JPS5841024A - 包装食品製造装置 - Google Patents

包装食品製造装置

Info

Publication number
JPS5841024A
JPS5841024A JP56132266A JP13226681A JPS5841024A JP S5841024 A JPS5841024 A JP S5841024A JP 56132266 A JP56132266 A JP 56132266A JP 13226681 A JP13226681 A JP 13226681A JP S5841024 A JPS5841024 A JP S5841024A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
food material
raw food
temperature
center
raw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56132266A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0114093B2 (ja
Inventor
宮原 欽吾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dowa KK
Original Assignee
Dowa KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dowa KK filed Critical Dowa KK
Priority to JP56132266A priority Critical patent/JPS5841024A/ja
Publication of JPS5841024A publication Critical patent/JPS5841024A/ja
Publication of JPH0114093B2 publication Critical patent/JPH0114093B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は通電面を有する包装膜又は容器に充填した生の
食品材料に通電して熟熱殺菌加工し、そのまま包装食品
とするものであっても、該通電加工時に食品材料中心部
における熟熱加工終了温度を正確に検出することで生の
食品材料の種類が如何なるものであっても、常に均一に
熟熱殺菌された均等の包装食品を連続、して製造するこ
とができる包装食品製造装置に関する。
さきに本出願人は、生の食肉類、魚肉類、穀類、野菜類
、或は水産動物等の姿身、又はこれらの混合物を稀塩水
に浸漬して適宜の調味料、香辛料を加えた生の食品材料
を、通電面を有する展開状の包装膜又は容器に充填し、
該充填した生の食品材料を、その対向側に位置せしめた
含塩水接電体を介し一対の電極板で押圧しながら、一対
の電極板間に亘り通電を施すことで、充填した生の食品
材料を熟熱殺菌し、そのまま包装食品として提供せしめ
る包装食品製造装置を開発し、これが実施化に伴ない相
当の効果を発揮せしめている。
ところで従前の、この種包装食品製造装置にあっては、
生の食品材料の熟熱加工終了温度の検出は、生の食品材
料と密接する一方の電極板表面に直接−着されていた温
度検出体により行うようにして、温度検出体が予め設定
した温度を検出したら、生の食品材料への通電を自動的
に断つようにして包装食品を製造せしめていたものであ
る。
しかしながら、上述のように、電極板表面へ直接、温度
検出体を装着して食品材料への通電操作を制御し、よう
とした場合にあっては、生の食品材料の種類、或は材料
の充填材料の変化等により生の食品材料中を流通する通
電抵抗に差が生じて、温度検出部における温度と食品材
料中心部における温度とが一定とならず差異が生じ、そ
の結果、食品材料中心部が適正な熟熱殺菌状態となった
ことを検出することができないため半熟熱状態の包装食
品や或は過熟熱状態の包装食品が出来上り、適正な熟熱
状態となった包装食品を連続して製造することができな
い欠点が生じ、これが改善を強く望まれていたものであ
る。
本発明は前記に鑑み、従来の包装食品製造装置のもつ欠
点を速かに解決するため、前記一方の通電板には、周囲
を耐熱絶縁膜で被覆され、しかも検出端が充填された生
の食品材料中心部における熟熱加工終了温度を検出でき
る温度検出体を移動調節自在に挿通突出せしめたことに
より、生の食品材料の種類や材料の充填状態の変化等に
より生の食品材料の通電抵抗K例え差異が生じても、食
品材料の中心部が半熟熱殺菌状態となったり或は過熟熱
殺菌状態となることなく常に均一に熟熱殺菌せしめて、
均婢に熟熱殺菌された包装食品を連続して製造すること
ができる包装食品製造装置を提供しようとしたものであ
って、以下に本発明に係る包装食品製造装置の構成を添
附図面に示された好適な実施例にもとづいて説明する。
第1図において、1は耐熱絶縁性の薄層からなる材質に
て作られた一枚の包装膜であって、該包装膜1の略中央
位置には充填収容された食品材料Aが外部へ妄りに滲出
しない稠度の微細通電孔3を多数穿孔した通電面2が配
設されており、上記包装膜1内に充填収容される食品材
科人として、例えば、生の食肉類、魚肉類、穀類、野菜
類、或は水産動物等の姿身、又はこれらの混合物を稀塩
水に浸漬して適宜の調味料、香辛料を加えたもの等が考
えられる。
4は、上部および下部を開放状とした絶縁容器であって
、該絶縁容器4はその断面形状を円筒状、矩形筒状、楕
円筒状、正方形筒状或は菱形筒状等に形成せしめること
ができる。
前記のように構成した絶縁容器4の下部開放部には繊維
性の材料に塩分水を含ませて塑成した含塩水接電体5を
載置した電極板6が収−されており、上記含塩水接電体
5上には、絶縁容器4の上部開放側に展開状態をもって
載せた一枚の包装膜10通電面2を適宜の手段により絶
縁容器4内に押し込んで通電面2を位置せしめると共に
、絶縁容器4内に展開状態のもとに押し込まれた包装膜
1内に生の食品材料Aを上積み充填収納せしめる。
7は絶縁容器4内に包装膜1を介し充填収納された生の
食品材料A上に該食品材料Aと密接する如く収納せしめ
た含塩水接電体であり、Bは上記含塩水接電体Tへ密接
状態をもって載置した電極板であって、核電極板8は下
部の電極板6に対し、適度の負荷が加えられるように構
成されると共に、前記上下の電極板6,8はともに絶縁
体9,100表面に一体状として装着されている。11
.12は電極板6,8に接続された通電用の端子である
上下一対の電極板6,8の何れか一方、例えば上部の電
極板8中央位置には、周囲を薄層の耐熱絶縁膜14で被
覆され、しかも検出端15が充填された生の食品材科人
の略中心部に位置して食品材科人中心部における熟熱加
工終了温度を検出できる温度検出体13を緊定具16を
介し移動調節自在に挿通突出せしめである。
1Tは温度検出体13により食品材料Aの中心部におけ
る熟熱加工終了温度が予め設定された温度となったら、
電源18を自動的に切って上下一対の電極板6.8への
通電を断つようにするための制御回路であって、該制御
回路ITと一対の通電用端子11.12および温度検出
体13とは、共にリード線1!1,1!Iおよび20を
介して接続せしめである。
次に本発明の作用について説明する。
今、上下両面を開放した絶縁容器4の下部開放側に含塩
水接電体5を載置した下部の電極板6を収納位置せしめ
た後、絶縁容器4の上部開放側に体5に密接する如く収
納される。そこで上記包装膜1内に生の食品材科人を所
定量充填収納した後、生の食品材料A上に含塩水接電体
Tを載せると共に、温度検出体13の検出端15が充填
された食品材料の略中心部に位置するよう緊定具16で
突出長さを調整せしめる。この様な操作が終了したら、
上記含塩水接電体T上に上部の電極板8を押し当て押圧
すれば、生の食品材料Aと一対の含塩水接電体5.7お
よび一対の含塩水接電体5,7と一対の電極板6,8と
は共に密接状態となる許りか、温度検出体13の検出端
15も生の食品材料Aの略中心部に挿通位置される。そ
こで電源18を閉路して、一対の電極板6,8間に制御
回路ITを介し通電を施せば、電流は一対の含塩水接電
体S、7と通電面2を介して生の食品材料A中を円滑に
流れ、抵抗作用によって生じたジュール熱で速かに熟熱
殺菌されると同時に、食品材科人中心部における熟熱加
工温度が予め設定された温度に達したことを温度検出体
13の検出端15により検出すると制御回路1Tの作動
で電源18は断たれ、以螢における食品材料Aへの通電
は停止されて、生の食品材科人を所定温度のもとに熟熱
殺菌した加工食品とすることができる。
したがって生の食品材科人の種類、或は充填状態の変化
等により通電加工時における通電抵抗に例え変化が生じ
た際にあっても、食品材料Aの中心部における熟熱加工
終了温度が温度検出体13の検出端15により一定化さ
れるため半熟熱殺菌状態となったり或は過熟熱殺菌状態
となることなく常に均等なしかも風味ある加工品を得る
ことができる。そして得、られた加工品は一方の電極板
8の上動作用と同EIK包装膜1と共に絶縁容器4より
取出した後、包装膜1により包装して包装食品として提
供するか、若しくは包装食品をさらにフレラップ等によ
り包装して、より衛生的にすることができる。
第2図に示された実施例の包装食品製造装置は、生の食
品材料Aを底部平坦面に、食品材料Aが外部へ妄りに滲
出しない程度の微細通電孔3′を多数穿孔した通電面グ
な備えた上面を開放した筒状の容器1′内に収納せしめ
て、該容器1′内に充填収納した食品材科人を、第1図
に示された実施例と同様に構成された一対の含塩水接電
体5,7および一対の電極板6.8とによる押圧作動の
もとに一対の電極板6,8間に亘り通電を施して生の食
品材料Aの熟熱殺菌作用を良好に達成させると共に食品
材料中心部における熟熱加工終了温度を食品材科人の略
中心部に位置せしめた温度検出体13の検出端15で検
出して第1図の実施例と同様の包装食品を連続して製造
せしめるようにしたものである。
したがって、第2図に示された実施例の場合にあっては
第1図実施例に用いられた絶縁容器4は省略できる代り
に、熟熱殺菌された加工食品は容器1′の上面開放部を
適宜の蓋板で閉じて伊装食品とする必要が生じるもので
ある。
又第3図に示された実施例の包装食品製造装置は、生の
食品材料Aを、第2図実施例と異なる形状の容器例えば
ビニール、七四ファン、その他の同効物質からなる耐熱
絶縁性に富んだ材料で塑成された両端開放状の容器1′
内に収容゛せしめると共に、上記容器1′の両端間−放
部は多数の微細通電孔3′を穿孔して通電面2′とした
保形枠板21.21を嵌入して封止状となして、該容器
1′内に封止状に充填収納された食品材科人を第1図に
示された実施例と同様に構成された一対の含塩水接電体
5.7および一対の電極板6,8とによる押圧作動のも
とに一対の電極板6,8間に亘り通電を施して生の食品
材料Aの熟熱殺菌作用を良好に達成させると共に、食品
材料への略中心部に位置した温度検出体13の検出端1
5で食品材科人中心部における熟熱加工終了温度を検出
して第1図の実施例と同様に良好に熟熱殺菌した包装食
品を連続して製造できるようにしたものである。
要するに本発明は、通電面2.グを有する包装膜1又は
容器1’、1’に充填した生の食品材料Aの対向両側に
含塩水接電体5.1を介し一対の電極板6.8を押し当
て、一対の電極板6.8間に亘る通電で生の食品材料A
を熟熱殺菌せしめるようにしたものであっても、前記一
方の電極板8には、周囲を耐熱絶縁膜14で被覆され、
しかも検出端15が充填された生の食品材料Aの略中心
部に位置して、食品材科人中心部における熟熱加工終了
温度を検出できる温度検出体13を移動調節自在に挿通
突出せしめたから、生の食品材料Aを通電により熟熱加
工処理する際に、生り食品材料Aの種類や、充填状態等
罠より通電抵抗が変化して、食品材料Aの中心部温度と
電極板6.8と食品材料Aとの接触部温度との間に差異
が生じても、検出端15により常に食品材料Aの中心部
における熟熱終了温度を漏電事故を起すことなく確実に
検出して一対の電極板6.8への通電を1LIRJ的に
断って生の食品材料Aを半熟熱殺菌状態或は過熟熱殺菌
状態ならしめることなく常に適正な熟熱殺菌状態のもと
に通電加工処理して風味ある包装食品を連続して製造す
ることができる許りか、充填された生の食品材料Aの大
きさが異なっても・、温度検出体13の検出端15を常
に生の食品材料Aの略中心部に位置せしめて、正確に食
品材科人中心部における熟熱加工終了温度を検出できる
効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は包装膜を使用して包装食品を製造する場合にお
ける実施例の一部切欠した縦断正面図であり、第2図は
容器を使・用して包装食品を製造する場合における実施
例の一部切欠した展開縦断正面図であり、第3図は第2
図の他側を示す実施例の一部切欠した縦断正面図である
。 1・−・包装膜、1′、r・・・容器、2.2′・・・
通電面、5.7・・・含塩水接電体、6.8・・・電極
板、13・・・温度検出体、14・・・耐熱絶縁膜、1
5・・−検出端特許出願人 株式会社 同   和 手続補正書(自発) 昭和57年3月//13 特許庁長官 島 1)春 樹  殿 1、事件の表示 特願昭56−132266号 2、 発明の名称 包装食品製造箋器 3、 補正をする者 事件との関係 特許出願人 4、代理人 〒201 目発惰止 「発明の詳細な説明の欄J 7、補正の内容 (1)  明細書第8頁第18行乃至第19打釦記載さ
れた「フレラッグ等」は「包装用フィルム等」と補正し
ます。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 通電面を有する包装膜又は容器に充填した生の食品材料
    の対向両側に含塩水接電体を介し一対の電極板を押し当
    て、一対の電極板間に亘る通電で生の食品材料を熟熱殺
    菌せしめたものにおいて、前記一方の電極板には、周囲
    を耐熱絶縁膜で被覆され、しかも検出端が充填された生
    の食品材料の略中心部に位置して、食品材料中心部にお
    ける熟熱加工終了温度を検出できる温度検出体を移動調
    節自在に挿通突出せしめたことを特徴とする包装食品製
    造装置。
JP56132266A 1981-08-24 1981-08-24 包装食品製造装置 Granted JPS5841024A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56132266A JPS5841024A (ja) 1981-08-24 1981-08-24 包装食品製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56132266A JPS5841024A (ja) 1981-08-24 1981-08-24 包装食品製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5841024A true JPS5841024A (ja) 1983-03-10
JPH0114093B2 JPH0114093B2 (ja) 1989-03-09

Family

ID=15077257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56132266A Granted JPS5841024A (ja) 1981-08-24 1981-08-24 包装食品製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5841024A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63209571A (ja) * 1987-02-27 1988-08-31 Dowa:Kk 密封包装食品製造装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63209571A (ja) * 1987-02-27 1988-08-31 Dowa:Kk 密封包装食品製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0114093B2 (ja) 1989-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0239235B2 (ja)
CA1201052A (en) Method of producing packed food and apparatus therefor
JPS5841024A (ja) 包装食品製造装置
KR880002585B1 (ko) 포장식품에 대한 통전가공 식품용기
KR880002584B1 (ko) 포장식품 제조방법 및 그 장치
KR880001176B1 (ko) 포장식품용 통전가공포장막
JPS63207371A (ja) 包装食品製造方法
JPH07147913A (ja) 通電加工食品の製造方法
JP2548000B2 (ja) 食品の製造方法およびその装置
JPH0214026B2 (ja)
JPS587546B2 (ja) 密封包装食品
JPS58138366A (ja) 通電加工食品の製造方法およびその装置
JP3809609B2 (ja) 包装食品の加熱方法
JP3282878B2 (ja) 通電加工包装食品の製造方法
JP2913336B2 (ja) 通電加工密封包装食品の製造方法およびその装置
JPS6244154A (ja) 通電加工食品の製造方法およびその装置
JPS6363175B2 (ja)
JPS6244153A (ja) 通電加工食品の製造方法およびその装置
JP2552848B2 (ja) 包装食品用通電加工包装膜
JPS63207372A (ja) 通電加工包装食品の製造方法
JPH0214027B2 (ja)
JPH0628564B2 (ja) 包装食品製造方法
JPH06153780A (ja) 通電加工食品の製造方法
JPH0422549B2 (ja)
JPS587547B2 (ja) 密封包装食品用の包装袋