JPH11301299A - 自動変速機の操作装置 - Google Patents

自動変速機の操作装置

Info

Publication number
JPH11301299A
JPH11301299A JP10128092A JP12809298A JPH11301299A JP H11301299 A JPH11301299 A JP H11301299A JP 10128092 A JP10128092 A JP 10128092A JP 12809298 A JP12809298 A JP 12809298A JP H11301299 A JPH11301299 A JP H11301299A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift lever
automatic transmission
range
operating device
mode position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10128092A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3486339B2 (ja
Inventor
Takao Fujinuma
隆夫 藤沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Niles Parts Co Ltd
Original Assignee
Niles Parts Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Niles Parts Co Ltd filed Critical Niles Parts Co Ltd
Priority to JP12809298A priority Critical patent/JP3486339B2/ja
Priority to EP99115096A priority patent/EP1074767B1/en
Priority to US09/384,416 priority patent/US6120412A/en
Publication of JPH11301299A publication Critical patent/JPH11301299A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3486339B2 publication Critical patent/JP3486339B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/0204Selector apparatus for automatic transmissions with means for range selection and manual shifting, e.g. range selector with tiptronic
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/22Locking of the control input devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K20/00Arrangement or mounting of change-speed gearing control devices in vehicles
    • B60K20/02Arrangement or mounting of change-speed gearing control devices in vehicles of initiating means
    • B60K20/06Arrangement or mounting of change-speed gearing control devices in vehicles of initiating means mounted on steering column or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H2059/0239Up- and down-shift or range or mode selection by repeated movement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H2059/0239Up- and down-shift or range or mode selection by repeated movement
    • F16H2059/0247Up- and down-shift or range or mode selection by repeated movement with lever or paddle behind steering wheel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/22Locking of the control input devices
    • F16H2061/223Electrical gear shift lock, e.g. locking of lever in park or neutral position by electric means if brake is not applied; Key interlock, i.e. locking the key if lever is not in park position
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20012Multiple controlled elements
    • Y10T74/20018Transmission control
    • Y10T74/20067Control convertible between automatic and manual operation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20012Multiple controlled elements
    • Y10T74/20018Transmission control
    • Y10T74/2014Manually operated selector [e.g., remotely controlled device, lever, push button, rotary dial, etc.]
    • Y10T74/20146Control lever on steering column

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】シフトレバーの操作方向を規制して危険性を防
止したコラム型の自動変速機の操作装置を提供するこ
と。 【解決手段】自動変速機の操作装置は、ステアリングコ
ラム部に配置したシフトレバー1を備え、該シフトレバ
ー1のシフト操作に基づいて電気的に駆動制御して自動
変速機の走行レンジを切換える。シフトレバー1は、基
端部1aに可動体3を揺動自在に配置した貫通孔1b内
に第2軸4で可動体3を軸支し、該第2軸4を中心とし
て上下方向に回動し、かつ前記可動体3の第1軸3aを
中心に前後方向に回動することでなる。シフトレバー1
は、基端部1aの上方部位に、AUTモード位置のとき
に作動するA/Tスイッチ23、該基端部1aの下方部
位にMANモード位置のときに作動するマニュアルスイ
ッチ24を設置している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ステアリングコラ
ムに設置し、複数の走行レンジの切換えを電気的に制御
する自動変速機の操作装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来からこの種の自動変速機の操作装置
としては、例えば実開平5−33432号公報に開示さ
れた技術がある。この自動変速機の操作装置は、各レン
ジポジションで作動する各々のスイッチを備えたもので
ある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述し
た従来の自動変速機の操作装置は、単に各レンジポジシ
ョンで作動する各々のスイッチを備えたものであり、誤
操作防止機能等を備えておらず危険性があるという問題
点がある。
【0004】本発明は、シフトレバーの操作方向を規制
して危険性を防止したコラム型の自動変速機の操作装置
を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記した目的を達成する
ために、本発明の請求項1の発明は、ステアリングコラ
ム部に配置したシフトレバーを備え、該シフトレバーの
シフト操作に基づいて電気的に駆動制御して自動変速機
の走行レンジを切換える自動変速機の操作装置におい
て、前記シフトレバーが、基端部に可動体を揺動自在に
配置した貫通孔内に第2軸で可動体を軸支し、該第2軸
を中心として上下方向に回動し、かつ前記可動体の第1
軸を中心に前後方向に回動することでなる。
【0006】請求項2の発明は、前記請求項1記載の発
明において、前記シフトレバーが、前記基端部の上方部
位に、AUTモード位置のときに作動するA/Tスイッ
チ、該基端部の下方部位にMANモード位置のときに作
動するマニュアルスイッチを設置したことでなる。
【0007】請求項3の発明は、前記請求項2記載の発
明において、前記シフトレバーが、前記基端部の上面に
AUTモード位置のときにA/Tスイッチの固定接点に
接触する第1可動接片を配設し、前記基端部の下面にM
ANモード位置のときにマニュアルスイッチの固定接点
に接触する第2可動接片を配設したことでなる。
【0008】請求項4の発明は、前記請求項2、又は3
記載の発明において、前記シフトレバーが、AUTモー
ド位置における移動を阻止する係止ピンが係合する係合
溝を前記基端部の上面に穿設し、前記係止ピンが、電動
型のアクチュエータで前記係合溝から離脱駆動すること
でなる。
【0009】請求項5の発明は、前記請求項4記載の発
明において、前記アクチュエータが、電磁力で作動する
ソレノイドまたはモータで構成したことでなる。
【0010】請求項6の発明は、前記請求項4、又は5
記載の発明において、前記アクチュエータが、該アクチ
ュエータと前記係止ピンとの間にリンク等でなるリンク
機構を介在してなり、前記リンク機構が、一端部に前記
係止ピンを連結し、他端部に前記アクチュエータを連結
したことでなる。
【0011】請求項7の発明は、前記請求項5、又は6
記載の発明において、前記アクチュエータが、キースイ
ッチ、ストップランプスイッチ、車速センサ、及びエン
ジン回転センサ等の信号で作動する構成としたことでな
る。
【0012】請求項8の発明は、前記請求項6、又は7
記載の発明において、前記リンクが、前記係止ピンが係
合溝に係合する方向にスプリングで付勢されたことでな
る。
【0013】請求項9の発明は、前記請求項6、7、又
は8記載の発明において、前記リンクが、一端の係止ピ
ンに連結する連結部をシフトレバーの係合溝上に配置
し、他端の連結部をアクチュエータ上に配置し、かつケ
ースの内側天井面に形成した収納空間に揺動自在に配置
したことでなる。
【0014】請求項10の発明は、前記請求項8、又は
9記載の発明において、前記係止ピンが、シフトレバー
の基端部に穿設した前記係合溝と、前記基端部の側面に
形成した切欠溝と、に係合して前記シフトレバーをAU
Tモード位置における各レンジに支持することでなる。
【0015】請求項11の発明は、前記請求項10記載
の発明において、前記切欠溝が、前記係止ピンが係止し
て前記シフトレバーをPレンジに支持し、前記係合溝
が、前記シフトレバーをRレンジに支持するr位置と、
前記シフトレバーをNレンジに支持するn位置と、前記
シフトレバーをDレンジに支持するd位置と、前記シフ
トレバーを前記DレンジからMANモード位置に移動可
能に支持するm位置と、を形成して成る。
【0016】請求項12の発明は、前記請求項11記載
の発明において、前記シフトレバーが、該シフトレバー
をMANモード位置に揺動操作したときに操作範囲規制
穴に係合する係合突起を前記基端部の下面に形成したこ
とでなる。
【0017】請求項13の発明は、前記請求項12記載
の発明において、前記操作範囲規制穴が、該シフトレバ
ーをMANモード位置のニュートラル位置から+方向に
揺動操作したときに係合突起が位置する加速変換位置
と、MANモード位置のニュートラル位置から−方向に
揺動操作したときに係合突起が位置する減速変換位置
(2n)と、を両端に有する略長円形に形成したことで
なる。
【0018】請求項14の発明は、前記請求項13記載
の発明において、前記操作範囲規制穴が、ケースの下側
周辺にから突出した前記係合突起を保護するための筒部
を連続形成したことでなる。
【0019】請求項15の発明は、前記請求項1、2、
3、又は4記載の発明において、前記シフトレバーが、
先端に第1節度体を配設し、前記可動体が、先端に第2
節度溝に圧接する第2節度体を配設し、前記第1節度体
が、前記シフトレバーがAUTモード位置のときに圧接
して各レンジに支持する第1節度溝と、前記シフトレバ
ーがMANモード位置のときに圧接して+位置、及び−
位置からニュートラル位置に自動復帰させる第2節度溝
と、に圧接することでなる。
【0020】
【発明の実施の形態】本発明に係る自動変速機の操作装
置は、所要の運転ポジションに選択的に操作するための
コラム型シフトレバーの構成として、このコラム型シフ
トレバーの揺動操作によって作動され、所要の運転ポジ
ションに対応する電気信号をトランスミッション側に伝
達するためのA/Tスイッチをコラム部に配設すると共
に、シフトレバーの移動を阻止する係合ピンを係合溝か
ら離脱駆動させる電動型のアクチュエータを備えてなる
構成を有する。
【0021】従って、前記のような構成を有する自動変
速機の操作装置をA/T方式の自動車などの車両をコン
トロールするシフトレバーに適用して実施した場合に、
シフトレバーを配置したシフトレバーポジション側と、
トランスミッションホジション側との間を連結する従来
のワイヤーを使用することがなく、シフトレバーの一方
側面に設置したA/Tスイッチ4により、シフトレバー
の揺動操作による所要の運転ポジションに対応する電気
信号をトランスミッション側に伝達するのみで、この電
気信号を用いた電気的な制御によってエンジンの自動変
速作動を確実に実施することができるものである。
【0022】また、シフトレバーの所謂ディテント機構
として、シフトレバーの移動を阻止する係合ピンを係合
溝から離脱駆動させるために、キースイッチ、ストップ
ランプスイッチ、車速センサ、及びエンジン回転センサ
等の信号で作動する電動型のアクチュエータを使用した
構成としたので、所謂ディテント機構を操作するための
ディテントノブを使用せずに、単に1本のシフトノブを
有するシフトレバーを有することによって、所要の運転
ポジションのディテントを実施することが可能となるも
のである。
【0023】
【実施例】まず、第1図乃至第8図に基づき本発明の実
施例を詳述する。1は、A/T方式の自動車などの車両
において、走行、駐車等の各ポジションの中から所要の
運転ポジションにシフトするためのシフトレバーで、ス
テアリングコラムに設置される。該コラム型シフトレバ
ー1は、図1及び図2に示すように、ケース2内の可動
体3の第1軸3aを中心として矢印A,Bの前後方向に
揺動自在に軸支される。該シフトレバー1は、図3及び
図4に示すように前記第1軸3aに直交する第2軸4に
より矢印C,Eの上下方向に揺動自在に軸支される。
【0024】前記シフトレバー1は、基端部1aの中央
に可動体3を配設するための貫通孔1bを上下方向に穿
設している。該シフトレバー1は、基端部1aの先端面
に節度ばね5、及び第1節度体6を設置するための盲孔
1cを穿設している。該基端部1aの上面には、A/T
スイッチ23の第1可動接片9及び接点ばね10を出没
自在に配置する盲孔1fと、係止ピン11が係合・離脱
する係合溝1jとを穿設している。
【0025】該基端部1aの下面には、マニュアルスイ
ッチ24の第2可動接片12及び接点ばね13を出没自
在に配置する盲孔1hと、ケース2の底面に形成した操
作範囲規制穴2dに係合・離脱する係合突起1iとを形
成している。前記貫通孔1b内には、前記可動体3を軸
支する第2軸4が挿設される軸穴1dと、前記節度ばね
7に付勢された第2節度体8が圧接する第2節度溝1e
と、を形成している。
【0026】前記ケース2は、上側半分を構成する上ケ
ース2eと、下側半分を構成する下ケース2fとを合致
してなり、例えばコンビネーションスイッチの下側のス
テアリングコラムにネジ止めされる。前記操作範囲規制
穴2dは、図3、図4、及び図8に示すように、シフト
レバー1をMANモード位置に操作したとき係合突起1
iが係合して、該シフトレバー1の矢印A,Bの前後方
向に揺動操作範囲を規制する穴であり、略長円形をして
いる。
【0027】前記操作範囲規制穴2dは、図8に示すよ
うに、前記シフトレバー1をMANモード位置のニュー
トラル位置2kと、該ニュートラル位置2kから+方向
に揺動操作したときに変速機を1段上げる加速変換位置
2mと、前記ニュートラル位置2kから−方向に揺動操
作したときに係合突起1iが変速機を衝当する減速変換
位置2nと、を有する略長円形でなる。
【0028】該操作範囲規制穴2dの下側周辺には、図
3及び図4に示すように下ケース2fから突出した前記
係合突起1iを保護するための筒部2hを形成してい
る。また下ケース2fの底面には、アクチュエータ19
を支持する支持穴2iを形成している。該支持穴2iに
は、前記アクチュエータ19をネジ止めするネジを挿通
する貫通穴2jを穿設している。
【0029】前記可動体3は、図2に示すように第1軸
3aを上ケース2e及び下ケース2fの軸穴2a,2a
に軸合したことで、矢印F,Gの前後方向にのみ揺動す
る。前記シフトレバー1は、貫通孔1bに内設した前記
第1軸3aを前記軸穴2a,2aに嵌入して軸支するこ
とで、第1軸3aを中心として可動体3と共に矢印A,
Bの前後方向に揺動する。
【0030】そして、該シフトレバー1は、AUTモー
ド位置のとき、前記第1節度体6が上ケース2e及び下
ケース2fの内壁に形成した第1節度溝2bの各々の溝
に係止してP(パーキング),R(リバース),N(ニ
ュートラル),D(ドライブ)の各レンジ位置に支持さ
れる。該シフトレバー1は、MANモード位置のとき
は、ニュートラル位置2kに自動復帰するように支持さ
れる。
【0031】前記可動体3は、図2乃至図4に示すよう
に、上下方向に第1軸3a、該第1軸3aに直交する左
右方向に第2軸4、前記シフトレバー1の延長方向に節
度ばね7及び第2節度体8を挿設する盲孔3bを穿設し
た筒状の節度体設置部3cをそれぞれ形成している。前
記第2節度体8は、貫通孔1bの内壁に形成した第2節
度溝1eに圧接し、シフトレバー1をMAN(マニュア
ル操作位置)とAUT(オート操作位置)の2つのポジ
ションに支持する。シフトレバー1は、第2軸4を中心
として矢印C,Eの上下方向に揺動する。
【0032】前記第2軸4は、図7に示すように頭部4
aを有するピン形状の金属材でなり、前記シフトレバー
1及び可動体3を貫通して止め輪4bで、該シフトレバ
ー1及び可動体3を揺動自在に軸支している。該第2軸
4は、可動体3をシフトレバー1に軸支するものであれ
ばよく、軸棒でも、可動体3に一体に突出形成したもの
でもどちらでもよい。
【0033】前記第1節度体6は、図3及び図4に示す
ように、シフトレバー1をAUTモード位置に操作した
とき、第1節度溝2bに圧接して各レンジに支持する。
また、該第1節度体6は、シフトレバー1がMANモー
ド位置に操作したとき、第2節度溝2cに圧接して+位
置、及び−位置にあるシフトレバー1をニュートラル位
置2kに自動復帰させる。該第1節度溝2bは、ケース
2の上側半分を構成する上ケース2eの内壁に形成され
た節度溝群でなる。前記第2節度溝2cは、ケース2の
下側半分を構成する下ケース2fの内壁に形成される。
【0034】前記第1可動接片9は、シフトレバー1が
AUTモード位置にあるときの各レンジの固定接点14
に接触して作動するA/Tスイッチ23を構成する。前
記各固定接点14は、上ケース2eの内側天井面にネジ
止めされた第1基板15に配設された固定接点14a,
14b,14c,14dでなる。
【0035】前記第1可動接片9は、図2に示すように
シフトレバー1がPレンジのときに固定接点14aに接
触する位置にある。該第1可動接片9は、シフトレバー
1がRレンジのときに固定接点14bに接触する位置に
ある。該第1可動接片9は、シフトレバー1がNレンジ
のときに固定接点14cに接触する位置にある。該第1
可動接片9は、シフトレバー1がDレンジのときに固定
接点14dに接触する位置にある。前記A/Tスイッチ
23は、自動変速機に電気的に接続している。
【0036】前記第2可動接片12は、シフトレバー1
がMANモード位置にあるときの各レンジの固定接点1
6に接触して作動するマニュアルスイッチ24を構成す
る。前記各固定接点16は、下ケース2fの内側底面に
ネジ止めされた第2基板17に配設された固定接点16
a,16b,16cでなる。前記第2可動接片12は、
図2に示すようにシフトレバー1がMANモード位置で
ニュートラル位置2kのとき固定接点16aに接触する
位置にある。
【0037】該第2可動接片12は、シフトレバー1が
MANモード位置で+(プラス)位置のとき固定接点1
6bに接触する位置にある。該第2可動接片12は、シ
フトレバー1がMANモード位置で−(マイナス)位置
のとき固定接点16cに接触する位置にある。前記マニ
ュアルスイッチ24は、自動変速機に電気的に接続して
いる。
【0038】前記係止ピン11は、シフトレバー1の移
動を規制する部材であり、該係止ピン11をシフトレバ
ー1の係合溝1jから離脱させることで、シフトレバー
1は各運転ポジションに移動可能となる。該係止ピン1
1は、図5に示すように、頭部11aをリンク18の一
端に形成した連結部18aに係合し、アクチュエータ1
9で上下動する。尚、係止ピン11は、前記リンク18
を介さず、アクチュエータ19のプランジャ19aその
もので構成してもよい。
【0039】前記係合溝1jは、図6及び図7に示すよ
うに、係止ピン11の先端が出没して係止し、切欠溝1
kとでシフトレバー1の揺動を規制する溝で、第1溝1
mと第2溝1nと第3溝1pとでなる。第1溝1mと第
2溝1nは、第1軸3aを中心とする同一円弧上に形成
している。第1溝1mは、係止ピン11が係合したとき
にシフトレバー1をRレンジに保持する溝である。第2
溝1nは、係止ピン11が係合したときにシフトレバー
1をNレンジ及びDレンジに支持する溝である。第3溝
1pは、係止ピン11が係合したときにシフトレバー1
をDレンジからMANモード位置に移動可能に支持する
溝である。
【0040】該係止ピン11の下端は、図6に示すよう
にシフトレバー1がPレンジにあるときシフトレバー1
の側壁に形成した切欠溝1kに係合したp位置にあり、
該シフトレバー1が他のレンジに移動することを規制す
る。該係止ピン11の下端は、シフトレバー1がRレン
ジにあるとき係合溝1jのr位置にあり、該シフトレバ
ー1が他のレンジに移動することを規制する。
【0041】該係止ピン11の下端は、シフトレバー1
がNレンジにあるとき係合溝1jのn位置にあり、該シ
フトレバー1がDレンジ以外に移動することを規制す
る。該係止ピン11の下端は、シフトレバー1がDレン
ジにあるとき係合溝1jのd位置にあり、該シフトレバ
ー1がNレンジとMANモード位置以外に移動すること
を規制する。該係止ピン11の下端は、シフトレバー1
がMANモード位置にあるとき係合溝1jのm位置にあ
り、該シフトレバー1がMANモード位置以外に移動す
ることを規制する。
【0042】前記リンク18は、図5に示すように、上
ケース2eの上面に突出形成した収納空間2g内に矢印
H,Iの上下方向に揺動自在に配設される。該リンク1
8は、中央を軸20で軸支し、一端の連結部18aを前
記頭部11aに係止し、他端の連結部18bをアクチュ
エータ19のプランジャ19aの突部19bに係止して
いる。該リンク18は、前記軸20と連結部18bとの
間の下面をスプリング21で付勢されたプッシュロッド
22で矢印Hの上方向に押圧されている。前記軸20
は、両端を収納空間2gを構成する上ケース2eに軸止
している。
【0043】前記アクチュエータ19は、電磁力で作動
するソレノイド、またはモータで構成される電動装置
で、前記リンク18を介して係止ピン11をシフトレバ
ー1の係合溝1jから離脱駆動させるものである。該ア
クチュエータ19は、キースイッチ、ストップランプス
イッチ、車速センサ、及びエンジン回転センサ等の信号
で作動する。プランジャ19aの移動範囲は、該プラン
ジャ19aに一体形成したストッパ19cがケース2の
内壁に衝当することで制限される。該アクチュエータ1
9は、上ケース2eと下ケース2fとの間に係合し、挟
持され、かつねじで固定される。尚、図3に示す25
は、MANモード位置においてシフトレバー1が係合突
起1iが操作範囲規制穴2dに係合して操作を規制され
ているとき、強制的にその規制を解除させる解除レバー
である。
【0044】本発明の実施例は、以上のような構成であ
り、次のように作動する。上述した構成を有する本発明
の第1実施例である自動変速機の操作装置において、運
転手がシフトレバー1を把持し、Pレンジ、Rレンジ、
Nレンジ、及びDレンジのAUTモード位置の各ポジシ
ョンに選択操作すると、該シフトレバー1の揺動操作に
伴ってA/Tスイッチ23が作動され、所要の各ポジシ
ョンに対応する電気信号がトランスミッション側に伝達
されるため、この電気信号を用いた制御によってエンジ
ンの自動変速作動が行われる。
【0045】シフトレバー1の係合溝1jに係止ピン1
1が係止するロック機構の構成では、シフトレバー1の
移動を阻止する前記係止ピン11を係合突起1iから離
脱駆動させるために、キースイッチ、ストップランプス
イッチ、車速センサ、及びエンジン回転センサ等の信号
で作動するソレノイド又はモータで構成したアクチュエ
ータ19を備えており、このアクチュエータ19を上記
した各信号により作動すると、リンク18を介して上下
動し、係止ピン11は係合溝1jから離脱する。これに
より、AUTモード位置の各ポジションにシフトレバー
1を操作することが可能となる。
【0046】また、シフトレバー1は、図3及び図4に
示すように、第1軸3aに直交する第2軸4を中心とし
て矢印C,Eの上下方向に揺動自在に構成されていて、
シフトレバー1をAUTモード位置のDレンジから矢印
Cの上方向に揺動操作するとMANモード位置に変換し
てマニュアル操作ができる。シフトレバー1をMANモ
ード位置にて揺動操作した状態では、該シフトレバー1
を+(プラス)方向又は−(マイナス)方向に揺動操作
することが可能である。これと同時にマニュアルスイッ
チ24が作動して、ポジションが+方向又は−方向に順
次変換される。
【0047】例えば、MANモード位置のニュートラル
位置から+方向にシフトレバー1を揺動操作すると、変
速機が1速から2速に切換わる。更に+方向にシフトレ
バー1を順次操作すると3速、4速、5速へと切り替わ
る。そして、5速から−方向にシフトレバー1を順次操
作すると4速、3速、2速、1速度へと切り替わり元の
変速ギヤ位置に戻る。
【0048】尚、本発明は、上述した実施例に限定され
るものではない。また、本発明は、コラム型の自動変速
機の操作装置に限定するものではなく、フロア型の自動
変速機の操作装置に使用してもよい。例えば、シフトレ
バー1の形状をフロア型にし、かつ上述した機構を使用
してフロアタイプの自動変速機の操作装置として使用す
ることもできる。
【0049】
【発明の効果】本発明は次のような効果がある。請求項
1の発明は、ステアリングコラム部に配置したシフトレ
バーを備え、該シフトレバーのシフト操作に基づいて電
気的に駆動制御して自動変速機の走行レンジを切換える
自動変速機の操作装置において、前記シフトレバーが、
基端部に可動体を揺動自在に配置した貫通孔内に第2軸
で可動体を軸支し、該第2軸を中心として上下方向に回
動し、かつ前記可動体の第1軸を中心に前後方向に回動
することで、コラム型シフトレバーをAUTモード位置
及びMANモード位置で前後方向に揺動操作することが
可能となり、シフトレバーで多方向に操作して多種多様
な機能を付加することができる。
【0050】請求項2の発明は、前記請求項1記載の発
明において、前記シフトレバーが、前記基端部の上方部
位に、AUTモード位置のときに作動するA/Tスイッ
チ、該基端部の下方部位にMANモード位置のときに作
動するマニュアルスイッチを設置したことで、シフトレ
バーに配置したシフトレバーのポジション側と、トラン
スミッションのポジション側との連結を従来のワイヤー
を使用することなく、シフトレバーの揺動操作で作動す
るA/Tスイッチやマニュアルスイッチによって所要の
運転ポジションに対応する電気信号をトランスミッショ
ン側に伝達するようにしたので、ワイヤー弛みや歪み等
によって起こる種々の問題点を有効的に防止することが
できる。また、前記両ポジション間におけるワイヤー配
線等のスペースを解消し、組付工数やコストを削減する
ことができる。
【0051】請求項3の発明は、前記請求項2記載の発
明において、前記シフトレバーが、前記基端部の上面に
AUTモード位置のときにA/Tスイッチの固定接点に
接触する第1可動接片を配設し、前記基端部の下面にM
ANモード位置のときにマニュアルスイッチの固定接点
に接触する第2可動接片を配設したことで、シフトレバ
ーの揺動操作で作動するA/Tスイッチ、及びマニュア
ルスイッチは、ケース内に配設したので自動変速機の操
作装置の全体を小型化することができる。
【0052】請求項4の発明は、前記請求項2、又は3
記載の発明において、前記シフトレバーが、AUTモー
ド位置における移動を阻止する係止ピンが係合する係合
溝を前記基端部の上面に穿設し、前記係止ピンが、電動
型のアクチュエータで前記係合溝から離脱駆動すること
で、前記シフトレバーに、構成部品を追加することなく
ディテントプレートの機能を付加することができ、かつ
シフトレバーの誤操作を防止することができる。
【0053】請求項5の発明は、前記請求項4記載の発
明において、前記アクチュエータが、電磁力で作動する
ソレノイドまたはモータで構成したことで、前記係止ピ
ンの作動を電気的に行うことができ、シフトレバーと自
動変速機との間にワイヤー等の機械的な部材を介在させ
ることが不要となり、部品点数及び組付工数を削減でき
る。
【0054】請求項6の発明は、前記請求項4、又は5
記載の発明において、前記アクチュエータが、該アクチ
ュエータと前記係止ピンとの間にリンク等でなるリンク
機構を介在してなり、前記リンク機構が、一端部に前記
係止ピンを連結し、他端部に前記アクチュエータを連結
したことで、前記係止ピンの作動を電気的に行うことが
でき、シフトレバーに該係止ピンのロック状態を解除す
るセレクトボタンが不要となり、該シフトレバーの構造
をシンプルにすることができる。
【0055】請求項7の発明は、前記請求項5、又は6
記載の発明において、前記アクチュエータが、キースイ
ッチ、ストップランプスイッチ、車速センサ、及びエン
ジン回転センサ等の信号で作動する構成としたことで、
駐車時等において前記シフトレバーをロックすることが
でき、安全性を向上させることができる。
【0056】請求項8の発明は、前記請求項6、又は7
記載の発明において、前記リンクが、前記係止ピンが係
合溝に係合する方向にスプリングで付勢されたことで、
前記アクチュエータに電気が流れない場合は常にシフト
レバーを係止ピンでロックすることができる。
【0057】請求項9の発明は、前記請求項6、7、又
は8記載の発明において、前記リンクが、一端の係止ピ
ンに連結する連結部をシフトレバーの係合溝上に配置
し、他端の連結部をアクチュエータ上に配置し、かつケ
ースの内側天井面に形成した収納空間に揺動自在に配置
したことで、所謂ディテント機構を構成する係止ピンが
係止する係合溝は、シフトレバーに形成したので、部品
点数及び組付工数を削減してコストを低減すると共に、
ケース全体を小型化することができる。
【0058】請求項10の発明は、前記請求項8、又は
9記載の発明において、前記係止ピンが、シフトレバー
の基端部に穿設した前記係合溝と、前記基端部の側面に
形成した切欠溝と、に係合して前記シフトレバーをAU
Tモード位置における各レンジに支持することで、シフ
トレバーによる誤操作を防止して安全性を向上させるこ
とができる。
【0059】請求項11の発明は、前記請求項10記載
の発明において、前記切欠溝が、前記係止ピンが係止し
て前記シフトレバーをPレンジに支持し、前記係合溝
が、前記シフトレバーをRレンジに支持するr位置と、
前記シフトレバーをNレンジに支持するn位置と、前記
シフトレバーをDレンジに支持するd位置と、前記シフ
トレバーを前記DレンジからMANモード位置に移動可
能に支持するm位置と、を形成してなることで、前記シ
フトレバー自体に形成した係合溝と切欠溝とで、ディテ
ントプレートを使わず各レンジに支持して、安全性を向
上させることができる。
【0060】請求項12の発明は、前記請求項11記載
の発明において、前記シフトレバーが、該シフトレバー
をMANモード位置に揺動操作したときに操作範囲規制
穴に係合する係合突起を前記基端部の下面に形成したこ
とで、部品点数を全く増やすことなく、シフトレバーの
誤操作を防止することができる。
【0061】請求項13の発明は、前記請求項12記載
の発明において、前記操作範囲規制穴が、該シフトレバ
ーをMANモード位置のニュートラル位置から+方向に
揺動操作したときに係合突起が位置する加速変換位置
と、MANモード位置のニュートラル位置から−方向に
揺動操作したときに係合突起が位置する減速変換位置
と、を両端に有する略長円形に形成したことで、部品点
数を全く増やすことなく、シフトレバーの操作範囲を規
制することができる。
【0062】請求項14の発明は、前記請求項13記載
の発明において、前記操作範囲規制穴が、ケースの下側
周辺にから突出した前記係合突起を保護するための筒部
を連続形成したことで、係合突起が外部と接触して損傷
することや、シフトレバーが誤作動することを防止する
ことができる。
【0063】請求項15の発明は、前記請求項1、2、
3、又は4記載の発明において、前記シフトレバーが、
先端に第1節度体を配設し、前記可動体が、先端に第2
節度溝に圧接する第2節度体を配設し、前記第1節度体
が、前記シフトレバーがAUTモード位置のときに圧接
して各レンジに支持する第1節度溝と、前記シフトレバ
ーがMANモード位置のときに圧接して+位置、及び−
位置からニュートラル位置に自動復帰させる第2節度溝
と、に圧接することで、シフトレバーをAUTモード位
置とMANモード位置との各レンジに支持することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す図面で、平面図である。
【図2】本発明の実施例を示す図面で、要部横断面図で
ある。
【図3】本発明の実施例を示す図面で、要部縦断面図で
ある。
【図4】本発明の実施例を示す図面で、要部縦断面図で
ある。
【図5】本発明の実施例を示す図面で、要部拡大断面図
である。
【図6】本発明の実施例を示す図面で、要部拡大断面図
である。
【図7】本発明の実施例を示す図面で、シフトレバーの
基端部の拡大平面図である。
【図8】本発明の実施例を示す図面で、下ケース横断面
部である。
【符号の説明】
1 シフトレバー 1a 基端部 1b 貫通孔 1e 第2節度溝 1i 係合突起 1j,34b 係合溝 1k 切欠溝 2 ケース 2b 第1節度溝 2c 第2節度溝 2d 操作範囲規制穴 2g 収納空間 2h 筒部 2k ニュートラル位置 2m 加速変換位置 2n 減速変換位置 3 可動体 3a 第1軸 4 第2軸 6 第1節度体 8 第2節度体 11 係止ピン 18 リンク 18a,18b 連結部 19 アクチュエータ 21 スプリング 23 A/Tスイッチ 24 マニュアルスイッチ

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ステアリングコラム部に配置したシフト
    レバー(1)を備え、該シフトレバー(1)のシフト操
    作に基づいて電気的に駆動制御して自動変速機の走行レ
    ンジを切換える自動変速機の操作装置において、 前記シフトレバー(1)は、基端部(1a)に可動体
    (3)を揺動自在に配置した貫通孔(1b)内に第2軸
    (4)で可動体(3)を軸支し、該第2軸(4)を中心
    として上下方向に回動し、かつ前記可動体(3)の第1
    軸(3a)を中心に前後方向に回動することを特徴とす
    る自動変速機の操作装置。
  2. 【請求項2】 前記請求項1記載の発明において、 前記シフトレバー(1)は、前記基端部(1a)の上方
    部位に、AUTモード位置のときに作動するA/Tスイ
    ッチ(23)、該基端部(1a)の下方部位にMANモ
    ード位置のときに作動するマニュアルスイッチ(24)
    を設置したことを特徴とする自動変速機の操作装置。
  3. 【請求項3】 前記請求項2記載の発明において、 前記シフトレバー1)は、前記基端部(1a)の上面に
    AUTモード位置のときにA/Tスイッチ(23)の固
    定接点(14)に接触する第1可動接片(9)を配設
    し、前記基端部(1a)の下面にMANモード位置のと
    きにマニュアルスイッチ(24)の固定接点(16)に
    接触する第2可動接片(12)を配設したことを特徴と
    する自動変速機の操作装置。
  4. 【請求項4】 前記請求項2、又は3記載の発明におい
    て、 前記シフトレバー(1)は、AUTモード位置における
    移動を阻止する係止ピン(11)が係合する係合溝(1
    j)を前記基端部(1a)の上面に穿設し、 前記係止ピン(11)は、電動型のアクチュエータ(1
    9)で前記係合溝(1j)から離脱駆動することを特徴
    とする自動変速機の操作装置。
  5. 【請求項5】 前記請求項4記載の発明において、 前記アクチュエータ(19)は、電磁力で作動するソレ
    ノイドまたはモータで構成したことを特徴とする自動変
    速機の操作装置。
  6. 【請求項6】 前記請求項4、又は5記載の発明におい
    て、 前記アクチュエータ(19)は、該アクチュエータ(1
    9)と前記係止ピン(11)との間にリンク(18)等
    でなるリンク機構を介在してなり、 前記リンク機構は、一端部に前記係止ピン(11)を連
    結し、他端部に前記アクチュエータ(19)を連結した
    ことを特徴とする自動変速機の操作装置。
  7. 【請求項7】 前記請求項5、又は6記載の発明におい
    て、 前記アクチュエータ(19)は、キースイッチ、ストッ
    プランプスイッチ、車速センサ、及びエンジン回転セン
    サ等の信号で作動する構成としたことを特徴とする自動
    変速機の操作装置。
  8. 【請求項8】 前記請求項6、又は7記載の発明におい
    て、 前記リンク(18)は、前記係止ピン(11)が係合溝
    (1j)に係合する方向にスプリング(21)で付勢さ
    れたことを特徴とする自動変速機の操作装置。
  9. 【請求項9】 前記請求項6、7、又は8記載の発明に
    おいて、 前記リンク(18)は、一端の係止ピン(11)に連結
    する連結部(18a)をシフトレバー(1)の係合溝
    (1j)上に配置し、他端の連結部(18b)をアクチ
    ュエータ(19)上に配置し、かつケース(2)の内側
    天井面に形成した収納空間(2g)に揺動自在に配置し
    たことを特徴とする自動変速機の操作装置。
  10. 【請求項10】 前記請求項8、又は9記載の発明にお
    いて、 前記係止ピン(11)は、シフトレバー(1)の基端部
    (1a)に穿設した前記係合溝(1j)と、前記基端部
    (1a)の側面に形成した切欠溝(1k)と、に係合し
    て前記シフトレバー(1)をAUTモード位置における
    各レンジに支持することを特徴とする自動変速機の操作
    装置。
  11. 【請求項11】 前記請求項10記載の発明において、 前記切欠溝(1k)は、前記係止ピン(11)が係止し
    て前記シフトレバー(1)をPレンジに支持し、 前記係合溝(1j)は、前記シフトレバー(1)をRレ
    ンジに支持するr位置と、前記シフトレバー(1)をN
    レンジに支持するn位置と、前記シフトレバー(1)を
    Dレンジに支持するd位置と、前記シフトレバー(1)
    を前記DレンジからMANモード位置に移動可能に支持
    するm位置と、を形成して成ることを特徴とする自動変
    速機の操作装置。
  12. 【請求項12】 前記請求項11記載の発明において、 前記シフトレバー(1)は、該シフトレバー(1)をM
    ANモード位置に揺動操作したときに操作範囲規制穴
    (2d)に係合する係合突起(1i)を前記基端部(1
    a)の下面に形成したことを特徴とする自動変速機の操
    作装置。
  13. 【請求項13】 前記請求項12記載の発明において、 前記操作範囲規制穴(2d)は、該シフトレバー(1)
    をMANモード位置のニュートラル位置(2k)から+
    方向に揺動操作したときに係合突起(1i)が位置する
    加速変換位置(2m)と、MANモード位置のニュート
    ラル位置(2k)から−方向に揺動操作したときに係合
    突起(1i)が位置する減速変換位置(2n)と、を両
    端に有する略長円形でなることを特徴とする自動変速機
    の操作装置。
  14. 【請求項14】 前記請求項13記載の発明において、 前記操作範囲規制穴(2d)は、ケース(2)の下側周
    辺にから突出した前記係合突起(1i)を保護するため
    の筒部(2h)を連続形成したことを特徴とする自動変
    速機の操作装置。
  15. 【請求項15】 前記請求項1、2、3、又は4記載の
    発明において、 前記シフトレバー(1)は、先端に第1節度体(6)を
    配設し、 前記可動体(3)は、先端に第2節度溝(1e)に圧接
    する第2節度体(8)を配設し、 前記第1節度体(6)は、前記シフトレバー(1)がA
    UTモード位置のときに圧接して各レンジに支持する第
    1節度溝(2b)と、前記シフトレバー(1)がMAN
    モード位置のときに圧接して+位置、及び−位置からニ
    ュートラル位置(2k)に自動復帰させる第2節度溝
    (2c)と、に圧接することを特徴とする自動変速機の
    操作装置。
JP12809298A 1998-04-23 1998-04-23 自動変速機の操作装置 Expired - Fee Related JP3486339B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12809298A JP3486339B2 (ja) 1998-04-23 1998-04-23 自動変速機の操作装置
EP99115096A EP1074767B1 (en) 1998-04-23 1999-08-06 An operation apparatus for an automatic transmission
US09/384,416 US6120412A (en) 1998-04-23 1999-08-27 Operation apparatus for an automatic transmission

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12809298A JP3486339B2 (ja) 1998-04-23 1998-04-23 自動変速機の操作装置
EP99115096A EP1074767B1 (en) 1998-04-23 1999-08-06 An operation apparatus for an automatic transmission
US09/384,416 US6120412A (en) 1998-04-23 1999-08-27 Operation apparatus for an automatic transmission

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11301299A true JPH11301299A (ja) 1999-11-02
JP3486339B2 JP3486339B2 (ja) 2004-01-13

Family

ID=27240002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12809298A Expired - Fee Related JP3486339B2 (ja) 1998-04-23 1998-04-23 自動変速機の操作装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6120412A (ja)
EP (1) EP1074767B1 (ja)
JP (1) JP3486339B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100461833B1 (ko) * 2002-04-20 2004-12-14 기아자동차주식회사 수동 변속 모드가 구비된 자동 변속기용 컬럼 타입 시프트레버 구조
JP2008105650A (ja) * 2006-10-27 2008-05-08 Tokai Rika Co Ltd シフト装置
KR200459979Y1 (ko) * 2009-11-09 2012-04-25 대성전기공업 주식회사 패들 스위치 유니트
KR101446016B1 (ko) * 2012-06-28 2014-09-29 후지 기코 가부시키가이샤 변속 레버 장치

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19937698C2 (de) * 1999-08-10 2001-09-13 Zf Lemfoerder Metallwaren Ag Schaltvorrichtung eines automatischen Kraftfahrzeuggetriebes
DE19951374B4 (de) * 1999-10-26 2007-10-31 ZF Lemförder Metallwaren AG Schaltvorrichtung für ein durch ein elektronisches Steuergerät gesteuertes Fahrzeugautomatgetriebe
JP2002144905A (ja) * 2000-11-16 2002-05-22 Niles Parts Co Ltd 自動変速機用シフト操作装置
DE10112698B4 (de) * 2001-03-16 2010-02-25 Daimler Ag Schaltvorrichtung für ein Kraftfahrzeuggetriebe
DE10131433B4 (de) * 2001-06-29 2010-09-09 Daimler Ag Schaltvorrichtung für ein Kraftfahrzeuggetriebe
DE10136426A1 (de) * 2001-07-26 2003-02-27 Daimler Chrysler Ag Betätigungsvorrichtung mit einer Eingabeeinheit zur Aufnahme von Eingabedaten
JP2004017900A (ja) * 2002-06-19 2004-01-22 Nissan Motor Co Ltd 車両用変速装置
KR100488740B1 (ko) * 2003-08-27 2005-05-11 현대자동차주식회사 차량용 시프트 바이 와이어 시스템의 시프팅 장치
US7278510B1 (en) 2004-04-22 2007-10-09 American Supercars And Prototypes, Llc Shifting system for an automobile automatic transmission
FR2886223B1 (fr) * 2005-05-26 2007-07-13 Renault Sas Dispositif de commande de changement de rapport de vitesses pour vehicule, au voisinage du volant
US20070157756A1 (en) * 2006-01-09 2007-07-12 Cymbal William D Lock lever on steering column
US20070293367A1 (en) * 2006-06-16 2007-12-20 Christopher Charles Trevino Shifting system for a vehicle transmission
US8677851B2 (en) * 2007-10-30 2014-03-25 Steering Solutions Ip Holding Corporation Energy absorbing shift lever assembly with reusable latching mechanism
US8915342B2 (en) * 2008-04-24 2014-12-23 David Cook Dual stage input lever transmission downshift system
DE102009042497A1 (de) * 2009-09-15 2011-03-31 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Lenkrad mit mindestens einem Schaltpaddle
US10100919B1 (en) 2016-06-10 2018-10-16 Kongsberg Power Products Systems I, Inc. Shifter assembly
JP7409601B2 (ja) * 2018-01-05 2024-01-09 株式会社東海理化電機製作所 シフト装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01172032A (ja) * 1987-12-25 1989-07-06 Mazda Motor Corp 自動車の変速装置
JP2584279B2 (ja) 1988-05-19 1997-02-26 三洋電機株式会社 吸収冷凍機用熱交換器
JP3018209B2 (ja) * 1991-07-30 2000-03-13 鐘淵化学工業株式会社 断熱防水屋根及び屋根材
JP2566899Y2 (ja) 1991-10-09 1998-03-30 株式会社東海理化電機製作所 レバー装置
JP2584279Y2 (ja) 1993-03-31 1998-10-30 富士機工株式会社 シフトレバー装置のノブ構造
DE4433595A1 (de) * 1994-09-21 1996-03-28 Teves Gmbh Alfred Lenkstockschalter als Getriebeschalter mit fixierbarer Neutralstellung
US5647818A (en) * 1995-03-27 1997-07-15 Pontiac Coil, Inc. Shifter interlock for an automatic transmission
DE69630247T2 (de) * 1995-10-24 2004-05-06 Fuji Kiko Co. Ltd. Wählhebeleinrichtung für ein Automatikgetriebe
WO1998024650A1 (de) * 1996-12-07 1998-06-11 Etablissement Supervis Lenkradschaltanordnung
WO1999003696A2 (en) * 1997-07-16 1999-01-28 Grand Haven Stamped Products, A Division Of Jsj Corporation Vehicle shifter responsive to shifting behaviors
JPH11192852A (ja) * 1997-12-30 1999-07-21 Mitsubishi Motors Corp 自動変速機のコントロールスイッチ装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100461833B1 (ko) * 2002-04-20 2004-12-14 기아자동차주식회사 수동 변속 모드가 구비된 자동 변속기용 컬럼 타입 시프트레버 구조
JP2008105650A (ja) * 2006-10-27 2008-05-08 Tokai Rika Co Ltd シフト装置
JP4624973B2 (ja) * 2006-10-27 2011-02-02 株式会社東海理化電機製作所 シフト装置
KR200459979Y1 (ko) * 2009-11-09 2012-04-25 대성전기공업 주식회사 패들 스위치 유니트
KR101446016B1 (ko) * 2012-06-28 2014-09-29 후지 기코 가부시키가이샤 변속 레버 장치

Also Published As

Publication number Publication date
US6120412A (en) 2000-09-19
EP1074767B1 (en) 2003-11-26
JP3486339B2 (ja) 2004-01-13
EP1074767A1 (en) 2001-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11301299A (ja) 自動変速機の操作装置
KR100494788B1 (ko) 쉬프트레버의 쉬프트록 장치
KR100380064B1 (ko) 자동변속기용 셀렉터 레버유닛의 쉬프트 스위치 조작장치
JPH06185610A (ja) 自動変速機用シフトロック装置
JP3453306B2 (ja) 回動ノブを備えた自動変速機の操作装置
JPH10172389A (ja) レバースイッチ装置
JPH08334167A (ja) ゲート式atシフトレバーのシフトロック装置
JPH11301300A (ja) 自動変速機の操作装置
KR100326666B1 (ko) 자동 변속기 차량용 변속 레버의 시프트 록킹장치
JPH0315878Y2 (ja)
JPH07301310A (ja) 自動変速機の操作レバ−装置
JP2000085400A (ja) 自動変速機のシフトロック構造
KR100210117B1 (ko) 자동변속기 차량용 변속레버의 시프트 록킹장치
KR100456898B1 (ko) 오조작 방지 자동변속레버
JPH07224921A (ja) 直線移動するシフトレバー装置
JPH06323407A (ja) 車両用自動変速機の手動選速機構付シフト装置
CN115394596A (zh) 一种可复合操作的开关装置、汽车和操作方法
JP2989025B2 (ja) 自動変速機の操作装置
JP2555818Y2 (ja) アクセルペダル
JP2570710Y2 (ja) 自動車用変速機の操作レバー作動装置
KR0137523Y1 (ko) 자동차용 백램프스위치 취부구조
JPH04283133A (ja) 自動変速機のシフトロック解除装置
JPH0515133Y2 (ja)
JP2007290468A (ja) 自動変速機のセレクトアシスト装置
JP2888069B2 (ja) シフトロック装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees