JPH0787882A - 通電加工食肉製品の製造方法 - Google Patents

通電加工食肉製品の製造方法

Info

Publication number
JPH0787882A
JPH0787882A JP5261751A JP26175193A JPH0787882A JP H0787882 A JPH0787882 A JP H0787882A JP 5261751 A JP5261751 A JP 5261751A JP 26175193 A JP26175193 A JP 26175193A JP H0787882 A JPH0787882 A JP H0787882A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
meat
conductive liquid
raw
mass
salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5261751A
Other languages
English (en)
Inventor
Kingo Miyahara
欽吾 宮原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SWORK KK
Original Assignee
SWORK KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SWORK KK filed Critical SWORK KK
Priority to JP5261751A priority Critical patent/JPH0787882A/ja
Publication of JPH0787882A publication Critical patent/JPH0787882A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 導電液中に冠水状態のもとに収容され、しか
も塩分を略均等に添加した生の肉塊、あるいは外側部に
塩分を添加した生の肉塊に対し、内部が変色される直前
まで導電液を介し通電を施すことで、内部が赤色の赤身
状態を呈するよう維持し、さらには肉塊の外側部が短時
間に茶褐色に変色されるよう通電加熱処理せしめるとと
もに、処理された肉塊の表面を焙り処理し、もって極く
短時間のうちにローストビーフ、その他の食肉製品を簡
単に製造することができる。 【構成】 塩分を略均等に添加した生の肉塊Aを導電液
B中に冠水状態のもとに収容する。次いで、肉塊Aの内
部が変色する直前まで導電液Bを介し通電を施して通電
加熱処理する。通電加熱処理された肉塊Cの表面は焙り
処理して食肉製品Dを製造する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、導電液を介し施される
通電作用により短時間でローストビーフその他の食肉製
品を簡単に製造することができる通電加工食肉製品の製
造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、塩分を略均等に滲透処理した材料
例えば食肉塊を稀塩液中に冠水状態のもとに収容した
後、稀塩液を介し食肉塊全体が熟熱殺菌されるまで通電
して加熱殺菌処理し、次いで、加熱殺菌処理された食肉
塊の表面を熱風焼成処理したことで、焼成食肉製品を極
く短時間で製造することができる通電加工水産、畜産動
物の製造方法は、さきに本発明者が開発した特公平1−
50374号公報に記載されて公知である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従前のこの
種製造方法においては、塩分を略均等に滲透処理した食
肉塊全体を熟熱殺菌処理される温度(例えば80℃)ま
で通電を施すため、通電加工時にあっては、肉の変色温
度(例えば55℃)をはるかに超えてしまい、肉塊の中
央内部まで茶褐色に変色されてしまうので、外側部が茶
褐色に変色され、内部が赤色の赤身状態を呈するロース
トビーフその他の食肉製品を製造することができないと
いう問題点があった。
【0004】本発明は、導電液中に冠水状態のもとに収
容され、しかも塩分を略均等に添加した生の肉塊、ある
いは外側部に塩分を添加した生の肉塊に対し、内部が変
色される直前まで導電液を介し通電を施すことで、肉塊
の外側部が茶褐色に変色され、内部が赤色の赤身状態を
呈するよう通電加熱処理せしめるとともに、通電加熱処
理された肉塊の表面を焙り処理し、もって極く短時間の
うちにローストビーフ、その他の食肉製品を簡単に製造
することができる通電加工食肉製品の製造方法を提供す
ることを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の通電加工食肉製品の製造方法においては、
第1項の方法を、塩分を略均等に添加した生の肉塊を導
電液中に冠水状態のもとに収容せしめた後、肉塊の内部
が変色する直前まで導電液を介し通電を施して通電加熱
処理せしめるとともに、前記通電加熱処理された肉塊の
表面は焙り処理したものであり、また第2項の方法を、
外側部に塩分を添加した生の肉塊を導電液中に冠水状態
のもとに収容せしめた後、肉塊の外側部が茶褐色に変色
され、内部が変色される直前まで導電液を介し通電を施
して通電加熱処理せしめるとともに、前記通電加熱処理
された肉塊の表面は焙り処理したものである。
【0006】
【作用】本発明に係る第1項の方法によれば、塩分を略
均等に添加した任意形態からなる生の肉塊を導電液中に
冠水状態のもとに収容した後、生の肉塊に対し内部の肉
色が変色する直前の温度例えば50℃前後まで導電液を
介し通電を施せば、通電により発生したジュール熱で肉
塊全体は略均等に昇温される。
【0007】以上のように、肉塊の内部の温度が通電加
熱作用で肉の変色温度の直前例えば50℃前後に達した
ら通電を断ち、そのまましばらくの間保熱した後、通電
加熱された肉塊を熱風により焙り処理して加熱乾燥させ
る。
【0008】さすれば、肉塊外側部の肉色は茶褐色に変
色されるとともに、内部の肉色も赤色の赤身に仕上げら
れるので、ローストビーフその他の食肉製品を極く短時
間で簡単に製造することができる。
【0009】また、本発明に係る第2項の方法によれ
ば、外側部の塩分を添加した任意形態からなる生の肉塊
を導電液中に冠水状態のもとに収容した後、生の肉塊に
対し内部の肉色が変色する温度の直前まで、導電液を介
し通電を施せば、塩分を多く含んだ肉塊の外側部に通電
作用が集中し、肉塊外側部が肉塊内部より早く昇温され
る。したがって、肉塊内部の温度が通電加熱作用で肉の
変色温度の直前例えば50℃前後で通電を断てば、外側
部は70℃となり肉色は茶褐色に変色されるとともに、
肉塊の内部の肉色は赤色の赤身に維持される。
【0010】次いで、上述のように通電加熱された肉塊
を熱風により焙り処理して加熱乾燥すれば所期のロース
トビーフその他の食肉製品を極く短時間で簡単に製造す
ることができる。
【0011】
【実施例】実施例について図面を参照して説明する。図
1および図2には、本発明に係る通電加工食肉製品の製
造方法を実施させるための製造装置が示されている。図
1において、1,1は、一対の電極であって、この一対
の電極1,1は、上面を開放した有底筺状の絶縁性容器
2内に対設されている。絶縁性容器2内には紐3等によ
り任意の形態に成形された生の肉塊A(本実施例にあっ
ては牛肉塊)が適正量の塩分を含んだ導電液Bとともに
収容されている。前記生の肉塊Aは、塩分をその他の調
味料とともに略均等に添加するか、若しくは生の肉塊A
の表面を塩で揉み込み、しばらく放置した後肉塊Aの表
面を水洗いして外側部に塩分を添加するよう処理したも
のが使用される。4は、肉塊Aの中央温度を検出するた
めの温度センサーである。図2において、5は、通電加
熱処理された肉塊Cの表面を流通する熱風で焙り処理し
て加熱乾燥させることができる熱風調理機であって、該
熱風調理機5は、内部を空洞とした横長状に形成され、
一側には例えば200℃〜250℃の高温熱風を発生さ
せることができる熱風発生装置6を備えるとともに、他
側には製品出し入れ口7を開口して構成せしめる。8
は、熱風発生装置6前面の空洞内に配設した通気性の載
置台であって通電加熱された肉塊Cが載置される。な
お、焙り処理には前記熱風調理機5に限定されることな
く焙り装置は任意である。図3において、9は、仕上げ
られた食肉製品Dの外側部の茶褐色部分であり、10
は、食肉製品Dの内部の赤色部分である。なお、本発明
に係る方法により通電加熱処理された生の肉塊Aには適
当量の塩分とともに適宜の調味剤を添加することができ
る許りか、導電液Bは、導電性を有するものであればそ
の成分は限定されることがなく、通常は肉塊と略同等の
塩分を含有する液体を用いるが、必要に応じてその塩分
濃度は任意に選択してもよい。
【0012】したがって、第1項の方法にあっては、生
の肉塊A(牛肉塊)1Kgに適量の塩分と調味剤とを予
め略均一に分散添加した後、紐3等により任意の形態と
なるよう縛って整形する。次いで、前記生の肉塊Aを一
対の電極1,1を対設した絶縁性容器2内に収容した導
電液B中に冠水状態のもとに収容する。そこで、両電極
1,1間に交流電圧200Vを生の肉塊Aに対し通電を
施すと電流は導電液Bを介し生の肉塊A中を均一に流通
し、3分後に発生したジュール熱により生の肉塊Aの中
心温度3℃が肉色が変色する直前の50℃前後に昇温さ
れる。そして、生の肉塊Aの内部温度が上記肉色が変色
する直前の温度に達したら通電を自動的に停止し、以後
30分間保熱して通電加熱処理された肉塊Cを得る。以
上のようにして、通電加熱された肉塊Cが得られたら、
該肉塊Cを熱風調理機5内の載置台8上に移し、熱風発
生装置6により得られた250℃の高温熱風で8分間肉
塊Cの表面を焙り処理したら、肉塊Cの外側部が茶褐色
に変色され、内部は赤色を呈する肉身となった良質のロ
ーストビーフの食肉製品Dを短時間で得ることができ
た。
【0013】また、第2項の方法にあっては、生の肉塊
A(牛肉塊)1Kgの表面を揉み込み、しばらく放置し
た後、生の肉塊Aの表面を水洗いし、紐3等により任意
の形態となるよう縛って整形する。次いで、前記生の肉
塊Aを一対の電極1,1を対設した絶縁性容器2内に収
容した導電液B中に冠水状態のもとに収容する。そこ
で、両電極1,1間に交流電圧200Vを2分間生の肉
塊Aに対し通電を施すと、電流は塩分の濃い生の肉塊A
の外側部表面に多く流れる反面、生の肉塊Aの中心部へ
の通電量が外側部より少なくなって、中心温度の上昇よ
り生の肉塊Aの外側部表面の温度上昇が早くなる。した
がって、生の肉塊Aの中心温度3℃が肉色が変色する直
前の50℃前後に昇温されるまでに、生の肉塊Aの外側
部のみ茶褐色に変色され、内部は赤色の赤身のままに維
持されるように通電加熱処理される。以上のように2分
後に肉塊Aの内部温度が肉色が変色する直前の温度に達
したら通電を自動的に停止して通電加熱処理された肉塊
Cを得る。以上のようにして、通電加熱された肉塊Cが
得られたら、該肉塊Cを熱風調理機5内の載置台8上に
移し、熱風発生装置6により得られた250℃の高温熱
風で5分間肉塊Cの表面を焙り処理したら、肉塊Cの外
側部が完全に茶褐色に変色され、内部が赤色を呈する肉
身となった良質のローストビーフの食肉製品Dをより短
時間で得ることができた。
【0014】
【発明の効果】本発明は、以上説明したような方法を有
するので、以下に記載されたような効果を奏する。請求
項1の方法によれば、導電液を介し施された通電作用に
より生の肉塊に対し電流を略均等に流通せしめ、発生し
たジュール熱で肉塊の内部が変色される直前の温度まで
上温される通電加熱処理を正確に行わせることができる
とともに、通電加熱処理された肉塊の表面をさらに焙り
処理したので、肉塊全体を外側部が茶褐色に変色され、
内部が赤色の赤身状態を呈するローストビーフの如き食
肉製品を短時間で製造することができる。
【0015】請求項2の方法によれば、導電液を介し施
された通電作用により生の肉塊に対し電流を内部よりも
外側部に多く流れるように流通せしめ、発生したジュー
ル熱で肉塊の外側部の温度上昇を内部の温度上昇よりも
著しく早め、肉塊の内部が赤色の赤身状態であっても短
時間で外側部を茶褐色に変色せしめることができる許り
か、以後行われる焙り処理時間もさらに短縮せしめ、良
質のローストビーフの如き食肉製品をより一層短時間で
製造することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】生の肉塊を通電加熱処理するための装置の一部
を切欠し、かつ要部を破断した正面図である。
【図2】通電加熱処理された肉塊を焙り処理するための
装置の要部を破断した正面図である。
【図3】食肉製品の縦断正面図である。
【符号の説明】
1,1 一対の電極 2 絶縁性容器 5 熱風調理機 9 茶褐色部分 10 赤色部分 A 生の肉塊 B 導電液 C 通電加熱された肉塊 D 食肉製品
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年11月27日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正内容】
【書類名】 明細書
【発明の名称】 通電加工食肉製品の製造方法
【特許請求の範囲】
【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、導電液を介し施される
通電作用により短時間でローストビーフその他の食肉製
品を簡単に製造することができる通電加工食肉製品の製
造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、塩分を略均等に滲透処理した材料
例えば食肉塊を稀塩液中に冠水状態のもとに収容した
後、稀塩液を介し食肉塊全体が熟熱殺菌されるまで通電
して加熱殺菌処理し、次いで、加熱殺菌処理された食肉
塊の表面を熱風焼成処理したことで、焼成食肉製品を極
く短時間で製造することができる通電加工水産、畜産動
物の製造方法は、さきに本発明者が開発した特公平1−
50374号公報に記載されて公知である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従前のこの
種製造方法においては、塩分を略均等に滲透処理した食
肉塊全体を熟熱殺菌処理される温度(例えば80℃)ま
で通電を施すため、通電加工時にあっては、肉の変色温
度(例えば50℃〜55℃)をはるかに超えてしまい、
肉塊の中央内部まで茶褐色に変色されてしまうので、外
側部が茶褐色に変色され、内部が赤色の赤身状態を呈す
るローストビーフその他の食肉製品を製造することがで
きないという問題点があった。
【0004】本発明は、導電液中に冠水状態のもとに収
容され、しかも塩分を略均等に添加した生の肉塊、ある
いは外側部に塩分を添加した生の肉塊に対し、内部が変
色される直前まで導電液を介し通電を施すことで、肉塊
の外側部が茶褐色に変色され、内部が赤色の赤身状態を
呈するよう通電加熱処理せしめるとともに、通電加熱処
理された肉塊の表面を焙り処理し、もって極く短時間の
うちにローストビーフ、その他の食肉製品を簡単に製造
することができる通電加工食肉製品の製造方法を提供す
ることを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の通電加工食肉製品の製造方法においては、
第1項の方法を、塩分を略均等に添加した生の肉塊を導
電液中に冠水状態のもとに収容せしめた後、肉塊の内部
が変色する直前まで導電液を介し通電を施して通電加熱
処理せしめるとともに、前記通電加熱処理された肉塊の
表面は焙り処理したものであり、また第2項の方法を、
外側部に塩分を添加した生の肉塊を導電液中に冠水状態
のもとに収容せしめた後、肉塊の外側部が茶褐色に変色
され、内部が変色される直前まで導電液を介し通電を施
して通電加熱処理せしめるとともに、前記通電加熱処理
された肉塊の表面は焙り処理したものである。
【0006】
【作用】本発明に係る第1項の方法によれば、塩分を略
均等に添加した任意形態からなる生の肉塊を導電液中に
冠水状態のもとに収容した後、生の肉塊に対し内部の肉
色が変色する直前の温度例えば5℃前後まで導電液を
介し通電を施せば、通電により発生したジュール熱で肉
塊全体は略均等に昇温される。
【0007】以上のように、肉塊の内部の温度が通電加
熱作用で肉の変色温度の直前例えば5℃前後に達した
ら通電を断ち、次に通電加熱された肉塊を熱風により焙
り処理して加熱乾燥させる。
【0008】さすれば、肉塊外側部の肉色は茶褐色に変
色されるとともに、内部の肉色も赤色の赤身状態を呈す
るよう維持されて仕上げられるので、ローストビーフそ
の他の食肉製品を極く短時間で簡単に製造することがで
きる。
【0009】また、本発明に係る第2項の方法によれ
ば、外側部塩分を添加した任意形態からなる生の肉塊
を導電液中に冠水状態のもとに収容した後、生の肉塊に
対し内部の肉色が変色する温度の直前まで、導電液を介
し通電を施せば、塩分を多く含んだ肉塊の外側部に多く
の電流が流れるので、肉塊外側部が肉塊内部より早く昇
温される。したがって、肉塊内部の温度が通電加熱作用
で肉の変色温度の直前例えば5℃前後で通電を断て
ば、外側部は内部より高い温度例えば70℃にまで昇温
され肉色は茶褐色に変色されるとともに、肉塊の内部の
肉色は赤色の赤身状態を呈するように維持される。
【0010】次いで、上述のように通電加熱された肉塊
を熱風により焙り処理して加熱乾燥すれば所期のロース
トビーフその他の食肉製品を極く短時間で簡単に製造す
ることができる。
【0011】
【実施例】実施例について図面を参照して説明する。図
1および図2には、本発明に係る通電加工食肉製品の製
造方法を実施させるための製造装置が示されている。図
1において、1,1は、一対の電極であって、この一対
の電極1,1は、上面を開放した有底筺状の絶縁性容器
2内に対設されている。絶縁性容器2内には紐3等によ
り任意の形態に成形された生の肉塊A(本実施例にあっ
ては牛肉塊)が適正量の塩分を含んだ導電液Bとともに
収容されている。前記生の肉塊Aは、塩水法または乾塩
法等により塩分をその他の調味料とともに略均等に添加
塩漬けするか、若しくは生の肉塊Aの表面を塩で揉み込
み、しばらく放置した後肉塊Aを水洗い処理したものが
使用される。4は、肉塊Aの中央温度を検出するための
温度センサーである。図2において、5は、通電加熱処
理された肉塊Cの表面を流通する熱風で焙り処理して加
熱乾燥させることができる熱風調理機であって、該熱風
調理機5は、内部を空洞とした横長状に形成され、一側
には例えば200℃〜250℃の高温熱風を発生させる
ことができる熱風発生装置6を備えるとともに、他側に
は製品出し入れ口7を開口して構成せしめる。8は、熱
風発生装置6前面の空洞内に配設した通気性の載置台で
あって通電加熱された肉塊Cが載置される。なお、焙り
処理には前記熱風調理機5に限定されることなく焙り装
置はその他任意である。図3において、9は、仕上げら
れた食肉製品Dの外側部の茶褐色部分であり、10は、
食肉製品Dの内部の赤色部分である。なお、本発明に係
る方法により通電加熱処理された生の肉塊Aには適当量
の塩分とともに適宜の調味剤を添加することができる許
りか、導電液Bは、導電性を有するものであればその成
分は限定されることがなく、通常は肉塊と略同等の塩分
を含有する液体を用いるが、必要に応じてその塩分濃度
は任意に選択してもよい。
【0012】したがって、第1項の方法にあっては、生
の肉塊A(牛肉塊)1Kgに適量の塩分と調味剤とを予
め略均一に分散添加した後、紐3等により任意の形態と
なるよう縛って整形する。次いで、前記生の肉塊Aを一
対の電極1,1を対設した絶縁性容器2内に収容した導
電液B中に冠水状態のもとに収容する。そこで、両電極
1,1間に交流電圧200Vを生の肉塊Aに対し通電を
施すと電流は導電液Bを介し生の肉塊A中を均一に流通
し、分後に発生したジュール熱により生の肉塊Aの中
心温度3℃が肉色が変色する直前の5℃前後に昇温さ
れる。そして、生の肉塊Aの内部温度が上記肉色が変色
する直前の温度に達したら通電を自動的に停止し、通電
加熱処理された肉塊Cを得る。以上のようにして、通電
加熱された肉塊Cが得られたら、該肉塊Cを熱風調理機
5内の載置台8上に移し、熱風発生装置6により得られ
た250℃の高温熱風で8分間肉塊Cの表面を焙り処理
したら、肉塊Cの外側部が茶褐色に変色され、内部は赤
色を呈する肉身となった良質のローストビーフの食肉製
品Dを短時間で得ることができた。
【0013】また、第2項の方法にあっては、生の肉塊
A(牛肉塊)1Kgの表面を塩で揉み込み、しばらく放
置した後、生の肉塊Aの表面を水洗いし、紐3等により
任意の形態となるよう縛って整形する。次いで、前記生
の肉塊Aを一対の電極1,1を対設した絶縁性容器2内
に収容した導電液B中に冠水状態のもとに収容する。そ
こで、両電極1,1間に交流電圧200Vを分間生の
肉塊Aに対し通電を施すと、電流は生の肉塊Aの内部よ
り濃い塩分が添加された外側部表面に多く流れる反面、
生の肉塊Aの中心部への通電量が外側部より少なくなっ
て、中心温度の上昇より生の肉塊Aの外側部表面の温度
上昇が早くなる。したがって、生の肉塊Aの中心温度3
℃が肉色が変色する直前の5℃前後に昇温されるまで
に、生の肉塊Aの外側部のみ茶褐色に変色され、内部は
赤色の赤身状態を維持されるように通電加熱処理され
る。以上のように分後に肉塊Aの内部温度が肉色が変
色する直前の温度に達したら通電を自動的に停止して通
電加熱処理された肉塊Cを得る。以上のようにして、通
電加熱された肉塊Cが得られたら、該肉塊Cを熱風調理
機5内の載置台8上に移し、熱風発生装置6により得ら
れた250℃の高温熱風で5分間肉塊Cの表面を焙り処
理したら、肉塊Cの外側部が完全に茶褐色に変色され、
内部が赤色を呈する肉身となった良質のローストビーフ
の食肉製品Dをより短時間で得ることができた。
【0014】
【発明の効果】本発明は、以上説明したような方法を有
するので、以下に記載されたような効果を奏する。請求
項1の方法によれば、導電液を介し施された通電作用に
より生の肉塊に対し電流を略均等に流通せしめ、発生し
たジュール熱で肉塊の内部が変色される直前の温度まで
温される通電加熱処理を正確に行わせることができる
とともに、通電加熱処理された肉塊の表面をさらに焙り
処理したので、肉塊全体を外側部が茶褐色に変色され、
内部が赤色の赤身状態を呈するローストビーフの如き食
肉製品を短時間で製造することができる。
【0015】請求項2の方法によれば、導電液を介し施
された通電作用により生の肉塊に対し電流を内部よりも
外側部に多く流れるように流通せしめ、発生したジュー
ル熱で肉塊の外側部の温度上昇を内部の温度上昇よりも
著しく早め、肉塊の内部が赤色の赤身状態を呈するよう
維持させる一方外側部を短時間で茶褐色に変色せしめる
ことができる許りか、以後行われる焙り処理時間もさら
に短縮せしめ、良質のローストビーフの如き食肉製品を
より一層短時間で製造することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】生の肉塊を通電加熱処理するための装置の一部
を切欠し、かつ要部を破断した正面図である。
【図2】通電加熱処理された肉塊を焙り処理するための
装置の要部を破断した正面図である。
【図3】食肉製品の縦断正面図である。
【符号の説明】 1,1 一対の電極 2 絶縁性容器 5 熱風調理機 9 茶褐色部分 10 赤色部分 A 生の肉塊 B 導電液 C 通電加熱された肉塊 D 食肉製品

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 塩分を略均等に添加した生の肉塊を導電
    液中に冠水状態のもとに収容せしめた後、肉塊の内部が
    変色する直前まで導電液を介し通電を施して通電加熱処
    理せしめるとともに、前記通電加熱処理された肉塊の表
    面は焙り処理したことを特徴とする通電加工食肉製品の
    製造方法。
  2. 【請求項2】 外側部に塩分を添加した生の肉塊を導電
    液中に冠水状態のもとに収容せしめた後、肉塊の外側部
    が茶褐色に変色され、内部が変色される直前まで導電液
    を介し通電を施して通電加熱処理せしめるとともに、前
    記通電加熱処理された肉塊の表面は焙り処理したことを
    特徴とする通電加工食肉製品の製造方法。
JP5261751A 1993-09-24 1993-09-24 通電加工食肉製品の製造方法 Pending JPH0787882A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5261751A JPH0787882A (ja) 1993-09-24 1993-09-24 通電加工食肉製品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5261751A JPH0787882A (ja) 1993-09-24 1993-09-24 通電加工食肉製品の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0787882A true JPH0787882A (ja) 1995-04-04

Family

ID=17366208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5261751A Pending JPH0787882A (ja) 1993-09-24 1993-09-24 通電加工食肉製品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0787882A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0239235B2 (ja)
JPH0787882A (ja) 通電加工食肉製品の製造方法
JP2005027565A (ja) 通電加熱による食肉加工品の製造装置及び製造方法
JP2972492B2 (ja) 味付け魚節の製造方法
JPH06105640A (ja) 魚節の製造方法
JPH07255441A (ja) 通電加熱食品の製造方法
JPH01171449A (ja) 豆腐揚の製造方法
JPS61132165A (ja) 通電加工食品の製造方法
JP2004229517A (ja) 畜肉食品の製造方法
JPH04349870A (ja) エキス分の高い節状加工食品及びその製造方法
JPH07322852A (ja) 加熱食肉製品の製造方法
JPH01300878A (ja) 綿実中のゴシポール分解法
JPS61260831A (ja) 魚介類を原料とする液汁のない密封容器詰食品の製造方法
JPS60237966A (ja) 淡水魚の処理法
JPH03224450A (ja) 通電加熱による食品の製造方法
JPH0731436A (ja) 食品の通電加工における通電制御方法
JP4043349B2 (ja) 食品の着色方法及び着色食品の製造方法
JPS63309155A (ja) 通電加工食品の製造方法
JPH0662801A (ja) 即席焼豚の製造方法
JPS61132135A (ja) 通電加工水産、畜産動物の製造方法
KR20220126823A (ko) 반건조생선 처리 방법 및 반건조생선 첨가용 조미료 제조 방법
JPS61132136A (ja) 通電加工食品の製造方法
JPH0799935A (ja) 食肉加工品及びその製造法
JPH0787936A (ja) 加工用イカ原料及びアメリカオオアカイカの異味成分の減少方法
JP2020036562A (ja) 漬け物の製造方法