緒に密に配合し、それからもし必要ならば、展
剤に成形することによって調製できる。
経口投与に適する本発明の製剤は、粉末または顆粒とし
て水性液体または非水性液体中の溶液あるいは履濁液と
して、まえは水中油液体乳濁液もしくは油中水液体乳濁
液として有効成分を前もって測定した量各々含んでいる
カプセル、カシェ剤、または錠剤のよ、うな分離した、
単位として提供される。有効成分はまた巨丸薬、砥削、
パスタとしても提供される。
錠剤は任意に1つまたはそれ以上の附属成分を共に、圧
縮または成形によ)つくることができる。
圧縮錠剤はJ粉末あるいは顆粒のような自由流動形の有
効成分を任意に結合剤、潤滑剤、不活性の稀釈剤、保存
剤、界面活性剤または分散剤と混合して、適切な機械に
おいて圧縮すること、によって製溝される。成形された
錠剤は不活性の液体稀釈剤で湿めらせた粉末化合物の混
合物を適切な機械に$Pいて成形することによってつく
られる。錠剤畔任意に普覆した如刻み目をつけたシする
ことができ、又、雪の中に含まれる、竺効成分が緩徐に
抑制されて放出されるように処方することもできる。
隈あるいはたとえば口や皮膚のようなその他や外部層−
の感染に対して製剤は有効成分をたとえば0.075か
ら2011 W/W%望ましくは0.2から15 % 
11/v、そして最ものぞましくは0.5からI Q 
174 W/ljの量で含んでいる局所軟膏またはクリ
ームと〆して適用するのが望ましい。軟膏として処方さ
れた場合には、有効成分はパラフィンまたは水のい、ず
れかに混合できる軟膏基剤と共に用いられる。代)とし
て、有効成分は1水中油型のクリーム基剤と共にクリー
ムKII&方される。
もし望むならばクリーム基剤O水相は九りえば少くとも
30 * W/wの多価アルコールすな1わちゾμピレ
ン グリコール、ブタン 1.3−ジオール、マンニト
ール、ツルートール、クリセa −ルおよびIリエチレ
ン グリコール−よびそれらの準會物のような2つま九
はそれよシ多くの水酸基をもつアルー−ルを含むことが
できる。局所用製剤は皮膚あるいはその他の疾患部分を
通って有効成分が徴収または浸透するのを増進させる化
合物を含むことが望ましい。そのような皮膚浸透増進剤
011には、ジメチル スルフオキシドおよびその関連
類似物が含まれる。
零発−の乳剤の油相は、既知の樺式で既知成分からなる
。この相は単に一化剤(別名として軸u1g・ntと呼
ばれる)を含むだけでも、よいが少くと4.1つの乳化
剤と脂肪または油の1方あるさ1は脂肪と油との両方の
混合物を含むことが望ましい。
親水性乳化剤が安定化剤として作用する親油性乳化剤と
共に!まれることが望ましい、油と脂肪との両方を含む
こともまた!ましい、安定化剤(1種またはそれ以上)
、と共にあるいはこれらを用いずに、乳化剤(1種また
はそれ以上)はいわゆるける、これはクリーム膨剤の油
性分散相を形成する・ 本発明の製剤中に用いるに、適切な乳化剤と乳化安定剤
は、テw@@n 60、すαn80、セトステアリル 
アルコール、ミリスチル アルコール、モノステアリン
駿グリセリルおよびラウリル硫酸ナトリウムを含む。
製剤用の適切な油または脂肪の選択は、医薬乳剤製剤に
用いられそうなはとんどの油類中の有効化合物の溶解度
が非常に低いことから、それが化粧品として望ましい性
質をっ〈シ出せるかどうかに基いてなされる。したがっ
てクリームは油ぎっていない、しみにならない、チェー
デやその他の容器からもれない、ような適切な軟度をも
った洗滌しうる製品であることが望ましい。ジ−イソア
ジペート、イソセチル ステアレート、ココナツ脂肪酸
のプロピレン グリコールシェスf ル、イソゾロビル
 ミリステート、デシルオレエート、イソプロぜル パ
ルミテート、ブチル ステアレート、2−エチルへ中シ
ルパルミテートのような直鎖または分枝鎖の、そして−
塩基または二塩基のアルキル エステルあるいはクロダ
モール(Oroaamol ) OAPとよばれる分枝
鎖x スf k O配合物が用いられるが最俵03つが
望ましいエステルである。これらはその必要とされる性
質によって単独もしくは組合せて用いられる。代シとし
て白色軟パラフィンおよび/あるいは流動パラフィンの
ような高融点の脂質もしくはその他の鉱油を用いること
もできる。
談への局所投与に適当な製剤は、適切な担体、49にそ
の有効成分用の水性溶媒中に溶解させるかまたは懸濁さ
せた有効成分を含む限用滴剤をも含む・そのような製剤
では、有効成分は、0.5から20−5有利には0.5
から101,4IK約1.5−W/WO鎖度で存在する
のが望ましい。
口内局所投与に適当な製剤は、通常、シ冒糖、アラ♂ヤ
♂ムあるいはトラガヵントなど芳香のある基剤中に有効
成分を含むローゼンジ、ゼラチン中グリセリンもしくは
シl糖や7ラビヤゾムのような不活性基剤中に有効成分
を含むト四−チ、および適切な液状担体中に有効成分を
含む含轍剤を含む。
直腸投与用製剤は、たとえばココア パターまたはサル
チル酸塩を含む適切な基剤を會む層剤として提供される
その担体が固体である鼻投与に適する製剤は、粒子の大
きさがたとえば20から500 ミクロンの範囲のあら
い粉末を含み、それを鼻からかぐようKして吸いこむす
なわち、鼻に近く保った粉末の容器から鼻の通路を通っ
て迅速に吸入するととkよって投与される。担体が液体
であるような適切な製剤、たとえば鼻スゾレイまたは鼻
滴剤として投与するためのものは、有効成分の水性もし
くは油性溶液を含んでいる。
膣投与に適切な製剤は、有効成分のは・かK、適切な技
術で知られているような担体をも含むペッナリー、タン
ーン、クリーム、ビル、ペースト、泡、スプレーの形式
で提供される。
非経口的投与に適切な製剤は酸化防止剤、緩衝溶液、靜
曹剤および処方を予定されている受容者の血液と勢浸透
圧にせしめる溶質を含む、水性ならびに非水性の無菌的
注射溶液と、懸濁化剤、濃稠化剤を含む水性ならびに非
水性無菌的懸濁液を含む。製剤は、たとえば密封したア
ンプル中バイアルのような単位用量もしくは多回投与量
を容器に入れて提供され、使用直前にたとえば注射用水
のごとき無菌的液状担体の添加を要するのみの凍結乾燥
状態で貯蔵することもできる。即席の注射溶液および懸
濁液は前述の種類の無菌的粉末、顆粒、錠剤からIII
製される。
望ましい単位投与製剤とは、ことに上記された有効成分
の1日用量もしくは単位1日量の分割用量あるいはそれ
の適当な1部分を含む製剤であム41に上述の成分の他
に本発明の製剤は、問題の製剤の!イソに関する技術に
おいて慣用のその他の薬剤を含むことができ、たとえば
経口投与用に適切な製剤には芳香剤を含ませることがで
きる。
本発明は更に上記のごとく定義された有効成分の少くと
も1つとその製剤用の獣医学的担体とからなる獣医用製
剤をも提供する。
獣医学的担体とは、その組成物を投与する目的のために
有用な物質であシ、獣医学において使用でき又、有効成
分と配合可能な他の意味では不活性の固体、液体もしく
は気体の物質である。これ、らの獣医学的−酸物は経口
、非経口または他のいかなる希望経路によっても投与で
きる。
経口投与のためkは、組成物は錠剤、馴粒飲薬、パスタ
1剤、カシェ剤、カプセル剤または飼料補給剤の形であ
ることができる。顆粒は湿潤顆粒化、前圧縮ま九は充填
の充分既知の技術によってつくられ、る、それらは不竺
性の液体賦形剤中で飲薬を形成にるようにしてまたは水
もしくは、油箒剤″1′。
懸濁液において動物に投与できる。分散剤のような附属
成分をそO上に含むことが望ましい。これらOII剤は
有効成分を15からaSS含んでいることが菫ましい。
パスタ剤は、有効成分を液体の稀釈剤中に拳濁すること
kよって調製される。剛化剤または―稠化剤もその液体
種釈剤が水ケらば湿潤化剤と共に含まれることがある。
もしも乳濁パスタ剤が必要なら)シ、1つまたはそれよ
〉多い界面活性剤を含むことが望ましい、これらのパス
タ剤の重量で25から80−は有効成分を含む。
飼料補給剤の中には、一般に有効成分が附属成分に比べ
て大量に存在し、この補給剤を直接kま丸線中間混合も
しくは糟釈後に添加する。そのような製剤に対する附属
成分の例は、;−ンミル、大豆粉、小麦2香粉、大豆荒
びき、食べられる野−菜材料そして醗酵残渣のような固
形の経口摂堆可能な担体な含む。有効成分は通例1つま
たはそれよ如多くの附属成分と組合せて、従来の装置で
挽きζろがしあるいは攪拌するととKよって密に一様に
分散される。1から90重重量型での有効成分を含む製
剤が調料に添加するのに適している・馬のヘルペス感染
の治療のためには経口あるいは非経口薬用量で1日につ
き体重1キログラムにつI−0,1から250*、のぞ
ましくは1日につき1キロlラムにつき2から100ダ
が必要であもとの用量を別の単位に分割して1日に規則
正しい間隔で投与することもでき、感染が浄化されゐま
であるいは毎日14日まで反覆投与することがで鎗る。
その他の動物のウィルス感染に対しての薬用量は動物の
大きさと代−によって変化する。この組成物は錠剤のよ
うな単位用量形式で、1単位用量につき10から100
0ダの量で1・1:12〜3回投与することができる。
 “ 本発明を以下の例によって例示する。
龍4 ?−((2−ヒyc1キシー1−ヒドロキシメチルエト
キシ)メチル〕ダアニン 塩化水素Iスを乾燥ジクー四メタン(IQOil)中1
.3−ジベンジルオキシープロパノール(20,725
1) (J、 OMm、 goo、 445 (193
1)ム、 yairbourn・)およびパラ フォル
ムアルデヒド(2,281)の冷却した(0℃)混合物
中に溶液が飽和するまで通気させえ。そのにごった無色
の溶液を分子ふるいと塩化カルシウム上で乾燥させ、−
過し、−液を真空中で蒸発させた。1 、5−ビス(ベ
ンジルオキシ)−2−(クロロメトキシ)ノーパンが残
留物の黄色油として形成され、満尼すべきXR(OH基
の不在)とH−MMRスペクトルを示し九。
15mMの2.6.9−)リス−トリメチルシリルグア
ニン、1.3−ビス(ベンジルオキシ)−2−り胃ロメ
トキシプロパン(5,45N ”)および乾燥トリエチ
ルアミン(4i1(29mM))の乾燥゛トルエン(I
 Qm/)中の溶液を窒素下に1a時間還流した。赤み
をおびたζはく色の溶液を真空中で蒸発し、水蒸気浴中
でメタノールを用いて30分間消化させ丸。溶媒を7ラ
ツシ工蒸発によシ除去し、油状残留物をシリカゾル上の
カラム クロマトグラフィによ〕精製した。約10−の
7−異性体を含む所望の9−(2−ベンジルオキシ−1
−(ベンジルオキシメチル)エトキシメチル)グアニン
がア七トンを用いるカラムからの溶出とアセトニトリル
からの再結晶によシ得られ九。
融点173〜80℃。
液体アンモニア(300m)中の9−(2−ベンジルオ
キシ−1−(ベンジルオキシメチル)エトキシメチル)
グアニン(3,88Ii)の懸濁液に−45から一30
℃で(ア竜トン Pライアイス浴)1!気攪拌しながら
、ナトリウム片(・1.54N)を数部分にわけて15
分間にわた)加えた。この混合物を更に30分長く攪拌
し、過剰のナトリウムをメタノールで分解した。溶媒を
減圧下に蒸発させて除去し、残渣を最少量の水に溶解し
、冷却し、氷酢酸で−を6.0に調整した。混合物を減
圧下に再蒸発させ、水から2度再結晶させた。
メタノールで最後の再結晶を行ない再固形化したmp 
−250℃の分析上純粋な9−((2−ヒドロキシ−1
−ヒVロキシメチルエトキシ)メチルコグアニンを得九
例2 a)9(2−ベンチイルオキシ−1−ベンゾイルオキシ
メチル)エトキシメチルコグアニンアセチル化混合物(
無水酢酸(7WLl)、氷酢酸C5m1>および鹸硫酸
(0,1il )を結合させて調製)の冷溶液(0℃)
K1磁気攪拌下にテトラベンゾイル−メチレン−Cノー
2−グリセロール(1,OII)を加えた。ム、!、 
N@s、、 R,M、 Hann& 0.8. Eu1
son、 J、ムmer、 Oh@m、 Boo、 N
ov。
1943.2215 この溶液を3°から10℃で30分間攪拌し、2601
の氷と水の混合物中へと注ぎ入れた。この酸性溶液をク
ロロフォルムで3回抽出し、有機抽出物を食塩水で洗滌
して硫酸ナトリウム上で乾、燥させた。
P遇したクロロフォルム溶液を真空中で蒸発させ智残冑
油をシリカ ゲル上 カラムクロマトグラフィーによ)
精製した。ジクロロメタンで溶出して2−0−7トキシ
メチルー1,3−ビス(0−ベンゾイル)グリセロール
を得た。プロトンと炭素−13mMRスペクトルは目的
の構造と一致した。
乾燥トルエン(30m)中の2,9−ジアセチルグアニ
ン(0,49,9>、2−o−(アセトキシメチル)−
1,3−ビス(0−ベンゾイル)グリセロール(1,2
21i)、p−)ルエンスルフォンall (0,01
3Ii) (D混合物を18時間攪拌しながら還流した
。溶媒を7ラツシユ蒸発にょ〕除去し、残渣を沸とうし
ているメタノール(35i1)に溶解させた。n−ブタ
ノール(1i1)を加工、混合物を5分間還流して2−
7セタミド基を加水分解した。混合物を減圧下に30℃
の浴温度で蒸発させ、次にメタノールから1回、フォル
ムアミドか51回再結晶′化させ9−C(2−ベンゾイ
ルオキクー1−ベンゾイルオキシメチル)エトキシメチ
ルコグアニンを得た。元素分析は、この生成物が0.7
5モルのフォルムアミドを含むことを示し、NMRスペ
クトルはその構造と一致した。クロロフォルム中209
1のメタノールを用いるシリカゾル上のTLOは1つの
スボツ) Rf −0,49を与えた。融点=220−
222℃ b)9−((2−ヒPロ+シー1−ヒPo*ジメチルエ
トキシ)メチルコグアニン ?−(2−ベンゾイルオキシ−1−(ベンゾイルオキシ
メチル)エトキクメチル)グアニン(0,611)をメ
タノールと40Ls水性メチラミンの1:1の混合物中
で水蒸気浴上において1時間加熱した。*媒を減圧下に
除去し、残渣を水から2回再結晶させて?−((2−ヒ
rロキシー1−ヒドロキ7メチルエトキシ)メチルコー
グアニンをl水利物として得た。融点250℃(分解)
P113 9−((2−ヒドロキシ−1−ヒPロキシメチルエトキ
シ)メチルコグアニン 1.4−ジクロロブタン−2,3−ジオール(111,
8II)、パ57fkk  lkヂヒp(42,29)
およびホウ素 トリフルオライr−ニーテレエト(22
11/)の乾燥アセトニトリル(4601111)中の
混合物を攪拌しながら固形物が溶解するまで還流した。
分子ふるいを加え反応混合物を更に3時間還流した。混
合物を冷却させ、更にふるいを加えて乾燥し、濾過し、
減圧下に蒸発させた。
油状残渣を飽和重炭酸ナトリウA#液(250d)中に
加え等量の精製されたエーテルで3回抽出した。エーテ
ル抽出液を硫酸ナトリウム上で弊燥し、減圧下に蒸発さ
せた。
残留液を水吸引器(16謳)圧で無滴し、99−109
℃で溜めする留分を集め、4,5−ビス(クロロメチル
)1.3−ジオキソラ・ンを得た。
4.5−ビス(クロロメチル1,3−ジオキソラン(7
6,5N )と安息香酸ナトリウム(258,f)の乾
燥ジメチルフォルムアミド(15001L/)中の混合
物を攪拌しつつ142℃の温度で1゛8時間加熱した。
混合物を冷却し、−過し固形物をエーテルで洗滌した。
母液と洗滌液を真空中で蒸発乾燥させジクロロメタンと
水との関に5回′分配した。有機層を水で洗滌し硫酸ナ
トリウム上で乾燥させた。F遇し、フラッシュ蒸発させ
た後、残渣をシリカダル上でジクロロメタンを用いるフ
ラッシュ クロマトグラフィによ)精製し、4.5−ビ
ス(ベンゾイルメチル)−1,3−ジオキソランを濃稠
な油状物として得た。分析用サンプルをこの油状物の1
部分を空気中結晶せしめて得た。
融点は66.5−68℃であった。
無水酢11(100m)と員硫酸(0,3i1)との冷
却(0℃)溶液に内部温度を0−5℃に維持しながら4
 、5−v#ス(ペンゾイルオ命ジメチル11.512
オキソラン(114,2& )を少部分づつわけて加え
九、溶液を室温にもどし、それから3時間蒸気浴@II
C内部温度92℃)で加熱し九冷却後、溶液を600−
の氷と水上に注ぎ、精製したエーテルで3回抽出した。
そのエーテル抽出物を水で1回洗い51重炭酸ナトリウ
ム溶液で1回、そして最後に塩水で洗滌した。エーテル
抽出物を乾燥させ(WIJ804 ) 、その透明なこ
はく色の溶液を一過し減圧下に蒸発させて、2−アセト
キ′ シー3−アセトキシ−メトキシ−1,4−ブタン
ジイル ジベンゾエートを得た0分析用サンプルは、ベ
ンゼン−ヘキサンからの再結晶により得られた。融点5
6−58℃。
2.6−ジクロロプリン(5,75,9)と2−アセト
キシ−3−アセトキシメトキシ−1,4−ブタンジイル
ジベンゾエート(14,11i)の混合物を140℃で
水アスピレーター圧下に混合物が液状溶融物を形成する
まで加熱した。更に10分間加熱した後、反応混合物を
冷却しs P−)ルエンスルフオン酸(150m1?)
を攪拌しながら加えた。
再びアスピレータ−圧下に加熱を20分間行ない、それ
から反応溶液を冷却してジクロロメタンと水と0fla
K 5回分配した。有機抽出物を飽和重炭酸ナトリウム
溶液で1回、水で2回、そして最後に塩水で1回洗滌し
え、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、−過した後、溶媒を
フラッシュ蒸発によシ除去し、残留した黄色泡状物をカ
ラム クロマトグラフィで精製した。非プリン系副生成
物を除去するために、ジクロロメタンで溶出後に、50
−のエチル アセテート−へΦサンでの溶出し、蒸発さ
せゐと、無色の油状物を生じ、この生成物は所望の9−
((2−アセトキシ−5−C2,6−ジクキa−9m−
プリンー9−イル)−メトキシ−1,4−fタンジイル
ジペンゾエートに対する満足すべきMMRスペクトルを
示した。
2−アセトキシ−5−(2,6−ジクロロ−9H−プリ
ン−9−イル)メトキシ−1,4−ブタンジイルジベン
ゾニー)(11,5,9)とナトリウム アジ)”(2
,6,SF)を5011/の1 : I  V/vエタ
ノール−水中に含む混合物を攪拌しながら4時間加熱還
流しえ。
この不均質な混合物を真空中で蒸発し、残渣をエーテル
と水との間に分配した。水相を更に2回洗滌し、−緒に
集め、乾燥したエーテル抽出液を蒸発させると、2−ア
セトキシ−3(2,6−ジアジy−9H−プリンー9−
イル)メトキシ−1,4−ブタンジイルジベンゾエート
が得られた。夏MRスペ□クトルおよびXRスペクトル
は所望の構造と一致した。
木炭上5−パラジウム触媒190■を含むメタノール(
201E/)とテトラヒドロフラン(200d)中の2
−アセトキシ−3−(2,6−ジアシドー9H−プリン
−9−イル)メトキシ−1,4−デタンジイルージペン
ゾエー) (5,0g)の溶液を室温で3日間50 p
jsieの水素圧下に振盪させた。混合物をセライトの
パラVを通して一過し、溶液を減圧下に蒸発させた。シ
ロップ状の残留物・番メタノールから再結晶させ、2−
アセトキシ−3−(2,6−f、’アミノー9H−プリ
ンー9−イル)メトキシ−1,4−デタンジイルジペン
デエーシを得た。一点192−194℃、メタノール(
10011/)と40饅水性メチルアty(35d)中
の2−アセトキシ−5−C2,6−ジアミノー9B−プ
リン−9−イル)メトキシ−1,4−ブタンジイルジペ
ンゾエートを水蒸気浴上で1時間加熱し、それから溶液
を減圧下に蒸発させた。
残留物をエーテルと研和してM−メチルベンズアミドを
除去し、エタノールから再結晶させて3−(2,6−ジ
アミツー9H−プリン−9−イル)メトキシ 1.2.
4−ブタントリオールを得た。
融点167−169℃。
水(50m)中の3−(2,6−ジアミツー9H−プリ
ン−9−イル)メトキシ−1,2,4−ブタン トリオ
ール[0,79(2,4mM刀および過ヨウ素酸ナトリ
ウム(0,61(2,8mM))の溶液を室温で3.5
時間攪拌した。仁の2つの反応剤を配合して5分以内に
、沈澱が形成された。
混合物を冷却し、F遇し、水で洗滌すると、2−((2
−アミノ−1,6−シヒドロー6−オキソー9H−プリ
ン−9−イル)メトキシツー3−ヒr關キシプロパツー
ルを得た。この生成物の質量スペクトルはVeM”)−
253であった。
水(201m/)中に入れたアル−ヒト誘導体(150
jljl(0,592mM))の懸濁液にナトリウム 
ホウ素水素化物〔18〜(0,47mM) )を少しづ
つ加えた。溶液を室温で一夜攪拌し、冷却し、4Mの水
性塩酸で−を6に調整した。生成した沈澱な一取し、9
〔(2−とYロキシ−1−ヒドロキシメチルエトキシ)
メチルコグアニンを得た。
融点248〜250℃。
例4 9((2−ヒドロキシ−1−ヒドロキシメチルエトキシ
)メチルコグアニン 二度無滴した水(I Qd)中の2,6−シアミツー?
〔(2−ヒyロキシー1−ヒrロキシメチルエトキシ)
メチル〕プリン(0,5# )の溶液ζ硫酸アンモニウ
ム(81gma )中に懸濁した子牛腸粘膜アデノシン
 rアミナーゼの懸濁液約600μlを加えた。混合物
を67℃でインキユベートし反応が完了する(26日)
までu、v、で追跡した。
間隔をおいて、反応混合物を室温で減圧下に蒸発させ、
形成されたアンモニアを除去するために水に再溶解した
、かくして溶液の−は7から7.5の間に保持される。
溶液を減圧下に蒸発させ、残留物をメタノールから1度
、水から2度、再結晶させ、? −((2−ヒドロキシ
−1−ヒドロキシメチル−゛エトキシ)メチルコグアニ
ンを1水和物として得た。
融点260℃(分解) 例5 9−[(2−ヒドロキシ−1−ヒドロキシメチルエトキ
シ)メチル)−2,6−シアミツプリンIL)9−(2
−ベンゾイルオキシ−1−ベンゾイルオキシメチルエト
キシ)メチル)−2,6−ジクロロプリン 1.169 (6m1M )の2,6−ジクロロプリン
と2.71 (7,3wLM)の2−o−(アセトキシ
−メチル)−i、3−rノー(0−ベンジル)グリセロ
ールを磁気攪拌しながら水アスピレーター圧下に155
℃の油浴IL&で約25分間加熱した。生成した澄明な
黄色液を冷却し、形成された厚い黄色のガラス状物をベ
ンゼンに溶解し、シリカゲルのカラム(直径口6α)上
でフラッシュ クロマトグラフィにより精製した。1:
1のベンゼン−ジクロロメタンによる初期溶出とジクロ
ロメタンのみKよる溶出によシ副童物を除去し、所望の
9((2−ベンゾイルオキシ−1−ベンゾイルオキシメ
チルエトキシ)メチル)−2,6−ジクロロプリンを1
:1ジクロロメタン−エーテルで溶出して得た(1.7
7g)。7−異性体で汚染された9−異性体の附加的収
得物が10011の精製されたエーテルを用いて溶出さ
れた・ H’−11MRスペクトルとTI、O(ジクロロメタン
中シリカゲル)は、黄白色の泡状物である主パッチ中に
黴少量の不純物のあることを示した。
1))?−((2−ベンゾイルオキシ−1−ベンゾイル
オキシメチルエトキシ)メチル〕2.6−ジアシドプリ
ン 10 xlo 1: 1 v/v水−エタノール中の、
1.77jj(6,53mM)の9−((2−ベンゾイ
ルオキシ−1−ベンゾイルオキシ−メチルエトキシ)メ
チル)−2,ts−ジクロロプリンと0.45 N(6
,8811M)のナトリウムアジドの非均質系混合物を
、磁気攪拌下に3時間還流した。溶媒をフラッシュ蒸発
によ)除去し、残留した油状物を水と研和して塩化ナト
リウムを除去した。油状物を熱アルコール中にとシあげ
、冷却し、−過後、白色の固体を生ずる。これは乾燥l
lflタンクった色合いをもつ。一点間144−5℃追
加の生成物を蒸発によって母液から得、それをエタノー
ルと研和すると次の工程のための初期の沈澱に合わせて
もよいはど充分に純粋な物質を得た。MMRとV、V、
スペクトルは推定構造と一致した。
定性的U、V、ピーク: pH1,OJ、、、 −24
0,505,275(肩) PH13,02max■300,270 (肩)o)?
−((2−ヒドロキシ−1−ヒp gヤシメチルエトキ
シ)メチル)−2,6−シアミツプリ  ン 120dの1 : I V/vテトラヒドロフラン−メ
タノール中に入れた1、681 (126mM)の工4
iIb)の生成物の混合物を木炭上5−パラジウム触1
1k 118 Wト初期filJ 50 p、s、i、
 Hs 下K 72時間電電で振盪した。この混合物を
セライトのパッドを通して一過し、溶媒をフラッシュ蒸
発によ妙除去した。残留油を熱いベンゼンとヘキずνに
と如あけると凝固がおこった。冷却後この固体を一過し
、?−((2−ベンゾイルオキシ−1−ベンゾイルオキ
シメチルエトキシ)メチル) −2,6−シアミツプリ
ンを生じ、それは満足すべきlIMIt(H)スペクト
ルを示した。この固体を最少量のメタノールに溶解し、
 1iiaで等量の4〇−水性メチルアミンと攪拌し、
TT、+0(40−メタノール−ジクロロメタン中のシ
リカゲル)が完全な加水分解がおこったことを示すまで
攪拌を続けた。S液を減圧下に蒸発させ、残留物をエタ
ノール−アセトンから再結晶させ、?−((2−ヒドロ
キ許1−ヒト鴛キシメチルエトキシ)メチル) −2,
6−シアミツプリンを得た。これは満足すべきH’ −
NMRスペクトルと元素分析値を示した。
融点−182−184℃ 懸 2.6−シアミツー?−((2−ヒドロ中シー1−ヒド
ロキシメチルエトキシ)メチル)−9H−プリン 400dのキシレン中の55.61 (0,2M )の
2.6−シアミツプリン水和物の混合物をヂイーンスタ
ーク トラップで水分離しながら還流しえ。
無水酢11!63.84N(0,625M)を加え、反
応混合物を加熱して酢酸とキシレンとの混合物を置去し
た(11部温度115℃)、温度を4時間の反応時間の
終に125℃にまで上昇せしめた。この混合物に0.9
51 (0,005M )のパラ トルエンスルフオン
酸水和物と2−o−(アセトキシメチル)−1,34”
ス(O−アセチル)−グリセロール74.471 (0
,3M )を加え、反応混合物を加熱して125℃でキ
シレンと酢酸の混合物を置去し九、3時間の反応時間の
終了時点で、無滴温度を155℃にまで上昇させた0反
応混合物を冷却し、粗生成物をフラッシュ蒸発および残
留物のアセトンとの研和によ〕得た。エタノ゛−ルから
再結晶させると分析的に純粋な中間体2,6−ジアセド
アミド?−((2−アセトキシ−1−アセトキシメチル
エトキシ)メチル〕プリンを与えた。
この固体をメタノールに溶解し、等量の4〇−水性メチ
ルアミンと共に15分量水蒸気浴上で加熱した。7ラツ
シ工蒸発と残留物のエタノールからの再結晶は、2,6
−ジアミツー9−((2−ヒドロキシ−1−ヒドロキシ
メチルエトキシ)メ≠ル〕−9H−プリンを与えた。
例7 a)?−((2−ヒドロキシ−1−ヒドロキシメチルエ
トキシ)メチルツー2−クロロアー二ン6511Llの
飽和メタノール性アンモニア中の2.01 (4vsM
 )の9−((2−ベンゾイルオキシ−(1−ペンディ
ルオキシメチルエトキレ)メチル12.6−ジク四ロブ
リンの溶液をざンベの中で85℃で20時間加熱した。
s液を減圧下に蒸発させ、エタノールから2回再結晶さ
せて、分析上純粋ft 9− ((2−ヒドロキシ−1
−ヒドロ中りメチル、エトキシ)メチル〕−2−クロロ
アーエンを得た。
b)?−((2−ヒトaキシ−1−ヒドロキシメチルエ
トキシ)メチル)−2−クロロ−6−ヒ101I10氷
酢酸中の5001v(1,83mM)の9−((2−ヒ
ドロキシ−1−ヒドロキシメチルエトキシ)−メチル〕
2−クロロアデニンの溶液に、0.63#(9,15m
m)の亜硝酸ナトリウムを少部分づつKわけて45分量
水わたシ加えた。反応混合物を室温で4時間攪拌し、そ
れから減圧下に蒸発乾固した。残留物を水から1回、エ
タノールから1回再結晶させ、分析上純粋な9− ((
2−ヒドロキシ−1−ヒドロキシメチルエトキシ)メチ
ル)−2−クロロ−6−ヒトロキシプリンヲ得た。
o)?−((2−ヒドロキシ−1−ヒドロキシメチルエ
トキシ)メチルフグアニン 6011/の飽和メタノール性アンモニア中の0.27
4JiF(1mM)の9−((2−ヒドロキシ−1−ヒ
ドロキシメチルエトキシ)メチルツー2−クロロ−6−
ヒドロキシプリンの溶液を120℃で?ンペ中25時間
加熱した。冷却させた溶液を減圧下に蒸発させ、水から
2回再結晶させ、分析上M粋な9− ((2−ヒドロキ
シ−1−ヒドロキシメチルエトキシ)メチルフグアニン
を得た。
融点220−222℃。
例8 !L)5−ベンジルオキシ−1,3−ジオキサン−18
2II(1n)の2−o−ベニ/ ?) ル/” IJ
 4 g−ル(0arbohylrate R55ea
roh 91 (1981)85−88 G %0hi
tt@nd@n )、128dの2p6−ルチジン(1
,1M )および、トルエン中55Qm/(1,1M 
)の20sフオスrンを室温で2日間攪拌する。溶媒を
減圧下に除去し、残留物を分溜によシ精製し、157I
i(751G)の5−ベンジルオキシ−1,3−ジオキ
サン−2−オンを得た。
b)  5−ヒドロキシ−1,3−ジオキサン−2−オ
ン 100dの1=1テトラヒドロフラン−エタノール中の
177g(0,85M)の5−ベンジルオキシ−1,5
−ジオキサン−2−オンの溶液を木炭上5%パラジウム
16Jと共に大気圧で、水素の理論量が消費されるまで
振盪する。触媒を炉去し、P液をセライトのパラPに通
し、減圧下に蒸発させて、94.5 II(80嘔)の
5−ヒドロキシ−1,3−ジオキサン−2−オンを得り
o)5.5−メチレンジオキシビス(1,3−80Mの
乾燥テトラヒドロフラン中の59I(0,5M )O5
−とPa*?−1、3−ジオdtfンー2−オン、45
11 (0,5M )のパラフォルムアルデヒドおよび
24mのホウ素 トリプルオリPエーテレートの混合物
を室温で18時間、60Iの5ム分子簡系とともに攪拌
する。
混合物を一過し、ろ液を減圧下に蒸発させる。
残留油をエーテルに溶解し、51s水性重炭酸ナトリウ
ムで2回、水で2回抽出する。エーテル抽出液を硫酸ナ
トリウム上で乾燥させ、F遇し、蒸発させて、5,5−
メチレンジオキシビス(1,3−ジオキサン−2−オン
)を得た。
d)(2−オキノー1,3−ジオキサン′−5−イル)
オキシメチルアセテート 100dの無水酢酸と0.31の濃硫酸の冷(口℃)溶
°液に、内部温度を0−5℃に維持しながら100.4
1 (0,33M )の5.5−メチレンジオキシビス
(1,3−ジオキサン−2−オン)を少部分づつ加える
。次いで、溶液を室温で18時間攪拌する。反応溶液を
60011I!の氷水上に注ぎ入れ、等量の精製エーテ
ルで3回抽出する。抽出液を硫酸す) +3ウム上で乾
燥させ、F遇し、蒸発させて、(2−オキソ−1,3−
ジオキサン−5−イル)オキシメチルアセテートを得た
・)2−アセトアミド−1,9−ジヒドロ−9−〔(2
−オキソ−1,3−ジオキサン−5−イ→オキシメチル
〕−プリン−6−オン 60w1の乾燥キシレン中の6.531 (27,8m
M)のジアセチルグアニン、0.217Ilのパテ ト
ルエンスルフオン酸1水和物およヒ9.16g(48,
2龍)の(2−オキソ−1,3−ジオキサン−5−イル
)−オキシメチル)アセテートの、l 混合物を攪拌しながら18時間還流する。f#媒を減圧
下に蒸発除去し、残留物をシリカゲル上のカラム クロ
マトグラフィによプ精製し、乾燥し九9−異性体をジク
ロロメタン中10−のメタノールで溶出する。メタノー
ルから再結晶させて、5.4 II(60憾)の2−ア
セトアミド−1,9−ジヒVロー?−((2−オキソ−
1,5−ジオキサン−5−イル)オキシメチル)−61
1−プリン−6−オンを得た。
r)9−((2−ヒドロキシ−1−ヒドロキシメチルエ
トキシ)メチルコグアニン 30dの40嘔水性メチラミン中の0.63 #(1,
96aM)の2−アセトアミド−1,9−ジヒド0−9
.− ((2−オキソ−1,3−ジオキサン−5−イル
)オキシメチル〕−6H−プリン−6−オンの溶液を水
蒸気浴上で1時間加熱し、次いで、減圧下に蒸発させる
。残留物を水から再結晶させ、?−((2−ヒドロキシ
−1−ヒドロキシメチル)エトキシメチル)〕ググアノ
を得た。
以下の@9〜16は、その活性化合物が式(Ilの化合
物またはその生理学的に許容されうる塩もしくはエステ
ルである、本発明による医薬展剤を例示するものである
例9      錠剤 活性化合物         100■ラクトース  
        200■でんぷん         
  SOWポリ−ニルピロリrン      51vス
テアリン酸マグネシウム    4M959IQ 上記鎖成分から湿潤顆粒化とその後の圧縮によって錠剤
を調製した。
例10     注射用溶液 活性化合物         0.775 #無菌、発
熱性物質で、PH7の燐酸緩衝液を加えて25−とする
量 例11      ml用溶液 活性化合物         1.0g分析級塩化ナト
リウム    0.9IIチオメルサール      
 0.00111精袈水         10031
17とする量pH5,5−7,5K調整する 例12     油基剤パスタ カオリン(固体稀釈剤)   20.011W/’IF
壷 鉱油 (液体稀釈剤)    60.011W/W有効
化合物        20.01 W/W賭成分成分
合して一様均質なパスタをりくる。
秦鉱油は96−より少なくないスルフォン化され得ない
物質を含む精製された石油の高沸点留分である。
例13     飼料補給剤 ペレット活性化合物  
       1− 穀物ベース        9996 2成分を混合し、混合物をいずれか慣用の飼料ペレット
他用ゾツントに供給する。
例14 ウマの鼻肺炎ウィルスに対する? −((2−
ヒドロキシ−1−ヒドロキシメチルエトキシ)メチルコ
グアニンおよびアシクロヴイルの生体内活性、 方法 体重40−50121−24日令のオス クリーム シ
リャン離乳直後ハムスターを1群5匹にしてかζに入れ
、水と餌を自由に与え丸。
ウマ鼻肺炎ウィルス(1!17−1 )のハムスター適
応ワクチン株「Pn@umabort Jを用いた。ワ
クチンを組織培養液で10″″lK稀釈し、このストッ
クを密封したガラス バイアル中111/の部分標本中
に一70℃で貯蔵した。第ゼロ日に、感染さすべきハム
スターK O,211/のストック ワクチン ウィル
スを更jc2X10−1K”燐酸緩衝食塩液で稀釈して
、左わぎ腹の皮下に投与しえ。
9−((2−ヒドロキシ−1−ヒドロキシメチルエトキ
シ)メチルコグアニン(以下759Uと呼ぶ)およびア
シクロヴイルは以下に指定した一度で無曹蒸溜水で水溶
液に調製した。
実験1 腹腔内投与 第0日から第4日まで全部含めて、ハムス
ターには759Uまたはアシクロヴイルを1日用量を2
回に分けて水#!液の形で投与した。
759UC1fIk度は次のように変化させた:すなわ
ち、5IIli/−を100または50■/ゆ7日の投
与割合になるように、1.2■/dを20MP#/日の
投与割合に、0.1811Q/It/を41Q/kll
1日の投与割合に、0.056 W#9/ML/を2M
9/ゆ7日の投与割合になるように与えた。治療をうけ
ない比較対照用のハムスターには同量の無菌蒸溜水を投
与した。
結果 結果を次表に示されている。
群中  治  療  日  累積的死亡率の数  ■/
ゆ7日 10    50/’7シクロビル  0 1  2 
5 6 610  10α/アシクロビル 001”2
秦 2° 3110  100/759U    0 
0 0 0 0 1φ10  50/759tr   
 0 0 0 0 0 010  20/759a  
  0 0 0 0 0. 010   4/759U
    0 0 0 0 0 010   2/759
U    0 0 0 0 0 010    未治療
  0 5 9 1010 10秦ウイルスに特異的で
ない死 結論              特開昭58−418
79(’i7)感染前5時間から始めて5日間アシクロ
ヴイルを用量率100mg/kIi/日で腹腔内投与す
ることがウィルスによる死亡を防ぐのに一般に必要であ
った。これに対して759Uは2■/に97日の腹腔内
投与で完全に抑制できた。
実験2(a) 759Uのストック溶液を0.304■/Il/に無曹
蒸溜水で1lIIllシ、それから6倍ステップで0.
101 yv/mlおよび0.034119/dに稀釈
しもハムスターに感染前5時間から始めて、5日間投薬
された飲料水を与えた。比較対照用群は投薬してない水
を与えた。
結果 の数  ■/kll/日  日 1039     000000 1013     000000 103     011111 10   未治療   1510101010◆−日平
均摂取量から計算 実験2(b) アシクロヴイルの経口投与 アシクロヴイルを2■/W1!の割合で無菌蒸溜水へ溶
解し、溶解を容易にするために少量の水酸化ナトリウム
を加えて42℃に加温する。ハ・ムスターに感染前5時
間に始めて5日間2119711!のアシクロヴイルを
含む投薬飲料水を投与した。経口治療は約100m9/
に9/日の投与量で行なった。比較対照用群には投薬さ
れない水を供給した。
結果 群中  治  療    累積的死亡率の数  W/k
ll/日    日 12100      02578 12   未治療     06121212結論 アシクロヴイルは、100■/kll1日の用量で5日
間経口投与した時KWHV−1に対して効果がとぼしか
ったOK対して759Uは、13ダ/kll1日で経口
的に完全に有効であ如、用量3#/klI/日でごく限
られた死亡率をみたにすぎない。
材料と方法 ハムスター 50匹のオスのTo / ORシリャハムスターを無作
為に1群5匹づつの10群にわけてかごに入れ水と飼料
(混合種子)を自由に与ええ。ハムスターは−3,0,
4日および/′あるいは死亡/屠殺の日に体重測定した
。水の消費な算−3から0から4日にわた)記録した。
ウィルスと感染 10−1稀釈液として貯蔵され九1117−1Pn@u
mabortワクチン株を更に感染用にPBa3中で1
0−1稀釈した。第08目に、1−9群のハムスターK
 O,211/のウィルス接種液を左わき腹皮下に約2
 X 10jPFt7 (斑点形成単位)k等しい量で
投与した。
化合物と投薬 457Uと7590を飲料水中K O,075lv/1
M!の用量で溶解した。1341E//〜体重の平均−
日長取量と仮定して、これは1日用量約10■/kfを
もたらすであろう。投薬された水は、感染前約5時間か
ら96時間下記のように提供した。
群    投 薬 1−3 759υ 4−6 457tr 7−9  未治療/感染 10  未治療/非感染 成績 累積的死亡率のパターンは次表に総括しである・薬物の
摂取量は、動物の重量から計算し、水の消費量i実験期
−を通じて記録した。
15匹の治療されなかった比較対照群のノルムスターの
うち14匹が死んだのに比し、4570で治療されたハ
ムスター15匹のうちわずか1匹がウィルス性肝炎で死
亡し、759Uを投与された15匹のハムスターに死亡
例はなかった。
群   457tr  759rs  平均摂取量 累
積的死亡率の水中SO水中濃 at/All/日 (1
5匹のうち)白変    度 1−3−0.0756.6000 4−60.075−6.8011 10″−000 759υのジアミノ誘導体である化合物457υは飲料
水中約7 q/kf/日の割合で経口投与した時、シリ
ク ハムスターにおける1117−1による死亡をは、
とんど完全に防いだのに対し、759UはIHv−1@
起の死亡を完全に防いだ。
例16 単純ヘルペスIfliに対する759Uの試験管自活、
毘 互! 60■のプラスチックの細胞培養皿に% VIRO細胞
生育培地として591のコウシの胎仔血清、10饅のイ
ーグルの最少必須門地、0.1111の重炭酸ナトリウ
ム、0.251!のクリス!マイシン(s o、o o
 o単位/Wdのナトリウム ベンジルペニシリン1.
P、および5011g/mの硫酸ストレプトマイシン)
を含む培地中のvmio細胞懸濁液(2X10’細胞/
ldの6m)を接種した。皿を靜□ かに振りて、細胞が完全に分散するのを確実にし、それ
から培養物を37℃で5嘔00g /空気の気体中で一
夜インキエベートして・コンフルエンシイを達成させた
。それから生育培地を燐酸緩衝食塩液(PBa)中の?
イルス(単純ヘルペス!IlりI[I種物2−で置換し
た。ウィルスの鏝度は200−400斑点/皿を形成さ
せる程度とした。1時間かけて57℃で54002空気
中でウィルスを吸収させ、その後皿の排水をして上層培
地(8d)を42℃で加ええ。この上層培地は、0.6
嘩のアガロース、2饅=ウシ胎仔血清10畳イーグルの
最少必須培地、0.11−の重炭酸すt’lJウムおよ
び0.251Gのクリスタマイシンからなっていた。
マイクロモル111度での倍量−釈を上層培地中で調製
し、複製培養物をこの化合物のある範囲の濃度を含む上
層維持培地で生育させた。治療されないウィルスだけの
比較対照用の培養物と、感染させない培養物もまた調製
した。上層培地を室温で凝固させ、培養物をインキユベ
ーターにもどし毛4日間67℃で5 % C302/空
気中でインキュベートした。培養物をPBS中10−の
ホルマリンで30分内至1時間固定した。上層培地を分
離採取し、細胞を201メタノール中の0.0596 
W/vメチル バイオレットで染色した。生じた斑点を
かぞえ、治療されないウィルス比較対照用培養物の斑点
数の百分率で表現した。これらの値を有効化合物濃度の
logxoに対してグラフに書き、斑点数をsonだけ
減少させるに必要な化合物の量を示す1OISo値を、
得られた用量−反応線から読みとった。
成績 759U   アシクロヴイル 1105ou     工056uM 奥験1 0.09     0.17 夾験2 0.05    0.075 実験3 0.036    0.11 平均  0.059    0.118結論 759υは単性ヘルペスエlfK対して、試験管内でア
シクロヴイルよシも大きい作用を有している。
例17 体重12−15g0スイス マウスをエーテル麻酔し、
1置ヘルペス ウィルスの組織培養液0.025 Nl
を脳内に接種した。マウスは毎日ヘルペス性脳炎の徴候
すなわち、麻痺、昏睡、死にみちびく脳刺戟の徴候につ
いて検査した。マウスは脳刺戟の早期徴候を示した時殺
した。これらのマウスの内臓について細菌その他による
感染の徴候があるかを検査し、異常が見い出されないな
らば、その脳を無菌的に取シ出して、なめらかなペース
トになるようにすりつぶした。この均質物を各々の脳に
対し4dの組織培養維持培地中に再懸濁し、2:1の割
合でグリセロールと混合した。マウスの脳は約400ダ
の重さかあ〕、シたがってこの試料は、1Q−1の希釈
を表わす。
このようにして調製されたウィルスのストックを使用し
てIIDao力価を決定するために、このウィルスのス
トック試料の10倍希釈系をマウス脳内にW!種するこ
とによってマウスで滴定し、その後1日に2回感染の徴
候について検査し本。LD5゜力価をカーベル(Kar
ber )法で計算した。
方法 1群5匹のマウスを約300 X LD5.の用量に希
釈したストック ウィルスを用い脳内感染させた。被験
化合物を100111P/kfの用量で懸濁液として1
日2WA経口投与した。動物を1日2回検査し、はぼ半
日毎に生残時間を配録した。5日間投与し、総観察期間
は14日間であった。生残時間を逆数に変換し、平均生
残時間を各群について決定した( L、 Bauer、
 D、 、T、 Br1t、 、T、 1axp、 P
ath。
1960、土」、13o)。    −平均逆数生残時
間  0.26   0,15  0.53結論 脳内感染させたマウスに対して経口的に投与し*759
Hの作用は、同条件下のアシクロヴイルの作用よシ、は
るかに大きかった。
例18 マウスのヘルペス性脳炎に対して生体内で759Uおよ
び457Uを試験し、アシクロヴイルおよびその6−ア
ミノ類似体である2−アミノ−9−(2−ヒドロキシメ
トキシメチル)アデニン(134[0と比較した。
材料と方法 !ウス 体重16−20グラムの0D61マウスを、UJ。
1ent、 Manston (D 0harlsss
 Rlverから入手した。
動物を1群約10匹にわけて澗育し、餌と水を自由に与
えた。
抗ウイルス性化合物 被験化合物すなわち、アシクロヴイル、134tr。
759ukよM457vを各実験の前に20897Ml
0111度で無菌水中で懸濁液または溶液とし“て調製
し、投与期間中4℃で貯蔵した。
ウィルス 単純ヘルペスxmのxOx曹株を全実験において300
 LDgo (106%u)7mの鰻度で使用した。
ウィルス ストック(10〒pfu / ml )から
の希釈液は、PB8’ム′中で調製した。
試験方法 試験方法は、例15に記述した方法と同様である。3つ
の実験を実施した。すなわち、1)皮下It)経口l)
腹腔内の3つの経路によって化合物を投与して検査した
。化合物が100W9/m/1日2回投与で4T目の間
、感染後2−3時間から始めて投与しつづけた。
成績 抗ウィルス化合物の経口、皮下(S、a、) 、腹腔内
(1−p−)投与後の平均逆数生布時間を次の表に示す
治療群        平均逆数 経口  皮下  腹腔内 ウィルスのみの比較対 治療した2評、すなわちアシク藁ヴイルおよび。
134Uを75Uおよび457t7と、#l、!2する
hH者の群は最大の抗ウイルス効果をもたらした。これ
ら2群のNの差は、3種の投与経路のいずれによっても
高度に有意であった。
代理人 浅  村  皓 外4名

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  一般式(I) OH,X0HOHsOH m5OT1 C式中Rは水酸基またはアミノ基をあられし、!は酸素
    ま九は硫黄原子をあられす)で表わされる化合物および
    その生理学的に使用可能な塩およびエステル。 (2)!が酸素原子である特許請求oars絡1項の化
    合物。 (3)?−((2−ヒドロキシ−1−ヒドロキシメチル
    エトキシ)メチル〕ダアニンである特許請求の範囲第1
    項の化合物 (4)?−((2−ヒドロキシ−1−ヒドロキシメチル
    エトキシ)メチル〕2,6−ジアミツゾリンである特許
    請求の範囲第1項の化合物。 (5)  前記各項のいずれか一つの式(i)の化合物
    の生理学的に使用可能な酸附加塩。 (6)  エステルがホルミルオキシ、ol−16アル
    カノイルオキシ、または場合によ〕置換されていてもよ
    いアラルカッイルオキシまたはアロイルエステル基を含
    む前記各項のいずれか一つの式(I)の化合物の生理学
    的に使用可能なエステル。 (7)  アセトキシまたはベンゾイルオキシエステル
    基を含む特許請求の範囲第6項の生理学的に使用可能な
    エステル。 (8)式(I) OH@OH (式中λはヒドロキシまたはアミノ基を表わし、そして
    Xは酸素または硫黄原子を表わす)で示される化合物お
    よびその生理学的に使用可能な塩あるいはエステルの製
    造方法であって、 (a)  式(I[) ’  01i=OWl (式中Xは上記定義のとお)であシ、Wおよびylはそ
    れぞれ水素原子または保護基をあられし、Iは水素原子
    または保護基で・ありs r’は式−OYまたは−WH
    Yの基であ如1.こ、仁でIはv 、 v”および!の
    少なくとも1つが保護基をあられすという条件で上記定
    義のとお〕である)の化合物を脱保護基させて、式(I
    )の化合物またはその塩あゐいはエステルを形成する:
    または (11)  式(II) 0H11OT1 C式中Iは上記定義のとシシであシ、舅は6−ヒPuキ
    シまたはアミノ基であシそしてGはアミノ基によ)置換
    されうるかまたはアミノ基に変換されうる原、子または
    基であるか、あるへ7はGは2−アミノ基であ)そして
    舅はアミノまたはヒドロ命シ基によシ置換されうるかま
    たはそれらへ変換されうる原子または基であるかのいず
    れかである)の化合物またはその塩あるいはエーテルを
    式(I)の化合物またはその塩あるいはエステルに変換
    する;または (o)  弐QV) ・  CHO (−中Rおよび!は上記−義のと門)であ為)またはそ
    の塩あるいは風ステルをそれ自体既−の方法によって還
    元する:または   □ (a 式(V)′ ■ (式中Rは上記定義のとお〕であ)、qは離脱性基また
    は原子である)の化合物を式 1式% () (式中Iは上記定義のとお〉であシ、そしてムは離脱性
    基または原−子である)の化合物と反応させる:まえは (・) 式(■) C式中lおよびXは上記定義のとお)である)の化合物
    を加水分解する:次いで所望によ・)次の変換工S: 
      、     、 、   、−。 l)生成する生成物が塩基である場合にこの塩基をその
    生理学的に使用可能な酸附加塩に変換する。    、
             4、。 II)生成する生成物が酸附加塩である場合に、この塩
    をもとの親塩基に変換する、 11i)  生成する生成−が式(!)の化合物ま九は
    その塩である場合にこの化合物またはその塩を生理学的
    に使用可能なこの化合物または塩のエステルに変換する
    ;および/あるいは IV) 生成する生成物が式(Ilの化合物のエステル
    であゐ場合に、仁のエステルをr(I)の親化合物また
    はその生還学的に使用可能な塩に変換するの1つまたは
    それ以上をいずれか所望01ll!l序で行なう: ことを特徴とする式(I)O化合物およびその生理学的
    に使用可能な塩またはエステルの製造方法。 (9)有効成分として、少くとも1つの特許請求の範囲
    第1項に記載の式(I)の化合物またはその生理学的に
    使用可能な塩もしくはエステルを1つあるいはそれ以上
    の製剤用担体と共に含む医薬あるいは獣医薬製剤。 (2)その有効成分が9−((2−ヒドロキシ−1−ヒ
    ドロキシメチルエトキシ)メチルコグアニンま九はその
    生理学的に使用可能な塩またはエステルである特許請求
    の範囲第9項の製剤。 (2)経口投与に適する特許請求の範囲第9項または第
    10項の製剤。 (2)錠剤またはカプセル剤の形である特許請求の範i
    !l謳11項の製剤。 (2)非経口投与に適する特許請求の範囲第9項または
    絡10項の製剤。 α◆ 局所投与に適する特許請求の範I!蕗9項または
    館10項の製剤。 (ロ)動物のウィルス性疾病の治療もしくは予防に用い
    るための特許請求の範囲第1項KF!戦の式(Ilの化
    合物およびその生理学的に使用可能な塩ならびにエステ
    ル。 (ロ) ?−((2−ヒドロキシ−1−ヒドロキシメチ
    ルエトキシ)メチルコグアニンまたは?−((2−′ヒ
    ドロキシー1−ヒドロキシメチルエト命シ)メチル)−
    2,6−ジアミツプリンである特許請求の範囲第15項
    の化合物。 (ロ)ヘルペス ウィルス性疾病の治療または予防に用
    いるための特許請求の範1!縞15項または第16項の
    化合物。 (至) ヒトまたはその他の動物におけるウィルス性疾
    病の治療用の特許請求の範囲第15項〜第17項のいず
    れか1つに記載の化合物。
JP57139086A 1981-08-11 1982-08-10 抗ウイルス化合物 Granted JPS5841879A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8124444 1981-08-11
GB8124444 1981-08-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5841879A true JPS5841879A (ja) 1983-03-11
JPH04989B2 JPH04989B2 (ja) 1992-01-09

Family

ID=10523843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57139086A Granted JPS5841879A (ja) 1981-08-11 1982-08-10 抗ウイルス化合物

Country Status (25)

Country Link
EP (1) EP0072027B1 (ja)
JP (1) JPS5841879A (ja)
KR (1) KR880002276B1 (ja)
AT (2) ATE34393T1 (ja)
AU (1) AU569462B2 (ja)
CA (1) CA1305138C (ja)
CS (1) CS594082A2 (ja)
DD (1) DD202717A5 (ja)
DE (1) DE3278501D1 (ja)
DK (1) DK154561C (ja)
ES (3) ES514877A0 (ja)
FI (1) FI76086C (ja)
GB (1) GB2104070B (ja)
GR (1) GR76891B (ja)
HU (1) HU189609B (ja)
IE (1) IE54148B1 (ja)
MC (1) MC1475A1 (ja)
NO (1) NO158539C (ja)
NZ (1) NZ201547A (ja)
PH (3) PH19940A (ja)
PL (3) PL247394A1 (ja)
PT (1) PT75406B (ja)
ZA (1) ZA825792B (ja)
ZM (1) ZM6082A1 (ja)
ZW (1) ZW16882A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57203086A (en) * 1981-05-21 1982-12-13 Shisutetsukusu Yuu Esu Ee Inc 9-(1,3-dihydroxy-2-propoxymethyl)guanine and medicinally acceptable salts, manufacture and medicinal conposition
JPS5877881A (ja) * 1981-08-26 1983-05-11 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド 抗ウイルス性化合物
JPS58135885A (ja) * 1982-02-01 1983-08-12 シンテツクス(ユ−・エス・エイ)インコ−ポレイテツド 置換されたプリン、その製造方法およびそれからなる抗ウイルス剤

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4347360A (en) * 1980-09-16 1982-08-31 Ens Bio Logicals Inc. Ring open nucleoside analogues
US5157120A (en) * 1980-09-16 1992-10-20 Syntex (U.S.A.) Inc. Guanine derivatives
US5250535A (en) * 1982-02-01 1993-10-05 Syntex Inc. Substituted 9-(1 or 3-monoacyloxy or 1,3-diacyloxy-2-propoxymethyl) purines as antiviral agent
EP0095813A3 (en) * 1982-06-01 1985-05-08 THE PROCTER & GAMBLE COMPANY Penetrating topical pharmaceutical compositions containing 9-(2-hydroxyethoxymethyl) guanine
US4556659A (en) * 1982-08-09 1985-12-03 Syntex (U.S.A.) Inc. Substituted 9-(1-0- or 3-0-monosubstituted or 1,3-Di-0-substituted propoxymethyl)-purines as antiviral agents
US4462986A (en) * 1982-11-04 1984-07-31 Ens Bio Logicals, Inc. Synergistic anti-herpes compositions
HUT36464A (en) * 1983-05-24 1985-09-30 Newport Pharmaceuticals Process for producing erythro-4-amino-3-/2-hydroxy-3-alkyl/-imidazol-5-carboxamide
US5684153A (en) 1984-08-16 1997-11-04 Beecham Group Plc Process for the preparation of purine derivatives
AU577303B2 (en) * 1983-08-18 1988-09-22 Novartis International Pharmaceutical Ltd 9-substituted-2-amino purines
EP0141927B1 (en) * 1983-08-18 1991-10-30 Beecham Group Plc Antiviral guanine derivatives
EP0138683A3 (en) * 1983-09-30 1988-01-20 Merck & Co. Inc. Purine derivatives, their application in anti-viral compositions
US4897479A (en) * 1983-09-30 1990-01-30 Merck & Co., Inc. Arylsulfonyloxy purine intermediates
IL73682A (en) * 1983-12-20 1991-08-16 Medivir Ab Antiviral pharmaceutical compositions containing 9-hydroxy aliphatic derivatives of guanine,some new such derivatives and process for their preparation
EP0152316B1 (en) * 1984-01-26 1989-07-26 Merck & Co. Inc. Substituted butyl guanines and their utilization in antiviral compositions
US4621140A (en) * 1984-02-23 1986-11-04 Syntex (U.S.A.) Inc. Process for preparing 2,6-substituted-9-(1,3-dihydroxy-2-propoxymethyl)-purines and certain derivatives
US4579849A (en) * 1984-04-06 1986-04-01 Merck & Co., Inc. N-alkylguanine acyclonucleosides as antiviral agents
EP0190123A1 (en) * 1984-07-20 1986-08-13 GAUNTT, Charles, O. Immunoregulatory and anti-viral compound
DE3667058D1 (en) 1985-05-02 1989-12-28 Wellcome Found Antiviral compounds
IL78643A0 (en) * 1985-05-02 1986-08-31 Wellcome Found Purine derivatives,their preparation and pharmaceutical compositions containing them
DE3627024A1 (de) 1985-09-24 1987-04-02 Hoechst Ag In 6- und 9-stellung substituierte 2-aminopurine, ihre verwendung, diese purine enthaltende arzneimittel und verfahren zur herstellung der purine
US5043339A (en) * 1988-12-19 1991-08-27 Burroughs Wellcome Co. Antiviral compounds
GB8829571D0 (en) * 1988-12-19 1989-02-08 Wellcome Found Antiviral compounds
US4966895A (en) * 1989-02-02 1990-10-30 Merck & Co. Inc. Cyclic monophosphates of purine and pyrimidine acyclonucleosides as anti-retroviral agents
DE4020481A1 (de) * 1990-06-27 1992-01-02 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung von substituierten acyclischen nukleosiden und dabei auftretende zwischenprodukte
US5068119A (en) * 1990-09-28 1991-11-26 Nabisco Brands, Inc. Acid-hydrolyzable ester derivatives as low calorie fat mimetics
CA2152863A1 (en) * 1994-07-26 1996-01-27 Yeun-Kwei Han Preparation of acyclovir
US5567816A (en) * 1994-07-26 1996-10-22 Syntex (U.S.A.) Inc. Preparation of acyclovir using 1,3 dioxolane
US5840891A (en) * 1994-07-28 1998-11-24 Syntex (U.S.A.) Inc. 2-(2-amino-1,6-dihydro-6-oxo-purin-9-yl) methoxy-1,3-propanediol derivative
US5543414A (en) * 1994-07-28 1996-08-06 Syntex (Usa) Inc. Achiral amino acid acyl esters of ganciclovir and its derivatives
US5565565A (en) * 1994-08-04 1996-10-15 Syntex (U.S.A.) Inc. Preparation of N-9 substituted guanine compounds
US5559114A (en) * 1994-12-16 1996-09-24 Exley; Ray W. Treatment of autoimmune disease using 2-amino purine derivatives
US5840890A (en) * 1996-01-26 1998-11-24 Syntex (U.S.A.) Inc. Process for preparing a 2-(2-amino-1,6-dihydro-6-oxo-purin-9-yl)methoxy-1,3-propanediol derivative
US6040446A (en) * 1996-01-26 2000-03-21 Syntex (U.S.A.) Inc. Process for preparing a 2-(2-amino-1,6-dihydro-6-oxo-purin-9-yl) methoxy-1,3-propanediol derivative
US5756736A (en) * 1996-01-26 1998-05-26 Syntex (U.S.A.) Inc. Process for preparing a 2-(2-amino-1,6-dihydro-6-oxo-purin-9-yl)methoxy-1,3-propanediol derivative
US5700936A (en) * 1996-01-26 1997-12-23 Syntex (U.S.A.) Inc. Process for preparing a 2-(2-amino-1,6-dihydro-6-oxo-purin-9-yl) methoxy-1,3-propanediol valinate

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57203086A (en) * 1981-05-21 1982-12-13 Shisutetsukusu Yuu Esu Ee Inc 9-(1,3-dihydroxy-2-propoxymethyl)guanine and medicinally acceptable salts, manufacture and medicinal conposition

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1523865A (en) * 1974-09-02 1978-09-06 Wellcome Found Purine compunds and salts thereof
US4347360A (en) * 1980-09-16 1982-08-31 Ens Bio Logicals Inc. Ring open nucleoside analogues
NZ201662A (en) * 1981-08-26 1986-07-11 Merck & Co Inc 9-(1,3-(and 2,3)-dihydroxy-1-(and 2)-propoxy-methyl)guanine derivatives and methods for their preparation
US5250535A (en) * 1982-02-01 1993-10-05 Syntex Inc. Substituted 9-(1 or 3-monoacyloxy or 1,3-diacyloxy-2-propoxymethyl) purines as antiviral agent

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57203086A (en) * 1981-05-21 1982-12-13 Shisutetsukusu Yuu Esu Ee Inc 9-(1,3-dihydroxy-2-propoxymethyl)guanine and medicinally acceptable salts, manufacture and medicinal conposition

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57203086A (en) * 1981-05-21 1982-12-13 Shisutetsukusu Yuu Esu Ee Inc 9-(1,3-dihydroxy-2-propoxymethyl)guanine and medicinally acceptable salts, manufacture and medicinal conposition
JPH046195B2 (ja) * 1981-05-21 1992-02-05 Syntex Inc
JPS5877881A (ja) * 1981-08-26 1983-05-11 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド 抗ウイルス性化合物
JPH0480914B2 (ja) * 1981-08-26 1992-12-21 Merck & Co Inc
JPS58135885A (ja) * 1982-02-01 1983-08-12 シンテツクス(ユ−・エス・エイ)インコ−ポレイテツド 置換されたプリン、その製造方法およびそれからなる抗ウイルス剤

Also Published As

Publication number Publication date
CA1305138C (en) 1992-07-14
PT75406A (en) 1982-09-01
DK154561B (da) 1988-11-28
GB2104070B (en) 1985-08-14
PL141281B1 (en) 1987-07-31
ES521550A0 (es) 1985-04-16
GB2104070A (en) 1983-03-02
PL247394A1 (en) 1984-10-22
GR76891B (ja) 1984-09-04
PH20148A (en) 1986-10-08
KR840001169A (ko) 1984-03-28
JPH04989B2 (ja) 1992-01-09
DD202717A5 (de) 1983-09-28
ZM6082A1 (en) 1984-04-23
ZW16882A1 (en) 1984-03-14
EP0072027B1 (en) 1988-05-18
PT75406B (en) 1985-11-15
ATE34393T1 (de) 1988-06-15
ZA825792B (en) 1984-03-28
ES8504802A1 (es) 1985-04-16
ES8403128A1 (es) 1983-10-01
PL247393A1 (en) 1984-10-22
FI76086B (fi) 1988-05-31
DE3278501D1 (en) 1988-06-23
NO158539C (no) 1988-09-28
ES521551A0 (es) 1984-12-16
AU8702082A (en) 1983-05-05
PL141198B1 (en) 1987-07-31
FI822783L (fi) 1983-02-12
IE821921L (en) 1983-02-11
KR880002276B1 (ko) 1988-10-21
DK359082A (da) 1983-02-12
ATA306082A (de) 1985-09-15
IE54148B1 (en) 1989-07-05
NO822725L (no) 1983-02-14
ES514877A0 (es) 1983-10-01
AU569462B2 (en) 1988-02-04
PH19940A (en) 1986-08-14
NO158539B (no) 1988-06-20
AT380252B (de) 1986-05-12
FI822783A0 (fi) 1982-08-10
CS594082A2 (en) 1989-08-14
DK154561C (da) 1989-04-24
MC1475A1 (fr) 1983-06-17
EP0072027A1 (en) 1983-02-16
PH18814A (en) 1985-09-27
HU189609B (en) 1986-07-28
PL237847A1 (en) 1984-09-10
FI76086C (fi) 1988-09-09
ES8502117A1 (es) 1984-12-16
NZ201547A (en) 1986-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5841879A (ja) 抗ウイルス化合物
FI74468C (fi) Foerfarande foer framstaellning av terapeutiskt aktiva 2-aminopurinderivat.
IE65551B1 (en) Therapeutic acyclic nucleosides
CZ283721B6 (cs) Purinové deriváty a jejich farmaceutické použití
CZ391491A3 (en) Guanine derivatives, process of their preparation and pharmaceutical compositions in which said derivatives are comprised
JPH0378370B2 (ja)
JPS5910587A (ja) グアニン誘導体
EP0173624A2 (en) 4-(guanin-9-yl) butanals and antiviral compositions containing them
US5079252A (en) Therapeutic compounds
EP0366385B1 (en) Guanine derivatives having antiviral activity and their pharmaceutically acceptable salts
JPH07502741A (ja) 治療用ヌクレオシド
JPH02129126A (ja) 治療用ヌクレオシド
JPH0327394A (ja) 抗ウイルス性化合物
DE69629188T2 (de) Verwendung von (r)-penciclovirtriphosphat zur herstellung eines arzneimittels zur behandlung von viruserkrankungen
FI76088C (fi) Foerfarande foer framstaellning av antivirala purinderivat.
AT380253B (de) Verfahren zur herstellung von neuen guanin- und 2,6-diaminopurinderivaten und ihren salzen
EP0158513A2 (en) Antiviral compounds
CS244679B2 (en) Production method of anti virus effective compound