JPS58147582A - 少くとも二種の相異なる物質で物体の外面部分を装飾する方法 - Google Patents

少くとも二種の相異なる物質で物体の外面部分を装飾する方法

Info

Publication number
JPS58147582A
JPS58147582A JP58018231A JP1823183A JPS58147582A JP S58147582 A JPS58147582 A JP S58147582A JP 58018231 A JP58018231 A JP 58018231A JP 1823183 A JP1823183 A JP 1823183A JP S58147582 A JPS58147582 A JP S58147582A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
topcoat
coating
decorative coating
carried out
cutting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58018231A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH041078B2 (ja
Inventor
ミシエル・ロワイエ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ST Dupont SA
Original Assignee
ST Dupont SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ST Dupont SA filed Critical ST Dupont SA
Publication of JPS58147582A publication Critical patent/JPS58147582A/ja
Publication of JPH041078B2 publication Critical patent/JPH041078B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44CPRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
    • B44C1/00Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects
    • B44C1/26Inlaying with ornamental structures, e.g. niello work, tarsia work

Landscapes

  • Adornments (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)
  • Toys (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
  • Electrochemical Coating By Surface Reaction (AREA)
  • Seeds, Soups, And Other Foods (AREA)
  • Manufacturing Of Micro-Capsules (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Chemical And Physical Treatments For Wood And The Like (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、少くとも2柚の相異る物質の繕出部分を示す
装飾被覆を物体上に施用する方法に関するものである。
先行技術において、金属物体上に二色の装飾被覆を施用
する方法が提案されている。一般にこの様な装飾被覆は
、与えられた第1金属をもって物体の第1メツキを実施
し、次に異種の金属をもって第2メツキを実施し、次に
切削または化学腐食によって第1金属を処々、露出させ
るにある。この方法は、平面部を有する物体にしか容易
に実施されないことの11か、切削作用が第1メッキ層
を貫通する程度に深いが第2メッキ層を穿孔しない様に
、切削深さをきわめて正確に見当合せする必要がある。
また、マスキング法によって物体上に二色妓飾被aI′
Jk施用する方法も公知である。この方法によれば、ま
ず物体全体t−第1金属で被覆し、次にこの物体の君子
の部分上にマスクを接着させ、次にマスクを接着されて
いない物体部分上に1i42金属を付着させる。しかし
この技術はマスクの厳密な配置が必要であり、これは特
に小物体の場合に実施が困難である。
またこの技術は、1つの物質で被覆された物体の一面を
他の物質の所定巾の細い線条で取囲みたい場合に実施し
にくい。実際に、マスクt′i所定の寸法を有するので
、物体の寸法の変動が線条の巾に影響するであろう。
また前記の線条が例えば物体の一面を縁どるグループの
中に作られる場合、この物体向とこれに隣接したグルー
プの面とが相異る性質の2種の物質で被覆される。その
結果、マスクの配置と接着の多少の誤差がこれら二面を
分ける稜線に沿って不規則な被覆を生じる。
本発明は、相異る性質の物質で被覆されたm接の二面の
間に特に明確な分離1IIt−示す被覆物体の製造方法
を提供することによって、前記の様な欠点を修正するも
のである。
また本発明は、工業規模において実施容易な前記の型の
方法を提供するものである。
このため本発明は、少くとも二種の相異る物質の露出部
分を示す装飾被覆を物体上に施用する方法において、 前記物体の外面を構成する下塗物質の少くとも一部の上
に、保―物質または上塗物質を施用する段階と、 前記上塗物質によって保護された面の一部において、前
記上塗物質と下層の下塗物質とを同時に機械的に切削す
る段階と、 前記の下層下塗物質の切削された部分を別種の物質によ
って被覆する段階との、少くとも三段階から成る少くと
も1サイクルを含む様にした方法に関するものである。
本発明の特に好ましい実施態様においては、物体ノ全面
に亘って上塗物質を施用する。この様にして、上塗物質
を施用された素材(すなわち1″被保a素材”)を他の
製品と共に、埃存の切削チェーンの中に導入することに
よって、この種の装飾被覆の製造工程を簡単化すること
ができる。
本発明の他の実施態様においては、前記の処理に続いて
上塗物質の除去段階1に実施して、物体を構成する下塗
物質1!−胤出する。この実施態様は、前記の下塗物質
が貴重物質であるときに特に好ましい。
しかし貴重物質でない場合、前記の処理に先立って、化
学腐食または異種物質の付着によって、下塗物質の性質
を表面的に変更させる段階を実施することも可能である
この説明および特許請求の範囲において、上塗物質とい
う用Mid切削段階において切削されない部分を、被覆
段階において生じうるすべての変形から保躾するために
、物体の全部または一部に付着されるマスクを意味する
この上塗は装飾被覆と異るジェオメトリーを有すること
ができ、従って下塗物質と異る物質を受ける九めに切削
されるべきこの上塗の面積は加えられる物質の面積より
大となることを注意しよう。
上塗を構成する物質は、被榎段階に際して使用される生
成物に対して中性の特性を有するものが遇ばれる。
故に、この被接段階が1種の金属の電解メッキにあるな
ら、上塗物質は、それ自体前記の金属を定着しない様に
絶縁性物質とする。
11fJじく、前記の被a段階が、融解金属中の浸漬に
より、または切削された部分に対する融解金属の噴射に
よって、下塗物質上に異種物質を付着させるにあるなら
、上塗物質は、それ自体が前記の融解金属に付着しない
様にこの融解金属に対して非ff1lll性を有しなけ
ればならないであろう。
本明細書において、4N4!lIという用語は物質の性
質のなんらかの表面的変更を意味する。例えば、アノー
ド酸化による金属表面の化学的変更によって核種が生じ
ることができる。この場合、上塗物質は、この様な酸化
作用に対して非反応性の特性を有するものが選ばれる。
1+、上塗物質は、相異る性質の物質の分離線が明確と
なる様にする九め、切削性のすぐれたものが選ばれる。
本発明による切削段階を工業的に実施しようと望むなら
、上塗物質を工具に対して正確に配置するため、物体の
素材を上塗物質をもって規則的に、また公知の可制御厚
さで包囲する必要がある。例えば電気泳動法などの電界
線を利用した上塗施用法が特に好ましいのはこのためで
ある。
実際にこの方法は、処理される物体が複雑な形状を有す
る場合でも、きわめて規則的な付着物を与えることは周
知である。また、上塗の厚さは、電流と操作時間の簡単
な制御によって容易に制御される。最後に、この種の方
法によって施用された上塗は、絶縁性であるから、電解
法を使用する核種段階に使用することが可能である。
上塗の切削は機械的に実施される。なぜかなら、化学食
刻法または電気−化学食刻法と異り、この機械的方法の
みがきわめて明瞭な輪郭を得ることができ、を九深いく
ぼみ部分を作ることができるからである。1+機械的加
工によって絶対的に任意の形状の1111山をうろこと
ができ、これにより例えば斜子ゲ製作することが可能で
ある。
出願人は、嫁メッキされた主面をこの主面に対して少し
くほんだ細い″金縁”で囲む様にしたライターの製作に
本発明の方法を応用した。
そのため、ライタ一本体の素材を研摩したのち、従来型
の電解浴の中に通して銀メッキし、コロナ700−98
0m ”−次電気カチオン ブラック″という商品名の
電気泳動浴の中を通して、約10ミクロンの厚さの上1
11をその全面に施用した。この様に上線ヲ施用された
素材の主面の上に線条を形成するために機械加工し、次
に公知の型の適当な電解浴の中にライターを浸漬するこ
とによって線条を金メッキする。
この様にして製作されたライターにおいては、金縁と鋸
面との分離線はきわめて明確であり、先行技術における
よりも朧かに明瞭であるから、ライター?対して非常に
魅力的な外観が与えられる。
故に本発明は先行技術に比して顕著な技術的進歩をもた
らす。
本発明によって装飾被債された物体の用途に応じて、例
えば電気泳動法によって得られた上塗を残存させること
も残存させないこともできる。実際に、上塗が透明な場
合、物体の表面を酸化現象に対して保線しながら、光沢
を与える。
上塗が半透明の場合、この上塗そのものが物体の装飾核
種の一部を成すことができる、平面を有する物体に対し
て本発明の方法を応用する場合、ペーストの形の上塗物
質を使用し、このペーストをローラで塗布し、加工段階
に進む前にこれを乾燥させる。
また物体を構成する下塗物質の上に、ピストル射出法に
より、または上塗物質の溶液中の浸漬法により、または
当技術において公知の任意の手段により上mt−施用す
ることができる。
処理の終了時に、例えば電解法によって十mを除去する
ことができる。
本発明による方法は、任意の物質に対して適用される。
絶縁性物質、例えばプラスチック物質についても応用す
ることができるが、その場合には金属化段階、例えば真
空金属化を実施する。
績飾被機の所望の型に応じて、的記のサイクルを必資な
回数だけ反復できることは言うまでもない。またこのサ
イクルは、本発明の特徴としての前記三段階の前または
後に、あるいはこれらの三段階のいずれか二段階の中間
に、追加段階を含む仁とができるの1i!然である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、少くとも二種の相異る物質の露出部分を示す装飾被
    Wiを物体上に施用する方法において、前記物体の外面
    を構成する下塗物質の少くとも一部の上に、保験物it
    たは上塗物質を施用する段階と、 前記上塗物質によって保護された面の一部において、前
    記上塗物質と下層の下塗物質とを同時に機械的に切削す
    る段階と、 前記の下層下塗物質の切削された部分を別種の物質によ
    って被覆する段階との、少くと4三段階から成る少くと
    41サイクルを含むことを%像とする方法。 2、前記の切削された部分の被覆段階は付着処理を含む
    ことis倣とする特許請求の範囲第1項による方法。 3、前記の付着処理は流線を利用した手段を用いること
    を特徴とする特許請求の範囲第2項による方法。 4、付着処理は電解段階を含むととt−特徴とする特許
    請求の範囲第3項による方法。 5、前記の切削された部分の被覆段階は下塗物質の化学
    的変化によって実施されることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項による方法。 6、下塗物質の化学的変化はアノード酸化法によって得
    られることf特徴とする特許請求の範囲第5項による方
    法。 7、前記の上塗施用段階に先立って被徨処場を実施する
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1積による方法。 8、 #配の核種処理は金属化段階を含むことを特徴と
    する特許請求の範囲第7項による方法。 9、上塗IIi地理後に除去されることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項乃至第8項のいずれかによる方法。 10上塗除去Vi浴解によって実施されることを特徴と
    する%rfIlI!求の範囲第9J:j4による方法。
JP58018231A 1982-02-08 1983-02-08 少くとも二種の相異なる物質で物体の外面部分を装飾する方法 Granted JPS58147582A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8201992A FR2521175B1 (fr) 1982-02-08 1982-02-08 Procede pour la realisation sur un objet d'un decor presentant des parties apparentes en au moins deux materiaux differents
FR8201992 1982-02-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58147582A true JPS58147582A (ja) 1983-09-02
JPH041078B2 JPH041078B2 (ja) 1992-01-09

Family

ID=9270765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58018231A Granted JPS58147582A (ja) 1982-02-08 1983-02-08 少くとも二種の相異なる物質で物体の外面部分を装飾する方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4445982A (ja)
EP (1) EP0086131B1 (ja)
JP (1) JPS58147582A (ja)
AT (1) ATE15993T1 (ja)
BE (1) BE895849A (ja)
CH (1) CH654032A5 (ja)
DE (1) DE3360941D1 (ja)
ES (1) ES519589A0 (ja)
FR (1) FR2521175B1 (ja)
IT (1) IT1159354B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61201794A (ja) * 1985-03-01 1986-09-06 Tsukada Riken Kogyo Kk 部分めつき方法
JPS61201793A (ja) * 1985-03-01 1986-09-06 Tsukada Riken Kogyo Kk 部分めつき方法
CN103443336A (zh) * 2011-03-22 2013-12-11 住友电气工业株式会社 金属构件及其制造方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5102390A (en) * 1985-05-02 1992-04-07 C. R. Bard, Inc. Microdilatation probe and system for performing angioplasty in highly stenosed blood vessels
US5006207A (en) * 1989-07-27 1991-04-09 Gerber Plumbing Fixtures Corp. Method of decorating an expansive surface of a metallic faucet spout or other plumbing fixture
FR2658756B1 (fr) * 1990-02-28 1995-07-21 Besancenot Eric Article decoratif et procede de preparation d'un support pour un tel article.
US6986775B2 (en) * 2002-06-13 2006-01-17 Guided Delivery Systems, Inc. Devices and methods for heart valve repair
US20070026205A1 (en) * 2005-08-01 2007-02-01 Vapor Technologies Inc. Article having patterned decorative coating
CN102724840B (zh) * 2011-03-29 2015-03-04 富准精密工业(深圳)有限公司 壳体及其制造方法
KR101594723B1 (ko) 2011-08-18 2016-02-16 애플 인크. 양극 산화 및 도금 표면 처리
US9683305B2 (en) 2011-12-20 2017-06-20 Apple Inc. Metal surface and process for treating a metal surface
DE102013200198A1 (de) * 2013-01-09 2014-07-10 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Metallisches Mehrfarbendekor

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5739174A (en) * 1980-08-15 1982-03-04 Toyo Kogei Kogyo Kk Method for preventing peeling of paint surface and corrosion of metal

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2028013A (en) * 1935-03-11 1936-01-14 Evans Case Co Ornamentation
US2691627A (en) * 1952-02-07 1954-10-12 Scovill Manufacturing Co Method of producing decorated aluminum articles
US2847370A (en) * 1956-09-18 1958-08-12 Chas D Briddell Inc Method of ornamentation
US3065152A (en) * 1959-04-30 1962-11-20 Bausch & Lomb Method of engraving spectacle frames and temple bars
CH554756A (fr) * 1972-06-21 1974-10-15 Oxy Metal Finishing Corp Procede pour munir une piece de signes metalliques pratiquement indelebiles.
JPS60432B2 (ja) * 1978-03-27 1985-01-08 凸版印刷株式会社 部分着色金属化粧板

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5739174A (en) * 1980-08-15 1982-03-04 Toyo Kogei Kogyo Kk Method for preventing peeling of paint surface and corrosion of metal

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61201794A (ja) * 1985-03-01 1986-09-06 Tsukada Riken Kogyo Kk 部分めつき方法
JPS61201793A (ja) * 1985-03-01 1986-09-06 Tsukada Riken Kogyo Kk 部分めつき方法
CN103443336A (zh) * 2011-03-22 2013-12-11 住友电气工业株式会社 金属构件及其制造方法
CN103443336B (zh) * 2011-03-22 2016-06-08 住友电气工业株式会社 金属构件及其制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
ES8401153A1 (es) 1983-11-16
EP0086131A1 (fr) 1983-08-17
JPH041078B2 (ja) 1992-01-09
CH654032A5 (fr) 1986-01-31
ATE15993T1 (de) 1985-10-15
IT1159354B (it) 1987-02-25
ES519589A0 (es) 1983-11-16
FR2521175B1 (fr) 1986-05-02
US4445982A (en) 1984-05-01
EP0086131B1 (fr) 1985-10-09
FR2521175A1 (fr) 1983-08-12
DE3360941D1 (en) 1985-11-14
IT8367128A0 (it) 1983-02-07
BE895849A (fr) 1983-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58147582A (ja) 少くとも二種の相異なる物質で物体の外面部分を装飾する方法
ATE98303T1 (de) Verfahren zur beschichtung von hartmetallgrundkoerpern und hartmetallwerkzeug hergestellt nach dem verfahren.
EP0331582A3 (en) Process for removing a layer of paint from the surface of an article such as a carrier or frame, products and compositions for carrying out the process
JPH0428885A (ja) 多色パターン膜装飾品
JPS6217197A (ja) 有孔不導体粗表面へのメツキ装飾方法
US653024A (en) Process of ornamenting hollow ware.
JPH0313036B2 (ja)
KR960041402A (ko) 금속제품의 장식용발색 제조방법
JPH01301882A (ja) 不導電性物体の金属メッキ法
RU2194427C2 (ru) Способ изготовления ювелирных или декоративных изделий
US468591A (en) Process of ornamenting vases or similar articles
JPH08283962A (ja) 金属装飾品及び金属装飾品の製造方法
US3876511A (en) Method of decorating visible parts of a watch
US376605A (en) Geoege matthews
JPS55113895A (en) Forming method of pattern on metal surface
JPS63293196A (ja) 金属の表面処理方法
ATE4731T1 (de) Verfahren zur herstellung eines gegenstandes bestehend aus einem elektrisch leitfaehigen substrat und einem darauf festhaftend angeordneten metallisch aussehenden ueberzug.
JPS61157673A (ja) イオンプレ−テイングによる多色硬質膜形成方法
JPS6214237B2 (ja)
JPH0427302B2 (ja)
RU2041835C1 (ru) Способ изготовления мебельных деталей с имитацией инкрустации металла по дереву
JPS6030754B2 (ja) クロムめつきの光輝化方法
KR100269038B1 (ko) 예술적 형태의 금속공예품의 제작방법
JPH0692092A (ja) 漆器の製造方法
JPS63212915A (ja) メガネフレ−ムの装飾面