JPH1195230A - 液晶パネルの製造方法および製造装置 - Google Patents

液晶パネルの製造方法および製造装置

Info

Publication number
JPH1195230A
JPH1195230A JP9254006A JP25400697A JPH1195230A JP H1195230 A JPH1195230 A JP H1195230A JP 9254006 A JP9254006 A JP 9254006A JP 25400697 A JP25400697 A JP 25400697A JP H1195230 A JPH1195230 A JP H1195230A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sealant
substrates
cell
liquid crystal
crystal panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9254006A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Yokozeki
誠 横関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP9254006A priority Critical patent/JPH1195230A/ja
Priority to TW087113579A priority patent/TW384411B/zh
Priority to US09/152,295 priority patent/US6128066A/en
Priority to CN98119660A priority patent/CN1212380A/zh
Priority to KR1019980038616A priority patent/KR100307174B1/ko
Publication of JPH1195230A publication Critical patent/JPH1195230A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/1303Apparatus specially adapted to the manufacture of LCDs
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1339Gaskets; Spacers; Sealing of cells
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133354Arrangements for aligning or assembling substrates
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1341Filling or closing of cells
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2202/00Materials and properties
    • G02F2202/28Adhesive materials or arrangements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 基板の変形や、シール剤の歪みや剥離、基板
間のギャップずれやアライメント位置ずれを生じたりす
ることなく、シール剤を良好に硬化させることができ、
装置があまり大掛かりとなることがなく、設備費もあま
り高額となることのない液晶パネルの製造方法を提供す
る。 【解決手段】 基板1,2同士をシール剤3を介して貼
り合わせてなるセル4を、略箱枠形状の収納ユニット3
0内に載置し、弾性膜41に空気圧をかけて押圧板43
によりセル4を挟持しながら加圧し、この加圧状態のま
ま、シール剤3の開口部から真空引きし、この状態を維
持しながらセル全体を恒温槽内で加熱してシール剤を硬
化させ、基板の変形や、シール剤の歪みや剥離、基板間
のギャップずれやアライメント位置ずれを生じたりする
ことなく、シール剤を硬化させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は液晶パネルの製造方
法および製造装置、特に基板同士をシール剤を介して貼
り合わせてシール剤を硬化させる方法および装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】図6に示すように、液晶パネルは、対と
なる2枚の基板(アレイチップが形成されたガラス基板
と対向カラーフィルターが形成されたガラス基板)1,
2をそれぞれ配向印刷してラビング処理した後、アライ
メント処理し、これらの基板1,2同士をシール剤3介
して貼り合わせてセル4を形成し、液晶をシール剤の開
口部5から基板1,2の間に注入することにより製作さ
れる。なお、図6において6は基板1,2同士を仮止め
する仮止め材である。
【0003】基板1,2間の間隙を設計寸法におさめな
がらの従来のシール剤硬化方法としては、真空パックを
用いた真空パック法、加熱した板でプレスする熱板プレ
ス法、真空加圧法などがある。
【0004】真空パック法は、図7に示すように、各基
板1,2をアライメントして、シール剤3を介して貼り
合わせてなるセル4を真空パック用の袋7に挿入し、袋
7ごと真空チャンバに入れて真空引きし、そして、目標
の真空圧に達した段階で、袋7の口7a(図7の一点鎖
線部分)を加熱溶着して密閉し、大気圧に戻した後に、
袋7ごと加熱炉に投入してセル4全体を徐々に加熱して
シール剤3を硬化させることにより行われる。
【0005】また、熱板プレス法は、図8や図9に示す
ように、上下にスライド自在な多層の熱板11の間に、
基板1,2をアライメントしてシール剤3を介して貼り
合わせたセル4を挿入し、このセル4を熱板11により
挟持させた状態で図外のプレス装置にて加圧するととも
に、熱板11に貼り付けたヒータ板(図示せず)により
熱板11を介してセル4を昇温させてシール剤3を硬化
させることにより行う。
【0006】また、真空加圧法は、図10に示すよう
に、中央部が開いた略四角形の外枠15の中央部に金属
膜16を溶着してなる上下1対の収容枠17,18を、
Oリング19を介して上下から密着させ、金属膜16の
間にセル4を挿入した状態で、収容枠17,18の金属
膜16間の空間部を真空引きして金属膜16の間に挟持
させた状態で昇温し、シール剤3を硬化させることによ
り行う。なお、昇温させる際には、金属膜16にしわが
発生してセル4の加熱が不均一になることを防止するた
め、外枠15の温度が金属膜16の温度よりも高くなる
ように設定して、金属膜16に対して張力がかけられ
る。また、図10における20は外枠15に内装されて
いるヒータ、21は金属膜16の外面に配設されている
ヒータである。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
液晶パネルの製造方法によれば、それぞれ以下のような
課題を生じていた。
【0008】真空パック法においては、セル4のシール
剤開口部5の開口断面積が極めて小さい(例えば5μ×
5mm)ので、真空引きを行う際に、袋6の内部におけ
るセル4の外部の圧力は迅速に真空側へ低下する一方
で、セル4の基板1,2間の空気が迅速には排出されな
いために圧力の低下が外部よりも遅れ、セル4の内圧が
セル4の外部よりも高くなって、図11に示すように、
セル4の基板1,2が膨れるように変形する。また、セ
ル4内で発生する揮発成分もセル4内に溜まりやすく、
これによっても、セル4の基板1,2が膨れるように変
形していた。
【0009】その結果、この基板1,2間の容積が増加
して、真空引きをさらに遅らせるように作用する。ま
た、上記のような基板1,2の変形により、基板1,2
がシール剤3や仮止め材6を歪めたり剥離したり、基板
1,2間のギャップずれやアライメント位置ずれを生じ
たりすることがあった。また、袋7を開けて大気圧に戻
す際にセル4が拘束されていないため、基板1,2の構
成の違いによる弾性率の差や、基板1,2に作用する圧
力の差などにより、基板1,2が変形して同様な問題を
生じることがあった。
【0010】また、シール剤3の硬化温度が袋7の耐熱
温度に近いため、温度をシール剤3の硬化に十分な高い
温度まで上げることができず、シール剤3の硬化が不十
分であったり、仮止め材6が軟化してアライメント精度
が悪くなることがあった。
【0011】さらに、セル4内で発生する揮発成分によ
りセル4の内圧が上昇して基板1,2間のギャップを良
好な状態に維持できないという課題もあった。熱板プレ
ス法においては、熱板11の温度分布の精度を良好に維
持することが困難であるため、各基板1,2においてそ
れぞれ異なる熱膨張むらを生じ、その結果、アライメン
ト精度が悪化することがあった。また、各基板1,2を
熱板11に挟んだ状態でプレス装置によりプレスする構
成であるため、装置全体が大掛かりとなる割に、処理能
力が低いという課題もあった。
【0012】真空加圧法においては、ヒータ20により
金属膜16を介してセル4を加熱するものの、金属膜1
6は薄くて熱伝導率が高いため、ヒータ20によりセル
4を直接加熱する場合とほぼ同様となり、ヒータ20に
よる加熱温度むらの影響を受けて、熱板プレス法の場合
と同様に、各基板1,2においてそれぞれ異なる熱膨張
むらを生じ、その結果、アライメント精度が悪化するこ
とがあった。また、金属膜16が張力がかけられながら
比例限界まで延ばされるので、金属膜16を外枠15に
溶着する溶接部分が疲労し、この箇所で金属膜16が破
損して加圧できなくなることがあった。また、金属膜1
6が外面側より、大気圧でセル4側に押圧されるが、こ
の際にセル4の角で金属膜16が傷ついて破損すること
があるため、このようなことを防止するためにセル4の
外形寸法や厚みに合わせた金属枠を作成してセル4に被
せたりすることを要し、作業性が悪い。さらに、ヒータ
20,21をコントロールするための熱電対も組み込ま
なければならず、これらのヒータ20,21や熱電対を
真空引き用配管などともに配線、配管接続をしなければ
ならないため、複数の収容枠17,18のユニットを設
ける場合にはこれらの配線、配管接続が困難となるとと
もに、設備費が高額となるという課題もあった。
【0013】本発明は上記課題を解決するもので、基板
の変形や、シール剤の歪みや剥離、基板間のギャップず
れやアライメント位置ずれを生じたりすることがなく、
シール剤を良好に硬化させることができ、装置があまり
大掛かりとなることがなく、設備費もあまり高額となる
ことのない液晶パネルの製造方法および製造装置を提供
することを目的とするものである。
【0014】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明は、対となる基板同士をシール剤を介して貼り
合わせてセルを形成し、液晶をシール剤の開口部から基
板の間に注入することにより液晶パネルを製作する液晶
パネルの製造方法であって、基板同士をシール剤を介し
て貼り合わせるに際して、これらの基板を両面から挟持
して加圧し、この加圧状態のまま、基板間のシール剤の
開口部から真空引きし、この状態を維持しながらセル全
体を加熱してシール剤を硬化させるものであり、これに
より、基板の変形や、シール剤の歪みや剥離、基板間の
ギャップずれやアライメント位置ずれを生じたりするこ
とがなく、シール剤を良好に硬化させることができ、装
置があまり大掛かりとなることがなく、設備費もあまり
高額となることのない液晶パネルの製造方法を得ること
ができる。
【0015】また、本発明の液晶パネルの製造装置は、
略箱枠形状で上蓋部が開閉自在の収納ユニットに、収納
ユニット内部を密閉するシール部と、基板同士をシール
剤を介して貼り合わせてなるセルを載置する載置面と、
載置面と対向するように配置されて空気圧がかけられて
膨張する力により載置面との間でセルを挟持しながら加
圧する弾性挟持部と、収納ユニット内部に連通されて、
外部の真空引き装置に接続された真空引き通路に接続さ
れる排気通路とが設けられてなるものであり、これによ
り、シール剤を良好に硬化させることができる。
【0016】
【発明の実施の形態】請求項1に記載の本発明は、対と
なる基板同士をシール剤を介して貼り合わせてセルを形
成し、液晶をシール剤の開口部から基板の間に注入する
ことにより液晶パネルを製作する液晶パネルの製造方法
であって、基板同士をシール剤を介して貼り合わせるに
際して、これらの基板を両面から挟持して加圧し、この
加圧状態のまま、基板間のシール剤の開口部から真空引
きし、この状態を維持しながらセル全体を加熱してシー
ル剤を硬化させるものである。
【0017】上記方法により、基板を両面から挟持して
加圧した状態で基板間のシール剤の開口部から真空引き
するため、基板の変形や、シール剤の歪みや剥離、基板
間のギャップずれやアライメント位置ずれを生じたりす
ることなく、基板間の空気や揮発成分がセルの外部に良
好に排出され、シール剤を良好に硬化させることができ
る。
【0018】請求項2に記載の本発明は、上記請求項1
に記載の液晶パネルの製造方法において、加熱時に、セ
ル全体を恒温槽に入れて徐々に昇温するものである。こ
れにより、セル全体を安定した状態で加熱することがで
きて、基板においてそれぞれ異なる熱膨張むらを生じた
り、アライメント精度が悪化したりすることを防止でき
る。
【0019】請求項3に記載の本発明にかかる液晶パネ
ルの製造装置は、略箱枠形状で上蓋部が開閉自在の収納
ユニットに、収納ユニット内部を密閉するシール部と、
基板同士をシール剤を介して貼り合わせてなるセルを載
置する載置面と、載置面と対向するように配置されて空
気圧がかけられて膨張する力により載置面との間でセル
を挟持しながら加圧する弾性挟持部と、収納ユニット内
部に連通されて、外部の真空引き装置に接続された真空
引き通路に接続される排気通路とが設けられてなるもの
である。
【0020】この構成により、比較的安価な設備費で、
シール剤を良好に硬化させることができる。請求項4に
記載の本発明は、上記請求項3に記載の液晶パネルの製
造装置において、収納ユニットは恒温槽の棚に多段に収
納自在とされたものである。
【0021】この構成により、恒温槽内に多数の収納ユ
ニットを収納して硬化工程を行うことができ、生産性を
向上させることができる。以下、本発明の実施の形態に
ついて、図1〜図5を用いて説明する。図1は本発明の
実施の形態にかかる液晶パネルの製造装置の収納ユニッ
トを示す縦断面図、図2は同収納ユニットの加圧工程を
示す縦断面図、図3は同液晶パネルの製造装置の部分切
欠斜視図、図4の(a),(b)はそれぞれ液晶パネル
の製造方法の工程を説明するための収納ユニットの側面
図である。なお、液晶パネル(セル)自体の構造は従来
と同様であるため、同機能のものには同符号を付して、
その説明は省略する。
【0022】図1〜図4において、30は略箱枠形状で
上蓋部31がユニット本体32に対してブラケット33
(図4参照)を介して開閉自在の収納ユニットである。
この収納ユニット30におけるユニット本体32と上蓋
部31との接合面外周寄り箇所には、収納ユニット30
内部を密閉するシール部としてのOリング34が配設さ
れている。また、収納ユニット30内部には、基板1,
2同士をシール剤3を介して貼り合わせてなるセル4を
収納する収納室35が形成され、ユニット本体32の中
央部上面には、セル4を載置する載置面32aが設けら
れている。また、ユニット本体32には外部と連通する
排気通路36が横方向に貫通して設けられ、この排気通
路36の外面部には弾性シール材37が固着されて、こ
の弾性シール材37に、先端に真空パッド38aが設け
られている真空引き通路38(図3参照)が押し付けら
れて排気通路36を介して収納室35に連通できるよう
になっている。
【0023】上蓋部31の下面には弾性を有する平板形
状の弾性膜41が配設され、この弾性膜41の周部がボ
ルト42により上蓋部31の下面に取り付けられてい
る。また、弾性膜41の下面には、比較的硬質で平板形
状の押圧板43がボルト44で取り付けられている。さ
らに、上蓋部31の下面における弾性膜41に臨む箇所
には加圧用圧縮空気が供給される加圧室31aが形成さ
れ、この加圧室31aには開閉弁45付きの空気供給通
路46が外部から接続されている。
【0024】また、図3における50はこの収納ユニッ
ト30を収容する恒温槽で、内部に複数段設けられた棚
51に収納ユニット30をそれぞれ収容できるようにな
っている。
【0025】上記構成において、対となる基板1,2同
士をシール剤3を介して貼り合わせてなるセル4は、図
4の(a),(b)に示すように、収納ユニット30内
部に収納されてユニット本体32の載置面32aに載置
される。そして、図1に示すように、上蓋部31が閉じ
られて収納ユニット30内部の収納室35がOリング3
4により密閉される。この状態の収納ユニット30が、
恒温槽50の棚51に収納され、各収納ユニット30に
空気供給通路46や真空引き通路38が接続される。
【0026】そして、まず、真空引きを行わない状態
で、空気供給通路46を通して加圧室31a内に圧縮空
気が送り込まれる。これにより、図2に示すように、弾
性膜41が下方に膨張し、弾性膜41に取り付けられた
押圧板43にて、セル4が載置面32aとの間で基板
1,2の両面から挟持されて姿勢で加圧される。
【0027】次に、この加圧状態のまま、真空引き通路
38を通して収納室35内が真空引きされ、これに伴っ
て、基板1,2間のシール剤3で囲まれた空間の空気も
開口部5(図6参照)から吸引されて排気される。この
真空引きの際、基板1,2が挟持されて加圧されてお
り、所定姿勢に保持されているため、従来生じていたよ
うな基板1,2の変形や、シール剤3の歪みや剥離、基
板1,2間のギャップずれやアライメント位置ずれを生
じたりすることはなく、基板1,2間の空気や揮発成分
はセル4の外部に良好に排出される。
【0028】真空引きが終了すると、この加圧真空状態
を維持しながら、恒温槽50内を徐々に昇温させる。こ
れにより、セル4全体が所定の安定した姿勢で保持さ
れ、かつ恒温槽50内の均一な温度分布を維持しなが
ら、シール剤3が良好に硬化されることとなり、基板
1,2においてそれぞれ異なる熱膨張むらを生じたり、
アライメント精度が悪化したりすることはない。また、
シール剤3や仮止め材6(図6参照)が確実に硬化する
温度まで、支障なく昇温させることができるため、シー
ル剤3の硬化が不十分であったり、仮止め材6が軟化し
たままであったりすることはない。
【0029】シール剤3が硬化する温度に所定時間維持
されて、シール剤3の硬化が終了すると、恒温槽50内
の温度を徐々に室温まで下げ、その後、真空引きを止め
て大気圧に戻す。この際、押圧板43によってセル4は
基板1,2の両面から挟持され加圧された状態に拘束さ
れている。したがって、温度が下げられたり、大気圧に
戻されたりする際でも、基板1,2の構成の違いによる
弾性率の差や基板1,2に作用する圧力の差などによる
基板1,2の変形は生じることはなく、基板1,2間の
ギャップずれやアライメント位置ずれも生じない。
【0030】そして、最後に、加圧室31a内に送り込
まれていた圧縮空気が徐々に抜かれ、加圧状態が解除さ
れて終了される。この場合にも、基板1,2の平面部全
面が押し付けられた状態から徐々にその押圧力が減じら
れるため、基板1,2の一部に無理な力が作用すること
はなく、これによっても、基板1,2の変形やギャップ
ずれやアライメント位置ずれは防止される。
【0031】また、上記のように、恒温槽50内に複数
枚のセル4を収納して安定してシール剤3を硬化させる
ことができるため、従来のようなプレス装置などを設け
たりすることなく、比較的小規模な装置で安価な設備費
で済みながら、複数枚のセル4を一度に能率的に処理す
ることができて処理能力を高めに維持でき、生産性も向
上する。
【0032】なお、上記実施の形態においては、上蓋部
31の下面に、弾性を有する平板形状の弾性膜41を配
設するとともに、この弾性膜41の下面に押圧板43を
取り付け、これらの弾性膜41および押圧板43にて、
セル4を加圧する弾性挟持部を構成したが、これに限る
ものではなく、図5に示すように、押圧板43を設けず
に、弾性膜41によりセル4を直接加圧するように構成
してもよい。
【0033】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、基板同士
をシール剤を介して貼り合わせるに際して、これらの基
板を両面から挟持して加圧し、この加圧状態のまま、基
板間のシール剤の開口部から真空引きし、この状態を維
持しながらセル全体を加熱してシール剤を硬化させるこ
とにより、基板を両面から挟持して加圧した状態で基板
間のシール剤の開口部から真空引きするため、基板の変
形や、シール剤の歪みや剥離、基板間のギャップずれや
アライメント位置ずれを生じたりすることなく、基板間
の空気や揮発成分がセルの外部に良好に排出され、シー
ル剤を良好に硬化させることができる。
【0034】また、加熱時に、セル全体を恒温槽に入れ
て徐々に昇温することにより、セル全体を安定した状態
で加熱することができて、基板においてそれぞれ異なる
熱膨張むらを生じたり、アライメント精度が悪化したり
することをさらに確実に防止できる。
【0035】また、略箱枠形状の収納ユニットにセルを
載置し、空気圧がかけられて膨張する弾性挟持部により
セルを挟持しながら加圧し、収納ユニット内部に排気通
路を通して真空引き通路に接続することにより、比較的
小規模な装置で安価な設備費で済みながら、シール剤を
良好に硬化させることができる。
【0036】また、収納ユニットを恒温槽の棚に多段に
収納自在とすることにより、複数枚のセルを一度に能率
的に処理することができて処理能力を高めに維持でき、
生産性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態にかかる液晶パネルの製造
装置の収納ユニットを示す縦断面図である。
【図2】同収納ユニットの加圧工程を示す縦断面図であ
る。
【図3】同液晶パネルの製造装置の部分切欠斜視図であ
る。
【図4】(a),(b)はそれぞれ液晶パネルの製造方
法の工程を説明するための収納ユニットの側面図であ
る。
【図5】本発明の他の実施の形態にかかる液晶パネルの
製造装置の収納ユニットを示す縦断面図である。
【図6】セルの斜視図である。
【図7】従来のシール剤硬化方法の1つである真空パッ
ク法を説明するための斜視図である。
【図8】従来のシール剤硬化方法の1つである熱板プレ
ス法を説明するための斜視図である。
【図9】従来のシール剤硬化方法の1つである他の熱板
プレス法を説明するための斜視図である。
【図10】従来のシール剤硬化方法の1つである真空加
圧法を説明するための斜視図である。
【図11】従来のシール剤硬化方法の問題を説明するた
めの断面図である。
【符号の説明】
1,2 基板 3 シール剤 4 セル 5 開口部 30 収納ユニット 31 上蓋部 31a 加圧室 32 ユニット本体 32a 載置面 34 Oリング(シール部) 35 収納室 36 排気通路 37 弾性シール材 41 弾性膜 43 押圧板 46 空気供給通路 50 恒温槽 51 棚

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 対となる基板同士をシール剤を介して貼
    り合わせてセルを形成し、液晶をシール剤の開口部から
    基板の間に注入することにより液晶パネルを製作する液
    晶パネルの製造方法であって、基板同士をシール剤を介
    して貼り合わせるに際して、これらの基板を両面から挟
    持して加圧し、この加圧状態のまま、基板間のシール剤
    の開口部から真空引きし、この状態を維持しながらセル
    全体を加熱してシール剤を硬化させる液晶パネルの製造
    方法。
  2. 【請求項2】 加熱時に、セル全体を恒温槽に入れて徐
    々に昇温する請求項1に記載の液晶パネルの製造方法。
  3. 【請求項3】 略箱枠形状で上蓋部が開閉自在の収納ユ
    ニットに、収納ユニット内部を密閉するシール部と、基
    板同士をシール剤を介して貼り合わせてなるセルを載置
    する載置面と、載置面と対向するように配置されて空気
    圧がかけられて膨張する力により載置面との間でセルを
    挟持しながら加圧する弾性挟持部と、収納ユニット内部
    に連通されて、外部の真空引き装置に接続された真空引
    き通路に接続される排気通路とが設けられてなる液晶パ
    ネルの製造装置。
  4. 【請求項4】 収納ユニットは恒温槽の棚に多段に収納
    自在とされた請求項3に記載の液晶パネルの製造装置。
JP9254006A 1997-09-19 1997-09-19 液晶パネルの製造方法および製造装置 Pending JPH1195230A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9254006A JPH1195230A (ja) 1997-09-19 1997-09-19 液晶パネルの製造方法および製造装置
TW087113579A TW384411B (en) 1997-09-19 1998-08-18 Method of manufacturing liquid crystal panels and manufacturing apparatus
US09/152,295 US6128066A (en) 1997-09-19 1998-09-14 Method of manufacturing liquid crystal panels with simultaneously evacuating and pressurizing and manufacturing apparatus
CN98119660A CN1212380A (zh) 1997-09-19 1998-09-18 液晶板制造方法及其装置
KR1019980038616A KR100307174B1 (ko) 1997-09-19 1998-09-18 액정패널의제조방법및제조장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9254006A JPH1195230A (ja) 1997-09-19 1997-09-19 液晶パネルの製造方法および製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1195230A true JPH1195230A (ja) 1999-04-09

Family

ID=17258958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9254006A Pending JPH1195230A (ja) 1997-09-19 1997-09-19 液晶パネルの製造方法および製造装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6128066A (ja)
JP (1) JPH1195230A (ja)
KR (1) KR100307174B1 (ja)
CN (1) CN1212380A (ja)
TW (1) TW384411B (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002149079A (ja) * 2000-10-30 2002-05-22 Internatl Business Mach Corp <Ibm> ギャップ幅調整方法、ギャップ幅調整装置、表示パネルの製造方法、圧力付与方法および圧力付与装置
KR100662498B1 (ko) * 2002-11-18 2007-01-02 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시소자 제조 공정용 기판 합착 장치 및 그 제어방법
US7202933B2 (en) 2001-10-01 2007-04-10 Sharp Kabushiki Kaisha Method and apparatus for fabricating liquid crystal display device
KR100778848B1 (ko) * 2002-03-22 2007-11-22 엘지.필립스 엘시디 주식회사 합착기
JP2010049048A (ja) * 2008-08-22 2010-03-04 Kuraimu Prod Kk ワーク貼合方法、およびワーク貼合装置
KR20150018234A (ko) * 2013-08-09 2015-02-23 삼성디스플레이 주식회사 프릿 실링 시스템
JP2020160255A (ja) * 2019-03-26 2020-10-01 新光エンジニアリング株式会社 ワーク貼合装置及びワークステージ

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000206545A (ja) * 1999-01-13 2000-07-28 Ran Technical Service Kk 液晶封止装置
KR100480146B1 (ko) * 1999-10-30 2005-04-06 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시소자의 제조장치 및 방법
JP3884908B2 (ja) * 2000-11-29 2007-02-21 株式会社日立製作所 液晶パネルの製造方法
US20040239868A1 (en) * 2001-06-26 2004-12-02 Jung Sung-Wook Apparatus of assembling display panels and method of manufacturing display device using assembling apparatus
KR100783705B1 (ko) * 2001-06-26 2007-12-07 삼성전자주식회사 표시 장치용 기판의 결합 장치 및 이를 이용한 표시장치의 제조 방법
US6784970B2 (en) * 2002-02-27 2004-08-31 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Method of fabricating LCD
US7416010B2 (en) * 2002-03-08 2008-08-26 Lg Display Co., Ltd. Bonding apparatus and system for fabricating liquid crystal display device
US7027122B2 (en) * 2002-03-12 2006-04-11 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Bonding apparatus having compensating system for liquid crystal display device and method for manufacturing the same
US7698833B2 (en) * 2002-03-15 2010-04-20 Lg Display Co., Ltd. Apparatus for hardening a sealant located between a pair bonded substrates of liquid crystal display device
WO2004036295A1 (en) * 2002-10-18 2004-04-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus of assembling display panels and method of manufacturing display device using assembling apparatus
KR100487665B1 (ko) * 2002-10-28 2005-05-03 주식회사 에이디피엔지니어링 Lcd셀 접합공정용 압착장치
CN1300630C (zh) * 2003-03-27 2007-02-14 友达光电股份有限公司 液晶显示器的组件的组装方法
JP4219739B2 (ja) * 2003-06-09 2009-02-04 日東電工株式会社 弾性加圧用シート及び液晶表示板の製造方法
JP2005309332A (ja) * 2004-04-26 2005-11-04 Fujitsu Ltd 貼合せ基板製造装置及び貼合せ基板製造方法
JP2006100763A (ja) * 2004-09-06 2006-04-13 Fuji Photo Film Co Ltd 固体撮像装置の製造方法及び接合装置
JP4751612B2 (ja) * 2004-12-28 2011-08-17 芝浦メカトロニクス株式会社 基板貼り合わせ装置及び基板貼り合わせ方法
US8603288B2 (en) 2008-01-18 2013-12-10 Rockwell Collins, Inc. Planarization treatment of pressure sensitive adhesive for rigid-to-rigid substrate lamination
US8691043B2 (en) * 2005-08-30 2014-04-08 Rockwell Collins, Inc. Substrate lamination system and method
US8936057B2 (en) * 2005-08-30 2015-01-20 Rockwell Collins, Inc. Substrate lamination system and method
US8137498B2 (en) 2005-08-30 2012-03-20 Rockwell Collins Inc. System and method for completing lamination of rigid-to-rigid substrates by the controlled application of pressure
US9733349B1 (en) 2007-09-06 2017-08-15 Rockwell Collins, Inc. System for and method of radar data processing for low visibility landing applications
US9939526B2 (en) 2007-09-06 2018-04-10 Rockwell Collins, Inc. Display system and method using weather radar sensing
KR101763710B1 (ko) * 2008-01-18 2017-08-01 로크웰 콜린스 인코포레이티드 기판 적층 시스템 및 방법
CN101587807B (zh) * 2008-05-23 2011-05-04 清华大学 真空器件的封接装置以及封接方法
KR101301180B1 (ko) * 2008-11-21 2013-08-28 엘지디스플레이 주식회사 듀얼플레이트 방식의 유기전계 발광소자 및 그 합착 방법
US9746923B2 (en) 2009-03-12 2017-08-29 Immersion Corporation Systems and methods for providing features in a friction display wherein a haptic effect is configured to vary the coefficient of friction
CN101961945B (zh) * 2009-07-24 2014-03-26 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 吸附装置及采用该吸附装置的贴合设备
US20110115754A1 (en) * 2009-11-17 2011-05-19 Immersion Corporation Systems and Methods For A Friction Rotary Device For Haptic Feedback
US8411235B1 (en) 2010-03-16 2013-04-02 Rockwell Collins, Inc. Displays for three-dimensional imaging
US8486535B1 (en) 2010-05-24 2013-07-16 Rockwell Collins, Inc. Systems and methods for adherable and removable thin flexible glass
US8576370B1 (en) 2010-06-30 2013-11-05 Rockwell Collins, Inc. Systems and methods for nonplanar laminated assemblies
US8643260B1 (en) 2011-09-02 2014-02-04 Rockwell Collins, Inc. Systems and methods for display assemblies having printed masking
US8647727B1 (en) 2012-06-29 2014-02-11 Rockwell Colllins, Inc. Optical assembly with adhesive layers configured for diffusion
JP5408373B2 (ja) * 2012-08-17 2014-02-05 旭硝子株式会社 電子デバイス用部材および電子デバイスの製造方法、ならびに電子デバイス用部材
US9262932B1 (en) 2013-04-05 2016-02-16 Rockwell Collins, Inc. Extended runway centerline systems and methods
JP6406247B2 (ja) * 2013-04-30 2018-10-17 Agc株式会社 積層体の製造装置および積層体の製造方法
US9981460B1 (en) 2014-05-06 2018-05-29 Rockwell Collins, Inc. Systems and methods for substrate lamination
US10928510B1 (en) 2014-09-10 2021-02-23 Rockwell Collins, Inc. System for and method of image processing for low visibility landing applications
CN104460072B (zh) * 2014-12-31 2018-01-05 深圳市华星光电技术有限公司 基板烘烤装置
US10705201B1 (en) 2015-08-31 2020-07-07 Rockwell Collins, Inc. Radar beam sharpening system and method
JP6606272B2 (ja) * 2016-03-10 2019-11-13 富士フイルム株式会社 プラスチックセルおよびその製造方法
EP3438062B1 (en) * 2016-03-31 2020-07-01 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Glass panel unit manufacturing method
US10228460B1 (en) 2016-05-26 2019-03-12 Rockwell Collins, Inc. Weather radar enabled low visibility operation system and method
US10353068B1 (en) 2016-07-28 2019-07-16 Rockwell Collins, Inc. Weather radar enabled offshore operation system and method
CN109532189B (zh) * 2017-09-22 2020-09-08 非翌股份有限公司 触控显示面板装置的立体贴合器件
CN107877990B (zh) * 2017-09-25 2024-06-18 惠州保均新材科技有限公司 贴合机及贴合方法
CN109061913B (zh) * 2018-07-17 2021-08-03 业成科技(成都)有限公司 第一贴合元件及贴合装置
CN109459874B (zh) * 2018-11-14 2021-09-17 蚌埠高华电子股份有限公司 一种ito玻璃空盒框胶固化机构装置
WO2021084582A1 (ja) * 2019-10-28 2021-05-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 真空貼合装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2715318B2 (ja) * 1989-05-15 1998-02-18 キヤノン株式会社 平面型ディスプレイの製造方法
JPH0761302B2 (ja) * 1991-07-02 1995-07-05 株式会社ニッセン 低温スチーム式真空調理機
JP3159504B2 (ja) * 1992-02-20 2001-04-23 松下電器産業株式会社 液晶パネルの製造方法
US5854664A (en) * 1994-09-26 1998-12-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Liquid crystal display panel and method and device for manufacturing the same
US5898041A (en) * 1995-03-01 1999-04-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Production process of liquid crystal display panel, seal material for liquid crystal cell and liquid crystal display
JPH103083A (ja) * 1996-06-14 1998-01-06 Seiko Instr Inc 液晶セル用のプレス装置及び液晶セルの製造方法
TW475086B (en) * 1996-07-03 2002-02-01 Toshiba Corp Manufacturing method of flat-panel display unit, display panel carrier therefore and manufacturing method of electronic device or optical device
US5978065A (en) * 1996-11-08 1999-11-02 Sony Corporation Liquid crystal device and manufacturing method and apparatus therefor
US5959712A (en) * 1997-07-11 1999-09-28 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method of manufacturing a liquid crystal display element having a decreased fluctuation of aperture ratio

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002149079A (ja) * 2000-10-30 2002-05-22 Internatl Business Mach Corp <Ibm> ギャップ幅調整方法、ギャップ幅調整装置、表示パネルの製造方法、圧力付与方法および圧力付与装置
US7527083B2 (en) 2000-10-30 2009-05-05 Au Optronics Corporation Apparatus for adjusting gap width of laminated body
JP4485042B2 (ja) * 2000-10-30 2010-06-16 エーユー オプトロニクス コーポレイション ギャップ幅調整方法、ギャップ幅調整装置および表示パネルの製造方法
US7202933B2 (en) 2001-10-01 2007-04-10 Sharp Kabushiki Kaisha Method and apparatus for fabricating liquid crystal display device
KR100778848B1 (ko) * 2002-03-22 2007-11-22 엘지.필립스 엘시디 주식회사 합착기
KR100662498B1 (ko) * 2002-11-18 2007-01-02 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시소자 제조 공정용 기판 합착 장치 및 그 제어방법
JP2010049048A (ja) * 2008-08-22 2010-03-04 Kuraimu Prod Kk ワーク貼合方法、およびワーク貼合装置
KR20150018234A (ko) * 2013-08-09 2015-02-23 삼성디스플레이 주식회사 프릿 실링 시스템
JP2020160255A (ja) * 2019-03-26 2020-10-01 新光エンジニアリング株式会社 ワーク貼合装置及びワークステージ

Also Published As

Publication number Publication date
US6128066A (en) 2000-10-03
TW384411B (en) 2000-03-11
KR19990029922A (ko) 1999-04-26
CN1212380A (zh) 1999-03-31
KR100307174B1 (ko) 2002-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1195230A (ja) 液晶パネルの製造方法および製造装置
JP3098003B2 (ja) 太陽電池におけるラミネート装置
JP2001255542A (ja) 基板貼り合わせ方法及び基板貼り合わせ装置、並びに、液晶表示素子の製造方法及び製造装置
JPH1195229A (ja) 液晶パネル製造装置
TWI740109B (zh) 樹脂成形裝置及樹脂成形品的製造方法
WO2013118361A1 (ja) 太陽電池モジュールの製造方法、及びラミネータ装置
KR20000006251A (ko) 액정표시장치및그제조방법
JP2002040445A (ja) 液晶表示パネルの製造方法及びシール硬化用の緩衝板
JP3926231B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法
JP3270224B2 (ja) 表示パネルの基板の貼り合わせ方法及び装置
US5904801A (en) Apparatus for setting a gap between glass substrates
JP2000101119A (ja) 太陽電池におけるラミネ―ト方法及びそのラミネ―ト装置
JP3884908B2 (ja) 液晶パネルの製造方法
JPH05119325A (ja) 液晶パネル
JPH09127527A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JP3772025B2 (ja) 液晶表示装置およびその製法
JP3216551B2 (ja) 液晶パネルの製造方法およびその装置
JP3639656B2 (ja) 液晶表示パネル製造装置
JP3439787B2 (ja) 圧着装置
JP2586154Y2 (ja) 圧着装置
JPH10259040A (ja) シール焼成用治具及びシール焼成炉
KR960010661Y1 (ko) 평판 압착장치
JP4113002B2 (ja) 液晶表示装置の製造装置
JP2003029273A (ja) 液晶装置の製造方法、液晶装置の製造装置及びパネルの接着剤焼成方法
JPS6389327A (ja) 熱圧着装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040907

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20061109

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061219

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070417