JPS63309155A - 通電加工食品の製造方法 - Google Patents

通電加工食品の製造方法

Info

Publication number
JPS63309155A
JPS63309155A JP62146504A JP14650487A JPS63309155A JP S63309155 A JPS63309155 A JP S63309155A JP 62146504 A JP62146504 A JP 62146504A JP 14650487 A JP14650487 A JP 14650487A JP S63309155 A JPS63309155 A JP S63309155A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
food
food material
electrodes
permeable packaging
packaged
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62146504A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0815421B2 (ja
Inventor
Kingo Miyahara
宮原 欽吾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dowa KK
Original Assignee
Dowa KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dowa KK filed Critical Dowa KK
Priority to JP62146504A priority Critical patent/JPH0815421B2/ja
Publication of JPS63309155A publication Critical patent/JPS63309155A/ja
Publication of JPH0815421B2 publication Critical patent/JPH0815421B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Cereal-Derived Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、白米、麦或はその他の食品材料を稀塩水とと
もに透過性包装膜体により包装して得られた包装品を導
電液中に浸漬した後、該包装品に対して有効的に通電を
施すことで、短時間で食品材料を熟熱殺菌し包装食品を
製造することができる通電加工食品の製造方法に関する
従来の技術 一般に、白米或は麦その他の食品材料を冠水状態のもと
に釜或は鍋等の容器に収容した後、該食品材料を外部よ
りの間接加熱手段により煮沸して炊飯食品を得るように
した炊飯及び煮沸方法は本出願前例示するまでもな(従
前より行われていて周知である。
発明が解決しようとする問題点 ところで、従前のこの種炊飯及び煮沸方法の如く炊飯材
料を外部よりの単なる間接加熱による煮沸手段で煮沸し
て炊飯食品を得ようとした隙には煮沸時間に相当の時間
がかかつて、短時間内に炊飯食品を容易に得ることがで
きな一許りか炊飯材料自体の成分を有効的に変化させる
ことができないため、従来の炊飯食品よりも一味違う噛
んで味の出る美味しい炊飯食品を短時間で得ることがで
きない問題があった。
問題点を解決するための手段 本発明は前記問題点を解決するものであって、以下にそ
の方法を実施例に対応する第1図ないし第4図を用いて
説明する。すなわち、透過性包装膜体102内に食品材
料A及び稀塩水日を収納して、これを包装することによ
り包装品101を塑成する。
次いで上記包装品101を絶縁性容3104内に収容さ
れた導電液C中に冠水状態のもとに浸漬せしめた後、食
品材料Aを一対の電極107.108間に亘り施された
通電作用で熟熱殺菌して速かに風味良好な通電加工食品
111を製造したものである。
作       用 今、稀塩水Bの透過作用により速かに全体が導電性とな
る透過性包装膜体102内に食品材料Aと稀塩水Bを収
納して包装し、略密封状の包装品101を塑成する。
次いで、上記包装品101を対向壁105 、106内
側に一対の電極107,108を設け、しかも内部に導
電液Cを収納した絶縁性容器104内に浸漬して冠水状
態ならしめる。さすれば、上記包装品101を形成する
透過性包装膜体102H外表面より導電液Cを透過する
ことでより一層導電性が向上される。そこで一対の電極
107 、108間に亘り通電を施せば、電流は導電液
C及び導電液となった透過性包装膜体102ならびに内
部に収納された稀塩水Bを通して食品材料A中を有効的
に流通し、発生したジュール熱で速かに昇温される。
そして昇温される間、食品材料Aはともに収容された稀
塩水Bの塩分を一層吸収するので、さらにジュール加熱
されることになる。一方導電液Cもジュール熱により昇
温されるため、包装品101全体も外周よりも加熱昇温
せられる。その結果、透過性包装膜体102の上面側は
沸水の蒸発で一旦は膨らむも、食品材料Aが稀塩水Bを
吸収膨張する頃には透過性包装膜体102の上面側は元
のるO 実   施   例 本発明に係る通電加工食品の製造方法を実施させるため
の製造装置の一実施例を図面について説明する。
第1図において、101は、食品材料A例えば白米、麦
、それ以外の穀類或はその他の食品材料を水成は稀塩水
で水洗して水切りした後、有底筒状の透過性包装膜体1
02内に、食品材料Aの量よりも少し多目の稀塩水Bと
ともに収納して透過性包装膜体102の開放部を適宜の
締縛具103で略密封状に締縛して包装することにより
塑成された包装品である。
104は、前記食品材料Aを通電作用により熟熱殺菌し
て短時間内に通電加工食品とすることができる上面を開
放した有底筒状の絶縁性容器であって、該絶縁性容器1
04の対向壁105,106には一対の電極107.1
08が配設されている。そして前記一対の電極107,
108のさらに内側には多数の通電窓110・・・・・
・・・・を開口した隔離体109゜109を配設すると
共に、絶縁性容器104内には稀塩水等からなる導電液
Cと包装品101が収容される。
したがって、前記包装品101は導電液C中に冠水状態
のもとに浸漬されるので、透過性包装膜体102は内面
より食品材料Aと共に収容された稀塩水日を、又外面よ
りは導電液Cを共に透過することで包装品101全体の
導電性がより向上される。111は、熟熱殺菌処理され
た通電加工食品である。
したがって、本発明方法によれば、有底筒状の透過性包
装膜体102内に食品材料Aと該食品材料Aよりも少し
多目の稀塩水Bとをともに収納して透過性包装膜体10
2の開放部を内部の空気を抜きながら締縛具103で略
密封状に包装して包装品101を多数塑成する。次いで
上記複数の包装品101を、導電液Cが収容された有底
筒状の絶縁性容器104内に冠水状態のもとに浸漬収納
せしめた後、一対の電極107 、108間に亘り通電
を施せば、電流は隔壁体109,109の通電窓110
・・・・・・・・・を通して包装品101に対し有効的
に流通して、発生したジュール熱により内部の食品材料
Aを短時間内に熟熱殺菌し、−味違う噛んで味の出る美
味しい通電加工食品111を製造することができた。
なお食品材料Aを白米とした際には、白米の中に好みの
材料或は調味料等を入れて混ぜ御飯としてもよい詐りか
、本発明方法は前記以外の穀類その他の煮沸食品にも適
用できるものである。又、包装品101F′i任意の形
状とすることができる。
発明の効果 要するに本発明は、食品材fFA及び稀塩水8を透過性
包装膜体102により包装して得られた包装品101を
絶縁性容器104内の導電液C中に冠水状態のもとに浸
漬した後、該食品材料Aを一対の電極107.108間
に亘り施された通電作用で熟熱殺菌したから、透過性包
装膜体102は内面より稀塩水Bを、又外面より導電液
Cをともに透過して包装品101全体の導電液を著しく
向上して円滑な通電作用を確実に達成させ、もって−味
違う噛んで味の出る通電加工食品111を容易に製造す
ることができる許りか、透過性包装膜体102内に収容
された食品材料A及び稀塩水Bがジュール加熱により昇
温されるに伴ない稀塩水Bの透過性包装膜体102への
吸収作用も一層促進されるは勿論のこと食品材料Aへの
#腹水日の滲透を促進してより一部ジュール加熱せしめ
ることができる。その上、通電作用時においては導電液
Cもジュール熱により昇温されることとなり、その加熱
作用で包装品101を外周よりも加熱するため食品材料
Aの熟熱も平均に行われ、食品材料AFi膨みの返る噛
みごたえと味のよい良品となる外加工時間もごく短時間
に短縮できるので電力の著しい節約を図ることができる
効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明方法を実施させるための装置の一実施例を
示すものであって、第1図は包装品の一部破断した正面
図、第2図は絶縁性容器の縦断正面図、第3図は同縦断
側面図、第4図は通電加工食品の正面図である。 101・・・包装品、102・・・透過性包装膜体、1
04・・・絶縁性容器、107,108・・・一対の電
極、111・・・通電加工食品、A・・・食品材料、B
・・・稀塩水、C・・・導電液

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  食品材料及び稀塩水を透過性包装膜体により包装して
    得られた包装品を絶縁性容器内の導電液中に冠水状態の
    もとに浸漬した後、該食品材料を一対の電極間に亘り施
    された通電作用で熟熱殺菌したことを特徴とする通電加
    工食品の製造方法。
JP62146504A 1987-06-11 1987-06-11 通電加工食品の製造方法 Expired - Lifetime JPH0815421B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62146504A JPH0815421B2 (ja) 1987-06-11 1987-06-11 通電加工食品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62146504A JPH0815421B2 (ja) 1987-06-11 1987-06-11 通電加工食品の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63309155A true JPS63309155A (ja) 1988-12-16
JPH0815421B2 JPH0815421B2 (ja) 1996-02-21

Family

ID=15409124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62146504A Expired - Lifetime JPH0815421B2 (ja) 1987-06-11 1987-06-11 通電加工食品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0815421B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0815421B2 (ja) 1996-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0239235B2 (ja)
KR910004351B1 (ko) 건조식품의 제조방법 및 장치
JP2018117605A (ja) 貝柱加工品
JPS63309155A (ja) 通電加工食品の製造方法
KR880002585B1 (ko) 포장식품에 대한 통전가공 식품용기
JP2913336B2 (ja) 通電加工密封包装食品の製造方法およびその装置
JPS61132165A (ja) 通電加工食品の製造方法
JPH06153780A (ja) 通電加工食品の製造方法
KR880002584B1 (ko) 포장식품 제조방법 및 그 장치
JPS6351666B2 (ja)
KR880001176B1 (ko) 포장식품용 통전가공포장막
JP3282877B2 (ja) 通電加工食品の製造方法
JPH0628564B2 (ja) 包装食品製造方法
JP2000210032A (ja) 加工食品並びに食品調理方法
JPH01171449A (ja) 豆腐揚の製造方法
JPS61132136A (ja) 通電加工食品の製造方法
JPH051695B2 (ja)
JPS61132137A (ja) 通電加工食品の製造方法
JPH0787882A (ja) 通電加工食肉製品の製造方法
JPS6363176B2 (ja)
JPS61132167A (ja) 通電加工食品の製造方法
JPH0147992B2 (ja)
JPH0473990B2 (ja)
JPH07155115A (ja) 通電加工食品の製造方法
JPH0224513B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080221

Year of fee payment: 12