JPS58197332A - 芯線を有した糸を製造する方法及びこの方法を実施する為の装置 - Google Patents

芯線を有した糸を製造する方法及びこの方法を実施する為の装置

Info

Publication number
JPS58197332A
JPS58197332A JP58023687A JP2368783A JPS58197332A JP S58197332 A JPS58197332 A JP S58197332A JP 58023687 A JP58023687 A JP 58023687A JP 2368783 A JP2368783 A JP 2368783A JP S58197332 A JPS58197332 A JP S58197332A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jet
core wire
fibers
yarn
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58023687A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6342010B2 (ja
Inventor
ミルコ・デイミトロフ・デイミトロフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
N PROIZV SUTOPANSUKO PUREDOPUR
NAUCHINO PUROIZUBODOSUTSUBENO SUTOPANSUKO PUREDOPURIYATEIE NOBOTETSUKUSU
Original Assignee
N PROIZV SUTOPANSUKO PUREDOPUR
NAUCHINO PUROIZUBODOSUTSUBENO SUTOPANSUKO PUREDOPURIYATEIE NOBOTETSUKUSU
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by N PROIZV SUTOPANSUKO PUREDOPUR, NAUCHINO PUROIZUBODOSUTSUBENO SUTOPANSUKO PUREDOPURIYATEIE NOBOTETSUKUSU filed Critical N PROIZV SUTOPANSUKO PUREDOPUR
Publication of JPS58197332A publication Critical patent/JPS58197332A/ja
Publication of JPS6342010B2 publication Critical patent/JPS6342010B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D02YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
    • D02GCRIMPING OR CURLING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, OR YARNS; YARNS OR THREADS
    • D02G3/00Yarns or threads, e.g. fancy yarns; Processes or apparatus for the production thereof, not otherwise provided for
    • D02G3/22Yarns or threads characterised by constructional features, e.g. blending, filament/fibre
    • D02G3/36Cored or coated yarns or threads

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、芯線t−有した糸を製造rる方法及びこの
方法を実施する為の装置に関する。
芯線を有した糸を製造する従来の方法においては、繊維
の束が従来の紡績圧おいてtの字の如く引かれ、次に略
90°で引かれた織組の束が自由なステーブルファイバ
ー中に置かれ、自由なステーブルファイバー中 付着する。この工うにして得られた複合構造の繊維は、
中空の円筒形状部材の内部へと適度に制御さ第1た張力
を与えられつつ供給され、ここでひねりを与えられ、そ
して後に交差ボビンに巻入取られる。
この方法全実施する為の装置は、繊維スリパーを引く装
置を有しており、これに直ちに続いて引かれた繊維の束
の軸の方向に、繊維の開放を行なう為のテーカイン装置
と高速度で回転する円筒形状部材とが交互に配置されて
いる。中空の円筒形状部材の入口開口の上部が溝付き表
d■を有しているので、引かれた繊維の束にばく然と凍
り付けられた繊維の突出端は、芯線のまわりに、即し引
かれた繊維の束の夫々のまわりに、ねじの如くひねられ
、あるいは巻き付けることによって、溝付表面にとらえ
られることかでべろ。
この従来の方法及び装置は、繊維の大部分が芯線を堅固
におおわずねじらないので、得られた繊維の包みが不静
定であり、糸の構造が劣化しCしまうという欠点を有し
ている。
芯線を繊維でおおうことKより芯線を有した糸を製造す
る他の方法も知られている。この方法は空気スピニング
法と呼ばれており、空気スピニング法によれば、芯線を
形成する為の引かれた粗糸が覆いの形成の為に空気ジェ
ット装置中を軸方向に供給される。空気ジェット装置中
には、引かれた粗糸で形成された繊維が覆いの形成の為
に側方から所定の角度で供給される。
自由な繊維は、覆いの形成の為の空気の流tのジェット
中を通過している芯線に向かって進む。
芯線上に繊維が載せられた瞬間、芯線には仮よりか負荷
される。
空気スピニング法を行なう為の装置は、芯線の方向に軸
方向に配置された高いドラフトの為の装置と、覆いの形
成の為のジェットと、仮よりの為のジェットと、を備え
ている。またこの装置は、新たに形成された複合糸を交
差ボビンの形成の為の巻取リローラへと供給する1対の
引き抜きローラも備えている。
これらの方法及び装置は、覆いの形成の為のジェット中
でのみ小さな数の#維が旋回し芯線に巻き付くことが欠
点である。繊維の束がしばしば芯線に対しモ平行に向け
られるかあるいは芯線のまわりに部分的にひねられるの
で、仮よりの為のジェット以前に、l[l維と芯線との
間の挾みが行なわれない。この理由の為にジェット中の
空気は、芯線に向かう、あるいは芯線と相対的な、繊維
の移動を生じさせ、糸の構造を劣化させる。これは、芯
線が縫い糸として使用された時に繊維が失なわれた複数
の区間が最終的な複合糸の長さ方向に沿って出現してし
まうという現象を生じさせる。この方法では、1メート
ル当り400回以下のひねりで糸を旋回させることが不
可能であることが確証されている。
この発明は上記事情に基づいてなされ、この発明の目的
は、自由な繊維を芯線に対して強固に取り付けそして芯
線のまわりに旋回させることができる芯線を有した糸を
製造する方法及びこの方法を実施例する為の装置を提供
することである。
この発明の目的は、繊維材料から芯線が1対の供給ロー
ラによって供給され、轍晴の覆いの形成の為のジェット
中へと導かれる方法によって達成される。ジェット中に
おいて、 **は空気の流れによって側方に駆動される
。使、#材料の芯線がういの形成の為のジェット中を通
過する間に1仮りのねじりが芯線に与えられる。覆いの
為のジェット中((繊維が側方から導入されるのと同時
に仮よりの為のジェット中で、ステープルファイバーお
工び/またはフィラメントから芯線の線速度と同じ速度
で追加の芯線が駆動される。側方から供給された繊維及
び追加の芯線は共通の移動軌跡を備えており、覆いの形
成の為の空気のジェット中へと略直交する方向から吸い
込まれることによって覆いの形成の為のジェット中で駆
動される。繊維材料の芯線から形成された複合糸、追加
の芯線、及び側方から供給された線維は、仮よりの為の
ジェット中の空気の流れの中に略直交する方向から導入
されることにエリ仮よりされる0繊緒材料からの芯線、
追加の芯線、及び側方から供給される繊維に仮よりを与
える為の空気の流れの圧力は、覆いの形成の為のジェッ
ト中で繊維を移動させる為の略直交する方向の空気の流
れの圧力と少なくとも等しい。繊維材料の芯線として延
伸された繊維の束を使用することができるし、制御され
て供給される繊維として、全ての組み合わせ中において
等しいかあるいは異なった線速度で供給することができ
る繊維材料のあらゆる組み合わせあるいはひねられたス
テープルファイバーからの糸を使用することができるし
、覆いの形成の為のジェット中で繊維とともに駆動され
る追加の芯線として、フィラメントお工び/またはひね
られたステープルファイバーからの糸を使用することが
できる。
側方から供給された繊維の速度及び引かれた繊維の束か
らの使用された芯線の速度は、少なくとも複合糸の速度
と等しい。
芯線を有した糸を製造する為の方法を実施する為の装置
は、1対の供給p−ラと、空気の流れによって#雄を駆
動する為に側方デユープに工っで供給され覆いを形成す
る為のジェットと、仮よりの為のジェットと、1対の引
と抜きローラと、を備えている。上述したローラ及びジ
ェットは、1対の供給ローラ及び1対の引き抜きローラ
の共通の接線に沿って連続的に交互に配置されている。
覆いの形成の為のジェットに向かって直交する方向の開
口が形成されており、この開口には空気システムに連結
されている管が固定されており、上記管には繊維及び追
加の芯線を側方から供給する為に分離管が供給されてい
る。
仮よりの為のジェット中にも直交する方向の開口が形成
されており、この開口には空気システムとの連結の為の
管が固定されている。
直交する方向の開口に固定された管の軸は、覆いの形成
の為のジェット及び仮よりの為のジ翫 エツトと一致して、上記ジェットの軸に対して直交する
方向に配置されている。
橿いの形成の為のジェットは、仮よりの為のジェットの
内径エリも大きな内径を有している。
覆いの形成の為のジェットの流出開口は、流入開口より
も大である。またこれとは反対に、仮よりの為のジェッ
トの流入開口は流出開口よりも大きい。
この発明の利点は、編物及び織物の製造の為に使用する
ことができる静定構造を有した糸を製造することができ
ることである。芯線を有した糸を製造する為の方法及び
この方法の実施に使用される装置は、はぼ全ての型式の
工程あるいは材料の組み合わせに対して可能性を与える
ので、糸が、この方法ばかりでなく繊維あるいはフィラ
メントの為に使用される材料あるいは材料の組み合わせ
の結果である全ての所望の性質を受は入れることができ
る。
以下この発明の実施例を図面を参照して説明する。
この発明の実施例による芯線を有した糸を製造する方法
を実施する為の装置は、ステーブルお工び/またはフィ
ラメントから芯線3を供給する為の1対の供給ローラ1
,25r備えている。
1対の供給ロー21,2の相互の接線の線に沿って、芯
線3の方向に流入開口5を向けて覆いの形成の為のジェ
ット6が配置されており、覆いの形成の為のジェット6
には流入開口5に管4が同心的に形成されている。覆い
の形成の為のジェット6の流入開口5及び流出開口8は
、ジェット6に対して相互に同軸に形成されている。流
入開口5は、流出開口8の直径エリも小さな直径を有し
ている。
覆いの形成の為のジェット6に向かって直交する方向の
開口17が形成されており、この開口17には管18が
固定されている。管18には、Ia、#及び追加の芯線
を側方から供給する為の分離管20が取り付けられてお
り、分離管20の開口21は、図示しない引き込み装置
(drawing apparatus )の1対の供
給ローラ25゜26に向けられている。次に分離管2o
の開口21には、ブレーキ装置23が配置されている。
芯線3の方向において覆いの形成の為のジェット6の下
方には、仮よりの為のジェット10が配置されている。
仮よりの為のジェット10は、ジェット10の軸に沿っ
て形成された流入開口9及び流出開口1ノを備えている
。仮よりの為のジェット10は、仮よりの為のジェット
10に向かって直交する方向の開口15を備えており、
この開口15には空気の過給の為の管J6が固定されて
いる。
覆いの形成の為のジェット6の軸と管18の軸とは、一
方が他方に向かって90°で交差する↓うに配置されて
いる。仮よりの為のジェット10の軸も、管16の軸に
向かって90°で交差するように配置されている。
仮よりの為のジェット10の後方には、1対の引っ張り
ローラ13,14が配置されている。
以下このように構成された実施例の装置の動作を説明す
る。
ステーブルファイバー及び/またはフィラメントの繊維
材料からの芯線ジは、引かれた繊維の束で形成された時
、1対の供給ローラ1,2によって供給され、流入開口
5を介して覆いの形成の為のジェット6中に入り、ここ
において、図示しない引き込み装置の1対の供給ローラ
25.26によって供給され空気の流7’LKよって直
交した開口17を介して流入されて来た伜#24と一緒
に1(る〇 管18の分離管2o中には’g19を介して空気を過給
することにJり低圧が生じ、この結果として繊#24が
開口2)中に吸引され、次に覆いの形成の為のジェット
6に向がって移送される。ブレーキ装置23によってブ
レーキをがけられつつ追加の芯線22が分離管2o中を
通過し、この追加の芯線22は、形成された複合糸7の
線速度と1ヒ1じ線速度で1対の引っ張りロー2z3.
z4に1薔)引っgiられる。
接合糸7は仮よりの為のジェット1oの流入開口9中に
流入し、ここにおいて直交した開口15から流入して来
る空気に工って回転動作を与えられ、1対の引っ張りロ
ーラ13,14に↓り引っ張られて流出開口11がら仮
よりの為のジェット10を去る。
直交した開口1rから流入して来た追加の芯線22は、
仮よりの為のジェットlo中における複合糸1の回転に
エリ得られた複合糸1のねじりの部分に受は入れられる
。この結果、追加の芯線22は、直交した開口17を介
して流入して来た繊維24の部分に巻き付き、次にステ
ーブルファイバおよび/またはフィラメントからのひね
られている芯線3と一緒になり芯線3とともにねじられ
、複合糸7の形となる。芯線3に追加の芯線22が一緒
になった時、追加の芯線22のまわりKは側方からli
l維24が強固に押し付けられる。覆いの形成の為のジ
ェット6中で直交した開口17から流入して来た空気に
よって形成された渦巻きは、側方から流入されている繊
維24の一部の自由端を追加の芯線22のまわりでから
ませ、上記繊MZ(の他の部分もまた部分的に芯線3の
まわりでからませられる。
繊維24が大きな長さを有している時には、繊維24は
、追加の芯線22、芯線及び複合糸2の夫々のまわりで
同時にからまることができる。
覆いの形成の為のジェット6中に流入して来た繊維24
の他の部分は、ひねられている芯線3のまわりにからま
る。芯線3に追加の芯線22が一緒になりねじられた時
、側方から流入して来た繊維24は、芯線3と追加の芯
線22との間に強固に押し付けられる。種いの形成の為
のジェット6中に形成された渦巻きは、すでに押し付け
られている繊維24の部分を芯線3のまわりにからませ
、そして上記繊維24の他の部分は追加の芯線22のま
わりにからませられる。側方から流入されて来た繊維2
4の長さが比較的長い場合には、芯線3.追加の芯線2
2、そして形成された複合糸7の夫々のまわりに同時に
部分的にからまること・ができる。
従って、繊維24のもつれ及び追加の芯線22と芯線3
への繊維24の押し付けを得ることができ、この位置に
おいて線維24は複合糸7から仮よりの為のジェット1
0へと導かれ、ここにおいて繊維24の自由端が複合糸
7のまわりに強固に巻き付けられ、モしてステーブルフ
ァイバーお工び/またはフィラメントからの芯線3と追
加の芯線22との間の全体的な不十分なひねりを防ぐこ
とができる。芯線3と追加の芯線22とがひねられない
時、繊維24はより強固に芯線3及び追加の芯線22へ
と抑留され、糸12が達成されて、糸22が1対の引っ
張りロー213.14によって引っ張られる。
この発明に従った芯線を有した糸12全製造する為の方
法によれば、仮よりの為のジェット中の空気の圧力が償
いの形成の為のジェット6中の空気の圧力よりも常に大
である。
芯!R3が引かれた繊維の束からのものである場合には
、側方から流入される繊維24の速度と芯線3の速度と
は、少なくとも複合糸7及び糸12の夫々の速度と等し
い。追加の芯線22としては、フィラメントおよび/ま
たはひねられたステーブルファイバーからの糸を使用す
るこ、とがで轡る。
ト述した実惰例はこの発明を説明するた約のものであり
、との発明會伺んら附定するものでなく、この発明の技
術範囲内で変形、改造等の施されたものも全てこの発明
に包含されることはいう寸で魁ない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の実施例による芯at有した糸を製
令する方法を実権する為の装拳を概略的に示す図、第2
図は、第1図の碕λ−Aに沿った断面を概略的に示す断
面図、@3図は、第1図の線h−bに沿った断面を概略
的に示を断面図である。 Z、2・・・供給ローラ、3・・・芯線、4・・・管、
5・・・流入開口、6・・・穆いの形成の為のジェット
、7・・・複合糸、8・・・流出開口、9・・・流入量
1」、10・・・仮よりの為のジェット、II・・・流
出開口、□ I2・・糸、13.14・・・引っ張りローラ、I5・
・・開口、16・・・管、I7・・開口、18.19・
・・管、20°・f) !ll1t管、2I・・・開口
、22・・・追加の芯線、23・・・プレーギ装置、2
4・・・繊維、25゜26・・・供給ローラ。 出願人代理人 弁理士  鈴 江 武 9第1図 一18コ 第2図 第3因 1ゎ1 閘、 6,15 、。 IIIJ’llj長′ビ 若杉和夫殿 1、・11件の表示 特−@58−23687号 3 捕IFをするh l+ rz+との関係 特許出願人 ナウクノ・プロイズ?ドスツペノeストノ9ンスコ畢プ
レドグリャテイエ 1ノ?テツクス”11代理人 昭和58年5月31日 +i  ?+旧1゛のス・1′9 明III省の#妥(内容に変更なし)  ”−5°・パ
189−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)繊維材料からの芯線が1対の供給ローラによって
    供給され、そして橿いの形成の為のジェット中を通過さ
    れ、覆いの形成の為の、ン・1ツト中には空気の流れに
    よって繊維を側方がら流入させ、轡いの形成の為のジェ
    ット中の通過時に繊維材料がらの芯線上には仮よりの為
    のジェット中で仮よりか与えられ、ここにおいては覆い
    の形成の為のジェット中で直交する方向の空気の流れに
    工って側方がら流入する線維が導入されると同時にステ
    ーブルファイバーおよび/′またはフィラメントの追加
    の芯線が覆いの形成の為のジェット中を芯線の線速度と
    同じ線速度で移動し、側方がら流入した繊維が複合糸を
    形成し、仮よりの為のジェット中で直交する方向がら供
    給される空気の流れによって仮よりを与えられることを
    特徴とする芯線を有した糸を製造する方法。 (2)追加の芯線及び側方から流入される繊維が、同一
    の移動の軌跡を有していることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項に記載の芯線を有した糸を製造する方法。 (3)  ステーブル7アイパーお工び/またはフィラ
    メントからの芯線、追加の芯線、そして側方から流入す
    る繊維、の仮よりの為の直交する方向の空気の流れの圧
    力が、覆いの形成の為のジェット中で繊維を側方から流
    入させる直交する方向の空気の流れの圧力と少なくとも
    等しいことを特徴とする特許請求の範囲第1項拠記載の
    芯線を有した糸を製造する方法。 (4)  ステープルファイバーおよび/またはフィラ
    メントからの芯線が、引かれた繊維の束および/または
    制御されて供給されたフィラメントおLび/またはひね
    られたステープルファイバーからの糸であることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項に記載の芯線を有した糸を
    製造する方法。 (5)追加の芯線が、フィラメントおよび、・′または
    ひねられたヌデープルファイバーからの糸であることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の芯線を有した
    糸を製造する方法。 (6)側方から流入される繊維の速度及び引かれた繊維
    の束からの芯線の速度が、複合糸の速度と少なくとも等
    しいことを特徴とする特許請求の範囲第1項及び第4項
    に記載の芯線を有した糸を製造する方法。 (7)1対の供給ローラと; 空気の流れKよって繊維を移動させる側方管を有してお
    り覆いを形成する為のジェットと; 仮よりの為のジェットと; 1対の引っ張りローラと; を備えており、 1対の供給ローラと、覆いを形成する為のジェットと、
    仮よりの為のジェットと、1対の引っ張りローラと、が
    、1対の供給ローラ及び1対の引っ張りローラの相互の
    接線に沿って配置されており、 覆いの形成の為のジェット(6)には直交する方向の開
    口(17)が形成され、この開口(17)には覆いの形
    成の為のジェット(6)の軸に対して直交する方向の軸
    を有した管(18)が固定されており、管(18)には
    側方から繊維及び追加の糸を供給する分離管(20)が
    取り付けられており、 仮よりの為のジェット(10)Kは直交する方向の開口
    (15)が形成されており、開口(1g)Kは仮よりの
    為のジェット(10)の軸に対して直交する方向の軸を
    有した管(16)が固定されている、 ことを特徴とする芯線を有した糸を製造する方法を実施
    する為の装置。 (8)傍いの形成の為のジェット(6)の流出開口(8
    )の直径が、流入開口(5)の直径よりも大であること
    を特徴とする特許請求の範囲第7項に記載の芯線を有し
    た糸を製造する方法を実施する為の装置。 (1))  仮よりの為のジェット(10)の内@径が
    1覆いの形成の為のジェット(6)の内Fj径↓りも小
    さいことを特徴とする特許請求の範囲第7項に記載の芯
    線を有した糸を製造する方法を実施fる為の装置。 (10)  仮よりの為のジェット(10)の流入開口
    (9)の直径が、流出開口(1))の直径工りも大きい
    ことを特徴とする特許請求の範囲第7項に記載の芯線を
    有した糸を製造する方法を実施する為の装置。
JP58023687A 1982-02-15 1983-02-15 芯線を有した糸を製造する方法及びこの方法を実施する為の装置 Granted JPS58197332A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BG55375 1982-02-15
BG8255375A BG39407A1 (en) 1982-02-15 1982-02-15 Method and device for manufacture of yarn with core

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58197332A true JPS58197332A (ja) 1983-11-17
JPS6342010B2 JPS6342010B2 (ja) 1988-08-19

Family

ID=3910296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58023687A Granted JPS58197332A (ja) 1982-02-15 1983-02-15 芯線を有した糸を製造する方法及びこの方法を実施する為の装置

Country Status (12)

Country Link
US (1) US4495757A (ja)
JP (1) JPS58197332A (ja)
BG (1) BG39407A1 (ja)
CS (1) CS275677B6 (ja)
DE (1) DE3304827C2 (ja)
ES (1) ES519761A0 (ja)
FR (1) FR2521600B1 (ja)
GB (1) GB2115446B (ja)
HU (1) HU204579B (ja)
IN (1) IN158126B (ja)
IT (1) IT1197572B (ja)
NL (1) NL8300567A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6233842A (ja) * 1985-08-05 1987-02-13 三菱レイヨン株式会社 意匠撚糸の製造方法及びその製造用素子

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4928464A (en) * 1982-06-07 1990-05-29 Burlington Industries, Inc. Yarn produced by spinning with vacuum
US5392588A (en) * 1982-06-07 1995-02-28 Burlington Industries, Inc. Spinning with hollow rotatable shaft and air flow
US4719744A (en) * 1982-06-07 1988-01-19 Burlington Industries, Inc. Vacuum spinning method
US5103626A (en) * 1984-12-03 1992-04-14 Burlington Industries, Inc. Fasciated yarn structure made by vacuum spinning
JPS61186541A (ja) * 1985-02-08 1986-08-20 村田機械株式会社 紡績糸
DE3634557A1 (de) * 1986-10-10 1988-04-14 Fritz Stahlecker Vorrichtung zum pneumatischen falschdrallspinnen
JPS63203824A (ja) * 1987-02-18 1988-08-23 Murata Mach Ltd 紡績糸の製造装置
US5802826A (en) * 1993-08-06 1998-09-08 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture Production of core/wrap yarns by airjet and friction spinning in tandem
DE4421587C1 (de) * 1994-06-21 1995-08-24 Saurer Allma Gmbh Luftdüse für die Herstellung von Effektgarnen

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US800013A (en) * 1904-02-23 1905-09-19 Frederick Hutchins Apparatus for covering thread, wire, and other cores.
US2588361A (en) * 1951-02-09 1952-03-11 Us Rubber Co Single cover elastic yarn
US3495393A (en) * 1967-03-08 1970-02-17 Teijin Ltd Non- or low-stretch composite yarn of super high bulk
DE1610495A1 (de) * 1967-09-28 1971-01-28 Mueller Ernst Dietmar Verfahren zum Herstellen eines Garnes,wobei ein Kernfaden aus Draht mit einem Vorgarn aus natuerlichen oder/und Synthetischen Textil-Stapelfasern zweimal umsponnen ist
DE2065441A1 (de) * 1970-08-26 1973-08-23 Schubert & Salzer Maschinen Herstellungsverfahren eines stapelfasergarnes unter zufuehrung von vereinzelten fasern
DE2149572A1 (de) * 1971-02-02 1972-08-10 Spinnereimaschb Karl Marx Stad Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines Kerngarnes
JPS5526215B1 (ja) * 1971-07-12 1980-07-11
CA1002401A (en) * 1974-03-29 1976-12-28 John Umiastowski Yarn forming method and product thereof
DE2436997C2 (de) * 1974-08-01 1982-08-12 Ackermann-Göggingen AG, 8900 Augsburg Faden aus Coregarn
US4028871A (en) * 1976-08-23 1977-06-14 Cor, Inc. Process and apparatus for producing spun yarn

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6233842A (ja) * 1985-08-05 1987-02-13 三菱レイヨン株式会社 意匠撚糸の製造方法及びその製造用素子

Also Published As

Publication number Publication date
ES8407527A1 (es) 1984-10-01
GB8304008D0 (en) 1983-03-16
IN158126B (ja) 1986-09-13
IT8347705A0 (it) 1983-02-14
FR2521600A1 (fr) 1983-08-19
JPS6342010B2 (ja) 1988-08-19
DE3304827C2 (de) 1985-12-12
GB2115446A (en) 1983-09-07
DE3304827A1 (de) 1983-08-25
BG39407A1 (en) 1986-06-16
HU204579B (en) 1992-01-28
NL8300567A (nl) 1983-09-01
IT1197572B (it) 1988-12-06
US4495757A (en) 1985-01-29
CS99683A3 (en) 1992-03-18
GB2115446B (en) 1985-10-02
ES519761A0 (es) 1984-10-01
CS275677B6 (en) 1992-03-18
FR2521600B1 (fr) 1987-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0057015B1 (de) Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Effektgarnen
JPS58197332A (ja) 芯線を有した糸を製造する方法及びこの方法を実施する為の装置
JPS60209024A (ja) コアスパン糸の製造方法
JPH0380891B2 (ja)
JPS6056817B2 (ja) 紡績糸
US4152885A (en) Interlocked yarn and method of making same
JPH0551690B2 (ja)
JPS5926529A (ja) 紡績意匠糸の製造装置
JPS59130323A (ja) 空気渦中で短繊維から糸を紡績する方法と装置
JPS62206028A (ja) 互いに撚り合わされる糸成分の事前強化装置
JP7314741B2 (ja) ロービングの糸継ぎ方法、糸継ぎ装置、及びロービング
JPS60126340A (ja) コアヤ−ンの製造方法
JPH03152219A (ja) 結束紡績糸の製造方法
JPS6112939A (ja) 結束紡績装置の糸継ぎ装置
JPH08269833A (ja) ファンシーヤーン製造装置
JPH0461097B2 (ja)
JPS59204926A (ja) フアンシ−ル−プ糸の製法
JPH0417577Y2 (ja)
JPH06287832A (ja) 繊維のエアー交絡法及びエアースプライサー
JPS6245010Y2 (ja)
JPS5930818B2 (ja) 紡績糸条物およびその製造装置
JPS5817070A (ja) 糸条処理方法
JPH01221535A (ja) 双糸製造装置
JPS61132637A (ja) ジエツトバンドルヤ−ンの製造方法および製造装置
JPH0146612B2 (ja)