JPS5819793A - 半導体メモリ装置 - Google Patents

半導体メモリ装置

Info

Publication number
JPS5819793A
JPS5819793A JP56117442A JP11744281A JPS5819793A JP S5819793 A JPS5819793 A JP S5819793A JP 56117442 A JP56117442 A JP 56117442A JP 11744281 A JP11744281 A JP 11744281A JP S5819793 A JPS5819793 A JP S5819793A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bit line
circuits
memory device
circuit
semiconductor memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56117442A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Kai
甲斐 元
Kiyobumi Ochii
落井 清文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP56117442A priority Critical patent/JPS5819793A/ja
Priority to EP82106782A priority patent/EP0071245B1/en
Priority to DE8282106782T priority patent/DE3277659D1/de
Publication of JPS5819793A publication Critical patent/JPS5819793A/ja
Priority to US06/735,724 priority patent/US4813021A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/12Bit line control circuits, e.g. drivers, boosters, pull-up circuits, pull-down circuits, precharging circuits, equalising circuits, for bit lines
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C5/00Details of stores covered by group G11C11/00
    • G11C5/06Arrangements for interconnecting storage elements electrically, e.g. by wiring
    • G11C5/063Voltage and signal distribution in integrated semi-conductor memory access lines, e.g. word-line, bit-line, cross-over resistance, propagation delay

Landscapes

  • Dram (AREA)
  • Static Random-Access Memory (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は半導体メモリ装置に係り、特に動作電流の瞬時
ピーク電流を減少するようにした半導体メモリ装置に関
する。
半導体メモリ装置は、2〜3年に4倍の割合で記憶容量
カニ増大する傾向にあ)、これは今後も基本的に変わら
ないと思われる。この傾向は、半導体記憶装置の様態の
違い、即ちランダムアクセスメモリかリードオンリーメ
モリかの違い、或いはダイナミックメモリかスタティッ
クメモリかの違い等を越えて半導体記憶装置全般につい
て言えることである。記憶容量の大容量化に伴って種々
の技術的困難に直面することは言うまでもないが、その
内の一つに消費電流、特に動作時の瞬時♂−り電流が増
大するという問題がある。この電流の増大は、電源電位
の変動の高周波成分を著しく増大させ、入力信号線、或
いはメモリチップ内の種々の信号線に誘導電位等による
絞合を発生させ、回路の動作マージンに悪影響を与える
、或いは実装技術の困難度を増大させる要因である。特
にダイナミックメモリ、或いはスタティックメモリであ
っても内部回路を実質上ダイナミックで動作させている
メモリでは、主要信号線を含む多くの信号線を初期化す
るための充電或いは放電を繰り返すため、それらの初期
化に伴なう充放電電流は、動作時の瞬時ピーク電流とな
って流れる。一般的に言えば、メモリ容量が大容せにな
る程、主要信号線には付随した浮遊容量が増大するため
に、これらの充放電電流は当然増加する。また、メモリ
装置の動作速度が速くなればなる程、これらの浮遊容量
の充放電速度も速くなり、従って充放電電流もより鋭い
ピーク電流を持ったものとなる。
第1図は従来の半嗜、体メモリ装置4の一部を示すもの
であり、メモリセルM1〜M16 ・がマトリックス状
に配列されてメモリセルアレイが形成されており、各メ
モリセルには一対のビット線(BI + BI’)+ 
(B2 + B2’)+ (n3183’)−(B n
、  B n’)およびワード線Wl 。
N2 、Wg 、N4・・・が接続されている。これら
のワード線は列デコーダ回路10に接続されており、前
記各対のビット線には周期的な配列でピットグリチャー
ジ回路111.112 、113 、・・・11nおよ
びセンス増幅回路121,122,123・・・12n
が接続されている。そして、このセンス増幅回路121
 、122 、123 =・12nは活性化制御信号に
より活性化されるものであり、また前記プリチャージ回
路111.112,113・・・11’rkはプリチャ
ージ制御信号に基いて電源VDDから各対のビット線に
プリチャージ電流を流すようになっている。
なお、前記各メモリセルは、それぞれたとえば第2図に
示すようにMOS −、FET (絶縁r−ト型電界効
果トランジスタ)を用いたスタティックメモリセルであ
る。TI+T2は負荷トランジスタ、T 3 + T 
4は互いにクロスカップルに接続されたトランジスタ、
T % + T 11は記憶ノードN1.N2とビット
線B、B’とを選択的に接続し、メモリセルからのデー
タの読み出し、或いはメモリセルへのデータの書き込み
を行なうトランジスタである。Wはワード線、vI)D
v88は電源である。
また、前記各センス増幅回路は、それぞれたとえば第3
図に示すようにビット線B、B′のレベルを検出するト
ランジスタT7〜T!oよりなるフリツプフロツプと、
このフリツプフロツプおよび電源V8s間に挿入され前
記活性化制御信号がy−トに印加されることによってオ
ン駆動するトラン・ゾスタ’I’ttよりなる。
このようなメモリ装置においては、プリチャージ回路1
11,112+1’3+・・・llnに同一位相のノリ
チャージ制御信号が供給されるので、各対のビット線に
秒けるノリチャージは同一位相タイミングで始1す、同
一位相タイミングで終了する。ところで、通常はメモリ
セルがメモリチップ全体に占める面積は非常に大きくガ
リ、メモリセルによシチツゾの大きさが決するようにな
る。そこで、個々のメモリセルは必然的に最小になるよ
うに設計されるものであり、このためにワード線として
はそのノ4ターン形状がメモリセルトランジスタのy−
ト部と同様にポリシリコンによって直線状に配線される
ことが、5− 最も配置効率が良いものとされている。ところが、との
ような形状では、ワード線上に容量と抵抗が分布定数的
に生じてしまうため、列デコーダ回路10からのプ゛コ
ード信号(メモリセル  ・選択信号)はワード線上に
おいて列デコーダ回路1θに近い方から遠く々るにした
がって遅延の量が大きくなり、波形も悪くなってしまう
この遅延はメモリセル数が増えれば増えるほど大きくな
る。
しだがって、第1図のメモリ装置において、列デコーダ
回路10に一番近いビット線りl上のノードをBNl、
一番遠いビット線Bn’上のノードをBNn 、ワード
線W上において列デコーダ回路10に一番近いメモリセ
ルの近傍のノードをWN、、一番遠いメモリセルの近傍
のノードをWN nで表わすものとすれば、プリチャー
ジ制御信号入力および上記各ノードBN1 、 BNn
 、 WNl。
WNnの信号のタイミング関係はたとえば第4図に示す
ようになる。すなわち、ワード線W上のWNlに比べて
WNnではデコード信号の遅延が生6− じているが、ビット線B1上のBNlとビット綜Bn上
のBN、とは同一位相でプリチャージが行われる。この
ため、プリチャージ電流は、第4図に示すようにプリチ
ャージ開始時に集中し、瞬時にピーク電流が発生するよ
うになる。このことは前述したような電源電位変動等の
要因となシ、メモリセル数が増加すればするほど大きな
悪影響を及ぼすようになる。
本発明は上記の事情に鑑みてなされたもので、ビット線
グリチャージ回路あるいはセンス増幅回路などのように
周期的に配列された同一回路を複数系統に分け、各系統
の回路を位相が異なる制御信号によ多制御することによ
って、制御時における動作電流のピーク電流全減少し得
る半導体メモリ装置全提供するものである。
以下、図面を参照して本発明の一実施例全詳細に説明す
る。
第5図に示すメモリ装置においては、ビット線プリチャ
ージ回路111 +’12 rl13 、・・・lln
相互間のプリチャージ制御信号線50に遅延装置511
 、51□、・・・51nを挿入配設し、これによって
ビット線プリチャージ回路を複数系統に分けている点が
第1図のメモリ装置と異なシ、その他の部分は第1図と
同じであるので第1図中と同じ符号を付してその説明を
省略する。
上記メモリ装置においては、遅延装置5ノ、。
512、・・・51nの遅延作用によシ、ノリチャージ
制御信号がビット線ノリチャージ回路11..1121
13、・・・17nに順次遅れる位相で与えられ、゛6
対のビット線(ul+ Bl’)I (B2 + B1
1)、(B3 、 B3’)・・・(Bn、 Bn’)
が順次異なる位相でノリチャージされるようになる。し
たがって、上記遅延装置511 、512 +・・・5
1nのようなノリチャージ制御手段によってノリチャー
ジ時の動作電流のピークは抑制され、このときの消費1
u流は集中せず時間的に平均化される。
第6図は、プリチャージ制御信号に与えられる遅延量が
ワード線上の信号の遅延量に見合うように、遅延装置5
11.512 、・・・51nの遅延量を設定した場合
において、第5図の各部の信号波形を示すものである。
 f IJチャ〜ジ時において大きなピーク電流は発生
せず、6対のビット線のノリチャージ毎に小さな電流が
発生しており、瞬時電流が分散していることが分る。
なお、上記実施例では、ビット線プリチャージ回路を複
数系統に分けて各系統のビット線を順次ノリチャージす
る場合を示したが、本発明は上記例に限らず、センス増
幅回路それぞれに異なる位相の活性化制御信号を供給す
るようにして制御時における動作電流の瞬時ピーク電流
を減少することも可能である。
本発明は」二連したように、動作電流の瞬時ピーク電流
を減少し得る半導体メモリ装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の半導体メモリ装置の一部を示す回路図、
第2図は第1図のメモリセルの一例を示す回路図、第3
図は第1図のセンス増幅回路の一例を示す回路図、第4
図は第1図の動作を示すタイミング図、第5図は本発明
に係る半9− 導体メモリ装置の一実施例の要部を示す回路図、第6図
は第5図の動作を示すタイミング図である。 M1〜M16・・・メモリセル、B1〜Bn’・・ビッ
ト線、W1〜w4・・・ワード線、111〜lln ・
・ビット線ノリチャージ回路、511〜51n・・・遅
延装置。 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦10− 2?4図 才6図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  周期的に配列されている同一回路に対して同
    一の制御を行なう半導体メモリ装置において、前記同一
    回路を複数の系統に分け、この複数の系統の回路に対応
    してそれぞれの位相のみが異なる制御信号を供給する制
    御手段を具備し、制御時に流れる動作電流を時間的に分
    肢させることを特徴とする半導体メモリ装置。
  2. (2)  前記同一回路はメモリセルに接続されるビッ
    ト線をノリチャージするビット線ノリチャージ回路であ
    り、複数系統のビット線プリチャージ回路にそれぞれ位
    相が異なるプリチャージ制御信号を供給することを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の半導体メモリ装置。
JP56117442A 1981-07-27 1981-07-27 半導体メモリ装置 Pending JPS5819793A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56117442A JPS5819793A (ja) 1981-07-27 1981-07-27 半導体メモリ装置
EP82106782A EP0071245B1 (en) 1981-07-27 1982-07-27 Semiconductor memory device
DE8282106782T DE3277659D1 (en) 1981-07-27 1982-07-27 Semiconductor memory device
US06/735,724 US4813021A (en) 1981-07-27 1985-05-20 Semiconductor memory device with delayed precharge signals

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56117442A JPS5819793A (ja) 1981-07-27 1981-07-27 半導体メモリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5819793A true JPS5819793A (ja) 1983-02-04

Family

ID=14711744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56117442A Pending JPS5819793A (ja) 1981-07-27 1981-07-27 半導体メモリ装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4813021A (ja)
EP (1) EP0071245B1 (ja)
JP (1) JPS5819793A (ja)
DE (1) DE3277659D1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6029998A (ja) * 1983-07-28 1985-02-15 Nec Corp ダイナミツクメモリ
US4722074A (en) * 1984-10-31 1988-01-26 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor storage unit with I/O bus precharging and equalization
JPH02134798A (ja) * 1988-11-16 1990-05-23 Fujitsu Ltd 半導体記憶装置
US5719812A (en) * 1988-11-16 1998-02-17 Fujitsu Limited Semiconductor memory including bit line reset circuitry and a pulse generator having output delay time dependent on type of transition in an input signal
JP2006012403A (ja) * 2004-06-25 2006-01-12 Samsung Electronics Co Ltd メモリ装置のパワーノイズを防止する直列ウェークアップ回路
JP2006301265A (ja) * 2005-04-20 2006-11-02 Hitachi Displays Ltd 表示装置
JP2010113777A (ja) * 2008-11-07 2010-05-20 Nec Electronics Corp 半導体記憶装置及びそのリードアクセス方法

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63163937A (ja) * 1986-12-26 1988-07-07 Minolta Camera Co Ltd メモリ制御装置
JPH07107797B2 (ja) * 1987-02-10 1995-11-15 三菱電機株式会社 ダイナミツクランダムアクセスメモリ
US5222047A (en) * 1987-05-15 1993-06-22 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method and apparatus for driving word line in block access memory
JPH01130385A (ja) * 1987-11-17 1989-05-23 Sony Corp メモリ装置
KR910009551B1 (ko) * 1988-06-07 1991-11-21 삼성전자 주식회사 메모리장치의 센스앰프 분할 제어회로
US4953130A (en) * 1988-06-27 1990-08-28 Texas Instruments, Incorporated Memory circuit with extended valid data output time
KR910002034B1 (ko) * 1988-07-21 1991-03-30 삼성전자 주식회사 다분할형 메모리 어레이의 충전등화회로
NL8802973A (nl) * 1988-12-02 1990-07-02 Philips Nv Geintegreerde geheugenschakeling.
US5276649A (en) * 1989-03-16 1994-01-04 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Dynamic-type semiconductor memory device having staggered activation of column groups
EP0388176B1 (en) * 1989-03-17 1996-01-10 Matsushita Electronics Corporation Semiconductor memory device
US5079742A (en) * 1989-07-28 1992-01-07 Texas Instruments Incorporated Read-only-memory having sectional output lines with related memory elements responsive to early and late-occurring input signals
JPH0411394A (ja) * 1990-04-27 1992-01-16 Nec Corp 半導体装置
JP2626160B2 (ja) * 1990-04-27 1997-07-02 日本電気株式会社 半導体メモリ
US5184032A (en) * 1991-04-25 1993-02-02 Texas Instruments Incorporated Glitch reduction in integrated circuits, systems and methods
US5532969A (en) * 1994-10-07 1996-07-02 International Business Machines Corporation Clocking circuit with increasing delay as supply voltage VDD
JP3100849B2 (ja) * 1994-11-11 2000-10-23 株式会社東芝 半導体記憶装置
JPH08147965A (ja) * 1994-11-15 1996-06-07 Toshiba Corp 半導体記憶装置
US5530676A (en) * 1995-01-27 1996-06-25 Motorola, Inc. Method and apparatus for reducing power consumption in memory circuits
FR2792760B1 (fr) * 1999-04-23 2001-08-17 St Microelectronics Sa Memoire a reglage optimise des instants de precharge
US6084811A (en) * 1999-08-06 2000-07-04 Texas Instruments Incorporated Phased sense amplifiers
DE10057489B4 (de) * 2000-11-20 2007-05-24 Infineon Technologies Ag Integrierter Speicher
US11361819B2 (en) * 2017-12-14 2022-06-14 Advanced Micro Devices, Inc. Staged bitline precharge
US10797078B2 (en) 2018-08-14 2020-10-06 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Limited Hybrid fin field-effect transistor cell structures and related methods
US11626158B2 (en) * 2020-10-28 2023-04-11 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Bit line pre-charge circuit for power management modes in multi bank SRAM

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53105324A (en) * 1977-02-25 1978-09-13 Toshiba Corp Semiconductor dynamic memory unut

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3848237A (en) * 1973-02-20 1974-11-12 Advanced Memory Syst High speed mos random access read/write memory device
US3953839A (en) * 1975-04-10 1976-04-27 International Business Machines Corporation Bit circuitry for enhance-deplete ram
JPS5399736A (en) * 1977-02-10 1978-08-31 Toshiba Corp Semiconductor memory unit
US4123799A (en) * 1977-09-19 1978-10-31 Motorola, Inc. High speed IFGET sense amplifier/latch
JPS594790B2 (ja) * 1978-05-18 1984-01-31 株式会社東芝 メモリ−回路
JPS54150064A (en) * 1978-05-18 1979-11-24 Toshiba Corp Pulse generation circuit
US4208730A (en) * 1978-08-07 1980-06-17 Rca Corporation Precharge circuit for memory array
US4222112A (en) * 1979-02-09 1980-09-09 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Dynamic RAM organization for reducing peak current
JPS55132589A (en) * 1979-03-30 1980-10-15 Fujitsu Ltd Semiconductor memory unit
JPS6027113B2 (ja) * 1980-02-13 1985-06-27 日本電気株式会社 プリチャ−ジ装置
US4556961A (en) * 1981-05-26 1985-12-03 Tokyo Shibaura Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor memory with delay means to reduce peak currents

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53105324A (en) * 1977-02-25 1978-09-13 Toshiba Corp Semiconductor dynamic memory unut

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6029998A (ja) * 1983-07-28 1985-02-15 Nec Corp ダイナミツクメモリ
US4722074A (en) * 1984-10-31 1988-01-26 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor storage unit with I/O bus precharging and equalization
JPH02134798A (ja) * 1988-11-16 1990-05-23 Fujitsu Ltd 半導体記憶装置
US5719812A (en) * 1988-11-16 1998-02-17 Fujitsu Limited Semiconductor memory including bit line reset circuitry and a pulse generator having output delay time dependent on type of transition in an input signal
JP2006012403A (ja) * 2004-06-25 2006-01-12 Samsung Electronics Co Ltd メモリ装置のパワーノイズを防止する直列ウェークアップ回路
JP2006301265A (ja) * 2005-04-20 2006-11-02 Hitachi Displays Ltd 表示装置
JP2010113777A (ja) * 2008-11-07 2010-05-20 Nec Electronics Corp 半導体記憶装置及びそのリードアクセス方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE3277659D1 (en) 1987-12-17
EP0071245A3 (en) 1985-01-23
US4813021A (en) 1989-03-14
EP0071245A2 (en) 1983-02-09
EP0071245B1 (en) 1987-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5819793A (ja) 半導体メモリ装置
US7349277B2 (en) Method and system for reducing the peak current in refreshing dynamic random access memory devices
US6862229B2 (en) Physically alternating sense amplifier activation
US4569036A (en) Semiconductor dynamic memory device
KR100203344B1 (ko) 내부 전압의 공급능력이 제어 가능한 반도체 기억장치
JP2009512961A (ja) 低電力メモリー制御回路及び方法
JP2630059B2 (ja) 半導体メモリ装置
JPH04259983A (ja) 半導体記憶装置
US5373473A (en) Amplifier circuit and semiconductor memory device employing the same
KR100420827B1 (ko) 이중-포트 메모리 셀
KR950014256B1 (ko) 낮은 전원전압을 사용하는 반도체 메모리장치
JP2003022671A (ja) 半導体メモリ
JP2000311489A (ja) 半導体記憶装置
JPS592118B2 (ja) 増巾回路
JPS59217290A (ja) 半導体メモリ
JP2009020952A (ja) 半導体記憶装置
US5861767A (en) Digital step generators and circuits, systems and methods using the same
JP4368994B2 (ja) 半導体装置
JPH0973782A (ja) 半導体記憶装置
US6232824B1 (en) Semiconductor device capable of suppressing transient variation in level of internal power supply potential
WO1998025270A9 (en) Digital step generators and circuits, systems and methods using the same
JP2707828B2 (ja) ダイナミックメモリ
JPH0743925B2 (ja) 半導体記憶装置
JP2704036B2 (ja) 半導体メモリ
JPS63133391A (ja) 半導体記憶装置