JPS6342010B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6342010B2
JPS6342010B2 JP58023687A JP2368783A JPS6342010B2 JP S6342010 B2 JPS6342010 B2 JP S6342010B2 JP 58023687 A JP58023687 A JP 58023687A JP 2368783 A JP2368783 A JP 2368783A JP S6342010 B2 JPS6342010 B2 JP S6342010B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jet
fibers
core wire
yarn
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58023687A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58197332A (ja
Inventor
Deimitorofu Deimitorofu Miruko
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NAUCHINO PUROIZUBODOSUTSUBENO SUTOPANSUKO PUREDOPURYATEIE NOBOTETSUKUSU
Original Assignee
NAUCHINO PUROIZUBODOSUTSUBENO SUTOPANSUKO PUREDOPURYATEIE NOBOTETSUKUSU
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NAUCHINO PUROIZUBODOSUTSUBENO SUTOPANSUKO PUREDOPURYATEIE NOBOTETSUKUSU filed Critical NAUCHINO PUROIZUBODOSUTSUBENO SUTOPANSUKO PUREDOPURYATEIE NOBOTETSUKUSU
Publication of JPS58197332A publication Critical patent/JPS58197332A/ja
Publication of JPS6342010B2 publication Critical patent/JPS6342010B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D02YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
    • D02GCRIMPING OR CURLING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, OR YARNS; YARNS OR THREADS
    • D02G3/00Yarns or threads, e.g. fancy yarns; Processes or apparatus for the production thereof, not otherwise provided for
    • D02G3/22Yarns or threads characterised by constructional features, e.g. blending, filament/fibre
    • D02G3/36Cored or coated yarns or threads

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、芯線を有した糸を製造する方法及
びこの方法を実施する為の装置に関する。
芯線を有した糸を製造する従来の方法において
は、繊維の束が従来の紡績においてtの字の如く
引伸され、次に自由なステープルフアイバーが略
90゜の位置に置かれ、この自由なステープルフア
イバーが繊維の束の表面に付着する。このように
して得られた複合構造の繊維は、中空の回転円筒
形状部材の内部へと適度に制御された張力を与え
られつつ供給され、ここでひねりを与えられ、そ
して後に交差ボビンに巻き取られる。
この方法を実施する為の装置は、繊維スライバ
ーを引伸す装置を有しており、これに直ちに続い
て引伸された繊維の束の軸の方向に、繊維の開放
を行なう為のリツカイン装置と高速度で回転する
円筒形状部材とが交互に配置されている。中空の
円筒形状部材の入口開口の上部が溝付き表面を有
しているので、引伸された繊維の束にルーズに取
り付けられた繊維の突出端は、芯線のまわりに、
即ち引伸された繊維の束の夫々のまわりに、ねじ
の如くひねられ、あるいは巻き付けることによつ
て、溝付表面にとらえられることができる。
この従来の方法及び装置は、繊維の大部分が芯
線を堅固におおわずねじらないので、得られた繊
維の包みが不安定であり、糸の構造が劣化してし
まうという欠点を有している。
芯線を繊維でおおうことにより芯線を有した糸
を製造する他の方法も知られている。この方法は
空気スピニング法と呼ばれており、空気スピニン
グ法によれば、芯線を形成する為の引伸された粗
糸が覆いの形成の為に空気ジエツト装置中を軸方
向に供給される。空気ジエツト装置中には、引伸
された粗糸で形成された繊維が覆いの形成の為に
側方から所定の角度で供給される。自由な繊維
は、覆いの形成の為の空気の流れのジエツト中を
通過している芯線に向かつて進む。芯線上に繊維
が載せられた瞬間、芯線には仮よりがかけられ
る。
空気スピニング法を行なう為の装置は、芯線の
方向に軸方向に配置された高いドラフトの為の装
置と、覆いの形成の為のジエツトと、仮よりの為
のジエツトと、を備えている。またこの装置は、
新たに形成された複合糸を交差ボビンの形成の為
の巻取りローラへと供給する1対の引き抜きロー
ラも備えている。
これらの方法及び装置は、覆いの形成の為のジ
エツト中でのみ小さな数の繊維が旋回し芯線に巻
き付くことが欠点である。繊維の束がしばしば芯
線に対して平行に向けられるかあぬいは芯線のま
わりに部分的にひねられるので、仮よりの為のジ
エツト以前に、繊維と芯線との間の挾みが行なわ
れない。この理由の為にジエツト中の空気は、芯
線に向かう、あるいは芯線と相対的な、繊維の移
動を生じさせ、糸の構造を劣化させる。これは、
芯線が縫い糸として使用された時に繊維が失なわ
れた複数の区間が最終的な複合糸の長さ方向に沿
つて出現してしまうという現象を生じさせる。こ
の方法では、1メートル当り400回以下のひねり
で糸を旋回させることが不可能であることが確証
されている。
この発明は上記事情に基づいてなされ、この発
明の目的は、自由な繊維を芯線に対して強固に取
り付けそして芯線のまわりに巻きつけることがで
きる芯線を有した糸を製造する方法及びこの方法
を実施例する為の装置を提供することである。
この発明の目的は、繊維材料から芯線が1対の
供給ローラによつて供給され、繊維の覆いの形成
の為のジエツト中と導かれる方法によつて達成さ
れる。ジエツト中において、繊維は空気の流れに
よつて側方に駆動される。繊維材料の芯線が覆い
の形成の為のジエツト中を通過する間に、仮りの
ねじりが芯線に与えられる。覆いの為のジエツト
中に繊維が側方から導入されると同時に仮よりの
為のジエツト中で、ステープルフアイバーおよ
び/またはフイラメントから芯線の線速度と同じ
速度で追加の芯線が送給される。側方から供給さ
れた繊維及び追加の芯線は共通の移動軌跡を備え
ており、覆いの形成の為の空気のジエツト中へ接
線方向から吸い込まれる空気によつて覆いの形成
がなされる。繊維材料の芯線から形成された複合
糸、追加の芯線、及び側方から供給された繊維
は、仮よりの為のジエツト中に接線方向から導入
される空気により仮よりされる。繊維材料からの
芯線、追加の芯線、及び側方から供給される繊維
に仮よりを与える為の空気の流れの圧力は、覆い
の形成の為のジエツト中で繊維を移動させる為の
接線方向の空気の流れの圧力と少なくとも等し
い。繊維材料の芯線として延伸された繊維の束を
使用することができるし、制御されて供給される
繊維として、全ての組み合わせ中において等しい
かあるいは異なつた線速度で供給することができ
る繊維材料のあらゆる組み合わせ、あるいはひね
られたステープルフアイバーからの糸を使用する
ことができるし、覆いの形成の為のジエツト中で
繊維とともに送給される追加の芯線として、フイ
ラメントおよび/またはひねられたステープルフ
アイバーからの糸を使用することができる。
側方から供給された繊維の速度及び引伸された
繊維の束からの芯線の速度は、少なくとも複合糸
の速度と等しい。
芯線を有した糸を製造する為の方法を実施する
為の装置は、1対の供給ローラと、空気の流れに
よつて繊維を供給する為に空気を供給する側方管
を備えた覆いを形成する為のジエツトと、仮より
の為のジエツトと、1対の引き抜きローラと、を
備えている。上述したローラ及びジエツトは、1
対の供給ローラ及び1対の引き抜きローラの共通
の接線に沿つて連続的に交互に配置されている。
覆いの形成の為のジエツトに接線方向の開口が形
成されており、この開口には空気システムに連結
されている管が固定されており、上記管には繊維
及び追加の芯線を側方から供給する為に偏倚管が
設けられている。
仮よりの為のジエツト中にも接線方向の開口が
形成されており、この開口には空気システムとの
連結の為の管が固定されている。
接線方向の開口に固定された管の軸は、覆いの
形成の為のジエツト及び仮よりの為のジエツトと
一致して、上記ジエツトの軸に対して直交する方
向に配置されている。
覆いの形成の為のジエツトは、仮よりの為のジ
エツトの内径よりも大きな内径を有している。
覆いの形成の為のジエツトの流出開口は、流入
開口よりも大である。またこれとは反対に、仮よ
りの為のジエツトの流入開口は流出開口よりも大
きい。
この発明の利点は、編物及び織物の製造の為に
使用することができる安定構造を有した糸を製造
することができることである。芯線を有した糸を
製造する為の方法及びこの方法の実施に使用され
る装置は、ほぼ全ての型式の工程あるいは材料の
組み合わせに対して可能性を与えるので、糸が、
この方法ばかりでなく繊維あるいはフイラメント
の為に使用される材料あるいは材料の組み合わせ
の結果である全ての所望の性質を受け入れること
ができる。
以下この発明の実施例を図面を参照して説明す
る。
この発明の実施例による芯線を有した糸を製造
する方法を実施する為の装置は、ステープルおよ
び/またはフイラメントから芯線3を供給する為
の1対の供給ローラ1,2を備えている。
1対の供給ローラ1,2の相互の接線の線に沿
つて、芯線3の方向に流入開口5を向けて覆いの
形成の為のジエツト6が配置されており、覆いの
形成の為のジエツト6には流入開口5に管4が同
心的に形成されている。覆いの形成の為のジエツ
ト6の流入開口5及び流出開口8は、ジエツト6
に対して相互に同軸に形成されている。流入開口
5は、流出開口8の直径よりも小さな直径を有し
ている。
覆いの形成の為のジエツト6に接線方向の開口
17が形成されており、この開口17には管18
が固定されている。管18には、繊維及び追加の
芯線を側方から供給する為の偏倚管20が取り付
けられており、偏倚管20の開口21は、図示し
ない引き込み装置(drawing apparatus)の1対
の供給ローラ25,26に向けられている。次に
偏倚管20の開口21には、ブレーキ装置23が
配置されている。
芯線3の方向において覆いの形成の為のジエツ
ト6の下方には、仮よりの為のジエツト10が配
置されている。仮よりの為のジエツト10は、ジ
エツト10の軸に沿つて形成された流入開口9及
び流出開口11を備えている。仮よりの為のジエ
ツト10は、仮よりの為のジエツト10に接線方
向の開口15を備えており、この開口15には空
気の過給の為の管16が固定されている。
覆いの形成の為のジエツト6の軸と管18の軸
とは、一方が他方に向かつて90゜で交差するよう
に配置されている。仮よりの為のジエツト10の
軸も、管16の軸に向かつて90゜で交差するよう
に配置されている。
仮よりの為のジエツト10の後方には、1対の
引つ張りローラ13,14が配置されている。
以下このように構成された実施例の装置の動作
を説明する。
ステープルフアイバー及び/またはフイラメン
トの繊維材料からの芯線3は、引伸された繊維の
束で形成された時、1対の供給ローラ1,2によ
つて供給され、流入開口5を介して覆いの形成の
為のジエツト6中に入り、ここにおいて、図示し
ない引き込み装置の1対の供給ローラ25,26
によつて供給され空気の流れによつて接線開口1
7を介して流入されて来た繊維24と一緒にな
る。
管18の偏倚管20中には管19を介して空気
を過給することにより低圧が生じ、この結果とし
て繊維24が開口21中に吸引され、次に覆いの
形成の為のジエツト6に向かつて移送される。ブ
レーキ装置23によつてブレーキをかけられつつ
追加の芯線22が偏倚管20中を通過し、この追
加の芯線22は、形成された複合糸7の線速度と
同じ線速度で1対の引つ張りローラ13,14に
より引つ張られる。
複合糸7は仮よりの為のジエツト10の流入開
口9中に流入し、ここにおいて接線開口15から
流入して来る空気によつて回転動作を与えられ、
1対の引つ張りローラ13,14により引つ張ら
れて流出開口11から仮よりの為のジエツト10
を去る。
接線開口17から流入して来た追加の芯線22
は、仮よりの為のジエツト10中における複合糸
7の回転により得られた複合糸7のねじりの部分
に受け入れられる。この結果、追加の芯線22
は、接線開口17を介して流入して来た繊維24
の部分に巻き付き、次にステープルフアイバおよ
び/またはフイラメントからのひねられている芯
線3と一緒になり芯線3とともにねじられ、複合
糸7の形となる。芯線3に追加の芯線22が一緒
になつた時、追加の芯線22のまわりには側方か
ら繊維24が強固に押し付けられる。覆いの形成
の為のジエツト6中で接線開口17から流入して
来た空気によつて形成された渦巻きは、側方から
流入されている繊維24の一部の自由端を追加の
芯線22のまわりでからませ、上記繊維24の他
の部分もまた部分的に芯線3のまわりでからませ
られる。
繊維24が大きな長さを有している時には、繊
維24は、追加の芯線22、芯線及び複合糸7の
夫々のまわりで同時にからまることができる。
覆いの形成の為のジエツト6中に流入して来た
繊維24の他の部分は、ひねられている芯線3の
まわりにからまる。芯線3に追加の芯線22が一
緒になりねじられた時、側方から流入して来た繊
維24は、芯線3と追加の芯線22との間に強固
に押し付けられる。覆いの形成の為のジエツト6
中に形成された渦巻きは、すでに押し付けられて
いる繊維24の部分を芯線3のまわりにからま
せ、そして上記繊維24の他の部分は追加の芯線
22のまわりにからませられる。側方から流入さ
れて来た繊維24の長さが比較的長い場合には、
芯線3、追加の芯線22、そして形成された複合
糸7の夫々のまわりに同時に部分的にからまるこ
とができる。
従つて、繊維24のもつれ及び追加の芯線22
と芯線3への繊維24の押し付けを得ることがで
き、この位置において繊維24は複合糸7から仮
よりの為のジエツト10へと導かれ、ここにおい
て繊維24の自由端が複合糸7のまわりに強固に
巻き付けられ、そしてステープルフアイバーおよ
び/またはフイラメントからの芯線3と追加の芯
線22との間の全体的な不十分なひねりを防ぐこ
とができる。芯線3と追加の芯線22とがひねら
れない時、繊維24はより強固に芯線3及び追加
の芯線22へと抑留され、糸12が達成されて、
糸22が1対の引つ張りローラ13,14によつ
て引つ張られる。
この発明に従つた芯線を有した糸12を製造す
る為の方法によれば、仮よりの為のジエツト中の
空気の圧力が覆いの形成の為のジエツト6中の空
気の圧力よりも常に大である。
芯線3が引伸された繊維の束からのものである
場合には、側方から流入される繊維24の速度と
芯線3の速度とは、少なくとも複合糸7及び糸1
2の夫々の速度と等しい。追加の芯線22として
は、フイラメントおよび/またはひねられたステ
ープルフアイバーからの糸を使用することができ
る。
上述した実施例はこの発明を説明するためのも
のであり、この発明を何んら限定するものでな
く、この発明の技術範囲内で変形、改造等の施さ
れたものも全てこの発明に包含されることはいう
までもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の実施例による芯線を有し
た糸を製造する方法を実施する為の装置を概略的
に示す図、第2図は、第1図の線A―Aに沿つた
断面を概略的に示す断面図、第3図は、第1図の
線b―bに沿つた断面を概略的に示す断面図であ
る。 1,2…供給ローラ、3…芯線、4…管、5…
流入開口、6…覆いの形成の為のジエツト、7…
複合糸、8…流出開口、9…流入開口、10…仮
よりの為のジエツト、11…流出開口、12…
糸、13,14…引つ張りローラ、15…開口、
16…管、17…開口、18,19…管、20…
偏倚管、21…開口、22…追加の芯線、23…
ブレーキ装置、24…繊維、25,26…供給ロ
ーラ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 繊維材料からの芯線が1対の供給ローラによ
    つて供給され、そして覆いの形成の為のジエツト
    中を通過され、覆いの形成の為のジエツト中には
    空気の流れによつて繊維を側方から流入させ、覆
    いの形成の為のジエツト中の通過時に繊維材料か
    らの芯線上には仮よりの為のジエツト中で仮より
    が与えられ、ここにおいて覆いの形成の為のジエ
    ツト中に接線方向の空気の流れによつて側方から
    流入する繊維が導入されると同時にステープルフ
    アイバーおよび/またはフイラメントの追加の芯
    線が覆いの形成の為のジエツト中を芯線の線速度
    と同じ線速度で移動し、側方から流入した繊維が
    複合糸を形成し、仮よりの為のジエツト中に接線
    方向から供給される空気の流れによつて仮よりを
    与えられることを特徴とする芯線を有した糸を製
    造する方法。 2 追加の芯線及び側方から流入される繊維が、
    同一の移動の軌跡を有していることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項に記載の芯線を有した糸を
    製造する方法。 3 ステープルフアイバーおよび/またはフイラ
    メントからの芯線、追加の芯線、そして側方から
    流入する繊維、の仮よりの為の接線方向の空気の
    流れの圧力が、覆いの形成の為のジエツト中で繊
    維を側方から流入させる接線方向の空気の流れの
    圧力と少なくとも等しいことを特徴とする特許請
    求の範囲第1項に記載の芯線を有した糸を製造す
    る方法。 4 ステープルフアイバーおよび/またはフイラ
    メントからの芯線が、引伸された繊維の束およ
    び/または制御されて供給されたフイラメントお
    よび/またはひねられたステープルフアイバーか
    らの糸であることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項に記載の芯線を有した糸を製造する方法。 5 追加の芯線が、フイラメントおよび/または
    ひねられたステープルフアイバーからの糸である
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の
    芯線を有した糸を製造する方法。 6 側方から流入される繊維の速度及び引伸され
    た繊維の束からの芯線の速度が、複合糸の速度と
    少なくとも等しいことを特徴とする特許請求の範
    囲第4項に記載の芯線を有した糸を製造する方
    法。 7 1対の供給ローラと; 空気の流れによつて繊維を移動させる側方管を
    有している覆いを形成する為のジエツトと; 仮よりの為のジエツトと; 1対の引張りローラと; を備えており、 1対の供給ローラと、覆いを形成の為のジエツ
    トと、仮よりの為のジエツトと、1対の引つ張り
    ローラと、が、1対の供給ローラ及び1対の引つ
    張りローラの相互の接線に沿つて配置されてお
    り、 覆いの形成の為のジエツト6には接線方向の開
    口17が形成され、この開口17には覆いの形成
    の為のジエツト6の軸に対して直交する方向の軸
    を有した管18が固定されており、管18には側
    方から繊維及び追加の糸を供給する偏倚管20が
    取付けられており、 仮よりの為のジエツト10には接線方向の開口
    15が形成されており、開口15には仮よりの為
    のジエツト10の軸に対して直交する方向の軸を
    有した管16が固定されている、 ことを特徴とする芯線を有した糸を製造する方
    法を実施する為の装置。 8 覆いの形成の為のジエツト6の流出開口8の
    直径が、流入開口5の直径よりも大であることを
    特徴とする特許請求の範囲第7項に記載の芯線を
    有した糸を製造する方法を実施する為の装置。 9 仮よりの為のジエツト10の内直径が、覆い
    の形成の為のジエツト6の内直径よりも小さいこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第7項に記載の芯
    線を有した糸を製造する方法を実施する為の装
    置。 10 仮よりの為のジエツト10の流入開口9の
    直径が、流出開口11の直径よりも大きいことを
    特徴とする特許請求の範囲第7項に記載の芯線を
    有した糸を製造する方法を実施する為の装置。
JP58023687A 1982-02-15 1983-02-15 芯線を有した糸を製造する方法及びこの方法を実施する為の装置 Granted JPS58197332A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BG8255375A BG39407A1 (en) 1982-02-15 1982-02-15 Method and device for manufacture of yarn with core
BG55375 1982-02-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58197332A JPS58197332A (ja) 1983-11-17
JPS6342010B2 true JPS6342010B2 (ja) 1988-08-19

Family

ID=3910296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58023687A Granted JPS58197332A (ja) 1982-02-15 1983-02-15 芯線を有した糸を製造する方法及びこの方法を実施する為の装置

Country Status (12)

Country Link
US (1) US4495757A (ja)
JP (1) JPS58197332A (ja)
BG (1) BG39407A1 (ja)
CS (1) CS275677B6 (ja)
DE (1) DE3304827C2 (ja)
ES (1) ES8407527A1 (ja)
FR (1) FR2521600B1 (ja)
GB (1) GB2115446B (ja)
HU (1) HU204579B (ja)
IN (1) IN158126B (ja)
IT (1) IT1197572B (ja)
NL (1) NL8300567A (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5392588A (en) * 1982-06-07 1995-02-28 Burlington Industries, Inc. Spinning with hollow rotatable shaft and air flow
US4928464A (en) * 1982-06-07 1990-05-29 Burlington Industries, Inc. Yarn produced by spinning with vacuum
US4719744A (en) * 1982-06-07 1988-01-19 Burlington Industries, Inc. Vacuum spinning method
US5103626A (en) * 1984-12-03 1992-04-14 Burlington Industries, Inc. Fasciated yarn structure made by vacuum spinning
JPS61186541A (ja) * 1985-02-08 1986-08-20 村田機械株式会社 紡績糸
JP2534649B2 (ja) * 1985-08-05 1996-09-18 三菱レイヨン株式会社 意匠撚糸の製造方法及びその製造装置
DE3634557A1 (de) * 1986-10-10 1988-04-14 Fritz Stahlecker Vorrichtung zum pneumatischen falschdrallspinnen
JPS63203824A (ja) * 1987-02-18 1988-08-23 Murata Mach Ltd 紡績糸の製造装置
US5802826A (en) * 1993-08-06 1998-09-08 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture Production of core/wrap yarns by airjet and friction spinning in tandem
DE4421587C1 (de) * 1994-06-21 1995-08-24 Saurer Allma Gmbh Luftdüse für die Herstellung von Effektgarnen

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US800013A (en) * 1904-02-23 1905-09-19 Frederick Hutchins Apparatus for covering thread, wire, and other cores.
US2588361A (en) * 1951-02-09 1952-03-11 Us Rubber Co Single cover elastic yarn
US3495393A (en) * 1967-03-08 1970-02-17 Teijin Ltd Non- or low-stretch composite yarn of super high bulk
DE1610495A1 (de) * 1967-09-28 1971-01-28 Mueller Ernst Dietmar Verfahren zum Herstellen eines Garnes,wobei ein Kernfaden aus Draht mit einem Vorgarn aus natuerlichen oder/und Synthetischen Textil-Stapelfasern zweimal umsponnen ist
DE2065441A1 (de) * 1970-08-26 1973-08-23 Schubert & Salzer Maschinen Herstellungsverfahren eines stapelfasergarnes unter zufuehrung von vereinzelten fasern
DE2149572A1 (de) * 1971-02-02 1972-08-10 Spinnereimaschb Karl Marx Stad Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines Kerngarnes
JPS5526215B1 (ja) * 1971-07-12 1980-07-11
CA1002401A (en) * 1974-03-29 1976-12-28 John Umiastowski Yarn forming method and product thereof
DE2436997C2 (de) * 1974-08-01 1982-08-12 Ackermann-Göggingen AG, 8900 Augsburg Faden aus Coregarn
US4028871A (en) * 1976-08-23 1977-06-14 Cor, Inc. Process and apparatus for producing spun yarn

Also Published As

Publication number Publication date
ES519761A0 (es) 1984-10-01
CS99683A3 (en) 1992-03-18
GB8304008D0 (en) 1983-03-16
HU204579B (en) 1992-01-28
BG39407A1 (en) 1986-06-16
ES8407527A1 (es) 1984-10-01
FR2521600B1 (fr) 1987-05-15
IT8347705A0 (it) 1983-02-14
GB2115446B (en) 1985-10-02
DE3304827A1 (de) 1983-08-25
CS275677B6 (en) 1992-03-18
JPS58197332A (ja) 1983-11-17
NL8300567A (nl) 1983-09-01
US4495757A (en) 1985-01-29
IN158126B (ja) 1986-09-13
FR2521600A1 (fr) 1983-08-19
DE3304827C2 (de) 1985-12-12
IT1197572B (it) 1988-12-06
GB2115446A (en) 1983-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3978648A (en) Helically wrapped yarn
JPS6219528B2 (ja)
JPS6342010B2 (ja)
US4858288A (en) Method vortex action yarn hairiness reduction
US4598537A (en) Method of manufacturing core yarns from fiber bands
JPS6143447B2 (ja)
JPS6056817B2 (ja) 紡績糸
JPH0333804B2 (ja)
US4444003A (en) Turbulent spinning apparatus for the production of yarn
US4152885A (en) Interlocked yarn and method of making same
US4287714A (en) False-twisting system
JPH0551690B2 (ja)
JPS59130323A (ja) 空気渦中で短繊維から糸を紡績する方法と装置
GB2041019A (en) Open End Spinning of Composite Yarn
JPH0376827A (ja) 紡績糸の製造方法
JP3095230B2 (ja) 仮撚紡績方法と該方法を実施するための装置
USRE31594E (en) Method and apparatus for splicing spun yarns
JPS60126340A (ja) コアヤ−ンの製造方法
JPS6112939A (ja) 結束紡績装置の糸継ぎ装置
JPH08269833A (ja) ファンシーヤーン製造装置
JPH03152219A (ja) 結束紡績糸の製造方法
JPS6112938A (ja) 結束紡績装置の糸継ぎ方法
JPS5911695B2 (ja) 複合紡績糸およびその製造法
JPH01148821A (ja) ケバふせ糸の製造方法
JPS61132637A (ja) ジエツトバンドルヤ−ンの製造方法および製造装置