JPH11515012A - 筋萎縮性側索硬化症治療薬調製のための1−(2−ナフタ−2−イルエチル)−4−(3−トリフルオロメチルフェニル)−1,2,3,6−テトラヒドロピリジンの使用 - Google Patents

筋萎縮性側索硬化症治療薬調製のための1−(2−ナフタ−2−イルエチル)−4−(3−トリフルオロメチルフェニル)−1,2,3,6−テトラヒドロピリジンの使用

Info

Publication number
JPH11515012A
JPH11515012A JP9516370A JP51637097A JPH11515012A JP H11515012 A JPH11515012 A JP H11515012A JP 9516370 A JP9516370 A JP 9516370A JP 51637097 A JP51637097 A JP 51637097A JP H11515012 A JPH11515012 A JP H11515012A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pharmaceutically acceptable
naphth
ylethyl
acceptable acid
tetrahydropyridine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9516370A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3468526B2 (ja
Inventor
ドゥーイェ,パトリス
フールニエ,ジャクリーヌ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanofi SA
Original Assignee
Sanofi SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from FR9512635A external-priority patent/FR2740343B1/fr
Application filed by Sanofi SA filed Critical Sanofi SA
Publication of JPH11515012A publication Critical patent/JPH11515012A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3468526B2 publication Critical patent/JP3468526B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/18Growth factors; Growth regulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/18Growth factors; Growth regulators
    • A61K38/185Nerve growth factor [NGF]; Brain derived neurotrophic factor [BDNF]; Ciliary neurotrophic factor [CNTF]; Glial derived neurotrophic factor [GDNF]; Neurotrophins, e.g. NT-3
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/22Hormones
    • A61K38/30Insulin-like growth factors, i.e. somatomedins, e.g. IGF-1, IGF-2
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 筋萎縮性側索硬化症(ALS)治療薬調製のための1−(2−ナフタ−2−イルエチル)−4−(3−トリフルオロメチルフェニル)−1,2,3,6−テトラヒドロピリジンまたはその医薬的に許容される酸付加塩の使用が記載されている。

Description

【発明の詳細な説明】 筋萎縮性側索硬化症治療薬調製のための1−(2−ナフタ−2−イルエチル)− 4−(3−トリフルオロメチルフェニル)−1,2,3,6−テトラヒドロピリジン の使用 本発明は、筋萎縮性側索硬化症(ALS)治療薬調製のための1−(2−ナフタ −2−イルエチル)−4−(3−トリフルオロメチルフェニル)−1,2,3,6−テ トラヒドロピリジンまたは医薬的に許容される酸とのその付加塩の使用に関する 。 ALSは、筋萎縮を生じ、しばしば、数年で致命的な呼吸機能不全に進行する 重篤な進行性運動ニューロン疾患である。 ALSについて、非常にわずかな製品しか研究されていない。特に、例えば、 Annals of Neurology,1995,38,971 およびNature,1992,360,753-759 に開 示されているIGF−1(インスリン様成長因子1)およびBDNF(脳由来神 経栄養因子)などのペプチド化合物が挙げられる。 この疾患について試験された唯一の非ペプチド化合物は、化学名が2−アミノ −6−トリフルオロメトキシベンゾチアゾールであるリルゾール(riluzole)で あり、これは、ALSに罹患している患者の特定のグループにおいて疾患の進行 を徐々に低下させる能力を有することが明らかであるが(G.Bensimon et al., N.Engl.J.Med.,1994,330,585-591;Scrip,1995,No.2035:21)、現在、 この疾患の治療において効果的な生成物は、医薬市場で全く入手不可能である。 前掲のG.Bensimon et al.による文献によると、リルゾールは、ALSに罹患 している患者の生存を延長するが、喘息、痙性およびトランスアミナーゼレベル の増加などの副作用が該患者の生活の質を害する。 EP-A-458696 には、神経変性状態に抗する薬物の調製のための、該文献ではS R 57746と称される1−(2−ナフタ−2−イルエチル)−4−(3−トリフ ルオロメチルフェニル)−1,2,3,6−テトラヒドロピリジンの使用が開示され ている。該文献では、SR 57746の神経栄養活性は、記憶障害、血管痴呆 (vascular dementia)、脳炎後障害、脳卒中後障害、頭蓋外傷による外傷後症 候群、脳無酸素症由来の障害、アルツハイマー病、老年痴呆、ハンティングトン 舞踏病およびパーキンソン病などの皮質下痴呆、AIDSにより生じる痴呆、交 感神経または感覚神経に対する病的状態または損傷由来のニューロパシー、脳水 腫などの脳疾患、ならびに脊髄小脳変性において有用であると示されている。 神経系に対するSR 57746の神経栄養作用は、NGF、神経成長因子(E P-A-458696)のものと同様であり、特に、NGF系の効果を誘発することにより 神経保護を与えると言われている(J.Fournier,Neuroscience,1993,55(3), 629-641)。 今、SR 57746または医薬的に許容される酸とのその付加塩の一の投与 により、ALSの進行が有意に低下し、同時に患者の生活の質が改善されること が見いだされた。NGFは、例えば、Neuron,1988,1(4),335-43;J.Comp.N eurol.,1982,210/2,174-189;およびEur.J.Neurosci.,1993,5(5),466-4 74 に開示されているように、運動ニューロンに対する栄養因子であるとは言わ れていないので、SR 57746のこの治療作用は、NGFの放出に関連して いない。 したがって、ALSの治療におけるSR 57746の活性は、予想されない 。 したがって、態様の一によると、本発明は、筋萎縮性側索硬化症治療薬調製の ための1−(2−ナフタ−2−イルエチル)−4−(3−トリフルオロメチルフェ ニル)−1,2,3,6−テトラヒドロピリジンまたは医薬的に許容される酸とのそ の付加塩の一の使用に関する。 この疾患におけるSR 57746の臨床活性は、ALSの臨床的および機能 的徴候に対する活性インデックスを評価するためならびに1−(2−ナフタ−2 −イルエチル)−4−(3−トリフルオロメチルフェニル)−1,2,3,6−テトラ ヒドピリジン・塩酸塩(SR 57746 A)の長期投与後の耐性を評価するた めに行われる研究により示された。 この任意二重盲検臨床試験では、54人の患者にSR 57746 Aを遊離塩 2mg/日に相当する用量で8カ月間経口投与した。本明細書に記載される用量は 、 該投与単位で投与されるかまたは該投与単位に含まれる遊離塩の量を表す。 ALSの治療におけるSR 57746 Aの活性を評価する際にいくつかの変 数が考慮された:特に: 最大呼吸容量を測定するための肺活量; 筋肉の強度を評価するための筋肉試験; 反射を評価するための神経学的試験;および 患者のある種の運動能力を評価するためのノリス検査(延髄または四肢)。 試験下の化合物の効力の評価は、健康な対象体と比較して患者の疾患の進行状 態を示すスコアの形態で表される。 得られた結果により、8カ月間、2つの処置グループ(SR 57746 Aお よびプラシーボ2mg/日)が研究された3つの主変数について顕著な差異を徐々 に示すことが判明する:呼吸肺活量、筋肉強度およびノリス機能的スケール。 SR 57746 Aで8カ月間治療した患者の進行勾配の平均は、プラシーボ で処置した患者のものよりも40%低いオーダーのものである。 この研究により得られた結果は、SR 57746 AがALSの進行を有意に 遅らせる能力を有することを示す。該生成物は、また、非常に充分な耐性のある ものであり、8カ月の治療期間じゅう観察された。 別の態様によると、本発明は、筋萎縮性側索硬化症に罹患している患者に1− (2−ナフタ−2−イルエチル)−4−(3−トリフルオロメチルフェニル)−1, 2,3,6−テトラヒドロピリジンまたは医薬的に許容される酸とのその付加塩の 有効用量を投与することからなる、筋萎縮性側索硬化症の治療方法に関する。 本発明によると、SR 57746は、それ自体で、または、他の活性成分と 一緒に、特に、組合せ治療において、または同一医薬形態で、リルゾールと一緒 に投与することができる。 さらに詳しくは、本発明は、筋萎縮性側索硬化症治療薬調製のための1−(2 −ナフタ−2−イルエチル)−4−(3−トリフルオロメチルフェニル)−1,2, 3,6−テトラヒドロピリジンおよび2−アミノ−6−トリフルオロメトキシベ ンゾチアゾールまたは医薬的に許容される酸とのそれらの付加塩の使用に関する 。 SR 57746およびリルゾールまたは医薬的に許容される塩の組合せを含 有してなる医薬組成物、ならびに、筋萎縮性側索硬化症治療薬調製のための該組 合せの使用は、本発明のさらなる態様を構成する。 したがって、本発明は、また、1−(2−ナフタ−2−イルエチル)−4−(3 −トリフルオロメチルフェニル)−1,2,3,6−テトラヒドロピリジンおよび2 −アミノ−6−トリフルオロメトキシベンゾチアゾールまたは医薬的に許容され る酸とのそれらの付加塩が活性成分として存在する医薬組成物にも関する。 他の組成物は、SR 57746ならびにALSの治療に活性のあるIGF− 1(インスリン様成長因子)およびBDNF(脳由来神経栄養因子)などのタン パク質成長因子を含有する。 したがって、別の態様によると、本発明は、BDNF、IGF−1およびそれ らの医薬的に許容される塩から選択された別の活性成分と組み合わせた、筋萎縮 性側索硬化症治療薬調製のための、1−(2−ナフタ−2−イルエチル)−4−( 3−トリフルオロメチルフェニル)−1,2,3,6−テトラヒドロピリジンまたは 医薬的に許容される酸とのその付加塩の一の使用に関する。 別の態様によると、本発明は、ALSに罹患している患者に1−(2−ナフタ −2−イルエチル)−4−(3−トリフルオロメチルフェニル)−1,2,3,6−テ トラヒドロピリジンまたは医薬的に許容される酸とのその付加塩の一の有効用量 を投与することからなり、該投与が同時、逐次または期間じゅうであるALSの 治療方法にも関する。 別の態様によると、本発明は、ALSに罹患している患者に1−(2−ナフタ −2−イルエチル)−4−(3−トリフルオロメチルフェニル)−1,2,3,6−テ トラヒドロピリジンまたは医薬的に許容される酸とのその付加塩の一の有効用量 ならびにBDNF、IGF−1およびそれらの医薬的に許容される塩から選択さ れた他の活性成分の有効用量を投与することからなり、該投与が同時、逐次また は期間じゅうであるALSの治療方法にも関する。 別の態様によると、本発明は、また、 (a)1−(2−ナフタ−2−イルエチル)−4−(3−トリフルオロメチルフ ェ ニル)−1,2,3,6−テトラヒドロピリジンまたはその医薬的に許容される塩の 一の1以上の単位用量;および (b)2−アミノ−6−トリフルオロメトキシベンゾチアゾール、BDNF、 IGF−1またはそれらの医薬的に許容される塩の一の1以上の単位用量 を含有してなる、該成分(a)および(b)を同時、逐次、または期間じゅう投 与するためのALSの治療用キットにも関する。 SR 57746および医薬的に許容される酸とのその付加塩は、経口投与さ れるのが好ましい。 経口投与用の本発明医薬組成物において、活性成分として用いられるSR 5 7746またはその医薬的に許容される塩は、上記病訴の治療のために、慣用の 医薬担体と混合した単位投与形態で動物およびヒトに投与することができる。適 切な単位投与形態としては、例えば、分割可能な錠剤、ゼラチンカプセル剤、粉 末剤、顆粒剤および経口投与用溶液剤または懸濁液剤が挙げられる。 固体組成物が錠剤の形態で調製される場合、主活性成分を、ゼラチン、デンプ ン、ラクトース、ステアリン酸マグネシウム、タルカム、アラビアガムなどの医 薬ビヒクルと混合する。該錠剤は、スクロースまたは他の適切な物質で被覆する ことができ、または、それらは、持続活性または遅延活性を有するようにおよび 予め決定された量の活性成分を連続的に放出するように処理することができる。 ゼラチンカプセル剤の形態の調製物は、活性成分を希釈剤と混合し、ゼラチン 軟カプセルまたはゼラチン硬カプセル中に注ぐことにより得られる。 シロップ剤またはエリキシル剤の形態の調製物は、好ましくは無カロリーであ る甘味料、防腐剤としてのメチルパラベンおよびプロピルパラベン、フレーバー リングならびに適切な着色料と一緒に活性成分を含有することができる。 水分散可能な粉末剤または顆粒剤は、分散剤もしくは湿潤剤またはポリビニル ピロリドンなどの懸濁化剤および甘味料もしくは矯味剤と混合した活性成分を含 有することができる。 活性成分は、また、所望により1以上の担体または添加剤を有していてもよい 、マイクロカプセル剤として製剤化することもできる。 本発明の医薬組成物では、活性成分は、また、シクロデキストリン、それらの エーテルまたはそれらのエステル中の包含複合体の形態であってもよい。 活性成分の投与量は、相変わらず、疾患の進行程度ならびに患者の年齢および 体重に依存する。それにもかかわらず、単位用量は、一般に、活性成分0.5〜 10mg、好都合には、1〜5mg、好ましくは、1〜3mg、例えば、1、1.5、 2、2.5または3mgを含有してなる。これらの単位用量は、通常、1日1回以 上、好ましくは、1日1〜3回投与され、ヒトにおける全投与量は、1日当たり 0.5〜50mg、例えば、1日当たり1〜20mgを変動する。 SR 57746を他の活性成分と、特にリルゾールと組み合わせて投与する 場合、用量は、疾患の重篤度ならびに患者の年齢および体重に依存して、各薬物 について投与される用量から選択される。好都合な組み合わせは、投与単位当た り、SR 57746またはその医薬的に許容される塩の一0.5〜10mgおよび リルゾールまたはその医薬的に許容される塩の一30〜100mgを含有し、特に 好ましくは、医薬賦形剤と混合した、投与単位当たり、SR 57746もしく はその医薬的に許容される塩の一0.5mgおよびリルゾールもしくはその医薬的 に許容される塩の一50mgを含有するもの、SR 57746もしくはその医薬 的に許容される塩の一1mgおよびリルゾールもしくはその医薬的に許容される塩 の一50mgを含有するもの、SR 57746もしくはその医薬的に許容される 塩の一1.5mgおよびリルゾールもしくはその医薬的に許容される塩の一50mg を含有するもの、またはSR 57746もしくはその医薬的に許容される塩の 一2mgおよびリルゾールもしくはその医薬的に許容される塩の一50mgを含有す るものが特に好ましい。これらの投与単位は、1日1または2回投与することが できる。 以下の非限定実施例は、本発明を説明する。 実施例1〜3 SR 57746(EP-A-0 101 381 の開示に従って製造した)0.5mg、1mg または2mgを含有するゼラチンカプセル剤を調製する。 生成物SR 57746 Aを0.200mmメッシュを介してフルイにかけ、次 いで、賦形剤と予備混合する。この混合物を0.315mmメッシュを介してフル イにかけ、再混合し、次いで、0.315mmメッシュを介して再度フルイにかけ る。最終混合後、該ゼラチンカプセル剤に充填する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,S Z,UG),UA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD ,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN, CU,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,G E,HU,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR ,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV, MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,P L,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK ,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US,UZ, VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.筋萎縮性側索硬化症治療薬調製のための1−(2−ナフタ−2−イルエチ ル)−4−(3−トリフルオロメチルフェニル)−1,2,3,6−テトラヒドロピリ ジンまたは医薬的に許容される酸とのその付加塩の一の使用。 2.酸付加塩が塩酸塩である請求項1記載の使用。 3.薬物が単位投与形態の医薬組成物である請求項1または2記載の使用。 4.単位投与形態が活性成分0.5〜10mgを含有してなる請求項3記載の使 用。 5.単位投与形態が活性成分1〜5mgを含有してなる請求項4記載の使用。 6.医薬組成物が経口投与用組成物形態である請求項3〜5のいずれか1項記 載の使用。 7.筋萎縮性側索硬化症治療薬調製のための1−(2−ナフタ−2−イルエチ ル)−4−(3−トリフルオロメチルフェニル)−1,2,3,6−テトラヒドロピリ ジンおよび2−アミノ−6−トリフルオロメトキシベンゾチアゾールまたは医薬 的に許容される酸とのそれらの付加塩の使用。 8.1−(2−ナフタ−2−イルエチル)−4−(3−トリフルオロメチルフェ ニル)−1,2,3,6−テトラヒドロピリジンおよび2−アミノ−6−トリフルオ ロメトキシベンゾチアゾールまたは医薬的に許容される酸とのそれらの付加塩が 活性成分として存在する医薬組成物。 9.1−(2−ナフタ−2−イルエチル)−4−(3−トリフルオロメチルフェ ニル)−1,2,3,6−テトラヒドロピリジンまたは医薬的に許容される酸とのそ の付加塩0.5〜10mgおよび2−アミノ−6−トリフルオロメトキシベンゾチ アゾールまたは医薬的に許容される酸とのその付加塩30〜100mgを含有する 請求項8記載の医薬組成物。 10.1−(2−ナフタ−2−イルエチル)−4−(3−トリフルオロメチルフ ェニル)−1,2,3,6−テトラヒドロピリジンまたは医薬的に許容される酸との その付加塩0.5mgおよび2−アミノ−6−トリフルオロメトキシベンゾチアゾ ー ルまたは医薬的に許容される酸とのその付加塩50mgを含有する請求項9記載の 医薬組成物。 11.1−(2−ナフタ−2−イルエチル)−4−(3−トリフルオロメチルフ ェニル)−1,2,3,6−テトラヒドロピリジンまたは医薬的に許容される酸との その付加塩1mgおよび2−アミノ−6−トリフルオロメトキシベンゾチアゾール または医薬的に許容される酸とのその付加塩50mgを含有する請求項9記載の医 薬組成物。 12.1−(2−ナフタ−2−イルエチル)−4−(3−トリフルオロメチルフ ェニル)−1,2,3,6−テトラヒドロピリジンまたは医薬的に許容される酸との その付加塩1.5mgおよび2−アミノ−6−トリフルオロメトキシベンゾチアゾ ールまたは医薬的に許容される酸とのその付加塩50mgを含有する請求項9記載 の医薬組成物。 13.1−(2−ナフタ−2−イルエチル)−4−(3−トリフルオロメチルフ ェニル)−1,2,3,6−テトラヒドロピリジンまたは医薬的に許容される酸との その付加塩2mgおよび2−アミノ−6−トリフルオロメトキシベンゾチアゾール または医薬的に許容される酸とのその付加塩50mgを含有する請求項9記載の医 薬組成物。 14.BDNF、IGF−1およびそれらの医薬的に許容される塩から選択さ れた他の活性成分と組み合わせた、筋萎縮性側索硬化症治療薬調製のための1− (2−ナフタ−2−イルエチル)−4−(3−トリフルオロメチルフェニル)−1, 2,3,6−テトラヒドロピリジンまたは医薬的に許容される酸とのその付加塩の 使用。 15.1−(2−ナフタ−2−イルエチル)−4−(3−トリフルオロメチルフ ェニル)−1,2,3,6−テトラヒドロピリジンならびにBDNF、IGF−1お よびそれらの医薬的に許容される塩から選択される他の活性成分を含有してなる 医薬組成物。 16.筋萎縮性側索硬化症に罹患している患者に1−(2−ナフタ−2−イル エチル)−4−(3−トリフルオロメチルフェニル)−1,2,3,6−テトラヒドロ ピリジンまたは医薬的に許容される酸とのその付加塩の一を投与することからな る筋萎縮性側索硬化症の治療方法。 17.1−(2−ナフタ−2−イルエチル)−4−(3−トリフルオロメチルフ ェニル)−1,2,3,6−テトラヒドロピリジンまたは医薬的に許容される酸との その付加塩の一の有効用量が1日当たり0.5〜50mgである請求項16記載の 方法。 18.1−(2−ナフタ−2−イルエチル)−4−(3−トリフルオロメチルフ ェニル)−1,2,3,6−テトラヒドロピリジンまたは医薬的に許容される酸との その付加塩の一の有効用量の投与が2−アミノ−6−トリフルオロメトキシベン ゾチアゾールまたは医薬的に許容される酸とのその付加塩の一の有効用量の投与 と同時に行われる請求項16または17記載の方法。 19.1−(2−ナフタ−2−イルエチル)−4−(3−トリフルオロメチルフ ェニル)−1,2,3,6−テトラヒドロピリジンまたは医薬的に許容される酸との その付加塩の一の有効用量および2−アミノ−6−トリフルオロメトキシベンゾ チアゾールまたは医薬的に許容される酸とのその付加塩の一の有効用量が同一医 薬組成物において配合される請求項18記載の方法。 20.1−(2−ナフタ−2−イルエチル)−4−(3−トリフルオロメチルフ ェニル)−1,2,3,6−テトラヒドロピリジンまたは医薬的に許容される酸との その付加塩の一の有効用量の投与がBDNF、IGF−1およびそれらの医薬的 に許容される塩から選択される他の活性成分の有効用量の投与と同時に行われる 請求項16記載の方法。
JP51637097A 1995-10-26 1996-10-25 筋萎縮性側索硬化症治療薬調製のための1−(2−ナフタ−2−イルエチル)−4−(3−トリフルオロメチルフェニル)−1,2,3,6−テトラヒドロピリジンの使用 Expired - Fee Related JP3468526B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR95/12635 1995-10-26
FR9512635A FR2740343B1 (fr) 1995-10-26 1995-10-26 Utilisation de la 1-(2-napht-2-yl-ethyl)-4- (3-trifluoromethylphenyl)-1,2,3,6-tetrahydropyridine pour la preparation de medicaments destines au traitement de la sclerose laterale amyotrophique
FR9607336 1996-06-13
FR96/07336 1996-06-13
PCT/FR1996/001674 WO1997015304A1 (fr) 1995-10-26 1996-10-25 Utilisation de la 1-(2-napht-2-ylethyl)-4-(3-trifluoromethylphenyl)-1,2,3,6-tetrahydropyridine pour la preparation de medicaments destines au traitement de la sclerose laterale amyotrophique

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11515012A true JPH11515012A (ja) 1999-12-21
JP3468526B2 JP3468526B2 (ja) 2003-11-17

Family

ID=26232287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51637097A Expired - Fee Related JP3468526B2 (ja) 1995-10-26 1996-10-25 筋萎縮性側索硬化症治療薬調製のための1−(2−ナフタ−2−イルエチル)−4−(3−トリフルオロメチルフェニル)−1,2,3,6−テトラヒドロピリジンの使用

Country Status (28)

Country Link
US (1) US6043251A (ja)
EP (1) EP0866704B1 (ja)
JP (1) JP3468526B2 (ja)
KR (1) KR100472793B1 (ja)
CN (1) CN1104241C (ja)
AT (1) ATE200423T1 (ja)
AU (1) AU719342B2 (ja)
BR (1) BR9611124A (ja)
CA (1) CA2235747C (ja)
CY (1) CY2279B1 (ja)
CZ (1) CZ293360B6 (ja)
DE (1) DE69612510T2 (ja)
DK (1) DK0866704T3 (ja)
EE (1) EE04177B1 (ja)
ES (1) ES2159362T3 (ja)
GR (1) GR3036027T3 (ja)
HK (1) HK1016904A1 (ja)
HU (1) HU222039B1 (ja)
IL (1) IL124091A (ja)
IS (1) IS1961B (ja)
NO (1) NO316256B1 (ja)
NZ (1) NZ320355A (ja)
PT (1) PT866704E (ja)
SI (1) SI0866704T1 (ja)
SK (1) SK284099B6 (ja)
TR (1) TR199800717T2 (ja)
UA (1) UA57004C2 (ja)
WO (1) WO1997015304A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005516911A (ja) * 2001-12-11 2005-06-09 ユニバーシティ オブ バージニア パテント ファウンデーション 筋萎縮性側索硬化症を処置するためのプラミペキソールの使用
US9468630B2 (en) 2013-07-12 2016-10-18 Knopp Biosciences Llc Compositions and methods for treating conditions related to increased eosinophils
US9512096B2 (en) 2011-12-22 2016-12-06 Knopp Biosciences, LLP Synthesis of amine substituted 4,5,6,7-tetrahydrobenzothiazole compounds
US9642840B2 (en) 2013-08-13 2017-05-09 Knopp Biosciences, Llc Compositions and methods for treating plasma cell disorders and B-cell prolymphocytic disorders
US9662313B2 (en) 2013-02-28 2017-05-30 Knopp Biosciences Llc Compositions and methods for treating amyotrophic lateral sclerosis in responders
US9763918B2 (en) 2013-08-13 2017-09-19 Knopp Biosciences Llc Compositions and methods for treating chronic urticaria
US9849116B2 (en) 2008-08-19 2017-12-26 Knopp Biosciences Llc Compositions and methods of using (R)-pramipexole
US10179774B2 (en) 2007-03-14 2019-01-15 Knopp Biosciences Llc Synthesis of chirally purified substituted benzothiazole diamines
US10383857B2 (en) 2013-07-12 2019-08-20 Knopp Biosciences Llc Compositions and methods for treating conditions related to elevated levels of eosinophils and/or basophils

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2782008B1 (fr) * 1998-08-07 2003-04-25 Sod Conseils Rech Applic Utilisation d'extraits de ginkgo biloba pour preparer un medicament destine a traiter la sclerose laterale amyotrophique
US20060281797A1 (en) * 2001-12-11 2006-12-14 University Of Virginia Patent Foundation Neurorestoration with R(+) Pramipexole
CN102727501A (zh) * 2002-03-27 2012-10-17 菲特法姆股份有限公司 皂角苷配基及其衍生物的用途
CA2619217A1 (en) * 2005-08-15 2007-02-22 University Of Virginia Patent Foundation Neurorestoration with r(+) pramipexole
US8518926B2 (en) 2006-04-10 2013-08-27 Knopp Neurosciences, Inc. Compositions and methods of using (R)-pramipexole
CA2652251A1 (en) 2006-05-16 2007-11-29 Knopp Neurosciences, Inc. Compositions of r(+) and s(-) pramipexole and methods for using the same
US8524695B2 (en) 2006-12-14 2013-09-03 Knopp Neurosciences, Inc. Modified release formulations of (6R)-4,5,6,7-tetrahydro-N6-propyl-2,6-benzothiazole-diamine and methods of using the same

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2662355B1 (fr) * 1990-05-22 1994-11-10 Sanofi Sa Utilisation de la 1-[2-(2-naphtyl)ethyl]-4-(3-trifluoromethylphenyl)-1,2,3,6-tetrahydropyridine pour la preparation de medicaments destines au traitement de troubles cerebraux et neuronaux.
FR2672213B1 (fr) * 1991-02-05 1995-03-10 Sanofi Sa Utilisation de derives 4-(3-trifluoromethylphenyl)-1,2,3,6-tetrahydropyridiniques comme capteurs de radicaux libres.
FR2672731A1 (fr) * 1991-02-07 1992-08-14 France Telecom Procede d'oxydation localisee enterree d'un substrat de silicium et circuit integre correspondant.
FR2688138B1 (fr) * 1992-03-06 1995-05-05 Rhone Poulenc Rorer Sa Application de l'amino-2 trifluoromethoxy-6 benzothiazole pour obtenir un medicament destine au traitement de la sclerose laterale amyotrophique.

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010031059A (ja) * 2001-12-11 2010-02-12 Univ Of Virginia Patent Foundation 筋萎縮性側索硬化症を処置するためのプラミペキソールの使用
JP2005516911A (ja) * 2001-12-11 2005-06-09 ユニバーシティ オブ バージニア パテント ファウンデーション 筋萎縮性側索硬化症を処置するためのプラミペキソールの使用
US10179774B2 (en) 2007-03-14 2019-01-15 Knopp Biosciences Llc Synthesis of chirally purified substituted benzothiazole diamines
US9849116B2 (en) 2008-08-19 2017-12-26 Knopp Biosciences Llc Compositions and methods of using (R)-pramipexole
US10208003B2 (en) 2011-12-22 2019-02-19 Knopp Biosciences Llc Synthesis of amine substituted 4,5,6,7-tetrahydrobenzothiazole compounds
US9512096B2 (en) 2011-12-22 2016-12-06 Knopp Biosciences, LLP Synthesis of amine substituted 4,5,6,7-tetrahydrobenzothiazole compounds
US9662313B2 (en) 2013-02-28 2017-05-30 Knopp Biosciences Llc Compositions and methods for treating amyotrophic lateral sclerosis in responders
US9956206B2 (en) 2013-02-28 2018-05-01 Knopp Biosciences Llc Compositions and methods for treating amyotrophic lateral sclerosis in responders
US10285981B2 (en) 2013-02-28 2019-05-14 Knopp Biosciences Llc Compositions and methods for treating amyotrophic lateral sclerosis in responders
US10828284B2 (en) 2013-07-12 2020-11-10 Knopp Biosciences Llc Compositions and methods for treating conditions related to elevated levels of eosinophils and/or basophils
US11612589B2 (en) 2013-07-12 2023-03-28 Areteia Therapeutics, Inc. Compositions and methods for treating conditions related to elevated levels of eosinophils and/or basophils
US11026928B2 (en) 2013-07-12 2021-06-08 Knopp Biosciences Llc Compositions and methods for treating conditions related to elevated levels of eosinophils and/or basophils
US10980783B2 (en) 2013-07-12 2021-04-20 Knopp Biosciences Llc Compositions and methods for treating conditions related to increased eosinophils
US9468630B2 (en) 2013-07-12 2016-10-18 Knopp Biosciences Llc Compositions and methods for treating conditions related to increased eosinophils
US10383857B2 (en) 2013-07-12 2019-08-20 Knopp Biosciences Llc Compositions and methods for treating conditions related to elevated levels of eosinophils and/or basophils
US10383856B2 (en) 2013-07-12 2019-08-20 Knopp Biosciences Llc Compositions and methods for treating conditions related to increased eosinophils
US9642840B2 (en) 2013-08-13 2017-05-09 Knopp Biosciences, Llc Compositions and methods for treating plasma cell disorders and B-cell prolymphocytic disorders
US10456381B2 (en) 2013-08-13 2019-10-29 Knopp Biosciences Llc Compositions and methods for treating plasma cell disorders and B-cell prolymphocytic disorders
US10195183B2 (en) 2013-08-13 2019-02-05 Knopp Biosciences Llc Compositions and methods for treating chronic urticaria
US9763918B2 (en) 2013-08-13 2017-09-19 Knopp Biosciences Llc Compositions and methods for treating chronic urticaria
US10028940B2 (en) 2013-08-13 2018-07-24 Knopp Biosciences Llc Compositions and methods for treating plasma cell disorders and B-cell prolymphocytic disorders

Also Published As

Publication number Publication date
SI0866704T1 (en) 2001-08-31
CA2235747C (en) 2006-01-03
SK284099B6 (sk) 2004-09-08
TR199800717T2 (xx) 1998-09-21
WO1997015304A1 (fr) 1997-05-01
CA2235747A1 (en) 1997-05-01
GR3036027T3 (en) 2001-09-28
EE9800132A (et) 1998-10-15
SK52698A3 (en) 1998-09-09
DE69612510D1 (de) 2001-05-17
NO981856D0 (no) 1998-04-24
HU222039B1 (hu) 2003-03-28
NZ320355A (en) 2000-03-27
DK0866704T3 (da) 2001-07-16
UA57004C2 (uk) 2003-06-16
CZ129698A3 (cs) 1998-07-15
HUP9802945A3 (en) 1999-05-28
BR9611124A (pt) 1999-05-11
ES2159362T3 (es) 2001-10-01
EP0866704A1 (fr) 1998-09-30
NO981856L (no) 1998-06-11
AU719342B2 (en) 2000-05-04
HUP9802945A2 (hu) 1999-04-28
KR19990067057A (ko) 1999-08-16
US6043251A (en) 2000-03-28
IS1961B (is) 2004-11-15
CZ293360B6 (cs) 2004-04-14
EP0866704B1 (fr) 2001-04-11
EE04177B1 (et) 2003-12-15
MX9803271A (es) 1998-09-30
IS4722A (is) 1998-04-21
JP3468526B2 (ja) 2003-11-17
IL124091A (en) 2003-10-31
AU7308496A (en) 1997-05-15
CN1202826A (zh) 1998-12-23
HK1016904A1 (en) 1999-11-12
DE69612510T2 (de) 2001-11-22
KR100472793B1 (ko) 2005-06-16
CY2279B1 (en) 2003-07-04
ATE200423T1 (de) 2001-04-15
CN1104241C (zh) 2003-04-02
NO316256B1 (no) 2004-01-05
PT866704E (pt) 2001-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3468526B2 (ja) 筋萎縮性側索硬化症治療薬調製のための1−(2−ナフタ−2−イルエチル)−4−(3−トリフルオロメチルフェニル)−1,2,3,6−テトラヒドロピリジンの使用
DE60132723T2 (de) Zusammensetzungen bestehend aus Dipeptidylpeptidase-IV Inhibitoren und Antidiabetica
US5407927A (en) Treatment of mild depression and restoration of IGF-I levels in aging by dehydroepiandrosterone
JP2010511616A (ja) 水素化ピリド(4,3−b)インドール(異性体)に基づいた認知機能および記憶を改善するための手段、当該手段に基づいた薬理学的手段、および当該手段の使用のための方法
US20060241133A1 (en) Electrically variable pneumatic structural element
KR20210149028A (ko) 우울증의 치료 방법
AU2018276566A1 (en) Pharmaceutical composition comprising PDE9 inhibitor
Evoli et al. A practical guide to the recognition and management of myasthenia gravis
CN114727989A (zh) Gaba-a受体正变构调节剂与nmda拮抗剂、nmda负变构调节剂或nmda部分激动剂的组合
JP2001523642A (ja) アルツハイマー型痴呆のような老人性痴呆を治療するための活性成分、特にテトラヒドロピリジン類とアセチルコリンエステラーゼ阻害剤との組み合わせ
EP0951907A1 (de) Verwendung von Moxonidin alsThermogenese stimulierend wirksame Arzneimittel
JP2002541190A (ja) 気分障害治療用医薬を製造するためのオサネタントの使用
JP2003523385A (ja) 神経変性疾患の治療法
KR101016927B1 (ko) 알츠하이머 질환의 치료용 nmda 길항제 및 아세틸콜린에스테라제 억제제의 조합물
EP3761981A1 (en) Treatment of demyelinating diseases
MXPA98003271A (en) Use of 1- (2-naft-2-iletil) -4- (3-trifluorometilfenil) -1, 2, 3, 6-tetrahydropiridine for the preparation of drugs for the treatment of lateral sclerosis amiotrof
JP2004175786A (ja) I型アレルギー疾患治療用組成物
JP2003525241A (ja) 機能性胃腸疾患治療用トラマドール
FR2740343A1 (fr) Utilisation de la 1-(2-napht-2-yl-ethyl)-4- (3-trifluoromethylphenyl)-1,2,3,6-tetrahydropyridine pour la preparation de medicaments destines au traitement de la sclerose laterale amyotrophique
WO2004032932A1 (de) Verwendung von 5-ht2-rezeptorantagonisten zur behandlung von schlafstörungen
DD238919A5 (de) Verfahren zur herstellung einer pharmazeutischen zusammensetzung
JPH0820539A (ja) 循環器系障害治療剤

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080905

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees