JPH11339116A - 自動販売機の商品取出装置 - Google Patents

自動販売機の商品取出装置

Info

Publication number
JPH11339116A
JPH11339116A JP14548698A JP14548698A JPH11339116A JP H11339116 A JPH11339116 A JP H11339116A JP 14548698 A JP14548698 A JP 14548698A JP 14548698 A JP14548698 A JP 14548698A JP H11339116 A JPH11339116 A JP H11339116A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
commodity
lifter
take
shutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14548698A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Kobayashi
信一 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP14548698A priority Critical patent/JPH11339116A/ja
Publication of JPH11339116A publication Critical patent/JPH11339116A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vending Machines For Individual Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】商品販売時に商品取出口に通じる底部側の搬入
通路を開放し、併せて商品取出口の中に搬入した商品を
直立姿勢に保持するシャッタ機構を装備した商品取出装
置を提供する。 【解決手段】庫内の商品収納ラックから下方に払出した
商品を外扉の中段位置に配した商品取出口4に送出する
商品取出装置を、商品収納ラックから払出した商品1を
上方に持ち上げ搬送する商品リフタ3と、該商品リフタ
の終端から放出した商品を直立姿勢に保持して商品取出
口へ下方から上昇搬送して送り込む中継リフタ5と、商
品取出口の底部に配備した商品受け台兼用のシャッタ機
構6とで構成し、中継リフタによる商品の上昇移動に従
動してシャッタ機構6を開放操作して商品を直立姿勢に
保って商品取出口に送り込むようにし、ここでシャッタ
機構を、上面が商品受け台となる左右一対のスライド式
シャッタ板と、復帰ばねと、商品の上昇移動に従動して
シャッタ板を開くカム部とで構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、缶,壜入り商品
などを販売する自動販売機の商品取出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】頭記した自動販売機の商品取出装置とし
て、機内に商品の搬送リフタを装備し、商品収納ラック
から下方に払出した商品を外扉の中段位置に設けた商品
取出口まで持ち上げ搬送して送出するようにした方式の
ものが特開平4−594号,特開平4−17995号な
どで公知である。
【0003】図6は上記提案になる商品取出装置の構成
を示す図であり、庫内の商品収納ラック(図示せず)か
ら下方に払出した商品(缶入り商品)1は、商品出口
(キャビネットの断熱内扉の下部に開口している)2を
通じてその前方に設置したコンベヤ式の商品リフタ3に
受け渡し、その搬送経路に沿って上方に持ち上げ搬送し
た後、その終端から外扉の中段位置に設けた商品取出口
4の中に放出される。
【0004】ここで、商品リフタ3は、水平搬送路と垂
直搬送路を組合せたL字形のガイドレール3aと、該ガ
イドレール3aに沿ってプーリ3bの間に張架したフィ
ンガ3c付きのベルトコンベヤ3dと、駆動モータ3e
との組立体で構成されており、かつ前記ガイドレール3
aの上端は側方に並ぶ商品取出口4に向けてアーチ状に
湾曲した商品放出用のシュータ部3fが形成され、さら
にガイドレール3aの垂直搬送路には筒状のガイドカバ
ー3gを備えている。
【0005】かかる構成の商品リフタ3は、次のように
動作する。すなわち、商品販売時に商品収納ラックから
払出した商品1が庫内のシュータを経て前方に転がり出
ると、商品1は図示のように倒置姿勢で商品リフタ3の
ガイドレール3aの上に載る。一方、商品リフタ3は販
売指令に基づき駆動モータ3eが始動し、ベルトコンベ
ヤ3dを矢印P方向に巡回駆動する(ベルト移動速度:
秒速1m程度)。これにより、後方から移動して来たフ
ィンガ3cがガイドレール3aの上に載っている商品1
の後面に突き当たって前方に押し出す。そして、商品1
が水平搬送路から垂直搬送路に移行してガイドレール3
aの上端に達すると、商品1は慣性力でアーチ状のシュ
ータ部3fに沿って飛び出して側方から商品取出口4の
中に送りこまれる。なお、図示されてないがガイドレー
ル3aの終端には商品検知スイッチが備えてあり、商品
1がここを通過するとスイッチ動作信号で駆動モータ3
eを停止制御してベルトコンベヤ3dを止める。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】前記した従来の商品取
出装置では次記のような問題点が残る。すなわち、商品
リフタ3を経由して側方から商品取出口4の中に放出さ
れた商品1はその着地姿勢が一定せず、多くの場合に商
品は倒置姿勢で商品取出口4の底部に転がり出る。一
方、前記のように商品取出口4が外扉の中段位置に開口
していると、背の低い子供,あるいは車椅子の利用者な
どは商品取出口の内部を十分に覗き込めないことがあ
り、この場合には手さぐりで商品を取り出さなければな
らず、また商品が横倒し姿勢であると商品取出口の底部
まで手を差し込まなければならず、商品が掴み難いとい
った難点がある。
【0007】そこで、かかる商品取り出し性の問題点を
解消するために、発明者等は商品リフタを経由して上方
に持ち上げ搬送されて来た商品を直立姿勢に立て直して
商品取出口に送り込むように、前記の商品リフタと商品
取出口との間を連係してエレベータ式の中継リフタを追
加装備し、商品リフタの終端から放出した商品を直立姿
勢に制御して中継リフタに受け渡した後、該中継リフタ
により商品を直立姿勢に保持したまま下方から上昇して
商品取出口の中に送り込むようにした商品取出装置を開
発した。
【0008】ところで、前記のように中継リフタを使っ
て直立姿勢に保持した商品を商品取出口へ下方から送り
込む方式を採用するには、商品取出口の底部側に、防
盗,悪戯防止機能を持たせるように商品の搬入動作に合
わせて開くシャッタ手段、および商品取出口に搬入した
商品を直立姿勢に載置する手段が必要である。しかも、
前記シャッタ手段をモータ,ソレノイドなどの駆動源で
開閉操作するのではコスト上昇を招くことから、シャッ
タ手段を専用の駆動源を用いることなしに開閉動作する
シャッタ機構の開発が求められている。
【0009】この発明は上記の点にかんがみなされたも
のであり、先記した中継リフタを巧みに活用して商品販
売時に商品取出口に通じる搬入通路を開閉し、併せて商
品取出口の中に送り込んだ商品を直立姿勢に載置できる
シャッタ機構と組合せた商品取出装置を提供することを
目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、この発明の商品取出装置は、商品収納ラックから払
出した商品を受容して上方に持ち上げ搬送する商品リフ
タと、該商品リフタの終端から放出した商品を直立姿勢
に保持して商品取出口へ下方から上昇搬送して送り込む
商品ホルダ付きの中継リフタと、商品取出口の底部に配
備し、前記中継リフタの商品ホルダに載せた商品の上昇
移動に従動して開放動作する商品受け台兼用のシャッタ
機構とを組合せて構成する(請求項1)ものとし、具体
的には次記のような態様で構成する。
【0011】すなわち、シャッタ機構を、その上面を商
品受け台として商品取出口に通じる底面側の商品搬入通
路を開閉する左右一対のスライド式シャッタ板と、各シ
ャッタ板ごとにその下面側に突設し、中継リフタの商品
ホルダに載せて上昇移動する商品に押されてシャッタ板
を左右に開放する従節カム部と、シャッタ板を閉位置に
向けて付勢する復帰ばねとで構成し(請求項2)、ここ
で、中継リフタに搭載した商品ホルダの可動受台を、そ
の上面に商品を直立姿勢に保持する凹所を形成し、かつ
横幅を商品の直径より狭小に設定した枠体で構成する
(請求項3)。
【0012】上記の構成で、商品リフタの終端から中継
リフタに受け渡して商品ホルダに直立姿勢で保持した商
品を商品取出口に向けて上昇搬送すると、その搬送途上
で商品の上端がシャッタ機構の従動カム部に突き当た
り、これによりいままで閉じていたシャッタ板が左右に
開放し、商品はシャッタ板の間をすり抜けて商品取出口
の中に送りこまれる。そして、商品がシャッタ板を通過
すると復帰ばねのばね力でシャッタ板が復帰動作する。
なお、この状態では商品ホルダがシャッタ板の間に挟ま
れた状態にある。続いて中継リフタを反転して下降させ
ると、商品ホルダがシャッタ板の間から下方にすり抜け
てシャッタ板が全閉するとともに、商品はシャッタ板の
上に直立姿勢で載置保持される。これにより、客は商品
取出口に手を差し入れて商品を楽に掴み取ることができ
る。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を図
1〜図5に示す実施例で説明する。なお、実施例の図中
で図6に対応する部分には同じ符号が付してある。ま
ず、図1は商品取出装置の全体構成を示し、図6で述べ
た商品リフタ3と商品取出口4との間を連係してエレベ
ータ式の中継リフタ5が装備されており、さらに商品取
出口4の底部には詳細を後記するシャッタ機構6を備え
ている。
【0014】ここで、中継リフタ5は、昇降チェーン機
構5aと、その駆動モータ5bと、一端をチェーンに連
結して上下方向に案内支持された商品ホルダ5cの可動
受台(構造を後記する)と、商品リフタ3の終端から放
出された商品1を起立姿勢に姿勢制御して商品ホルダ5
cに導く筒体で作られた案内シュータ5dとから構成さ
れており、前記の商品ホルダ5cは、図5で示すように
上面がラッパ状に拡大した固定受台5c-1と、昇降チェ
ーン機構5aに連結して前記固定受台5c-1の中を昇降
するコ字形の可動受台5c-2との組合せからなり、固定
受台5c-1は案内シュータ5dの下端に取付け、可動受
台5c-2は支持アーム5eを介して昇降チェーン機構5
a(図1参照)に連結されている。なお、昇降チェーン
機構5aの商品上昇速度は商品リフタ3に較べて緩い速
度に設定されている。また、可動受台5c-2は、その上
面に形成した凹部の内径Aが商品1の直径より一回り大
きく、左右方向の横幅Bが商品の直径よりも小さく設定
されている。また、案内シュータ5dは、上端が商品取
出口4の底部に対向する垂直案内筒部5d-1と、該垂直
案内筒部5d-1の側壁から商品リフタ3の終端側に向け
て斜め上方に突き出した分岐案内筒5d-2とからなる。
【0015】一方、シャッタ機構6の構造は図2,図3
に示すごとくであり、商品取出口4の底部側に敷設して
左右の開閉方向に案内支持された左右一対のスライド式
シャッタ板6aと、シャッタ板6aを閉方向に付勢する
ばね力の弱い復帰ばね6bとからなり、シャッタ板6a
の下面には逆三角形になるテーパー付きの従動カム部6
cが突き出し形成されている。さらに、シャッタ板6a
は商品取出口4に送り込んだ商品1を直立姿勢に載置保
持する商品受け台を兼ねており、図3で示すように各シ
ャッタ板6aの上面には、商品1が載る半円形の凹所6
dが形成されている。なお、図2において、4aは商品
取出口4の内壁、4bはその底壁に開口した商品搬入通
路である。
【0016】かかる構成において、販売時に商品リフタ
3を介して持ち上げ搬送されて来た商品1は、ベルトコ
ンベヤ3dの終端から慣性力によりシュータ部3fに沿
って飛び出して横向き姿勢で案内シュータ5dに入り込
み、その分岐案内筒5c-2に案内されながらその途上で
先端を下に向けて垂直案内筒部5c-1の底部側に落ち込
むとともに、図5に示した商品ホルダ5cのラッパ状固
定受台5c-1に案内されてこの下降位置に待機している
可動受台5c-2の上に直立姿勢に保持される。続いて駆
動モータ5bが始動し、昇降チェーン機構5aを介して
商品1を載せた可動受台5c-2が緩い速度で上昇すると
ともに、その上昇過程で商品取出口4の底部側に設けた
シャッタ機構6が開放動作し、商品1が下方から直立姿
勢に保たれたまま商品取出口4の中に送り込まれる。な
お、前記の商品搬出動作に伴う商品1の移動位置,姿勢
をI〜IVで表す。
【0017】次に、中継リフタ5による商品取出口4へ
の商品送り込みをシャッタ機構6の開閉動作とともに図
4(a) 〜(e) で説明する。まず、中継リフタ5の上昇行
程で、図4(a) のように商品ホルダの可動受台5c-2の
上に直立姿勢で保持された商品1の上端がシャッタ機構
6の従動カム部6cに突き当たると、図4(b) のように
従節であるカム部6cが商品1に押されて左右に移動
し、この動きに伴っていままで閉じていたシャッタ板6
aが左右に開き始める。続いて図4(c) の状態を経て中
継リフタ5がストロークエンドまで上昇し、商品1がシ
ャッタ板6aの間をすり抜けて商品取出口の中に送り込
まれると、図4(d) のようにシャッタ板6aが復帰ばね
6b(図1,図2参照)のばね力で閉方向に復帰動作
し、商品1の下面に左右から入り込む。なお、この状態
では可動受台5c-2が左右のシャッタ板6aの間に挟ま
れている。次に、この位置から中継リフタ5が反転して
下降移動すると(昇降チェーン機構は上昇ストロークエ
ンドに達した後、反転して待機位置に下降するよう運転
制御される)、可動受台5c-2がシャッタ板6aの間か
ら抜け出してシャッタ板6aが全閉となり、商品1は図
2に示すようにシャッタ板6aの上に直立姿勢に載った
状態で商品取出口4に搬出される。
【0018】なお、販売動作時に誤って商品取出口4か
ら差し入れた手の指先がシャッタ板6aの間に挟まって
も、復帰ばね6bのばね力が弱いので怪我のおそれはな
く、またシャッタ板6aが完全に閉じた状態では商品取
出口4から機内側に手などを差し入れることができず、
これにより防盗,悪戯防止が図れる。
【0019】
【発明の効果】以上述べたように、この発明によれば、
商品収納ラックから払出した商品を受容して上方に持ち
上げ搬送する商品リフタ、および商品リフタの終端から
放出した商品を直立姿勢に保持して商品取出口の中へ下
方側から上昇搬送する商品ホルダ付きの中継リフタと組
合せて、商品取出口の底部側に前記中継リフタの商品ホ
ルダに載せた商品の上昇移動に従動して開放動作する商
品受け台兼用のシャッタ機構を設けたことにより、該シ
ャッタ機構にモータ,ソレノイドなどの駆動部を使用す
ることなく、中継リフタを巧みに活用して商品販売時に
商品取出口に通じる搬入通路を開閉し、併せて商品取出
口の中に送り込んだ商品をシャッタ機構の上に直立姿勢
で載置保持することがてき、これにより、防盗,悪戯防
止機能と併せて商品取出口から商品が楽に取り出せる実
用的価値の高い商品取出装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例による商品取出装置の全体構
成図
【図2】図1におけるシャッタ機構周辺の拡大図
【図3】図2におけるシャッタ機構の構成斜視図
【図4】図2のシャッタ機構の動作説明図であり、(a)
〜(e) は中継リフタに載った商品を商品取出口に送り出
すまでの各工程図
【図5】図1における中継リフタに搭載した商品ホルダ
の構造を表す斜視図
【図6】従来における持ち上げ搬送式の商品取出装置の
構成斜視図
【符号の説明】
1 商品 3 商品リフタ 4 商品取出口 5 中継リフタ 5a 昇降チェーン機構 5c 商品ホルダ 5c-2 可動受台 6 シャッタ機構 6a シャッタ板 6b 復帰ばね 6c 従動カム部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】庫内の商品収納ラックから下方に払出した
    商品を前面外扉の中段位置に配した商品取出口に送出す
    る自動販売機の商品取出装置であって、商品収納ラック
    から払出した商品を受容して上方に持ち上げ搬送する商
    品リフタと、該商品リフタの終端から放出した商品を直
    立姿勢に保持して商品取出口へ下方から上昇搬送して送
    り込む商品ホルダ付きの中継リフタと、商品取出口の底
    部に配備し、前記中継リフタの商品ホルダに載せた商品
    の上昇移動に従動して開放動作する商品受け台兼用のシ
    ャッタ機構とからなることを特徴とする自動販売機の商
    品取出装置。
  2. 【請求項2】請求項1記載の商品取出装置において、シ
    ャッタ機構が、その上面を商品受け台として商品取出口
    に通じる底面側の商品搬入通路を開閉する左右一対のス
    ライド式シャッタ板と、各シャッタ板ごとにその下面側
    に突設し、中継リフタの商品ホルダに載せて上昇移動す
    る商品に押されてシャッタ板を左右に開放する従節カム
    部と、シャッタ板を閉位置に向けて付勢する復帰ばねと
    からなることを特徴とする自動販売機の商品取出装置。
  3. 【請求項3】請求項2記載の商品取出装置において、中
    継リフタに搭載した商品ホルダの可動受台が、その上面
    に商品を直立姿勢に保持する凹所を形成し、かつ横幅を
    商品の直径より狭小に設定した枠体であることを特徴と
    する自動販売機の商品取出装置。
JP14548698A 1998-05-27 1998-05-27 自動販売機の商品取出装置 Pending JPH11339116A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14548698A JPH11339116A (ja) 1998-05-27 1998-05-27 自動販売機の商品取出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14548698A JPH11339116A (ja) 1998-05-27 1998-05-27 自動販売機の商品取出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11339116A true JPH11339116A (ja) 1999-12-10

Family

ID=15386383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14548698A Pending JPH11339116A (ja) 1998-05-27 1998-05-27 自動販売機の商品取出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11339116A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007257072A (ja) * 2006-03-20 2007-10-04 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd 自動販売機
CN114550377A (zh) * 2022-01-19 2022-05-27 钱东明 嵌入式非接触配送家用智能自取箱

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007257072A (ja) * 2006-03-20 2007-10-04 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd 自動販売機
CN114550377A (zh) * 2022-01-19 2022-05-27 钱东明 嵌入式非接触配送家用智能自取箱
CN114550377B (zh) * 2022-01-19 2023-08-18 浙江七财金羽供应链科技有限公司 嵌入式非接触配送家用智能自取箱

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5844592A (ja) 分配供給装置
JP2006277157A (ja) 自動販売機
JPH11339116A (ja) 自動販売機の商品取出装置
JP3468083B2 (ja) 自動販売機
JPH0322196A (ja) 自動販売機の商品取出装置
JPH11339117A (ja) 自動販売機の商品取出装置
KR100189463B1 (ko) 자동판매기의 상품반송장치
JP3791260B2 (ja) 自動販売機における商品取出し搬送装置およびその制御方法
JP2557504B2 (ja) 自動販売機
JP3015526B2 (ja) 自動販売機の商品搬送装置
JPH0367387A (ja) 自動販売機
JP3020322B2 (ja) 自動販売機の商品搬出装置
KR920007637B1 (ko) 자동판매기
KR100225429B1 (ko) 자동판매기의 상품반송장치
JPH1055485A (ja) ケースパック商品自動販売機
JP2002358563A (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JPH0751674Y2 (ja) コンベア式商品搬送棚を装備の自動販売機
KR100216721B1 (ko) 자동 판매기의 상품 반송 장치
JP3015558B2 (ja) 自動販売機の商品搬送装置
JPH03189899A (ja) 自動販売機
JPH04175995A (ja) 自動販売機の商品取出装置
JPH11213238A (ja) 自動販売機
KR0167400B1 (ko) 자동판매기의 상품반출장치
JPH02257388A (ja) 自動販売機
JPH0436893A (ja) 自動販売機の商品搬送装置