JPH1189514A - 菓子材料およびその製造方法 - Google Patents

菓子材料およびその製造方法

Info

Publication number
JPH1189514A
JPH1189514A JP10207788A JP20778898A JPH1189514A JP H1189514 A JPH1189514 A JP H1189514A JP 10207788 A JP10207788 A JP 10207788A JP 20778898 A JP20778898 A JP 20778898A JP H1189514 A JPH1189514 A JP H1189514A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chocolate
fat
limonene
reduced
confectionery material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10207788A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3909154B2 (ja
Inventor
Tomasu Beketsuto Suchiibun
トマス ベケット スチーブン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Societe des Produits Nestle SA
Nestle SA
Original Assignee
Societe des Produits Nestle SA
Nestle SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Societe des Produits Nestle SA, Nestle SA filed Critical Societe des Produits Nestle SA
Publication of JPH1189514A publication Critical patent/JPH1189514A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3909154B2 publication Critical patent/JP3909154B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G1/00Cocoa; Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor
    • A23G1/30Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G1/00Cocoa; Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor
    • A23G1/30Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor
    • A23G1/32Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
    • A23G1/36Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor characterised by the composition containing organic or inorganic compounds characterised by the fats used
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G1/00Cocoa; Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor
    • A23G1/30Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor
    • A23G1/32Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
    • A23G1/48Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor characterised by the composition containing organic or inorganic compounds containing plants or parts thereof, e.g. fruits, seeds, extracts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Confectionery (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)
  • Edible Oils And Fats (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 脂肪低減チョコレートまたは脂肪含有菓子材
料。 【解決手段】 脂肪低減チョコレートまたは脂肪含有菓
子材料に5重量%までのリモネンまたはリモネン含有物
質を添加する。これにより脂肪の多いチョコレートと同
様のテクスチャーおよび食感を有するチョコレートが得
られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は低脂肪チョコレート
およびその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】チョコレートおよびチョコレート型製品
は高脂肪および高エネルギー含量を有し、大部分の他の
食品とそのテクスチャーにより区別される。これはチョ
コレートおよびチョコレート型製品が通常の室温で固体
であり、尚口中で容易に溶融できるココアバターおよび
ココアバター代替物の溶融性によるものである。液体チ
ョコレートの流動性は次の理由で重要である。 a)チョコレートは液体状態で加工され、大部分の製品
は衣がけまたは成型により製造されるので、液体チョコ
レートの粘度は余り高くならないように調整すべきであ
る。 b)高粘性によりテクスチャーまたは食感が劣り、溶融
するには硬いチョコレートとなり、製品は口中に一層永
く残留し、のみ込むことが一層困難になる。極端な場合
チョコレートはファッジ様テクスチャーを有しうる。
【0003】チョコレートの脂肪含量はプレーン、ミル
クまたはホワイトチョコレートであるかにより約25〜
約40重量%に変化するが、通例チョコレート全重量基
準で約30〜34重量%である。しかし、液体チョコレ
ートの液相は脂肪であり、脂肪含量が低減すると、粘度
は上昇して衣がけまたは成型に使用することは一層困難
になり、望ましくないテクスチャーまたは食感を付与す
る。チョコレート、ココア アンド コンフェクショナ
リ: サイエンス アンド テクノロジー、3版、バン
ノストランドラインホールド、ニューヨーク(198
9)205頁に「全脂肪含量を28%に低減した良好な
品質の微粉砕チョコレートを現在製造でき、十分に成型
できる。25%に低減した粗い粒度の低品質チョコレー
トは製造できる。特に、ミルクチョコレートの場合、3
0%以下の脂肪含量で影響を受け、テクスチャーはスナ
ップに欠け糊状になる。」と記載される。
【0004】テクスチャーを維持しながら脂肪含量を低
減する1方法はサラダトリム(Saladtrim)の
ような脂肪代替物を使用することである。これは脂肪と
して消化されず、カロリー値は非常に低い。しかし、こ
れらはチョコレート製品に一般に受容されず、或るもの
では不快な副作用の危険があるため消費量が制限され
る。
【0005】最終チョコレートは通例2μ以下の大きさ
の糖、ココア固体および乳固体のような大表面積を有す
る実質量の超微粒子を含有し、大量の脂肪、例えばココ
アバターはチョコレートが製造操作で適当に流動できる
ようにこのような粒子を被覆するのに必要である。テク
スチャーを維持しながら脂肪含量の別の低減方法は超微
粒子量を低減し、または超微粒子を実質的に排除し、こ
うして脂肪を被覆する表面積を減少させるために固体粒
子の粒度を調整することである。しかし、このような方
法はむしろ厄介であり、効果は少ない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】意外なことに脂肪含量
を低減したチョコレートにリモネンまたはリモネン含有
物質を添加することにより形成チョコレートは、同様の
低減量の脂肪を含有するが、リモネンまたはリモネン含
有物質を含有しない同様のチョコレートと比較する場
合、一層低粘性で、一層軟かく、口中で一層容易に溶融
することが分かった。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明によれば5重量%
までのリモネンまたはリモネン含有物質を含有する脂肪
を低減したチョコレートまたは菓子材料が供される。
【0008】チョコレートはダーク、ミルクまたはホワ
イトチョコレートでよい。脂肪含有菓子材料は10%未
満、さらに通例的には5重量%未満の水分含量を有する
糖、成分由来の乳、および脂肪および植物またはココア
起源の固体を異る割合で含むことができる。これらはコ
コアバター直接代替物、ステアリン、ココナット油、パ
ーム油、バターまたはその任意の混合物を含有するチョ
コレート代替物、ピーナッツバターおよび脂肪のような
ナッツペースト、プラリーン、安価な非テンパリング脂
肪で代替したココアバターを有するチョコレート類似物
を含む菓子の被覆に通例使用する菓子製造者の被覆物、
またはネスレが販売し、非ココアバター脂肪、糖および
乳を含む「カラマック」であってよい。
【0009】脂肪を低減したチョコレートとはリモネン
またはリモネン含有物質を含まず、チョコレートの品質
を低下させる通常量より低量の脂肪を含有するチョコレ
ートを意味する。例えば、ミルクチョコレートの場合、
チョコレートに含まれる脂肪量は30重量%未満であり
うる。好ましくはミルクチョコレートおよび他のチョコ
レートまたは脂肪含有菓子材料の双方の場合、含む脂肪
量は好ましくはチョコレート全重量基準で28重量%未
満、一層好ましくは16〜25重量%である。
【0010】リモネンはジテルペンであり、d−および
l−形で存在する。天然にはレモン、オレンジ、グレー
プフルーツ、マンダリン、カラウエイ、イノンドおよび
ベルガモットの油のような各種精油にd−形としてアル
デヒドおよびエステルのようなフレーバ物質と一緒に約
80〜約95%の量で存在する。油は通例皮から抽出す
る。オレンジ油はフレーバとしてチョコレートに、例え
ば0.01〜0.1重量%の量で広く使用される。望む
場合、油は脂肪低減チョコレートにそれだけで添加でき
る。有利には、油は脱臭してチョコレートに添加するリ
モネンを得る。脱臭オレンジまたはグレープフルーツ油
は特に好ましい。
【0011】脂肪低減チョコレートに含むリモネン量は
0.5〜3%、特にチョコレート重量基準で1.5〜
2.5重量%が好ましい。
【0012】本発明はリモネンまたはリモネン含有物質
を液体チョコレート成分に添加することを含む5重量%
までのリモネンまたはリモネン含量物質を含有する脂肪
低減チョコレートまたは脂肪含有菓子材料の製造方法を
も供する。
【0013】リモネンは有利には液体チョコレート成分
に、チョコレートを成型し、または衣がけに使用する前
に、例えばコンチング前、中または後に添加する。
【0014】良好なテクスチャーおよび食感を有する脂
肪低減チョコレートは、超微粒子量を減少することによ
り表面積を低減し、または除去することを必要とせずに
本発明により得ることができる。
【0015】
【実施例】下記例は本発明をさらに説明する。部および
%は重量により示す。 例1 下記処方を有するチョコレートを製造する、 糖 53.3部 脱脂粉乳 18.7部 バター油 4.0部 ココアバター 9.5部 ココア液 11.0部 バニリン 0.03部 レシチン 1.0部 LGPR* 0.5部 脱臭オレンジ油 2.0部* ポリグリセロールポリリシノールエート 上記チョコレートは21重量%の脂肪(脱臭オレンジ油
は除く)を含有する。脱臭オレンジ油はコンチング後液
体チョコレート成分に添加する。テンパリング後、チョ
コレートペーストは型に入れ、凝固させてタブレットを
得る。行なった味見試験によりチョコレートは21%よ
りかなり高い脂肪含量を有するチョコレートのテクスチ
ャーおよび食感を有することが分かった。
【0016】例2 例1記載と同じ方法であるが、脱臭オレンジ油を同量の
脱臭グレープフルーツ油で置換して行なった。行なった
味見試験ではチョコレートは21%よりかなり高い脂肪
含量を有するチョコレートのテクスチャーおよび食感を
有することが再度示された。
【0017】比較例 例1記載と同じ方法であるが、脱臭オレンジ油を同量の
ココアバターで置換して行なった。行なった味見試験で
はチョコレートは23%の脂肪含量を有するチョコレー
トで予期されたチョコレートのテクスチャーおよび食感
を有する、すなわち溶融には硬く、口中に一層長く残留
し、一層のみ込むことが困難であることが示された。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 5重量%までのリモネンまたはリモネン
    含有物質を含有する脂肪低減チョコレートまたは脂肪含
    有菓子材料。
  2. 【請求項2】 チョコレートまたは脂肪含有菓子材料に
    含む脂肪量はチョコレート全重量基準で16〜25重量
    %である、請求項1記載の脂肪低減チョコレートまたは
    脂肪含有菓子材料。
  3. 【請求項3】 リモネン含有物質はレモン、オレンジ、
    グレープフルーツ、マンダリン、カラウエイ、イノンド
    またはベルガモットの油である、請求項1記載の脂肪低
    減チョコレートまたは脂肪含有菓子材料。
  4. 【請求項4】 油はそれだけで脂肪低減チョコレートに
    添加する、請求項3記載の脂肪低減チョコレートまたは
    脂肪含有菓子材料。
  5. 【請求項5】 油は脱臭してチョコレートに添加するリ
    モネンを得る、請求項3記載の脂肪低減チョコレートま
    たは脂肪含有菓子材料。
  6. 【請求項6】 脱臭油は脱臭オレンジまたはグレープフ
    ルーツ油である、請求項5記載の脂肪低減チョコレート
    または脂肪含有菓子材料。
  7. 【請求項7】 脂肪低減チョコレートに含むリモネン量
    はチョコレート重量基準で0.5〜3重量%である、請
    求項1記載の脂肪低減チョコレートまたは脂肪含有菓子
    材料。
  8. 【請求項8】 リモネンまたはリモネン含有物質を液体
    チョコレート成分に添加することを特徴とする、5重量
    %までのリモネンまたはリモネン含有物質を含有する脂
    肪低減チョコレートまたは脂肪含有菓子材料の製造方
    法。
  9. 【請求項9】 リモネンはチョコレートの成型前または
    衣がけに使用する前に液体チョコレート成分に添加す
    る、請求項8記載の方法。
JP20778898A 1997-07-24 1998-07-23 菓子材料およびその製造方法 Expired - Fee Related JP3909154B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9715685.5 1997-07-24
GB9715685A GB2327591A (en) 1997-07-24 1997-07-24 Reduced fat chocolate

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1189514A true JPH1189514A (ja) 1999-04-06
JP3909154B2 JP3909154B2 (ja) 2007-04-25

Family

ID=10816428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20778898A Expired - Fee Related JP3909154B2 (ja) 1997-07-24 1998-07-23 菓子材料およびその製造方法

Country Status (14)

Country Link
US (1) US6200625B1 (ja)
EP (1) EP0898897B1 (ja)
JP (1) JP3909154B2 (ja)
AT (1) ATE295085T1 (ja)
AU (1) AU747476B2 (ja)
BR (1) BR9802593A (ja)
CA (1) CA2239811A1 (ja)
DE (1) DE69830109T2 (ja)
ES (1) ES2242249T3 (ja)
GB (1) GB2327591A (ja)
NO (1) NO983213L (ja)
NZ (1) NZ330891A (ja)
RU (1) RU2189755C2 (ja)
ZA (1) ZA986592B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012036231A (ja) * 2010-08-03 2012-02-23 T Hasegawa Co Ltd 食品にオラック値を付与する香料組成物
JP2021036837A (ja) * 2019-09-05 2021-03-11 日新化工株式会社 チョコレートおよびチョコレート被覆食品

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8730031B2 (en) 2005-04-28 2014-05-20 Proteus Digital Health, Inc. Communication system using an implantable device
EP3827747A1 (en) * 2005-04-28 2021-06-02 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Pharma-informatics system
CN101496042A (zh) 2006-05-02 2009-07-29 普罗秋斯生物医学公司 患者定制的治疗方案
EP2069004A4 (en) * 2006-11-20 2014-07-09 Proteus Digital Health Inc PERSONAL HEALTH SIGNAL RECEIVERS WITH ACTIVE SIGNAL PROCESSING
SG195535A1 (en) * 2008-07-08 2013-12-30 Proteus Digital Health Inc Ingestible event marker data framework
US9439566B2 (en) 2008-12-15 2016-09-13 Proteus Digital Health, Inc. Re-wearable wireless device
TWI424832B (zh) 2008-12-15 2014-02-01 Proteus Digital Health Inc 與身體有關的接收器及其方法
US9659423B2 (en) 2008-12-15 2017-05-23 Proteus Digital Health, Inc. Personal authentication apparatus system and method
EP2531099B1 (en) 2010-02-01 2018-12-12 Proteus Digital Health, Inc. Data gathering system
WO2012125425A2 (en) 2011-03-11 2012-09-20 Proteus Biomedical, Inc. Wearable personal body associated device with various physical configurations
US9756874B2 (en) 2011-07-11 2017-09-12 Proteus Digital Health, Inc. Masticable ingestible product and communication system therefor
WO2015112603A1 (en) 2014-01-21 2015-07-30 Proteus Digital Health, Inc. Masticable ingestible product and communication system therefor
JP6498177B2 (ja) 2013-03-15 2019-04-10 プロテウス デジタル ヘルス, インコーポレイテッド 本人認証装置システムおよび方法
MX356850B (es) 2013-09-20 2018-06-15 Proteus Digital Health Inc Métodos, dispositivos y sistemas para recibir y decodificar una señal en presencia de ruido usando segmentos y deformaciones.
WO2015044722A1 (en) 2013-09-24 2015-04-02 Proteus Digital Health, Inc. Method and apparatus for use with received electromagnetic signal at a frequency not known exactly in advance
US10084880B2 (en) 2013-11-04 2018-09-25 Proteus Digital Health, Inc. Social media networking based on physiologic information
BR102016017869B1 (pt) * 2016-07-29 2022-04-12 Universidade Estadual De Campinas - Unicamp Processo para a obtenção de sementes de cristalização, sementes de cristalização e uso das mesmas

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB961398A (en) * 1959-08-27 1964-06-24 Fmc Corp Food compositions
US4021583A (en) * 1975-11-10 1977-05-03 Consolidated Foods Corporation Fruit-flavored frozen confection and method of making the same
JPS5853995A (ja) * 1981-09-28 1983-03-30 長谷川香料株式会社 柑橘油の抽出方法
US4810516A (en) 1987-02-27 1989-03-07 The Procter & Gamble Company Reduced calorie and reduced fat chocolate confectionery compositions
BE1000574A6 (fr) * 1987-05-22 1989-02-07 Ferme Charlemagne S P R L Preparation a base de cacao.
BE1003493A6 (fr) * 1989-12-28 1992-04-07 Ferme Charlemagne Sprl Preparation a base de cacao.
FR2676164A1 (fr) * 1991-05-06 1992-11-13 Roquette Freres Chocolat hypocalorique.
US5464649A (en) * 1992-10-30 1995-11-07 Hershey Foods Corporation Reduced fat confectionery products and process
JP3310738B2 (ja) * 1993-11-10 2002-08-05 株式会社ロッテ 低カロリーチョコレート
GB9426078D0 (en) * 1994-12-23 1995-02-22 Cadbury Schweppes Plc Process for manufacture of reduced fat chocolate
US5776536A (en) * 1996-12-23 1998-07-07 Igen, Inc. Reduced fat chocolate and method of manufacture

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012036231A (ja) * 2010-08-03 2012-02-23 T Hasegawa Co Ltd 食品にオラック値を付与する香料組成物
JP2021036837A (ja) * 2019-09-05 2021-03-11 日新化工株式会社 チョコレートおよびチョコレート被覆食品

Also Published As

Publication number Publication date
JP3909154B2 (ja) 2007-04-25
GB2327591A (en) 1999-02-03
EP0898897B1 (en) 2005-05-11
DE69830109D1 (de) 2005-06-16
BR9802593A (pt) 2000-11-28
EP0898897A2 (en) 1999-03-03
NZ330891A (en) 1998-11-25
AU7745898A (en) 1999-02-04
ZA986592B (en) 2000-01-24
NO983213D0 (no) 1998-07-13
DE69830109T2 (de) 2006-01-26
EP0898897A3 (en) 2000-05-31
RU2189755C2 (ru) 2002-09-27
GB9715685D0 (en) 1997-10-01
NO983213L (no) 1999-01-25
AU747476B2 (en) 2002-05-16
US6200625B1 (en) 2001-03-13
CA2239811A1 (en) 1999-01-24
ATE295085T1 (de) 2005-05-15
ES2242249T3 (es) 2005-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3909154B2 (ja) 菓子材料およびその製造方法
EP1969948B1 (en) Improved chocolate composition
CA2828952C (en) Method of making a heat stable chocolate confectionery product
JP3498623B2 (ja) ハードバター及びその製造法
HU217530B (hu) Javított alaktartású csokoládék és csokoládé típusú termékek, és eljárás az előállításukra
CA2906803C (en) Method of making a heat stable chocolate confectionery product
JP5359453B2 (ja) 被覆用油脂組成物
JPH11243860A (ja) 含水チョコレート類の製造法
JP2000139352A (ja) 含水チョコレート類
JP5465838B2 (ja) チョコレートの製造方法
CA2829091A1 (en) Method of making a reduced fat chocolate confectionery product
JPWO2002080692A1 (ja) 含水チョコレート類の製造法
EP1069831A1 (en) Reduced-fat confectioneries comprising emulsifying agent combinations, and preparation thereof
JPS6316103B2 (ja)
JP2000116330A (ja) チョコレート
JP5625913B2 (ja) 添加油脂組成物及びそれを用いたチョコレート類並びにその製造法
JPS6027341A (ja) チヨコレ−ト類の製造法
JP3638361B2 (ja) 冷菓用油脂組成物及びそれを用いた冷菓食品
JP2006197831A (ja) 油性食品ならびにその製造法
US20240164400A1 (en) Chocolate containing medium-chain-bound triglyceride
MXPA98005922A (en) Chocolate of low gr content
JPH0779703A (ja) 砂糖代替糖を配合したチョコレートの製造法
JPH0622694A (ja) 製菓用被覆組成物
JPH05284912A (ja) クリーム状油脂組成物
JPH05284908A (ja) クリーム用油脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050419

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060929

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20061110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070116

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070122

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20070314

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees