JPS58132505A - セメント系成形体の製造方法 - Google Patents

セメント系成形体の製造方法

Info

Publication number
JPS58132505A
JPS58132505A JP1464582A JP1464582A JPS58132505A JP S58132505 A JPS58132505 A JP S58132505A JP 1464582 A JP1464582 A JP 1464582A JP 1464582 A JP1464582 A JP 1464582A JP S58132505 A JPS58132505 A JP S58132505A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
cement
asbestos
weight
organic binder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1464582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0143701B2 (ja
Inventor
徹 千葉
紳一郎 中村
欽也 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP1464582A priority Critical patent/JPS58132505A/ja
Publication of JPS58132505A publication Critical patent/JPS58132505A/ja
Publication of JPH0143701B2 publication Critical patent/JPH0143701B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Press-Shaping Or Shaping Using Conveyers (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はセメント系成形体の製造方法に関するものであ
る。
従来、セメント・成形品には押出成形時の成形性、保形
性および硬化後の機械的強度を向上させるため、通常セ
メントに対し10〜30重量%のアスベストを添加する
ことが広く行われてきた。しかし近年アスベストを用い
る産業労働者に珪肺、肺がん等の疾病が多く出たためそ
の使用規制が法的に強化されるようになった。
たれに対しアスベスト代替品として耐アルカリのが提案
されてきたが、それぞれ一長一短があるため、部分的に
しかも特定の用途にしか用いられていない。
またアスベスト代替品を使用すると一般に成形品の表面
が荒れ、ひどい場合には凹凸ができゃすくなるという傾
向があるため、この対策として有機粘結剤(主にメチル
セルロース系セルロース誘導体)の添加量を増加するこ
とが試みられている。
ところでアスベストの添加効果は、押出成形時の寸法安
定性の向上、成形品の表面平滑性の向上さらにはセメン
トの水和硬化後の成形品の機械的強度の向上であるが、
アスベスト添加量がセメントに対して5%以下になると
上記効果が激減する。
かかる点にかんがみ本発明者らは鋭意研究した結果、ア
スベスト代替品として針状メタけい酸カルシウムを使用
することにより押出成形時の寸法安定性、硬化後の機械
的強度を確保することが可能になることが判った。しか
し、針状メタけい酸カルシウムを単にアスベストの代り
に使用するだけでは成形品の表面滑性をも完全なものに
することが困難な場合もあり、そのためには有機粘結剤
の添加量を増すとよいことを確に忍したが、特にセルロ
ース系誘導体の添加量が多くなるとセメントの硬化が遅
延され、生産性の点で問題が住じる。
このように有機粘結剤の添加量を増すことができない場
合に、無機系可塑剤である微粉末含水けい酸アルミニウ
ムを前記有機粘結剤と併用することにより、有機粘結剤
の添加量増加を抑えて成形品の表面平滑性を向上させる
ことができることを見出した。
すなわち、本発明はセメント100重量部、メタけい酸
カルシウム5〜40重を部、アスベスト0〜5重量部、
有機粘結剤0.2〜2重量部、微粉末含水けい酸アルミ
ニウム0〜20重量部および水20〜60iiit部か
らなる組成物を加圧下、押出成形することを特徴とする
セメント系成形品の製造方法に関するものである。
以下本発明の詳細な説明する。
まず、セメントとしてはポルトランドセメント、高炉セ
メント、フライアッシュセメント、アルミナセメント等
が使用される。
メタけい酸カルシウムはCa 8103  で表わされ
るけい酸カルシウムの一柿で針状の結晶である。
天然に産するケイカイ石を粉砕・精製したものは結晶の
長さが粉砕法・ふるい分けによって50μ以下の短かい
ものから1000μ以上の長いものまであるが、本発明
において石綿の代替としての効果を充分に発揮するため
には100μ以上の長さのものが少なくとも50%以上
をしめるメタけい酸カルシウムであることが望ましい。
使用量は七メン) 100車量部に対して5〜4011
i量部であるが、アスベストの使用量に応じて加減する
ことが好ましい。アスベスト使用量が51rlk部の場
合はメタけい酸カルシウムは5〜30M量部、好ましく
は10〜25N量部使用する。またアスベストを全く使
用しない場合はメタけい酸カルシウムは10〜40重量
部、好ましくは15〜a5h量部使用する。
押出成形時の寸法安定性、硬化後の機械的強度を確保す
るためにはアスベスト使用の場合より若干多めのメタけ
い酸カルシウムを使用することが望ましい。また使用量
が4ON量部以上の場合、成形品の表面平滑性が悪く、
はなはだしい場合には凹凸ができる。
押出成形用セメント組成物を製造するには上記のような
セメン)100重量部に対して通常20〜60重量部の
水を加えるが、可塑性を向上させるために有機粘結剤を
添加する。有機粘結剤としては主に水溶性セルロース誘
導体が使用される。
水溶性セルロース誘導体としてはメチルセルロース、ヒ
ドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプキシプロビル
ヒドロキシエチルメチルセルロース、ヒドロキシエチル
エチルセルロース等の非イオン性のセルロースエーテル
が特に有効であり、使用量は0.2〜2NM部、特に0
.4〜IN量部が好ましい。2重量部以上使用すること
は経済的でないばかりでなく、粘度上昇により押出しが
困難になる欠点が生ずる。またozii部以下では可塑
性が不足して押出しが困難になる。
本発明においては有機粘結剤の使用畷増加を抑えるため
に微粉末含水けい酸アルミニウムを使用する。微粉末含
水けい酸アルミニウムは陶磁器にかかせない原料であり
可塑性を与える。このものは有機粘結剤のような保水機
能はないが組み合せ使用することによって押出成形品の
表面平滑性を向上させる。
使用量は有機粘結剤の使用値に応じて変わるが20軍量
部以下で使用され、特に0.2〜10軍1部が好ましい
なお本発明においては前記した各成分にシリカ系充填材
、湿潤剤、たわみ斉1、染料、色素、潤滑剤、離型剤、
凝結促進剤などの各種セメント混和剤を本発明の目的を
損わない限り混合添加するこガラス、ポリアミド、ポリ
エステル、ポパール、ポリプロピレン等の合成繊維、パ
ルプ、スチール繊維を添加して機械的強度をさらに向上
させることは有効である。
本発明の方法を実施するにあたってはポルトランドセメ
ント、メタけい酸カルシウム、有機粘結剤、微粉末含水
けい酸アルミニウムまたは必要に物を加圧下に成形し、
これを硬化させるという工程によって実施される。この
場合硬化は通常水中養生または蒸気養生のいずれかの方
法によって行われる。
つぎに具体的実施例をあげるが、その際の使用材料、機
器および方法は下記に示すとおりである。
〔使用材料〕
セメント: ポルトランドセメント (日本セメント製) メタけい酸カルシウム:  NYOO社製商品名ウオラ
つトナイトNYAD G 有機粘結剤:ヒドロキシプロビルメチルセルロース 信
越化学工業部 商品名 メトローズ908H−15000 微粉末含水けい酸アルミニウム:カオリンクレー5M 
8無化成製 アスベスト 〔使用機器〕 ミキサー:  20#ニーダ−型ミキサー成形機 : 
スクリュー型真空土練機 〔養生方法〕 20℃水中養生 : 28日間 〔強度試験〕 曲げ強度 試験片 巾40−長さ140鴫高さ20II
II11 圧縮強度 試験片 巾40mm長さ7offIffl高
さ201I!n 〔成形体の表面状態〕 押出機ダイス出口から出た直後の成形体の表面の平滑性
を肉眼で観察した。
測定結果を表−1に示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 七メン)100m’量部、メタけい酸カルシウム
    5〜40重量部、アスベストO〜51量部、有機粘結剤
    0.2〜2N量部、微粉末含水けい酸アルミニウム0〜
    2031i量部および水20〜60重量部からなる組成
    物を加圧下、押出成形することを特徴とするセメント系
    成形品の製造方法 2、前記メタけい酸カルシウムが長手方向100μ以上
    のものを50%以上含むことを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の製造方法3、前記有機粘結剤が水溶性セ
    ルロース銹導体であることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の製造方法
JP1464582A 1982-02-01 1982-02-01 セメント系成形体の製造方法 Granted JPS58132505A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1464582A JPS58132505A (ja) 1982-02-01 1982-02-01 セメント系成形体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1464582A JPS58132505A (ja) 1982-02-01 1982-02-01 セメント系成形体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58132505A true JPS58132505A (ja) 1983-08-06
JPH0143701B2 JPH0143701B2 (ja) 1989-09-22

Family

ID=11866925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1464582A Granted JPS58132505A (ja) 1982-02-01 1982-02-01 セメント系成形体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58132505A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63210053A (ja) * 1987-02-26 1988-08-31 工業技術院長 繊維補強セメント押出成形用組成物
JPH01138160A (ja) * 1987-11-20 1989-05-31 Kubota Ltd 繊維補強無機質製品の製造方法
JPH01141856A (ja) * 1987-11-26 1989-06-02 Sekisui Chem Co Ltd セメント成形体の製造方法
JPH01141859A (ja) * 1987-11-26 1989-06-02 Sekisui Chem Co Ltd セメント組成物
JPH01242454A (ja) * 1988-03-23 1989-09-27 Kubota Ltd セメント製品の押出成形方法
JPH01294555A (ja) * 1988-05-19 1989-11-28 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd セメント押出成形品用混和剤
JPH01319311A (ja) * 1988-06-21 1989-12-25 Sony Corp Agc回路
JPH03126651A (ja) * 1989-10-12 1991-05-29 Sanyo Chem Ind Ltd 押出成形用添加剤および組成物
EP1350776A1 (en) * 2002-03-19 2003-10-08 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Admixture, extrudable hydraulic composition and method for the selection of admixture

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0550462B2 (ja) * 1987-02-26 1993-07-29 Kogyo Gijutsuin
JPS63210053A (ja) * 1987-02-26 1988-08-31 工業技術院長 繊維補強セメント押出成形用組成物
JPH0524104B2 (ja) * 1987-11-20 1993-04-06 Kubota Kk
JPH01138160A (ja) * 1987-11-20 1989-05-31 Kubota Ltd 繊維補強無機質製品の製造方法
JPH01141859A (ja) * 1987-11-26 1989-06-02 Sekisui Chem Co Ltd セメント組成物
JPH01141856A (ja) * 1987-11-26 1989-06-02 Sekisui Chem Co Ltd セメント成形体の製造方法
JPH01242454A (ja) * 1988-03-23 1989-09-27 Kubota Ltd セメント製品の押出成形方法
JPH01294555A (ja) * 1988-05-19 1989-11-28 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd セメント押出成形品用混和剤
JPH01319311A (ja) * 1988-06-21 1989-12-25 Sony Corp Agc回路
JPH03126651A (ja) * 1989-10-12 1991-05-29 Sanyo Chem Ind Ltd 押出成形用添加剤および組成物
EP1350776A1 (en) * 2002-03-19 2003-10-08 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Admixture, extrudable hydraulic composition and method for the selection of admixture
US7151173B2 (en) 2002-03-19 2006-12-19 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Admixture, extrudable hydraulic composition and method for the selection of admixture
US7244840B2 (en) 2002-03-19 2007-07-17 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Admixture, extrudable hydraulic composition and method for the selection of admixture

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0143701B2 (ja) 1989-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4873209A (en) Insulating lightweight refractory materials
JPS62226875A (ja) 軽量断熱ボ−ド及びその製造方法
JPS58132505A (ja) セメント系成形体の製造方法
JPH04295072A (ja) 軽量セメント押出建材
US3116158A (en) Thermal insulating materials and method of making
JPS58140355A (ja) セメント系成形体の製造方法
JPH06293546A (ja) 水硬性無機質成形体の製造方法
US2164871A (en) Cement composition for mason's mortar
JPH0755853B2 (ja) 木質系無機質板の製造方法
JPS6172670A (ja) 押出し成形品及びその製造方法
JP2579298B2 (ja) 多孔性セメント成形物の製造方法
JPH0489340A (ja) 押出成形用セメント組成物
US3169878A (en) Asbestos-cement products
JPH08333152A (ja) セメント組成物およびセメント組成物の押出成形用助剤
JP2641707B2 (ja) 高強度軽量セメント押出成形品の製造方法
JP2910285B2 (ja) セメント建材製品
JPH0489341A (ja) 押出成形用セメント組成物
JP2886594B2 (ja) 軽量セメント成形体
JP2874737B2 (ja) 曲げ強度が改善されたセメント質組成物およびその製造方法
JPS6042266A (ja) 遊離石灰の少ない繊維セメント板の製造方法
JPH0345545A (ja) 押出成形無石綿セメント板
JPH061648A (ja) セメント系建材の押出成形方法
JPH0274546A (ja) 無機質製品の押出成形方法
JPH07109162A (ja) 無石綿セメント系押出成形板の製造法
JPH05294699A (ja) 押出成形用水硬性組成物および押出成形物