JPS5832039Y2 - 防振支持装置 - Google Patents

防振支持装置

Info

Publication number
JPS5832039Y2
JPS5832039Y2 JP1978003844U JP384478U JPS5832039Y2 JP S5832039 Y2 JPS5832039 Y2 JP S5832039Y2 JP 1978003844 U JP1978003844 U JP 1978003844U JP 384478 U JP384478 U JP 384478U JP S5832039 Y2 JPS5832039 Y2 JP S5832039Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
auxiliary
engine
insulator
lower plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978003844U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54108883U (ja
Inventor
寿彦 柿本
Original Assignee
日産自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日産自動車株式会社 filed Critical 日産自動車株式会社
Priority to JP1978003844U priority Critical patent/JPS5832039Y2/ja
Publication of JPS54108883U publication Critical patent/JPS54108883U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5832039Y2 publication Critical patent/JPS5832039Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は振動体の防振支持装置、特に自動車のエンジン
を傾斜支持するのに好適なエンジンマウント用インシュ
レータに関するものである。
この種インシュレータは従来例えば第1図に1で示すよ
うに構成されて、エンジン2を車体フレーム(図示せず
)に固着されたエンジン取付部材3上に支持していた。
即ち、インシュレータ1はエンジン2側のブラケット4
に取付けられる金属板5と、取付部材3側のブラケット
6に取付けられる金属板7とを具え、これら金属板間に
ラバ一本体8を介挿結着して構成され、ラバ一本体8に
ストッパークリアランス9が設けられていた。
かかる構成のインシュレータ1は主に、エンジン2の振
動を緩衝しつつ受止める作用をするが、路面の凹凸等に
よってエンジン2が大きく上下動するとラバ一本体8が
ストッパークリアランス9以上に変形して金属板7に衝
接し、エンジン2の上下動量を規制するようになってい
る。
しかし金属板7が剛体であるため、インシュレータ1の
バネ常数は急激な非線形の特性を呈するため、この時生
じる衝撃が車体に伝わり、打音を発生し易がった。
又、第1図示のインシュレータ1は、エンジン重量によ
る静荷重でラバ一本体8のクリープ量が増大し易く、こ
の結果ストッパークリアランス9が小さくなると、上記
打音の問題が一層顕著となり、自動車の走行中路面から
振動でエンジン2が上下動する場合、前述の打音が頻発
し易くなるため騒音防止の点で好ましくない。
これを防止するためには、ラバ一本体8のはね定数を大
きくすればよいが、ラバ一本体8のばね定数は、これで
エンジン2を防振支持するという使用目的土酸る程度以
上大きくすることができず、この範囲内でラバ一本体8
のばね定数をできるだけ大きくしても、第1図に示すイ
ンシュレータの従来構造では、上記打音の問題を解決し
得なかった。
一方、エンジンマウント用インシュレータは、エンジン
のトルク反力を受ける必要があり、特にこれを重視して
第2図に10で示す如きインシュレータも提案されてい
る。
このインシュレータ10は金属板5,7間に介挿結着し
たラバ一本体11に加え、両金属板5,7の対向折曲部
間に介挿結着したロールストッパー12を有し、このロ
ールストッパーでエンジン2のトルク反力を受ける。
ロールストッパー12はこの他に、エンジン2の上下動
を緩衝しつつ受止める作用もなすが、金属板5,7の折
曲部(剛体)間に介在しているため、第1図のインシュ
レータよりも打音及びクリープ増大の問題が改善はされ
るが、インシュレータ1のバネ常数は十分緩やかな非線
形の特性は得られなかった。
本考案は以上の観点から、上述の従来構造における問題
の解決を実現できる新規な防振支持装置特に自動車のエ
ンジンマウント用インシュレータとして好適な防振支持
装置を提供しようとするものである。
以下、本考案装置をエンジンマウント用インシュレータ
として構成した図示の例につき詳述する。
第3図及び第4図は本考案の一例構成になるインシュレ
ータを示し、本例では、第1図及び第2図における金属
板5,6に対応する上板13及び下板14間に介挿結着
したラバ一本体15に、その一体の対向する側面のラバ
一本体15の弾性中心に対応する位置より、この対向側
面と直角の方向に突出させて補助ラバー16を一体成形
する。
又、下板14には、ラバ一本体15の側方に延びてこの
ラバ一本体の側面と対向する折曲部14 a 、14
bを設け、これら折曲部のうちラバ一本体15の上記一
対の側面と対向する折曲部14 a 、14 bに対し
補助ラバー16の先端を結着する。
第5図及び第6図は本考案の他の2例を示し、第5図の
例では補助ラバー16を、ラバ一本体15の対向する側
面の上板13に近いがこれからaだけ離れた個所より延
設すると共に、下板14に向は傾斜させて折曲部14a
に固着する。
又、第6図の例では、下板14に前記した折曲部14を
設ける代りに、上板13に同様の機能を果たす折曲部1
3aを設け、補助ラバー16をラバ一本体15に対向す
る側面の下板14に近いがこれからaだけ離れた個所よ
り上板13に向は傾斜するよう延設し、折曲部13aに
固着する。
なお、補助ラバー16の数について附言すれば、上記各
実施例共2個づ゛つ設けたが、第4図に対応する第7図
及び第8図に示すように、1個だけでもよいし、或いは
4個の補助ラバー16を設けてもよいことは言うまでも
ない。
上述の各実施例の構成においては、エンジンの微少変位
を、主にラバ一本体15のa部分がたわんで吸収し、エ
ンジンの大変位を、ラバ一本体15の全体すと補助ラバ
ー16とがたわんで吸収するため、全体として非常にな
めらがな非線形曲線でインシュレータが剛性を増大し、
優れた衝撃吸収特性を示す。
又、エンジンのいがなる変位に対しても、これを剛体の
ストッパーで受止める個所がないため、打音を発生する
こともない。
更に、補助ラバー16がラバ一本体15に一体成形しで
あるため、補助ラバー16のたわみによる衝撃吸収時、
ラバ一本体15の補助ラバー16の基部も補助ラバー1
6と共に変形する。
これで、補助ラバー16のたわみによる衝撃吸収をなめ
らかに行なうことができると共に、補助ラバー16のラ
バ一本体側基部がラバ一本体15の一部をともなって変
形するため、当該基部に応力が集中せず、本考案装置の
耐久性を向上させることができる。
なお、特に第3図の構成例では、ロール回転方向φに補
助ラバー16の圧縮方向弾性主軸が合致するため、エン
ジンのトルク反力を補助ラバー16が受けることになり
、エンジン2の防振支持を向上するため、ラバ一本体1
5のばね定数を小さくしても、適確にエンジンのトルク
反力を支えることができる。
又、特に第5図及び第6図の例では、エンジンを傾斜支
持する場合、エンジンの自重による静荷重方向Cに補助
ラバー16の一方(第5図の場合右側の補助ラバー、第
6図の場合左側の補助ラバー)の圧縮又は伸長方向弾性
主軸が近いため、上記一方の補助ラバーがエンジンの静
荷重を一部分担し、その結果、防振のためラバ一本体1
5のばね常数を小さくしてもクリープ量を著しく少なく
することができる。
なお、図示しないが、上記の同作用効果を持つようイン
シュレータを構成したい場合は、補助ラバー16の一方
を第3図のような構成とし、他方の補助ラバー16を第
5図又は第6図に示すような構成とすることで所期の目
的が達せられる。
更に、本考案においては、いずれの実施例の場合も、補
助ラバー16のばね定数がラバ一本体15のばね定数に
関与するため、エンジン2の振動が車体に伝わらないよ
うにラバ一本体15のバネ定数を大幅に小さくすること
ができる。
一方エンジンの上下動を適確に緩衝できるため、この時
衝撃が生じ、これが車体に伝わって乗心地を悪くする不
都合を完壁に回避できる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び゛第2図はエンジンマウント用インシュレー
タの従来構造を示す説明図、第3図は本考案によるエン
ジンマウント用インシュレータの一部切欠側面図、第4
図は同じくその平面図、第5図及び第6図は本考案の他
の2例を示すインシュレータの側面図、第7図及び第8
図は本考案の更に他の2例を示す第4図相当平面図であ
る。 2・・・・・・エンジン、3・・・・・・エンジン取付
部材、4゜6・・・・・・ブラケット、13・・・・・
・上板、14・・・・・・下板、13 a14 a 、
14 b・・・・・・折曲部、15・・・・・・ラバ一
本体、16・・・・・・補助ラバー

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 1.振動体及び取付部材に夫々結合される上板及び下板
    と、相対向するこれら両板間に介挿して固着したラバ一
    本体とよりなり、前記上板及び下板の少なくとも一方に
    、前記ラバ一本体の少なくとも一側方に延びる折曲部を
    設けると共に、前記ラバ一本体の少なくとも一側方に、
    前記上板及び下板から所定距離離れた個所より前記折曲
    部へ向は突出する補助ラバーを一体に設け、この補助ラ
    バーの先端を前記折曲部に固着したことを特徴とする防
    振支持装置。 2、前記補助ラバーを前記ラバ一本体の弾性中心と対応
    する位置より延設したことを特徴とする実用新案登録請
    求の範囲第1項記載の防振支持装置。 3、前記補助ラバーを前記ラバ一本体の、前記折曲部を
    有する上板又は下板より遠い位置から延設したことを特
    徴とする実用新案登録請求の範囲第1項記載の防振支持
    装置。
JP1978003844U 1978-01-19 1978-01-19 防振支持装置 Expired JPS5832039Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978003844U JPS5832039Y2 (ja) 1978-01-19 1978-01-19 防振支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978003844U JPS5832039Y2 (ja) 1978-01-19 1978-01-19 防振支持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54108883U JPS54108883U (ja) 1979-07-31
JPS5832039Y2 true JPS5832039Y2 (ja) 1983-07-15

Family

ID=28808202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978003844U Expired JPS5832039Y2 (ja) 1978-01-19 1978-01-19 防振支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5832039Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4570140B2 (ja) * 2004-10-01 2010-10-27 ヤンマー株式会社 作業車両
JP6513018B2 (ja) * 2015-12-14 2019-05-15 株式会社ブリヂストン 防振装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54108883U (ja) 1979-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6190651B2 (ja) 防振装置
JPS6134180Y2 (ja)
JPS5832039Y2 (ja) 防振支持装置
JPH0228020A (ja) 自動車の駆動装置ユニツトのための支承装置
JP3148862B2 (ja) 自動二輪車用後輪緩衝装置
JPH0521564Y2 (ja)
JPH057908Y2 (ja)
JP2596062Y2 (ja) 自動車のパワユニット支持構造
JP2785208B2 (ja) 小型車両のハンドル振動軽減装置
JPH0217228Y2 (ja)
JPS603407Y2 (ja) 振動部品の支持装置
JPS6317866Y2 (ja)
JPS5929161Y2 (ja) 緩衝支持装置
JPH0410435Y2 (ja)
JPH0523865Y2 (ja)
JPH03588Y2 (ja)
JPH0131538Y2 (ja)
JPH0574489B2 (ja)
JPH0616810Y2 (ja) 排気系マウント構造
JPH0540343Y2 (ja)
JPS6023260Y2 (ja) キヤブのテイルトヒンジ軸受装置
KR200147379Y1 (ko) 엔진 마운팅 인슐레이터
JPH02326Y2 (ja)
JPH0939584A (ja) 内燃機関の懸架装置
JPH0540342Y2 (ja)