JPS6245010Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6245010Y2 JPS6245010Y2 JP1984170834U JP17083484U JPS6245010Y2 JP S6245010 Y2 JPS6245010 Y2 JP S6245010Y2 JP 1984170834 U JP1984170834 U JP 1984170834U JP 17083484 U JP17083484 U JP 17083484U JP S6245010 Y2 JPS6245010 Y2 JP S6245010Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- yarn
- entanglement
- entangling
- heater
- processing device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 9
- 230000003031 feeding effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 12
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 5
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 5
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 3
- 241001589086 Bellapiscis medius Species 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本考案は交絡加工糸の製造に用いる糸の交絡処
理装置に関し、詳細には仮撚加工糸が500〜1000
m/分の高速走行下、交絡ゾーンで高オーバーフ
イード条件をとつても交絡処理ノズル周辺で糸張
力を効果的に緩和でき強固な交絡糸が得られ、な
お且つ操業が安定して行なえる交絡処理装置に関
するものである。
理装置に関し、詳細には仮撚加工糸が500〜1000
m/分の高速走行下、交絡ゾーンで高オーバーフ
イード条件をとつても交絡処理ノズル周辺で糸張
力を効果的に緩和でき強固な交絡糸が得られ、な
お且つ操業が安定して行なえる交絡処理装置に関
するものである。
仮撚加工糸の交絡処理を行なうに当たつては仮
撚加工ゾーンの後方に交絡処理器を付設し、仮撚
加工に引続いて交絡処理を行なつている。ここで
使用される一般的な交絡処理器としては例えば第
2図に断面を略示する様なものが知られており、
これによると交絡処理用ノズル(以下単にノズル
という)1内にフイラメントYを走行させておき
該ノズル1の走行ラインと直交する方向に設けた
流体噴射孔2から空気を噴射させ、この時生ずる
空気の渦流によつてフイラメントYを互いに交絡
させるものである。
撚加工ゾーンの後方に交絡処理器を付設し、仮撚
加工に引続いて交絡処理を行なつている。ここで
使用される一般的な交絡処理器としては例えば第
2図に断面を略示する様なものが知られており、
これによると交絡処理用ノズル(以下単にノズル
という)1内にフイラメントYを走行させておき
該ノズル1の走行ラインと直交する方向に設けた
流体噴射孔2から空気を噴射させ、この時生ずる
空気の渦流によつてフイラメントYを互いに交絡
させるものである。
この様な装置を用いて仮撚加工糸に堅固な交絡
構造を得ようとすればノズル1における空気噴射
後の交絡処理完了部での交絡糸Y′の挙動が重要
な課題となる。そこで本出願人らは実願昭59−
20354に述べている様な円筒状ガイドをノズル1
の出口側に設けてなる交絡処理装置の考案を行な
つて、交絡処理器における糸のオーバーフイード
量を確保している。
構造を得ようとすればノズル1における空気噴射
後の交絡処理完了部での交絡糸Y′の挙動が重要
な課題となる。そこで本出願人らは実願昭59−
20354に述べている様な円筒状ガイドをノズル1
の出口側に設けてなる交絡処理装置の考案を行な
つて、交絡処理器における糸のオーバーフイード
量を確保している。
近年仮撚加工が糸速500〜1000m/分の高速で
行われ、仮撚加工に引続き交絡処理が機上で行な
われるようになると交絡加工もこれに合わせる必
要が生じる。そこで本考案者は交絡処理器におけ
る噴射孔2への噴射空気圧を高め、あるいは交絡
処理器への糸のオーバーフイード量を高めて交絡
処理を行なうという方法を検討してみた。しかし
従来の交絡処理装置では糸掛け用スリツトが糸道
に設けられており、噴射空気量を増やしたり、オ
ーバーフイード量を増やしたりしたときには糸が
該スリツトから飛び出してしまうという様な事故
が多発し、安定した交絡処理を行なうことが難し
かつた。この様な事情から交絡処理装置内におけ
る糸の安定走行を確保しようと考え交絡処理器
の入口及び出口側にガイドを設ける方法交絡処
理器への糸導入角或は同機からの糸の排出角を設
ける方法等の手段を講したが、高速加工下では糸
の摩擦抵抗を増加させただけで、交絡処理器への
加工糸のオーバーフイードが制限される結果とな
り、かえつて強固な交絡が得られなくなつた。
行われ、仮撚加工に引続き交絡処理が機上で行な
われるようになると交絡加工もこれに合わせる必
要が生じる。そこで本考案者は交絡処理器におけ
る噴射孔2への噴射空気圧を高め、あるいは交絡
処理器への糸のオーバーフイード量を高めて交絡
処理を行なうという方法を検討してみた。しかし
従来の交絡処理装置では糸掛け用スリツトが糸道
に設けられており、噴射空気量を増やしたり、オ
ーバーフイード量を増やしたりしたときには糸が
該スリツトから飛び出してしまうという様な事故
が多発し、安定した交絡処理を行なうことが難し
かつた。この様な事情から交絡処理装置内におけ
る糸の安定走行を確保しようと考え交絡処理器
の入口及び出口側にガイドを設ける方法交絡処
理器への糸導入角或は同機からの糸の排出角を設
ける方法等の手段を講したが、高速加工下では糸
の摩擦抵抗を増加させただけで、交絡処理器への
加工糸のオーバーフイードが制限される結果とな
り、かえつて強固な交絡が得られなくなつた。
また、仮撚加工ゾーンの後方で交絡処理するに
ついて、仮撚ゾーンは高張力であるため別の交絡
処理ゾーンを必要とし、巻取テークアツプゾーン
では、トラバースガイドの高速トラバース運動に
よる張力変動を受けるので、特に高速加工では採
用できない。
ついて、仮撚ゾーンは高張力であるため別の交絡
処理ゾーンを必要とし、巻取テークアツプゾーン
では、トラバースガイドの高速トラバース運動に
よる張力変動を受けるので、特に高速加工では採
用できない。
そこでフアイナルヒータ域のフアイナルヒータ
後を交絡処理ゾーンとすることが考えられるが、
フアイナルヒータそのものが走行摩擦抵抗となり
交絡処理器への加工糸のオーバーフイード供給が
制限されるなどの問題があつた。
後を交絡処理ゾーンとすることが考えられるが、
フアイナルヒータそのものが走行摩擦抵抗となり
交絡処理器への加工糸のオーバーフイード供給が
制限されるなどの問題があつた。
この様な実状を鑑みて本考案者は高速仮撚加工
に引続き機上で仮撚加工糸に強固な交絡を与える
ことができ、しかも操業中に糸の飛び出し等の事
故の発生しない交絡処理装置を開発すべく研究を
積み重ねた結果、本考案の装置を完成させるに至
つた。
に引続き機上で仮撚加工糸に強固な交絡を与える
ことができ、しかも操業中に糸の飛び出し等の事
故の発生しない交絡処理装置を開発すべく研究を
積み重ねた結果、本考案の装置を完成させるに至
つた。
上記問題点を解決するために本考案は下記の様
に構成した点に要旨がある。
に構成した点に要旨がある。
即ち、フアイナルヒータが、走行する糸に対し
制動作用を有するチユーブタイプである2段仮撚
加工機のフアイナルヒータ域を交絡処理ゾーンと
し、該ヒータの糸入側に、フアイナルヒータ側に
向かつて糸道が広く開口した形状で、空気噴射時
交絡作用とともに、交絡加工糸をフアイナルヒー
タ側へ送り出す作用を有し、また糸掛けスリツト
のない交絡処理器を密接して配置して該交絡処理
器への噴射空気流の一部を前記ヒータチユーブ内
を通して交絡加工糸と共に糸出側から排出する様
に構成した点に本考案の要旨が存在する。
制動作用を有するチユーブタイプである2段仮撚
加工機のフアイナルヒータ域を交絡処理ゾーンと
し、該ヒータの糸入側に、フアイナルヒータ側に
向かつて糸道が広く開口した形状で、空気噴射時
交絡作用とともに、交絡加工糸をフアイナルヒー
タ側へ送り出す作用を有し、また糸掛けスリツト
のない交絡処理器を密接して配置して該交絡処理
器への噴射空気流の一部を前記ヒータチユーブ内
を通して交絡加工糸と共に糸出側から排出する様
に構成した点に本考案の要旨が存在する。
高速仮撚加工に引続き交絡処理を行なうについ
て交絡処理器の位置を巻取テークアツプ部のよう
に張力変動を受ける位置に設けず、フアイナルヒ
ータ域としたため加工糸のオーバフイード条件が
安定して設定できる。しかし高速走行下では、こ
れらの機器ガイド類との接触が走行抵抗となりい
くらオーバーフイード条件を高めても交絡処理ノ
ズルの空気噴射部以降での実質的オーバフイード
がとれず、交絡効率が悪かつたが、第3図に示す
フアイナルヒータ側に糸道が広く開口した形状を
もつ交絡処理器では空気噴射時、加工糸の交絡作
用のみでなく噴射空気が広く開口した方へ流れ、
これにより交絡加工糸をフアイナルヒータ側へ積
極的に送る送り効果がある。
て交絡処理器の位置を巻取テークアツプ部のよう
に張力変動を受ける位置に設けず、フアイナルヒ
ータ域としたため加工糸のオーバフイード条件が
安定して設定できる。しかし高速走行下では、こ
れらの機器ガイド類との接触が走行抵抗となりい
くらオーバーフイード条件を高めても交絡処理ノ
ズルの空気噴射部以降での実質的オーバフイード
がとれず、交絡効率が悪かつたが、第3図に示す
フアイナルヒータ側に糸道が広く開口した形状を
もつ交絡処理器では空気噴射時、加工糸の交絡作
用のみでなく噴射空気が広く開口した方へ流れ、
これにより交絡加工糸をフアイナルヒータ側へ積
極的に送る送り効果がある。
一方糸のオーバフイード走行時、ヒータチユー
ブ内は糸のトルクによつて糸はラセン状となつて
内壁に接触しながら走行するがこれが走行抵抗と
なりヒーター入口側では糸がゆるんでしまう。
ブ内は糸のトルクによつて糸はラセン状となつて
内壁に接触しながら走行するがこれが走行抵抗と
なりヒーター入口側では糸がゆるんでしまう。
前記ノズルと該ヒータチユーブを、第1図のよ
うに噴射空気を一部共有するように一体化するこ
とによりノズルの送り効果とヒータチユーブの制
動効果によつてフアイナルヒータゾーンで設定さ
れたオーバーフイード条件が、ノズル周辺で実質
的且つ最も有効なオーバーフイード供給をもたら
し交絡処理効果も高まるのである。
うに噴射空気を一部共有するように一体化するこ
とによりノズルの送り効果とヒータチユーブの制
動効果によつてフアイナルヒータゾーンで設定さ
れたオーバーフイード条件が、ノズル周辺で実質
的且つ最も有効なオーバーフイード供給をもたら
し交絡処理効果も高まるのである。
第1図(説明図)に本考案の代表的な実施例を
示して説明する。チユーブ式フアイナルヒータ4
を有する高速2段仮撚加工機において、インター
メデイエイトフイードローラ3及びアウトプツト
フイードローラ7によつて加工糸がローラニツプ
ルされる間へ交絡処理器を配置する。その為交絡
処理器を通る糸は、巻取部で起こるようなトラバ
ースガイドによる張力変動を受けずに済み安定し
た糸の走行が確保される。また交絡処理器はフア
イナルヒータ4の上部へ第3図(拡大図)に示す
様にヒータチユーブと一体的に配置するため、交
絡処理器の糸出側へパイプ状物5を設けて交絡さ
せるのと同様の作用を示す。つまり交絡された糸
とパイプ状物との走行摩擦で糸を制動させる作用
を持たせているので、交絡処理器でのオーバーフ
イードが確保できる様になつた。尚糸通しを行な
う際にはエアサツカーガン6をフアイナルヒータ
4の下部へ挿入し、フアイナルヒータへの糸通し
を行なつて同時に交絡処理器への糸通しをも完了
させる。
示して説明する。チユーブ式フアイナルヒータ4
を有する高速2段仮撚加工機において、インター
メデイエイトフイードローラ3及びアウトプツト
フイードローラ7によつて加工糸がローラニツプ
ルされる間へ交絡処理器を配置する。その為交絡
処理器を通る糸は、巻取部で起こるようなトラバ
ースガイドによる張力変動を受けずに済み安定し
た糸の走行が確保される。また交絡処理器はフア
イナルヒータ4の上部へ第3図(拡大図)に示す
様にヒータチユーブと一体的に配置するため、交
絡処理器の糸出側へパイプ状物5を設けて交絡さ
せるのと同様の作用を示す。つまり交絡された糸
とパイプ状物との走行摩擦で糸を制動させる作用
を持たせているので、交絡処理器でのオーバーフ
イードが確保できる様になつた。尚糸通しを行な
う際にはエアサツカーガン6をフアイナルヒータ
4の下部へ挿入し、フアイナルヒータへの糸通し
を行なつて同時に交絡処理器への糸通しをも完了
させる。
(実施例 1)
プライマリーヒータ2.5m、続いて2.5mの冷却
プレートを有し、全クーリング長が3mのインド
ロー3軸外接フリクシヨン加工方式のスクラツ
グ・帝人製機社製SDS−8を使用する。ツイスタ
にはスクラツグポジトルクを用い、インターメ
デイエイトフイードローラ及びアウトプツトロー
ラ間に、糸道がチユーブで構成される1.5m長の
フアイナルヒータを有するものを使用する。該フ
アイナルヒータチユーブ上部の糸入側へ第3図に
示す様な交絡処理器を一体的に取付ける。原料糸
としてはポリエステル高配向未延伸糸115den−
36filを用い糸速750m/分、ドローレシオ1.54、
プライマリーヒータ温度210℃、D/Y比2.56
で、プライマリーゾーンの高速仮撚加工を行な
い、引続きフアイナルヒータゾーンでは交絡処理
器に3.5Kg/cm2の噴射空圧をかけ6%のオーバー
フイードで交絡処理を行なつた。
プレートを有し、全クーリング長が3mのインド
ロー3軸外接フリクシヨン加工方式のスクラツ
グ・帝人製機社製SDS−8を使用する。ツイスタ
にはスクラツグポジトルクを用い、インターメ
デイエイトフイードローラ及びアウトプツトロー
ラ間に、糸道がチユーブで構成される1.5m長の
フアイナルヒータを有するものを使用する。該フ
アイナルヒータチユーブ上部の糸入側へ第3図に
示す様な交絡処理器を一体的に取付ける。原料糸
としてはポリエステル高配向未延伸糸115den−
36filを用い糸速750m/分、ドローレシオ1.54、
プライマリーヒータ温度210℃、D/Y比2.56
で、プライマリーゾーンの高速仮撚加工を行な
い、引続きフアイナルヒータゾーンでは交絡処理
器に3.5Kg/cm2の噴射空圧をかけ6%のオーバー
フイードで交絡処理を行なつた。
その結果交絡処理器からの糸の飛び出しは皆無
となり、従来糸速750m/分、6%のオーバーフ
イードで交絡処理器に通した場合はフアイナルヒ
ータゾーンで走行不安定を生じ、インターメデイ
エイトフイードローラに糸が巻き付く等の不都合
が生じていたが、本装置においては交絡処理器か
らの噴射空気の糸送り効果も有つてスムーズな糸
送りを実現し、強固な交絡加工糸を製造すること
ができた。
となり、従来糸速750m/分、6%のオーバーフ
イードで交絡処理器に通した場合はフアイナルヒ
ータゾーンで走行不安定を生じ、インターメデイ
エイトフイードローラに糸が巻き付く等の不都合
が生じていたが、本装置においては交絡処理器か
らの噴射空気の糸送り効果も有つてスムーズな糸
送りを実現し、強固な交絡加工糸を製造すること
ができた。
交絡処理器をヒータチユーブの糸入側に配置す
ることにより、ヒータチユーブ内への糸の送り込
みを交絡処理器へ噴射空気によつて補助でき、な
おヒータチユーブにおける加工糸との摩擦抵抗に
よつて交絡加工糸への走行制動作用が生じるが、
これに伴なう糸速の低下は糸の交絡によるからみ
によつて吸収されるようになり、交絡処理器での
オーバーフイードは容易に確保できる様になつ
た。特に500m/分以上の高速の走行における交
絡処理器への5%以上オーバーフイードがとれな
かつたものが、本考案を採用することによつて12
%程度までのオーバーフイードが可能となつた。
更に交絡処理器への空気噴射量が少なくてもフイ
ラメントの運動自由度が確保され、少ない供給空
気量で強固な交絡が得られると共に、交絡処理器
から糸が飛び出すという事故も消滅した。
ることにより、ヒータチユーブ内への糸の送り込
みを交絡処理器へ噴射空気によつて補助でき、な
おヒータチユーブにおける加工糸との摩擦抵抗に
よつて交絡加工糸への走行制動作用が生じるが、
これに伴なう糸速の低下は糸の交絡によるからみ
によつて吸収されるようになり、交絡処理器での
オーバーフイードは容易に確保できる様になつ
た。特に500m/分以上の高速の走行における交
絡処理器への5%以上オーバーフイードがとれな
かつたものが、本考案を採用することによつて12
%程度までのオーバーフイードが可能となつた。
更に交絡処理器への空気噴射量が少なくてもフイ
ラメントの運動自由度が確保され、少ない供給空
気量で強固な交絡が得られると共に、交絡処理器
から糸が飛び出すという事故も消滅した。
第1図は本考案の代表的な実施例を示す説明
図、第2図は従来の交絡処理用ノズルを示す断面
図、第3図は第1図の交絡処理器を拡大した図で
ある。 1……交絡処理用ノズル、2……空気噴射孔、
3……インターメデイエイトヒイードローラ、4
……フアイナルヒータ、5……ヒータチユーブ、
6……エアサツカーガン、7……アウトプツトフ
イードローラ、Y……フイラメント。
図、第2図は従来の交絡処理用ノズルを示す断面
図、第3図は第1図の交絡処理器を拡大した図で
ある。 1……交絡処理用ノズル、2……空気噴射孔、
3……インターメデイエイトヒイードローラ、4
……フアイナルヒータ、5……ヒータチユーブ、
6……エアサツカーガン、7……アウトプツトフ
イードローラ、Y……フイラメント。
Claims (1)
- 2段仮撚加工機における、走行する糸に対し制
動作用を有するチユーブ式フアイナルヒータの糸
入側に、フアイナルヒータ方向へ向けて糸道が広
く開口された、糸送り効果を有し糸掛けスリツト
のない交絡処理器を密接して配置し、該交絡処理
器へ供給する噴射空気流の一部を前記ヒータチユ
ーブ内を通して交絡加工糸と共に糸出側から排出
する様に構成したことを特徴とする糸の交絡処理
装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1984170834U JPS6245010Y2 (ja) | 1984-11-09 | 1984-11-09 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1984170834U JPS6245010Y2 (ja) | 1984-11-09 | 1984-11-09 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6186481U JPS6186481U (ja) | 1986-06-06 |
JPS6245010Y2 true JPS6245010Y2 (ja) | 1987-11-30 |
Family
ID=30728545
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1984170834U Expired JPS6245010Y2 (ja) | 1984-11-09 | 1984-11-09 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6245010Y2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4826803A (ja) * | 1971-08-12 | 1973-04-09 | ||
JPS5590642A (en) * | 1978-12-26 | 1980-07-09 | Monsanto Co | Heat fixing of plied yarn |
JPS59163439A (ja) * | 1983-03-08 | 1984-09-14 | 三菱レイヨン株式会社 | 流体処理ノズル |
-
1984
- 1984-11-09 JP JP1984170834U patent/JPS6245010Y2/ja not_active Expired
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4826803A (ja) * | 1971-08-12 | 1973-04-09 | ||
JPS5590642A (en) * | 1978-12-26 | 1980-07-09 | Monsanto Co | Heat fixing of plied yarn |
JPS59163439A (ja) * | 1983-03-08 | 1984-09-14 | 三菱レイヨン株式会社 | 流体処理ノズル |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6186481U (ja) | 1986-06-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US2807862A (en) | Method for bulking yarn | |
US3125793A (en) | Interlaced yarn by multiple utilization of pressurized gas | |
US3881231A (en) | Cylindrical baffle for yarn texturing air jet | |
US3353344A (en) | Fluid jet twister | |
US3206922A (en) | Nozzle for producing crimped yarn by the twisting method | |
JPS638210B2 (ja) | ||
JPH0670288B2 (ja) | 繊維束ドラフト装置 | |
US4005566A (en) | Process and apparatus for imparting coherence to tow | |
ES356191A1 (es) | Procedimiento y dispositivo para la fabricacion de hilos defantasia. | |
JPS6245010Y2 (ja) | ||
GB828641A (en) | Improvements in and relating to the production of fancy yarns | |
US4598538A (en) | Method and apparatus for producing an air texturized yarn | |
JPS58197332A (ja) | 芯線を有した糸を製造する方法及びこの方法を実施する為の装置 | |
US4287714A (en) | False-twisting system | |
US4117654A (en) | Method of and apparatus for the control of composite effect yarns | |
US4218870A (en) | False twist machine | |
JP2881747B2 (ja) | ヤーンをテクスチャー加工する方法及び装置 | |
WO1990004668A1 (en) | Improvements in or relating to ring spinning | |
JP3509870B2 (ja) | 加工糸の生産 | |
US3448570A (en) | Method and apparatus for taking-up yarn | |
US2556265A (en) | Strand-collecting system and tension device therefor | |
US4162607A (en) | Entangled yarns | |
US2976671A (en) | Method of threading drawtwister | |
IL25990A (en) | Pneumatic device for simulated weaving | |
GB1373778A (en) | Production of bulky yarn |