JPH0114093B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0114093B2
JPH0114093B2 JP56132266A JP13226681A JPH0114093B2 JP H0114093 B2 JPH0114093 B2 JP H0114093B2 JP 56132266 A JP56132266 A JP 56132266A JP 13226681 A JP13226681 A JP 13226681A JP H0114093 B2 JPH0114093 B2 JP H0114093B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
food material
temperature
current
raw food
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56132266A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5841024A (ja
Inventor
Kingo Myahara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dowa KK
Original Assignee
Dowa KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dowa KK filed Critical Dowa KK
Priority to JP56132266A priority Critical patent/JPS5841024A/ja
Publication of JPS5841024A publication Critical patent/JPS5841024A/ja
Publication of JPH0114093B2 publication Critical patent/JPH0114093B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は通電面を有する包装膜又は容器に充填
した生の食品材料に通電して熟熱殺菌加工し、そ
のまま包装食品とするものであつても、該通電加
工時に食品材料中心部における熟熱加工終了温度
を正確に検出することで生の食品材料の種類およ
び容量が如何なるものであつても、常に均一に熟
熱殺菌された均等の包装食品を連続して製造する
ことができる包装食品製造装置に関する。
従来、生の食肉類、魚肉類、穀類、野菜類、或
は水産動物等の姿身、又はこれらの混合物を稀塩
水に浸漬して適宜の調味料、香辛料を加えた生の
食品材料を、両端開放状の耐熱容器内に嵌入した
絶縁性包装薄膜筒内に充填収容せしめた後、該充
填した生の食品材料を、その対向側に位置せしめ
た含塩水接電体を介し一対の電極板で押圧しなが
ら、一対の電極板間に亘り通電を施すことで、充
填した生の食品材料を熟熱殺菌し、そのまま包装
食品として提供せしめる包装食品製造装置は本出
願前例えば特公昭48―28159号公報に記載されて
公知である。
ところで、上記公知の包装食品製造装置にあつ
ては、生の食品材料の熟熱加工終了温度の検出
は、生の食品材料と密接する一方の電極板表面に
直接装着されていた温度検出体により行うように
して、温度検出体が予め設定した温度を検出した
ら、生の食品材料への通電を自動的に断つように
して包装食品を製造せしめていたものである。
しかしながら、上述のように、電極板表面へ直
接、温度検出体を装着して食品材料への通電操作
を制御しようとした場合にあつては、生の食品材
料の種類、或は食品材料の充填材料の多少等によ
り生の食品材料中を流通する通電抵抗に差が生じ
て、温度検出部における温度と食品材料中心部に
おける温度とが一定とならず差異が生じ、その結
果、食品材料中心部が適正な熟熱殺菌状態となつ
たことを検出することができないため半熟熱状態
の包装食品や或は過熟熱状態の包装食品が出来上
り、適正な熟熱状態となつた包装食品を連続して
製造することができない欠点が生じ、これが改善
を強く望まれていたものである。
本発明は前記に鑑み、従来の包装食品製造装置
のもつ欠点を速かに解決するため、前記一方の通
電板には、周囲を耐熱絶縁膜で被覆され、しかも
検出端が充填された生の食品材料中心部における
熟熱加工終了温度を検出できる温度検出体を移動
調節自在に挿通突出せしめたことにより、生の食
品材料の種類や材料の充填状態の変化等により生
の食品材料の通電抵抗に例え差異が生じても、食
品材料の中心部が半熟熱殺菌状態となつたり或は
過熟熱殺菌状態となることなく常に均一に熟熱殺
菌せしめて、均等に熟熱殺菌された包装食品を連
続して製造することができる包装食品製造装置を
提供しようとしたものであつて、以下に本発明に
係る包装食品製造装置の構成を添付図面に示され
た好適な実施例にもとづいて説明する。
第1図において、1は耐熱絶縁性の薄層からな
る材質にて作られた一枚の包装膜であつて、該包
装膜1の略中央位置には充填収容された食品材料
Aが外部へ妄りに滲出しない程度の微細通電孔3
を多数穿孔した通電面2が配設されており、上記
包装膜1内に充填収容される食品材料Aとして、
例えば、生の食肉類、魚肉類、穀類、野菜類、或
は水産動物等の姿身、又はこれらの混合物を稀塩
水に浸漬して適宜の調味料、香辛料を加えたもの
等が考えられる。
4は、上部および下部を開放状とした絶縁容器
であつて、該絶縁容器4はその断面形状を円筒
状、矩形筒状、惰円筒状、正方形筒状或は菱形筒
状等に形成せしめることができる。
前記のように構成した絶縁容器4の下部開放部
には繊維性の材料に塩分水を含ませて塑成した含
塩水接電体5を載置した電極板6が収納されてお
り、上記含塩水接電体5上には、絶縁容器4の上
部開放側に展開状態をもつて載せた一枚の包装膜
1の通電面2を適宜の手段により絶縁容器4内に
押し込んで通電面2を位置せしめると共に、絶縁
容器4内に展開状態のもとに押し込まれた包装膜
1内に生の食品材料Aを上積み充填収納せしめ
る。
7は絶縁容器4内に包装膜1を介し充填収納さ
れた生の食品材料A上に該食品材料Aと密接する
如く収納せしめた含塩水接電体であり、8は上記
含塩水接電体7へ密接状態をもつて載置した電極
板であつて、該電極板8は下部の電極板6に対
し、適度の負荷が加えられるように構成されると
共に、前記上下の電極板6,8はともに絶縁体
9,10の表面に一体状として装着されている。
11,12は電極板6,8に接続された通電用の
端子である。
上下一対の電極板6,8の何れか一方、例えば
上部の電極板8中央位置には、周囲を薄層の耐熱
絶縁膜14で被覆され、しかも検出端15が充填
された生の食品材料Aの略中心部に位置して食品
材料A中心部における熟熱加工終了温度を検出で
きる温度検出体13を緊定具16を介し移動調節
自在に挿通突出せしめてある。
17は温度検出体13により食品材料Aの中心
部における熟熱加工終了温度が予め設定された温
度となつたら、電源18を自動的に切つて上下一
対の電極板6,8への通電を断つようにするため
の制御回路であつて、該制御回路17と一対の通
電用端子11,12および温度検出体13とは、
共にリード線19,19および20を介して接続
せしめてある。
次に本発明の作用について説明する。
今、上下両面を開放した絶縁容器4の下部開放
側に含塩水接電体5を載置した下部の電極板6を
収納位置せしめた後、絶縁容器4の上部開放側に
通電面2を配設した一枚の包装膜1を載せ、上記
通電面2を展開状態のまま適宜の手段を経て絶縁
容器4内に押し込む。さすれば通電面2は含塩水
接電体5に密接する如く収納される。そこで上記
包装膜1内に生の食品材料Aを所定量充填収納し
た後、生の食品材料A上に含塩水接電体7を載せ
ると共に、温度検出体13の検出端15が充填さ
れた食品材料の略中心部に位置するよう緊定具1
6で突出長さを調整せしめる。この様な操作が終
了したら、上記含塩水接電体7上に上部の電極板
8を押し当て押圧すれば、生の食品材料Aと一対
の含塩水接電体5,7および一対の含塩水接電体
5,7と一対の電極板6,8とは共に密接状態と
なる許りか、温度検出体13の検出端15も生の
食品材料Aの略中心部に挿通位置される。そこで
電源18を閉路して、一対の電極板6,8間に制
御回路17を介し通電を施せば、電流は一対の含
塩水接電体5,7と通電面2を介して生の食品材
料A中を円滑に流れ、抵抗作用によつて生じたジ
ユール熱で速かに熟熱殺菌されると同時に、食品
材料A中心部における熟熱加工温度が予め設定さ
れた温度に達したことを温度検出体13の検出端
15により検出すると制御回路17の作動で電源
18は断たれ、以後における食品材料Aへの通電
は停止されて、生の食品材料Aを所定温度のもと
に熟熱殺菌した加工食品とすることができる。
したがつて生の食品材料Aの種類、或は充填状
態の変化等により通電加工時における通電抵抗に
例え変化が生じた際にあつても、食品材料Aの中
心部における熟熱加工終了温度が温度検出体13
の検出端15により一定化されるため半熟熱殺菌
状態となつたり或は過熟熱殺菌状態となることな
く常に均等なしかも風味ある加工品を得ることが
できる。そして得られた加工品は一方の電極板8
の上動作用と同時に包装膜1と共に絶縁容器4よ
り取出した後、包装膜1により包装して包装食品
として提供するか、若しくは包装食品をさらに包
装用フイルム等により包装して、より衛生的にす
ることができる。
第2図に示された実施例の包装食品製造装置
は、生の食品材料Aを底部平坦面に、食品材料A
が外部へ妄りに滲出しない程度の微細通電孔3′
を多数穿孔した通電面2′を備えた上面を開放し
た筒状の容器1′内に収納せしめて、該容器1′内
に充填収納した食品材料Aを、第1図に示された
実施例と同様に構成された一対の含塩水接電体
5,7および一対の電極板6,8とによる押圧作
動のもとに一対の電極板6,8間に亘り通電を施
して生の食品材料Aの熟熱殺菌作用を良好に達成
させると共に食品材料中心部における熟熱加工終
了温度を食品材料Aの略中心部に位置せしめた温
度検出体13の検出端15で検出して第1図の実
施例と同様の包装食品を連続して製造せしめるよ
うにしたものである。
したがつて、第2図に示された実施例の場合に
あつては第1図実施例に用いられた絶縁容器4は
省略できる代りに、熟熱殺菌された加工食品は容
器1′の上面開放部を適宜の蓋板で閉じて包装食
品とする必要が生じるものである。
又第3図に示された実施例の包装食品製造装置
は、生の食品材料Aを第2図実施例と異なる形状
の容器例えばビニール、セロフアン、その他の同
効物質からなる耐熱絶縁性に富んだ材料で塑成さ
れた両端開放状の容器1″内に収容せしめると共
に、上記容器1″の両端開放部は多数の微細通電
孔3″を穿孔して通電面2″とした保形枠板21,
21を嵌入して封止状となして、該容器1″内に
封止状に充填収納された食品材料Aを第1図に示
された実施例と同様に構成された一対の含塩水接
電体5,7および一対の電極板6,8とによる押
圧作動のもとに一対の電極板6,8間に亘り通電
を施して生の食品材料Aの熟熱殺菌作用を良好に
達成させると共に、食品材料Aの略中心部に位置
した温度検出体13の検出端15で食品材料A中
心部における熟熱加工終了温度を検出して第1図
の実施例と同様に良好に熟熱殺菌した包装食品を
連続して製造できるようにしたものである。
要するに本発明は、通電面2,2′を有する包
装膜1又は容器1′,1″に充填した生の食品材料
Aの対向両側に含塩水接電体5,7を介し一対の
電極板6,8を押し当て、一対の電極板6,8間
に亘る通電で生の食品材料Aを熟熱殺菌せしめる
ようにしたものであつても、前記一方の電極板8
には、周囲を耐熱絶縁膜14で被覆され、しかも
検出端15が充填された生の食品材料Aの略中心
部に位置して、食品材料A中心部における熟熱加
工終了温度を検出できる温度検出体13を移動調
節自在に挿通突出せしめたから、生の食品材料A
を通電により熟熱加工処理する際に、生の食品材
料Aの種類や、充填状態等により通電抵抗が変化
して、食品材料Aの中心部温度と電極板6,8と
食品材料Aとの接触部温度との間に差異が生じて
も、検出端15により常に食品材料Aの中心部に
おける熟熱終了温度を漏電事故を起すことなく確
実に検出して一対の電極板6,8への通電を自動
的に断つて生の食品材料Aを半熟熱殺菌状態或は
過熟熱殺菌状態ならしめることなく常に適正な熟
熱殺菌状態のもとに通電加工処理して風味ある包
装食品を連続して製造することができる許りか、
充填された生の食品材料Aの大きさが異なつて
も、温度検出体13の検出端15を常に生の食品
材料Aの略中心部に位置せしめて、正確に食品材
料A中心部における熟熱加工終了温度を検出でき
る効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は包装膜を使用して包装食品を製造する
場合における実施例の一部切欠した縦断正面図で
あり、第2図は容器を使用して包装食品を製造す
る場合における実施例の一部切欠した展開縦断正
面図であり、第3図は第2図の他例を示す実施例
の一部切欠した縦断正面図である。 1…包装膜、1′,1″…容器、2,2′…通電
面、5,7…含塩水接電体、6,8…電極板、1
3…温度検出体、14…耐熱絶縁膜、15…検出
端。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 通電面を有する包装膜又は容器に充填した生
    の食品材料の対向両側に含塩水接電体を介し一対
    の電極板を押し当て、一対の電極板間に亘る通電
    で生の食品材料を熟熱殺菌せしめたものにおい
    て、前記一方の電極板には、周囲を耐熱絶縁膜で
    被覆され、しかも検出端が充填された生の食品材
    料の略中心部に位置して、食品材料中心部におけ
    る熟熱加工終了温度を検出できる温度検出体を移
    動調節自在に挿通突出せしめたことを特徴とする
    包装食品製造装置。
JP56132266A 1981-08-24 1981-08-24 包装食品製造装置 Granted JPS5841024A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56132266A JPS5841024A (ja) 1981-08-24 1981-08-24 包装食品製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56132266A JPS5841024A (ja) 1981-08-24 1981-08-24 包装食品製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5841024A JPS5841024A (ja) 1983-03-10
JPH0114093B2 true JPH0114093B2 (ja) 1989-03-09

Family

ID=15077257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56132266A Granted JPS5841024A (ja) 1981-08-24 1981-08-24 包装食品製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5841024A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0728708B2 (ja) * 1987-02-27 1995-04-05 株式会社スワーク 密封包装食品製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5841024A (ja) 1983-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1201052A (en) Method of producing packed food and apparatus therefor
JPH0239235B2 (ja)
JP2717833B2 (ja) 通電加工食品の製造方法およびその食品容器
JPH0114093B2 (ja)
KR880002585B1 (ko) 포장식품에 대한 통전가공 식품용기
KR880002584B1 (ko) 포장식품 제조방법 및 그 장치
KR880001176B1 (ko) 포장식품용 통전가공포장막
JPS63207371A (ja) 包装食品製造方法
JPS58138366A (ja) 通電加工食品の製造方法およびその装置
JP3809609B2 (ja) 包装食品の加熱方法
JP2913336B2 (ja) 通電加工密封包装食品の製造方法およびその装置
JP2548000B2 (ja) 食品の製造方法およびその装置
JPS6244153A (ja) 通電加工食品の製造方法およびその装置
JP2552848B2 (ja) 包装食品用通電加工包装膜
JPS63207372A (ja) 通電加工包装食品の製造方法
JPH0446550B2 (ja)
JP2579157B2 (ja) 通電加工食品製造方法
JPH07147913A (ja) 通電加工食品の製造方法
JP3282878B2 (ja) 通電加工包装食品の製造方法
JPS6356272A (ja) 通電加工食品製造容器
JPH0628564B2 (ja) 包装食品製造方法
JPS587546B2 (ja) 密封包装食品
JPH06153781A (ja) 通電加工食品の熟熱殺菌温度制御方法
JPS63309155A (ja) 通電加工食品の製造方法
JPS587547B2 (ja) 密封包装食品用の包装袋